【評判】栄養士のお仕事は実際どうなのか?口コミと評判を調べてみた

栄養士のお仕事

栄養士のお仕事の基本情報とサービス紹介

まずはじめに、栄養士のお仕事の基本情報をご紹介します。

サービス名 栄養士のお仕事
運営会社 株式会社トライトキャリア
公開求人数 2,240(2025年10月1日現在)
おすすめポイント 専任キャリアアドバイザーとのヒアリング後、希望条件にマッチする求人を紹介
おすすめ度 ★★★・・
対応地域 全国
有料職業紹介事業許可番号 27-ユ-301770
公式サイト https://eiyoushi-shigoto.com/

栄養士のお仕事の評判

栄養士のお仕事』は、栄養士・管理栄養士の求人に特化した転職エージェントです。

専任のキャリアアドバイザーとのヒアリングを行った後、希望条件にマッチする求人を紹介してもらえます。キャリアアドバイザーは栄養士の業界に特化した知識を持っており、地域の求人や募集状況についても熟知しているため、転職が初めての人でも安心です。求人は、勤務形態・資格・雇用形態・特徴などから自分で探すこともできます。

施設との連絡や面接の日程調整に加えて、内定後の勤務条件や給与など自分では伝えにくい条件交渉もキャリアアドバイザーに代行してもらえます。自己応募よりも手間が少ないので、効率的に転職活動を進めたい栄養士・管理栄養士におすすめです。

出典:公式サイト

栄養士のお仕事を利用した人のSNS口コミ

栄養士のお仕事を利用した人の声はSNSでも多くあります。SNSで募集して集まった栄養士のお仕事に対する良かった声、悪かった声を掲載しておきます。

栄養士のお仕事の口コミ評価

  • 38歳・女性
    給食委託会社で10年以上勤務し、現場責任者まで任されていましたが、体力的な負担や長時間労働が増えてきて将来が不安になりました。仕事と家庭との両立も考えた結果、フルタイム勤務ではなく、もっと柔軟に働ける雇用形態を探したいと思うようになりました。

  • 栄養士のお仕事では、パートや時短勤務の求人も多く紹介してもらえ、雇用形態の希望を伝えるだけで条件に合う求人を絞り込んでくれました。給与や勤務時間の交渉も代わりに行ってくれたので、自分では言いにくい要望も通すことができました。今は家庭と両立しながら安心して働けています。

  • 41歳・男性
    病院で長年管理栄養士として勤務していましたが、組織の硬直化やキャリアの停滞を感じていました。40代に入り最後のキャリアチェンジと考え、地域医療に貢献できる新しい環境を探すことを決意しました。ただ、年齢的に選択肢が限られるのではという不安もありました。

  • そこで色々と調べていたところ栄養士のお仕事に出会い、地域の医療施設の求人に詳しいアドバイザーが担当してくれ、私の経験を活かせるポジションをいくつも紹介してくれました。応募前から職場の雰囲気や将来性まで詳しく教えてもらえたため、納得して応募できました。

  • 32歳・女性
    社員食堂で献立作成と調理を担当していましたが、キャリアアップの機会が少なく、このまま同じ業務を続けていていいのか不安に思うようになりました。管理栄養士の資格を活かして、もっと大きな規模でマネジメントや栄養管理を経験したいと考え、転職を検討しました。

  • 栄養士のお仕事を通じて紹介されたのは、企業本部の栄養管理ポジションでした。現場経験を高く評価してもらえ、調理中心ではなく社員食堂全体の栄養基準を管理する役割に挑戦できています。条件交渉を代わりにしてくれたことで待遇も改善しました。

  • 栄養士人材バンクも栄養士のお仕事も返事が返ってこない。 もう個人で転職活動した方が早そう。

    出典:X(旧Twitter)

(口コミ評価は、体験談投稿フォームで随時募集しています)

出典:公式サイト

栄養士のお仕事以外のおすすめ転職サービス

栄養士のお仕事は評判の良い転職エージェントですが、ほかの転職サービスも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記にいくつか栄養士・管理栄養士におすすめの転職サイト転職エージェントをご紹介します。

しんぷる栄養士

しんぷる栄養士

口コミ:しんぷる栄養士 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://simple-eiyoushi.com/

栄養士ワーカー

栄養士ワーカー

口コミ:栄養士ワーカー 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:9,717(2025年10月1日現在)
求人数増減:+128(先週比↑up)
【公式サイト】https://eiyoushi-worker.com/

マイナビコメディカル

マイナビコメディカル

口コミ:マイナビコメディカル 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:4,179(2025年10月1日現在)
求人数増減:+17(先週比↑up)
【公式サイト】https://co-medical.mynavi.jp/nrd/

栄養士転職ナビ

栄養士転職ナビ

口コミ:栄養士転職ナビ 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:12,314(2025年10月1日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://eiyoushi-tensyoku.com/

Dietitian Job

Dietitian Job

口コミ:Dietitian Job 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:618(2025年10月1日現在)
求人数増減:-72(先週比↓down)
【公式サイト】https://www.dieti.biz/

アルク栄養士

アルク栄養士

口コミ:アルク栄養士 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:10,003(2025年10月1日現在)
求人数増減:-4,494(先週比↓down)
【公式サイト】https://a-l-c.jp/eiyo

栄養士人材バンク

栄養士人材バンク

口コミ:栄養士人材バンク 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://ejb.eichie.jp/

執筆者・監修者のmotoについて

moto
moto

起業家・著述家。実名は戸塚俊介。広告・人材・IT業界など8社へ転職。副業でmoto株式会社を起業し、上場企業へM&A。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)代表取締役。著書:『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネル:『motoの転職チャンネル』。

運営者情報