【厳選】おすすめ転職アプリ20選|年代別・種類別に人気アプリをご紹介

転職アプリ おすすめ

転職活動をする際に、転職アプリを利用する転職者が増えてきました。転職アプリを活用することで、すぐに求人を検索したり企業とのやりとりができるようになるため、転職活動を効率良く進められます。

転職サイトや転職エージェントなどが転職アプリをリリースしていることから「どの転職アプリを利用すべきか?」「それぞれの転職アプリで何ができるのか?」「どのアプリが人気なの?」と悩む人が多いと思います。

本記事では、転職サイトや転職エージェントが出している転職アプリの中から、おすすめの人気転職アプリをご紹介して解説していきます。

目次

転職アプリについて

転職アプリは転職サイトや転職エージェントが提供しているアプリです。転職アプリは求人検索やスカウト、転職コンテンツなどを見ることができます。

転職アプリでは「業種」「職種」「年収」「業界」「年間休日数」など、さまざまな条件で求人を絞り込めたり、あなたの履歴書や職務経歴書、実績などを登録しておくだけで、転職エージェントや企業の人事からスカウトが届くようになります。

そのほかにも、企業の代表インタビューや企業の口コミ、適正年収や実際に働いている社員と会えるアプリなど、さまざまなアプリがあります。

今回は、転職に欠かせないアプリの中で、最もおすすめの転職アプリを年代別にご紹介していきます。

おすすめの転職アプリは?

転職アプリはさまざまありますが、すべての年代に役立つ転職アプリを3つご紹介します。

1:求人ボックス

求人ボックス

口コミ:求人ボックス 評判を確認

おすすめ度:★★★★★
公開求人数(正社員):15,973,900(2024年11月20日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://求人ボックス.com/

求人ボックス』は、「食べログ」や「価格.com」などを展開するカカクコム社が運営する、求人検索に特化した転職アプリです。

「職種・業種」と「勤務地」「雇用形態」などを自由に入力し、求人情報を検索することができます。地域や雇用形態など、さまざまな求人が掲載されており、数多くの求人を閲覧することができます。

求人ボックスは国内最大級である1,000万件以上の求人を掲載しており、利用者数も月間700万人を超えています。正社員求人も700万件以上と豊富に掲載されているため、おすすめの転職アプリです。

また、本記事の監修者であるmotoは求人ボックスで「キャリアのお悩み相談室」もやっているので、ぜひ見てみてください。

出典:公式サイト

求人ボックスの口コミ評価

  • ワイのは資格が必要なところだったので時給1700円だったけど広島の平均で1300円 振り返ってみれば最高の職場だったのかもしれんけど週4〜5でフルタイムでシフト組まれるので、受験するとしたら有給使使うか春に入社して12月に辞めるサイクルを繰り返すことになると思う。 求人ボックスに沢山求人ある

    出典:X(旧Twitter)

  • 日本企業の在宅見つけるポイントは、クラウドワークスとか経由すると事務手数料引かれて結局単価が安くなるから… Indeedとか求人ボックスとかに出てる完全在宅の求人応募して企業に直接業務委託とかで採用してもらうのが良いと思った!(海外在住OKとか書いてなくても、とりあえず応募しまくった)

    出典:X(旧Twitter)

  • なかなか再就職できない私…ばかっ!メソメソって夜中に病むんだけど、ハロワ、indeed、テンプスタッフ、求人ボックス、スタンバイって転職サイトいろいろ駆使しても田舎に必要最低限の優良物件がないことの方がばかなんだしおかしいんだよって冷静になって開き直った(^_^)

    出典:X(旧Twitter)

  • もう1社も連絡あって、働けるんじゃないかの期待持たせるような質問してきて(制服のサイズとか台の高さ云々で身長聞かれたり)個人的な話させといて結果…いっぱいでしたー😅紹介できるの市内では男性のばっかりです🥺で市外紹介…『求人ボックス』の求人口コミ通り空求人とかばっかりかも😭

    出典:X(旧Twitter)

  • 週3〜4バイト探しの補足 求人検索エンジンはindeedでなくても大丈夫です。求人ボックスや求人サイトのタウンワーク等、利用しやすい物でOKです。 ハローワークは自分の地域だと、週5求人がメインなので✗ 派遣も釣り求人が多いので✗ あとは採用されるまで、お祈りされればヨシ!

    出典:X(旧Twitter)

  • あとこれはインディードも求人ボックスもだけど、アルバイト・パートのみに検索条件を絞ってるのに、派遣会社の案件まで表示されるの困るね……ぱっと見はアルバイト募集なんだけど、掲載元をたどるとしっかり派遣会社なのあるある。まだ一目で分かる方がやさしい。例:他にも多数案件あり!

    出典:X(旧Twitter)

  • 募集してない職種について 求人ボックス の掲載を見た って問い合わせが割とあるから確認してみたが酷いなこのサイト 取引もしてない会社がうちの古い求人を 給与やら年間休日やら勝手に内容変えて載せてんじゃん… 女性しかいない職種なのに「男性活躍中」とかふざけてる… 民度低すぎだろこの界隈

    出典:X(旧Twitter)

  • WEB媒体以外だと何で仕事探ししますか? 私の調査だと正社員求人は 1位:Indeed【100万件掲載】 2位:求人ボックス【70万件掲載】 Indeedにはあらゆる求人がクローリングされているので まず検索するにはおすすめ。 #転職活動 #求人 #春 #人事部 #マーケティング #企業公式春のフォロー祭り

    出典:X(旧Twitter)

  • うつ病経験者で2年近くブランク空いてるけど、正社員なんて正直厳しいと思う パートタイマーで探してるけど良い求人サイトない? 求人ボックス見てるけどたまに怪しいの出てくるし…😒 ハロワもガチャみたいな所だし(ハズレ経験有)。誰か教えて欲しいです #精神疾患を持つ人と繋がりたい

    出典:X(旧Twitter)

  • 🌅2024年🌅 新たな一歩を踏み出したいあなたへのおすすめ記事👇 ✍【2024年の転職トレンド】転職を成功させるためのキーポイントは? ✍人間関係は良いけれど収入面が不満—今の会社で頑張るか、転職すべきか【motoさんのお悩み相談室】 続く🔽

    出典:X(旧Twitter)

  • インサイドセールス、フィールドサクセス、カスタマーサクセスへの未経験転職が増えています👀 「新しい営業職」への転職者は3年で3.29倍。3人に1人以上が異業種×異職種出身者/株式会社リクルートによる調査 【 #求人ボックスジャーナル 記事公開📝】 🔽記事はこちら!🔽 

    出典:X(旧Twitter)

  • こんばんは🤗今日は派遣会社の登録に、行ってきました。求人ボックスから応募して派遣会社経由で製菓工場に働けることになりました。バイト扱いと同じです。2年間週4日でパートで働いたことが有りますが、103万超えて税金徴収されました。国民年金支払いが高すぎます。

    出典:X(旧Twitter)

  • 人事担当者を対象に実施した「企業による多様な働き方実現に関するレポート(2023年)」の結果を発表! 【 #求人ボックスジャーナル 記事公開📝】 副業・兼業人材を受け入れている企業は65.2%、前年比+18.8ptで大幅に増加/ 🔽記事はこちら!🔽

    出典:X(旧Twitter)

  • ハローワークで仕事探しは時代遅れです。『 求人ボックス 』ならiPhoneで全国の求人情報から仕事が探せます。その数なんと1,000万件以上。「食べログ」「価格.com」のカカクコムが運営してるから安心。高校生のバイトから、正社員、派遣、シニアのお仕事まで幅広い求人。でも僕が一番驚いたのは……

    出典:X(旧Twitter)

  • indeedと求人ボックス、エンゲージさん辺りと毎日睨めっこしてた矢先、とある求人アプリ見てたらさ、結構な大手が未経験可のイラストレーター求人めちゃ募集あったの嬉しすぎて急いでwebポートフォリオ作ったよね流石にw 私に就活諦めるなと言っているのか…!! まぁ話聞いてくれるかは別ですけど😇

    出典:X(旧Twitter)

  • 2002年以降最高値を更新。「前職と比べ賃金が1割以上増加した転職決定者の割合」は35.0%! 【 #求人ボックスジャーナル 記事公開📝】 2023年4-6月期の「転職時の賃金変動状況」 📢 続きはリプへ

    出典:X(旧Twitter)

  • ハローワークには行かないで下さい。『 求人ボックス 』ならiPhoneで全国の求人情報から仕事が探せます。その数なんと1,000万件以上。「食べログ」「価格.com」のカカクコムが運営してるから安心。高校生のバイトから、正社員、派遣、シニアのお仕事まで幅広い求人。でも僕が一番驚いたのは……

    出典:X(旧Twitter)

  • 少し前から求人ボックスのUIがindeed的なものになってしまって本当に嫌だ。使いにくい。UIの関係で求人ボックス使ってたんだけどなあ。とりあえずIFRAME(って言うの?ウィンドーの中に小さいウィンドーがあるやつ)だと、見たい情報(詳細な仕事内容など)が描画される領域が狭いからアホかと思う。

    出典:X(旧Twitter)

  • 短時間勤務&フルリモートの仕事を探していて、良かった転職・副業サイト ・クラウドワークス ・求人ボックス ・Wantedly 週4日、一日3時間でも意外と結構ありました! リクルート、マイナビ、typeのエージェントにも登録してみたけど、該当する仕事が無かった🥲 #感覚過敏 #痛覚過敏 #線維筋痛症

    出典:X(旧Twitter)

  • 転職活動を本格的に始めた。 とりあえず ①Bizreach/Recruit Agentに登録。 ②求人ボックスで居住地(福岡)とTOEIC800以上で絞り込みをかけて、出てきた352件の中からピンときた会社を片っ端からopenworkに入れて、情報収集。面談の申込みをする時に向けて順位付け。 #転職 #35歳から

    出典:X(旧Twitter)

  • 「求人ボックス」で完全在宅と打って探しました☺️ 担当者さんがめちゃ親身になってくれる方で「初勤務お疲れ様でした」と初勤務に気づいてねぎらいのメールをくれたり、分からないところがあれば休日なのにオンラインで答えてくれたり、採用になれて良かったと痛感しています😭✨

    出典:X(旧Twitter)

  • 動画編集を副業としてやっていくには 仕事どうもらえばいいかな? ってよく始めたての頃思いましたが、 ■indeed ■求人ボックス とかで業務委託でまず探してみるのもありかと。 どんな形からでもいいからまずは案件はやってみるってことが大切ですね! #動画編集 #案件

    出典:X(旧Twitter)

  • 今就活してるので、就活のご参考になればという体験談まとめ ・よく調べず応募するな。行き着く先はブラック企業 ・個人的にエン転職が一番使いやすかった。WEB面談出来るし、はっきり職種とか手当とか書いてる。逆にインディード&求人ボックスは件数こそ多いもののその分、実際のものと違うものあり

    出典:X(旧Twitter)

  • そろそろ仕事探し始めなきゃ いけなくて、焦りが出てきた💦 今エンゲージ、Indeed、求人ボックスの3サイトで、障害者求人で登録してて、仕事探してるんだけど、町名まで載ってなくて、わからなくて、2日にハローワーク行って求人探してきます 近場で求人あればいいな 明日朝~耳鼻科なので寝よう💤

    出典:X(旧Twitter)

  • ちょうどフルリモートの仕事探していました。田舎に帰る予定がある為、フルリモートによる勤務を希望しています。御社の募集要項、求人ボックスにて拝見しました。非常に魅力的ですし、即決で働きたいくらいです! ただ、プログラミング初心者の為、あえなく断念しました(´;ω;`)

    出典:X(旧Twitter)

2:ミイダス

ミイダス アプリ

『ミイダス』は、自分の市場価値を確認しながら、企業からのスカウトを受けられる転職アプリです。会員登録をした上で、簡単な質問に答えていくと自分の市場価値を測ることができ、適正年収を知ることができます。

さらに、あなたの経歴や市場価値にマッチした企業から「面接確約オファー」がもらえるため、市場価値を確かめたい人がオファーをもらいたい人におすすめの転職アプリです。

出典:公式サイト

ミイダス 公式アプリ:iOS版Android版

ミイダスの口コミ評価

  • 27歳・男性
    入力の登録項目がとにかく多かったです。少し面倒に感じるけど情報を細かく入れる分、企業側からもスカウトがちゃんともらえるんだと思います。面接確約が多いので、スムーズに転職活動をしようと思ったら登録しておくといいかな!

  • 28歳・男性
    登録しておけば企業からオファーが届くので、忙しくても利用しやすい転職ツールだと思います。入力UIでエラーが出ることがあるのが少し気になるが、余計なメールなどは一切来ないので煩わしくなく使えるツールです。

3:マイナビ転職

マイナビ転職 アプリ

マイナビ転職は「転職アプリダウンロード数No.1」を獲得している人気転職アプリです。マイナビ転職限定の求人が約85%を占めており、会員数700万人を突破しています。主に20代に人気の転職アプリです。

アプリを使って効率的に求人を探すことができ、約80%が未経験者歓迎の求人であるため「あたらしい仕事」に出合えるチャンスが多い転職アプリです。

※マイナビのプロモーションを含みます
出典:公式サイト

マイナビ転職 公式アプリ:iOS版Android版

マイナビ転職の口コミ評価

  • 30歳・男性
    求人が多いのはとても良いことだと思います。このアプリの特徴はとにかく使いやすいということでしょうか。迅速な対応に繋がるので、役立つアプリだと判断しました。何度か転職でお世話にもなっているので、今後も機会があればこのアプリを使用すると思います。

  • 28歳・女性
    有名なだけあって、求人数が豊富です。一時期改悪アップデートがあって使いづらかったのですが、最近はまた以前のように使いやすいツールになりました。検索のしやすさ、企業イメージがパッと見て分かるのが好印象です。転職アプリで悩んだら、とりあえず入れておくのがよいかと。

20代のおすすめの転職アプリ

20代におすすめの転職アプリをご紹介します。

1:リクナビNEXT

リクナビNEXT アプリ

『リクナビNEXT』は、人材業界最大手のリクルートが運営する国内トップクラスの転職サイトです。スカウト機能を利用して、企業からのオファーを受け取ることもできます。

20代、30代、40代と年代問わず、豊富な求人から自分に合った求人を検索することができます。アプリでも同様に求人検索ができるようになっています。また、アプリであればスカウトの送り主が企業なのか転職エージェントなのかがわかりやすいのでおすすめです。

  • 会員数約1,400万人(2024年5月末時点)
  • 大手からベンチャーまで業界最大級の求人数(毎週水・金に更新)
  • 登録から利用まですべて無料で使える仕事探しアプリ

出典:公式サイト

リクナビNEXT 公式アプリ:iOS版Android版

リクナビNEXTの口コミ評価

  • 31歳・男性
    めっちゃ使いやすいと思います!検索時に指定ワードを除いた求人検索ができるのがとても良かったです。スカウトメールの確認も他のアプリではいちいちブラウザのログイン画面に飛ばされるけど、リクナビnextは直接アプリに飛ぶのでその点も良かったと思います。

  • 他のアプリで不便だと感じる点は、このアプリでは全て使いやすく作られているので高評価です。おかげさまで良い転職ができました。

  • 26歳・女性
    とても使いやすいです。以前はwebで利用していましたが、アプリができてからはより手軽に転職活動ができるようになりました。改善ポイントもあるとは思いますが、前提として見やすい、使いやすいをしっかりとクリアされていると思います。

  • 求人の数も十分ですし、検索もしやすいので今後も転職することがあればリクナビnextのアプリを使うと思います。

2:マイナビ転職

マイナビ転職 アプリ

マイナビ転職は「転職アプリダウンロード数No.1」を獲得している人気転職アプリです。マイナビ転職限定の求人が約85%を占めており、会員数700万人を突破しています。主に20代に人気の転職アプリです。

アプリを使って効率的に求人を探すことができ、約80%が未経験者歓迎の求人であるため「あたらしい仕事」に出合えるチャンスが多い転職アプリです。

※マイナビのプロモーションを含みます
出典:公式サイト

マイナビ転職 公式アプリ:iOS版Android版

マイナビ転職の口コミ評価

  • 26歳・男性
    シンプルでさーっと読めるところと、企業名と大まかにやってることや休日などのポイントが一目で分かるところがいいですね。検索もしやすいと思います。検索件数やスカウトの数も多いと思います。ただアプリでスカウトが見れないのが直ったらもっと良いなと思います。

  • ブラウザを開く仕様がなくなればより良いと思いますね。

  • 25歳・女性
    マイナビさんっていくつかアプリがあるんですが、それぞれに違いを出そうとしてそれぞれに改悪点が残っちゃってる印象です。今のこのアプリにマイナビ転職の履歴書や職務経歴書のアプリの仕様を入れるだけでも使いやすさが断然変わると思います。

  • ポテンシャルがあるのに活かしきれてないのが勿体無いと思います!

3:Wantedly

Wantedly アプリ

Wantedlyは転職・仕事探しに使えるビジネスSNS。転職前でも気軽に会社と話せます。プロフィールを公開すれば、あなたに興味を持った会社からスカウトも届きます。

一般的な転職アプリや転職サイトの求人とは異なり、Wantedlyではやりがいやビジョンへの共感を軸に会社を探せます。給料や条件だけでなく会社ごとの「ミッション」が明確で共感できる仕事を探したり、メンバー、社員のプロフィールを閲覧できるのでチームの雰囲気、社員インタビューや開発ブログで仕事がわかるなど、さまざまな情報を調べることができます。

出典:公式サイト

Wantedly 公式アプリ:iOS版Android版

Wantedlyの口コミ評価

  • 27歳・男性
    ベンチャー企業が数多く揃っています。また、面接ではなく気軽に話を聞くということができるのがこのアプリの面白いところです。これはなかなか見ないので、いいなと思ったら採用選考に移ることができるのが良いと思いました。

  • ただ企業によってはいきなり書類選考OKと勘違いして、意思の疎通がうまくいかないところもあり、ユーザー体験としては少しマイナスに働くことがあります。企業もこのアプリを使用する上できちんと理解して使ってもらいたいなと感じました。アプリとしてはこれからに期待したいです。

  • 30歳・男性
    プラットフォームとしてはとても素晴らしいと思います。今までにありそうでなかったツールだと思いました。経歴でしか評価されない大手とは違って、カジュアルな雰囲気だったり、選考前に人間性を伝えられるのが大きいメリットだと思います。

  • ですが、その反面説明上では待遇の確認ができないのがもったいないと思いました。自分から聞かないといけないというのは結構人によってはハードルが高いと思うので、見えるようになってほしいです。

30代におすすめの転職アプリ

30代におすすめの転職アプリをご紹介します。

1:ビズリーチ

ビズリーチ アプリ

転職経験者や転職を考えている年収600万円以上のビジネスパーソンから支持率No.1の転職サービスであるビズリーチ。

アプリでは企業やヘッドハンターからスカウトが届くだけでなく、ビズリーチ独自のAIがあなたに合った求人をレコメンドしてくれます。ハイクラスを中心とした転職求人、テーマ別求人特集などの転職情報をアプリに掲載されています。

出典:公式サイト

ビズリーチ 公式アプリ:iOS版Android版

ビズリーチの口コミ評価

  • 35歳・男性
    ヘッドハンターから紹介してもらえる求人の質は高いし、優良企業ばかりです。その点は大変素晴らしいと思うのですが、アプリはちょっと使いにくいかもしれません。PCぐらいスムーズに使えたらなというのが正直な感想です。

  • 以前はできた検索条件が複数保存できなくなったのが一番痛いかな。新機能が増えることはいいんだけど、良かったところは戻してほしい!笑

  • 34歳・男性
    ブラウザとアプリのUIに差がありすぎる。アプリ版だけ希望するマッチングと的外れなものばかりくるのが意味が分からない。ビズリーチの転職サービスが良いだけに、PC版の使いやすさときちんと連動したらいいのになといつも感じてます。

  • メッセージもブラウザ表示でなく、アプリ内で見れたらストレスもあまりないのにと思いました。

2:エン転職

エン転職WOMAN

エン転職はエン・ジャパンが提供する日本最大級の転職アプリです。オリコン顧客満足度ランキング2018年~2024年で7年連続転職サイト第1位を獲得している人気のアプリです。

応募した企業の面接内容が事前にわかる面接サポートなど、サイト独自の転職支援サービスもすべて無料で利用できます。

出典:公式サイト

エン転職 公式アプリ:iOS版Android版

エン転職の口コミ評価

  • 27歳・男性
    企業別で面接対策してくれたり、書類添削により書類通過率が上がったのがすごい助かっています。しかし惜しい点としてお知らせ通知が多すぎます。そんなに見きれません。アンケートやおすすめ求人の通知が何度もくるのは少々ストレスに感じてしまいます。

  • 応募した企業からだけの通知にしたいんですけど、設定で見つけられなかったので改善してもらいたいです。

  • 29歳・女性
    便利なんだけど色々惜しいなって印象のアプリです。自分の可能性を広げるということで様々な仕事を紹介してくるのがいいのですが、肝心の自分が希望している仕事の求人の表示がちょっと少ないです。完璧に一致するのが難しいのはわかってますが、それでもちょっと少ないなと思いました。

  • 欲を言うと検索条件で排除したいものを選択できるようになったら、より便利で使いたいと思います。

3:doda

doda アプリ

dodaは東証プライムに上場しているパーソルグループのパーソルキャリアが提供する転職サービスです。dodaのアプリは求人検索だけでなく、求人の紹介や、企業からのスカウトがプッシュ通知で届くようになっており、転職活動を効率よく進められるアプリになっています。

アプリを起動するだけで、希望条件に合った求人やおすすめ求人を簡単にチェックできるので、気軽に求人を探したい人におすすめのアプリです。

出典:公式サイト

doda 公式アプリ:iOS版Android版

dodaの口コミ評価

  • 30歳・女性
    今まで派遣の短期ばかりで、無資格でほぼ未経験でしたがこちらを利用して希望するお仕事に就くことができました。他のサービスではあまり求人も紹介してもらえなかったのですが、dodaは幅広く紹介してもらえました。

  • アプリも操作しやすくて、そういうのが苦手な人にも使いやすいと思いました。

  • 28歳・男性
    こういう転職アプリってたくさんあるのですが、色々使ってみた中ではdodaが圧倒的に使いやすかったです。自分は初めての転職だったんですが、一番ユーザーのことを考えて作られている感じがしました。PCと併用して使うこともできますし、何よりサポートがしっかりしています。

  • 転職についてある程度知識がある人は自分でなんとかできると思いますが、わからない人はとりあえずこのアプリを利用してみることをおすすめします。

4:Glit(グリット)

Glit アプリ

Glitは約30サイトの転職サイト(type、エン転職、女の転職type、dodaなど)から50万件以上の求人をまとめて検索できるアプリです。また、検索するだけでなく、あなたに合った仕事をAIが自動でレコメンドしてくれる機能もあります。

自分にぴったりの求人をおすすめされたい人や、忙しくて転職活動ができない方、転職するか悩んでいる人におすすめの転職アプリです。

Glit 公式アプリ:iOS版Android版

Glitの口コミ評価

  • 26歳・女性
    自分に合った仕事を見つけたい人はぜひ使ってほしいアプリです!他の転職アプリと違って、AIが自分の希望条件を学習してくれるので、使えば使うほど紹介される求人が自分の希望するものになっていきます。

  • 他のアプリではなかなかないので、それがとても魅力的です。急いで転職したい人も、今後考えている人も利用して損はないアプリだと思います!

  • 26歳・男性
    Tinderのようにフリックができて、気軽に使える転職アプリです。使用感にストレスがないので、とても使いやすいと思いました。自分が興味のある仕事がソートされるので仕事も探しやすいですし、マッチすればスピーディに選考過程に繋げることができます。

  • ストレスのない転職アプリがいい人はこれしかないと思う。

第二新卒におすすめの転職アプリ

第二新卒におすすめの転職アプリをご紹介します。

1:はたらいく

はたらいく アプリ

リクルートが運営する「はたらいく」の転職アプリです。はたらいくが持つ豊富な正社員の求人を検索することができます。

アプリ限定機能として、あなたが登録した情報にマッチした企業からのオファーメッセージが届きます。メッセージが届いた企業をチェックすることで、効率的に転職活動を進めることができます。また、求人キープ機能を使って、気になった企業の情報をキープして、後からまとめて比較することができます。

出典:公式サイト

はたらいくの口コミ評価

  • 24歳・男性
    とても検索しやすいです。ただ企業によっては同じ求人を何度も掲載しているので、連続掲載はできないようにするか、更新で終わるようにしてほしいと思った。企業にもよるだろうが、応募後のレスポンスはかなりスピーディだと思った。

  • アポイントメントの連絡が早いのでスムーズに進むのは良いと思った。

  • 24歳・男性
    分かりやすいUIなので、面接までのやり取りがとてもスムーズに出来ると思います。企業情報も写真付きなので、転職する人は働いて見たいという興味を持ちやすいと思いました。あとはweb版との一元化がきちんとされたらもっといいなと思います。せっかく使いやすいのにもったいないです。

2:Indeed(インディード)

Indeed(インディード)

口コミ:Indeed(インディード) 評判を確認

おすすめ度:★★★★★
公開求人数(正社員):5,131,000(2024年11月20日現在)
求人数増減:+399,000(先週比↑up)
【公式サイト】https://jp.indeed.com/

Indeedは世界No.1の求人検索エンジンIndeedの転職アプリです。求人サイトや企業の求人ページにある数百万件の求人情報をまとめて検索でき、全国の求人から自分が希望する求人を探すことができます。すべて無料で利用でき、会員登録も不要なので、すぐに利用することができます。

Indeed 公式アプリ:iOS版Android版

Indeedの口コミ評価

  • 25歳・男性
    自分の希望する仕事の条件の求人がきちんと出て来るのが嬉しいです。ただ口コミを書いてくださいという促しがちょっとしつこいかなと思いました。一つ書けばそれ以降は表示されないですが、口コミって強制で書くもんじゃないなと思うので、それをどう思っているのかなという疑問があります。

  • サポートも丁寧にしてもらえますし、口コミの点以外はいいなと思って使っています。

  • 24歳・女性
    情報が詳しく掲載されているので、仕事が探しやすいです、電話応対などしなくてもアプリ名で経歴書を登録して応募すれば採用担当者から連絡が来るので重宝しています。余計なやり取りをしなくても良いので、自分のペースで転職活動ができます。

3:Green

転職サイトGreen

「Green」は、成長性の高いベンチャー企業から優良企業まで、1万件以上の求人が掲載されています。

Greenの特徴として、応募前にカジュアルな形で企業の担当者に会いに行くことができ、その企業の理解を深めた上で正式に応募をすることができます。また、企業の担当者と直接やりとりできるため、スムーズに転職活動を行うことができます。

また、求人情報だけでなく、その企業の事業内容や雰囲気がわかる写真など豊富な情報が掲載されているため、転職活動をする上でおすすめの転職アプリです。

出典:公式サイト

Green 公式アプリ:iOS版Android版

Greenの口コミ評価

  • 27歳・男性
    優良求人が多いし、とても使いやすいです。PC版との連動性も◎です。メッセージのやり取りも別ブラウザを立ち上げることもなく、アプリ内で完結するのは高評価。興味のない通知が大量にくることもなく、本当に自分が興味を持っているスカウトしか来ないのも大変良いです。

  • 転職活動をスムーズにできるのが良かったです。

  • 31歳・男性
    企業と直接やり取りできるので、本当に自分が興味を持った求人に応募できる。他の転職サービスでは興味のない求人にも応募しようと言われるので、ストレスしかなかったのがそれがないのは本当にありがたい。

  • 直接コミュニケーションが取れるというのは他にはないサービスであると言える。反面、直接交渉になるのでプレゼンが苦手だったり、スキルがなかったりすると採用が難しいとも言える。そういうのが得意な人には最強の転職ツールだと思った。

女性におすすめの転職アプリ

女性におすすめの転職アプリをご紹介します。

1:女の転職type

女の転職type アプリ

正社員で長く働きたい女性のための転職サイト「女の転職type」の転職アプリです。女性の転職サイト総合満足度No.1となっており、毎週火・金曜日に求人が更新されます。

女の転職typeに掲載されている求人の約8割は正社員求人となっており、人気の事務、営業や企画職、販売職やサービス職、ITエンジニア職など女性が活躍できる求人が掲載されています。

また、女性に特化しているため「未経験OK」「土日祝休み」などの一般的な条件だけでなく「育児と両立OK」「女性管理職有」など女性ならではのこだわりでも求人を検索できます。

出典:公式サイト

女の転職type 公式アプリ:iOS版Android版

女の転職typeの口コミ評価

  • 27歳・女性
    写真が多いので、企業の雰囲気を掴みやすいと思いました。女性に特化しているということもあり、働くイメージが掴みやすいと思います。ただ求人の質にばらつきがあると思いました。未経験OKなのに募集要項はやたらハイスペック求めていたりと、矛盾を感じる求人が多いかな…?

  • 誰でも良いみたいなところは求人の質が低かったりと、こういう企業側の登録情報がもうちょっと整理されていてほしかったです。

  • 24歳・女性
    良い点と悪い点をそれぞれ感じました。良い点はデザインが可愛いし、求人を探しやすいのと、カレンダー機能が便利だと思いました。面接の日程もわかりやすいし、スカウトメールもアプリで見れるようになったのが素晴らしいと思います。

  • 反対に求人の数がかなり少なく感じました。同じ求人が何度も表示されてたり、あまり新着求人の更新がないのかと少々不安になります。他のと併用が無難な使い方かなと思いました。

2:とらばーゆ女性の転職

とらばーゆ女性の転職 アプリ

口コミ:とらばーゆ 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:142(2024年11月20日現在)
求人数増減:+14(先週比↑up)
【公式サイト】https://toranet.jp/

とらばーゆは女性に人気のある正社員の事務求人情報が豊富に掲載されています。

アプリでは女性にフィットするこだわり検索で転職などに重要なメリット・働き方を絞込できます(例:正社員、産休・育休取得実績あり、18時までに退社、髪型自由など)

1980年創刊、女性向け転職のための求人情報メディアとして40年超の信頼と実績があるためおすすめできる転職アプリです。

出典:公式サイト

とらばーゆ女性の転職の口コミ評価

  • 25歳・女性
    サイトはすごく見やすいです!ただ検索機能がちょっと使いにくいかもしれないです。また求人数も他の女性の転職に特化したものと比べると少なさを感じるかも…。情報はきちんと女性目線で書かれています。

  • 求められている改善要望を直せたら、より女性の転職に強いアプリになるなと思いました。応募しやすいだけに勿体無い部分が多い印象です。

  • 28歳・女性
    要点を絞って検索できて、私は使いやすいツールだと思いました。時間をかけて情報を入力しても消えないのが嬉しいです。他の転職ツールだと消えることが多かったので、それだけでも大変満足です。

  • 企業の情報が詳しく載っているので、その会社に合わせたアピールポイントが考えやすいのがいいですね。

合わせて入れておきたい無料のおすすめ転職アプリ

上記の転職アプリは求人検索やスカウトがメインですが、ここからは周辺情報を集めるために役立つおすすめ転職アプリをご紹介します。

1:LinkedIn

LinkedIn アプリ

LinkedInは、世界の7億5,600万人が利用する、世界最大のビジネスSNSです。

興味のある職種やキーワードで求人検索をし、外資系企業、国内大企業からスタートアップまでさまざまな企業の求人情報を見ることができるだけでなく、転職エージェントやヘッドハンター、企業人事からスカウトをもらうことができます。転職するしないに関わらず入れておくべき転職アプリです。

LinkedIn 公式アプリ:iOS版Android版

LinkedInの口コミ評価

  • 34歳・男性
    情報収集はしやすいです。が、転職ツールなのかと言われるとやや疑問が残ります。こちらで情報を集めて、他の転職サービスで気になった企業に応募するという使い方が一番いいと思いました。

  • 自分のアピールやキャリアアップ、キャリアチェンジするSNSといった方が合っていると思います。

  • 33歳・男性
    上質なコミュニティーツールと考えるのが一番だと思います。異業種の方とお喋りしながら勉強する、業界のことを知ることができるビジネスSNSですね。自分のバリューを測るのと、機会を探るのには最適なアプリだと思います。思いがけない繋がりができるかもしれません。

2:OpenWork

OpenWork アプリ

企業のクチコミを見ながら転職活動ができるアプリです。登録ユーザー数は485万人以上。企業のリアルな年収情報や、中途採用の求人が掲載されています。また、あなたの履歴書を登録しておくと、企業からのスカウトも届きます。

OpenWorkは「会社評価レポート」の回答として収集した「社員・元社員の声」を8つの評価スコアと8カテゴリのクチコミで掲載されており、年収・給与情報と内訳、残業時間、有給休暇取得率についても掲載されています。

すべてのクチコミを見るには「会社評価レポートの回答」「Web履歴書の入力」のいずれかが必要ですが、月額課金(1,100円(税込)/月)で閲覧することも可能です。

出典:公式サイト

OpenWork 公式アプリ:iOS版Android版

OpenWorkの口コミ評価

  • 30歳・男性
    アプリで見れる社員口コミがとても参考になります。社員や元社員の方々の口コミのクオリティが高いので、写真や企業情報だけでは分からない奥の部分が知れるので転職をする上で大いに役立ちます。それだけでも他の求人広告サービスとは情報力が違うと思いました。

  • ツール自体も分かりやすく使いやすいので、とりあえず入れておいて間違いないアプリ。

  • 37歳・男性
    企業の総合評価や平均年収の指標があるので、市場価値確認の良い指標になると思いました。同業他社や他企業と比較して現職がどの程度の立ち位置なのかを俯瞰して確認できる素晴らしいアプリだと思います。私の転職では、年収や待遇を上げる成功につなげることができました。

3:ミイダス

ミイダス アプリ

ミイダスは、自分の市場価値を確認しながら、企業からのスカウトを受けられる転職アプリです。ミイダスでは簡単な質問に答えていくだけで自分の市場価値を測ることができ、あなたの年収目安を知ることができます。

さらに、あなたの経歴や市場価値にマッチした企業から「面接確約オファー」がもらえるため、市場価値を確かめたい人がオファーをもらいたい人におすすめの転職アプリです。

出典:公式サイト

ミイダス 公式アプリ:iOS版Android版

ミイダスの口コミ評価

  • 27歳・男性
    大手の特徴をふんだんに活かしたアプリだと思いました。今の仕事で悩んでいる部分の改善を図れるのも強みだと思います。適性検査ができて、キャリアアップをするにはどうしたらいいかまでをスムーズに解決してくれます。有益な情報も多く知れます。

  • 25歳・女性
    転職のノウハウをミイダスでたくさん学ぶことができました。ここまで転職に関して安心感を持てるアプリがあるとは思いませんでした。シンプルなインターフェイスなので、ストレスなく転職活動をすることができます!

  • 仕事探しのハードルを下げてくれるので、このアプリのおかげで転職活動を頑張ることができました。

4:NOKIZAL

NOKIZAL アプリ

全国全業種の会社の地図、業績、ニュースなどの各種情報を自動で収集して利用できます。無料、登録不要ですぐに使えます。

全国全業種の企業情報や全上場企業と、非上場企業200,000社の業績情報等、豊富な情報を検索可能、そのままお気に入り企業として登録もできます。転職先企業を登録しておいて、面接前にチェックするだけで、情報収集がすぐにできます。

「NOKIZAL」サービス終了のお知らせ

NOKIZALの口コミ評価

  • 29歳・男性
    企業のことを知るならこのアプリがおすすめです。企業年鑑に掲載されていないような企業の情報も検索ができるので、新規営業をする際に相手会社様を調査するのに役立っています。転職をしたいと思った時に企業のことが知りたいと思ったら便利!

  • 26歳・女性
    情報量に特化したアプリだと思います。友人に教えてもらったのですが、NOKIZALを知ってからは営業の際によく利用しています。これから就活や転職活動する人にもおすすめできます。求人だけでは載っていない情報もあるので、気になった企業について知りたい人にむいてます。

5:NewsPicks

NewsPicks アプリ

厳選された世界最先端の経済ニュースを無料でまとめ読みできるニュースアプリです。90以上のメディアから国内・海外のニュースを厳選して読むことができるので、転職の情報収集に役立ちます。

「テクノロジー」「スタートアップ」「ビジネス」「金融・経済」「政治・社会」「キャリア・教育」「スポーツ・文化」「地域経済」「学生生活・進路」など、幅広いトピックを網羅しているため、転職先企業のインタビュー記事や気になる企業の記事を見つけることができます。

NewsPicks 公式アプリ:iOS版Android版

NewsPicksの口コミ評価

  • 33歳・男性
    ビジネスにおける情報集めに向いてるので、転職アプリとはちょっと違うかも知れません。記事の質やビジネスモデルは素晴らしいのに、アプリの出来が微妙です。PC版がとても良いだけに残念です。改善されたら最も推せるアプリになるのは間違いないです。

  • 29歳・男性
    有益な情報が多くてとても勉強になります。インプット、アウトプットのマストアプリとして使っていますが、手放せません。アップデートもしっかりしていますし、コミュニティが確立されている類似のプラットフォームがないアプリです。経済、政治の情報を集めたいなら特におすすめです。

6:レジュメ

レジュメ アプリ

タウンワークがプロデュースしている履歴書・職務経歴書作成アプリです。

「レジュメ」は、履歴書・職務経歴書を記入から写真撮影・印刷までスマホひとつで作成できるよう、住所や学歴・職歴が簡単に入力できるようになっています。また、志望動機や職務経歴、自己PRの例文もあるので、誰でも簡単に作成することができます。

また、レジュメは外出先でもスマホだけで履歴書・職務経歴書作成でき、作成した履歴書・職務経歴書をコンビニで印刷することもできます。

レジュメ 公式アプリ:iOS版Android版

レジュメの口コミ評価

  • 24歳・男性
    とても使いやすい!無料でここまで使えるってだけで重宝してます。最初は入力が面倒だなと思っていたんですが、ずっときちんとデータは残されていますし、操作が簡単なのも嬉しいです。履歴書や職務経歴書を作りたい人は持っておいて損はないです!

  • 25歳・男性
    履歴に応じた様々なパターンで履歴書、職務経歴書が作成できます。履歴書を作ればそれをもとに簡単に職務経歴書も作成できるし、手直しも簡単。これ以上のものはなかなかないと思えるぐらいの完成度です。印刷手順も丁寧に説明してくれる使い勝手のいいアプリです。

7:履歴書カメラ

履歴書カメラ アプリ

履歴書に使える証明写真の撮影、印刷ができる無料のアプリです。セブンイレブンなどのコンビニや家のプリンターで履歴書に使える証明写真を印刷できます。肌補正やクマ消し機能がついているので、綺麗な写真を撮影できます。

履歴書カメラ 公式アプリ:iOS版Android版

履歴書カメラの口コミ評価

  • 23歳・女性
    入れておいて損のないアプリです。証明写真が必要になったらわざわざ撮りに行かなくても自宅で簡単に撮ることができます。時間も経費も節約できるし、画質もとてもいい。自然な仕上がり加工をしてくれるので、経歴書の写真にも役に立ってます。

  • 26歳・女性
    履歴書の写真のためにダウンロードしました。家であっという間に写真が撮れて、コンビニで印刷して終了。30円で綺麗な証明写真が撮れて感動しました。30円で納得のいく写真が撮れるし、写りも確認できるので後悔することもありません。

  • サイズ表記だけ一瞬迷ったので、それは修正してもらえたら嬉しいです。

転職アプリの選び方

転職アプリを選ぶ上では下記の3つのポイントを参考にしてみてください。

1:求人数が多い転職アプリを選ぶ

転職活動の基本は、出来るだけ多くの求人を見ることです。求人が少ないと応募数が少なくなり、結果として内定をもらえる可能性が低くなっていきます。

また、求人数が少ないアプリを利用してしまうと、自分の希望条件を入れた際に表示される求人が少なくなってしまいます。求人数が多い転職アプリであれば、条件を絞っても自分に合った求人を見つけやすくなるので、求人数の多い転職アプリを選ぶようにしてみてください。

2:転職アプリの独自機能で選ぶ

転職アプリには転職サイトにはない独自の機能があります。例えば、転職アプリ「はたらいく」には、アプリ限定機能として、登録情報にマッチした企業からオファーメッセージが届きます。

メッセージが届いた企業をチェックすることで、効率的に転職活動を進めることができるようになるため、アプリを利用するほうがおすすめです。

こうした独自機能のあるアプリを選ぶことで、より多くの求人の選択肢を持つことができるようになります。

また、職務経歴書の作成などもアプリで独自に行うことができます。転職アプリの「レジュメ」を活用すれば簡単に職務経歴書を作成することもできます。こうしたアプリならではの機能で選ぶようにしてみてください。

3:自分が使いやすいアプリを選ぶ

転職アプリはそれぞれ使いやすさが異なります。すぐに開いて使えることが転職アプリのメリットなので、自分が使いやすいと感じるアプリを選ぶようにしてみてください。

転職アプリの中には、送り主ごとにメッセージボックスが分かれていたり、チャットのような画面でやり取りできたりと使い勝手が様々になっています。

ストレスなく効率的に転職活動を進めるためにも、自分が使いやすいと思う転職アプリを選んでみてください。

転職アプリと転職エージェントを併用する

転職アプリを利用しておくと、通勤時間や休憩時間などの隙間時間に転職準備を進めることができるので気になるアプリをインストールしてみてください。

また、アプリだけでなく転職エージェントを利用すると、求人の紹介から選考対策、スケジュール管理などをサポートしてくれるので、よりスムーズに転職活動を進められるようになります。

ここではおすすめの転職エージェントもご紹介しておきます。

1:リクルートエージェント

リクルートエージェント

口コミ:リクルートエージェント 評判を確認

おすすめ度:★★★★★
公開求人数:495,676(2024年11月20日現在)
求人数増減:+2,536(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.r-agent.com/

おすすめ転職エージェントの一番手は『リクルートエージェント』。

業界最大手の転職エージェントであるリクルートエージェントは、エージェントとの面談の日程調整がしやすく、土日でもしっかり対応してくれます。また、掲載されている求人の質の高さや、面接後のフォローなどの満足度が非常に高い転職エージェントです。

また、リクルートエージェントは非公開求人を大量に保有しています。転職サイトにはない求人を選択できるので、転職サイトと転職エージェントを合わせて利用することをおすすめします。

出典:公式サイト

2:doda転職エージェント

doda

口コミ:doda 評判を確認

おすすめ度:★★★★★
公開求人数:254,736(2024年11月20日現在)
求人数増減:-2,829(先週比↓down)
【公式サイト】https://doda.jp/

次におすすめする転職エージェントは『doda転職エージェント』です。

doda転職エージェントは、幅広い業界の求人情報を扱う業界大手の転職エージェントで、dodaのみに掲載されている求人も多く、求人数はリクルートエージェントに次いで多いです。

初めての転職であっても、キャリアアドバイザーのサポートを受けながら応募書類を作成することができ、面談のフォローなども手厚くしてくれます。

業界大手の転職エージェントとあって大きな不満はなく、業界最大数の求人を保有しているので登録しておくことをおすすめします。

出典:公式サイト

3:パソナキャリア

パソナキャリア

口コミ:パソナキャリア 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:44,393(2024年11月20日現在)
求人数増減:+328(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.pasonacareer.jp/

おすすめ転職エージェントの3つ目は『パソナキャリア』。

パソナキャリアは、オリコン顧客満足度調査で「転職エージェント部門4年連続1位」を獲得しているユーザー満足度の高い転職エージェントです。

パソナキャリアの転職エージェントは、業界ごとや職種ごとに専門のキャリアアドバイザーが担当してくれるので、あなたに合ったサポートが受けられます。また、東京だけでなく、全国に拠点があるため、大阪や名古屋のオフィスでも面談や転職相談が受けられます。

人材業界で約40年続けているだけあって、求人企業とのネットワークが強いのでおすすめです。

出典:公式サイト

4:マイナビエージェント

マイナビエージェント

口コミ:マイナビエージェント 評判を確認

おすすめ度:★★★★★
【公式サイト】https://mynavi-agent.jp/

4つ目におすすめする転職エージェントは『マイナビエージェント』。

マイナビエージェントは「20代に信頼されている転職エージェント」として人気があります。転職エージェントの担当者がキャリアの悩みに一つ一つ丁寧に答えてくれるので、初めて転職する方でも安心です。

また、企業担当にもつないでくれるので、職場の雰囲気など、求人票に載っていない情報も企業担当から直接知ることができます。面接前などに話を聞いておくと良いでしょう。

※マイナビのプロモーションを含みます
出典:公式サイト

5:type転職エージェント

type転職エージェント

口コミ:type転職エージェント 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:12,517(2024年11月20日現在)
求人数増減:+60(先週比↑up)
【公式サイト】https://type.career-agent.jp/

おすすめ転職エージェントの5つ目は『type転職エージェント』。

type転職エージェントは、主に関東エリアの都市部(東京・神奈川・埼玉・千葉)の求人に強い転職エージェントです。どの転職エージェントよりも手厚い転職支援サービスを行っています。

在籍しているキャリアアドバイザーは主にITやWeb、営業、販売・サービス、メーカーなどに強いため、業界を絞って転職活動を進めたい方におすすめです。

type転職エージェントは、キャリア相談から応募書類の添削・面接対策、入社にあたってのアドバイスなど、転職活動全般にわたってサポートを行ってくれるので、転職に慣れていない人にもおすすめです。

出典:公式サイト

転職アプリに関するよくある質問

転職アプリに関するよくある質問をまとめておきます。

Q:おすすめの転職アプリはどれがいいですか?

A:求人検索型の「リクナビNEXT」、スカウト型の「ビズリーチ」の2つがおすすめです。求人検索とスカウトの両方を使うことで効率的に転職活動を進めることができます。

Q:転職アプリに登録したら転職活動していることはバレますか?

A:それぞれの転職アプリには登録していることを特定の企業に知られないようにできる機能がついています。そのため安心して利用することができます。

Q:転職アプリと転職エージェントはどう使い分ければいいですか?

A:転職アプリはあくまで情報を検索するツールなので、転職アプリで求人情報を調べて、転職エージェント経由で応募するのがおすすめです。転職エージェントは推薦文を書いてくれるので、書類選考の通過率が高くなります。

Q:転職アプリはいくつ利用するのがおすすめですか?

A:求人型とスカウト型、情報収集型のアプリをそれぞれ1つずつ利用するのがおすすめです。自分が使いやすいと思う転職アプリをインストールしてみてください。

転職アプリまとめ

転職アプリはそれぞれ特徴が異なるので、1つに絞らず3~4つのアプリを併用するのがおすすめです。

通勤時間や休憩時間などの隙間時間に転職準備を進めることができるので、気になる転職アプリをインストールしてみてください。また転職サイト転職エージェントも合わせて見ておくと、より効率的に転職活動を進められます。

執筆者・監修者のmotoについて

moto
moto

戸塚俊介。1987年長野県生まれ。地方ホームセンターやリクルート、ベンチャー企業など6回の転職を経験後、「転職アンテナ」を運営するmoto株式会社を上場企業へ売却。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)の代表取締役。著書は『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネルは『motoの転職チャンネル』がある。

運営者情報