【女性向け】おすすめ転職サイトランキング10選|年代・職種・タイプ別に比較解説

【女性向け】おすすめ転職サイトランキング

女性向け転職サイトのおすすめはどこなのか?

日本には、約19,000社の転職サイト(厚生労働省「職業紹介事業報告書」)が存在し、年間約60万人もの人が転職サイトを利用して転職をしています。

その中でも、女性におすすめの転職サイトは下記の2社です。

■ 利用者の60%が年収アップ
『リクルートエージェント』

■ オリコン顧客満足度ランキング1位
『マイナビエージェント』

上記2つが女性向けおすすめ転職サイトとなりますが、本記事では求人数や特徴、口コミによる評判などもご紹介しますので、自分に合った転職サイトを見つけてみてください。

目次

本記事は、転職の専門家であるmotoが、女性におすすめの転職サイトを比較・ランキング形式でご紹介しています。20代や30代など年齢別や未経験など、職種別に女性向けおすすめ転職サイトもご紹介します。

転職を考えている女性の求職者やキャリアに悩んでいる人、どの転職サイトを使うか迷っている人は参考にしてみてください。

【転職の専門家】motoについて

moto

戸塚俊介。moto株式会社代表取締役。リクルートマイナビなど7社へ転職。転職経験やキャリアに関する発信がForbes日経ビジネスに取り上げられ、X(旧Twitter)フォロワー数は12万人超。著書に『転職と副業のかけ算』『WORK』。詳細はプロフィールをご覧ください。

女性おすすめ転職サイト・転職エージェント一覧
リクルートエージェント 業界最大手のリクルートが運営する転職サービス
doda Woman Career 若手からミドルの女性向けの求人に強い転職サイト
LIBZ 女性の求人に特化した転職サイト
女の転職type type転職サイトの女性特化版の転職サイト
QOOLキャリア 子育て女性の転職に強みを持つ転職サービス
エン転職WOMAN エン・ジャパンが運営する女性向けに特化した転職サイト
mog career(モグ・キャリア) ワーキングマザーにおすすめの転職エージェント
マイナビ転職 女性おしごと 女性向け求人に特化したマイナビ転職サイト
type女性の転職エージェント 女性向け求人(都市部メイン)が充実した転職エージェント
マイナビエージェント 全国の求人が豊富な女性向け転職エージェント
パソナキャリア 豊富な求人で全年代・職種に対応した転職エージェント

女性おすすめ転職サイトランキング

全年代の女性におすすめの転職サイトをご紹介します。

1:リクルートエージェント

リクルートエージェント

口コミ:リクルートエージェント 評判を確認

おすすめ度:★★★★★
公開求人数:386,538(2024年4月24日現在)
求人数増減:+3,233(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.r-agent.com/

女性に最もおすすめ転職サイトが『リクルートエージェント』。利用者の60%が年収アップしているという実績があります。

リクルートエージェントは転職支援実績No.1のエージェント型転職サイトです。公開求人と非公開求人合わせて40万件を超える求人を保有しています。

リクルートエージェントの特徴は全業種・職種の求人が掲載されている点です。キャリアアドバイザーに幅広い求人を紹介してもらえるため、志望業界や業種、志望企業が決まっていない人や、他業界への転職を考える人などにおすすめです。

出典:公式サイト

リクルートエージェントの口コミ評価

  • 29歳・女性
    転職は3度目で、転職エージェントを使うのは2度目になります。前回はとにかく経験を積むことが目的だったのですが、今回は子育てをしながらの生活も考えて、働き方にこだわりを持って探していました。最初の転職時に利用したリクルートに再登録しました。

  • 以前と同じように、担当の方から現在の状況や希望している働き方などをヒアリングしてもらいました。希望通りの求人を紹介してもらえたので良かったです。

  • 25歳・女性
    婚約者の転勤に伴って前職を退職して、新たな土地で転職活動を行うためにリクルートエージェントを利用しました。自分が思っていることを中々伝えることができず、希望内容等が伝わりきらないこともありました。

  • 担当の人とかなり細かくコミュニケーションをとったことで、応募時には不安に思うことはなくなりました。

  • 30歳・女性
    リクルートエージェントさんには2回目の転職時にお世話になりました。大手の会社なのでしっかりと対応してくれて、転職がスムーズにできました。特にキャリアコンサルタントの方が優秀だと感じました。

  • 厳しい事もきちんと言ってくれる人だったので、私としてはとても頼もしく感じました。私が苦手としている部分や不安に思っていることへのアドバイスが的確で、面接時にどう表現したら良いかなどのアドバイスを貰えてよかったです。

  • 28歳・女性
    以前勤めていた会社の同僚から紹介されて、リクルートエージェントに登録しました。同僚は同期入社で業務内容も同じだったため、担当の方の理解も早くスムーズに進めることが出来ました。

  • 面接での対策を聞いたり、職務経歴書の作成等サポート体制はしっかりしていました。私は積極的に動けないタイプなので、前に立ってサポートしてくれるのが心強かったです。

2:doda Woman Career

doda Woman Career

口コミ:doda Woman Career 評判を確認

おすすめ度:★★★★★
公開求人数:238,382(2024年4月24日現在)
求人数増減:-76(先週比↓down)
【公式サイト】https://doda.jp/woman/

女性におすすめの転職サイト2つ目は『doda Woman Career』。

育休や産休の取得実績が高い企業や、残業20時間未満の企業など働きやすい企業が多く掲載されているので、女性が希望する求人を見つけやすい転職サイトになっています。

サイト内には転職をサポートをしているdodaのキャリアアドバイザーの転職ノウハウ記事があるため、転職活動やキャリアにおける女性の悩みや疑問について解決しやすくなっています。

中でもビジネスパーソン5,000人に調査した「女性の転職人気企業ランキング」は毎年人気のコンテンツになっています。

また、doda転職エージェントサービスを利用すれば、オンラインでキャリアカウンセリングが受けられて、求人紹介から応募書類作成、面接対策までサポートしてくれます。

出典:公式サイト

doda Woman Careerの口コミ評価

  • 27歳・女性
    doda Woman Careerを利用して転職しました。転職して3ヶ月が経過したのですが、職場に上手く馴染めずに悩んでいました。そんな時、dodaから入社後の状況確認の連絡がきました。現在の状況や相談事など色々話を聞いて下さり、かなり精神的に楽になりました。

  • また、会社の方にもうまくフィードバックしていただけたようで、後日相談の機会を設けていただき、悩んでいた部分も解消できました。転職時だけのサービスと思っていましたが、アフタフォローもあって利用して本当に良かったと思います。

  • 45歳・女性
    新卒から約20年間、3社のSIerでSEとして働いてきました。40代後半となって子育ても落ち着いてきたタイミングで、今後の自分のキャリアを改めて考えていました。私としてはエンジニア経験を活かしつつ、更にキャリアアップできる転職がしたいと思うようになりました。

  • いくつかの転職サイトを活用していましたが、中々良い求人に恵まれずにいました。そんな中、doda Woman Careerでは大手SIerに進む道もあれば、ITベンダーやコンサルティングファームなど、さまざまなキャリアの可能性があることを丁寧に提案頂きました。

  • それぞれにキャリアパスがあって、中長期的に得られるものがあることを説明いただけました。dodaには他社にない情報量と質があったので、こちらに絞って転職活動を進めることを決めました。

  • / 国際女性デーに「doda」とコラボイベント📣 \ 3月8日(金)夜、女性ビジネスパーソン向けのオンラインイベントを開催します😊 これからのキャリア形成を考えたい方、ぜひお越しください💐 👇詳細&お申込みはこちらから👇

    出典:X(旧Twitter)

  • 転職サービス「doda」などを提供するパーソルキャリアは、東京都が実施する「令和5年度 東京都女性活躍推進大賞」の事業者部門にて「優秀賞」を受賞。贈呈式は1月25日(木)に都庁第一本庁舎にて行われ、小池 百合子東京都知事から賞状等が贈呈された。

    出典:X(旧Twitter)

  • 転職活動中。dodaで応募した企業、15社ぐらい落ちた。ショックだった。 どこか引っかかるかもと思った。35歳の転職2回で、職を転々としてる女は不要か… ほぼ安定企業に申し込んだ。やっぱり大手に再就職なんて無理か。 #転職活動 #転職 #doda

    出典:X(旧Twitter)

  • \今年もあっという間に1年が終わっちゃう!/ 気付けばもう年末❄ 今年中には転職したいな~と思ってたけど、また1年が過ぎ去っていった……なんて方もいらっしゃるのでは? いつかは転職したいけど、結局いつ動けばいいの?🤔 今回はそんなお悩みにお答えします!

    出典:X(旧Twitter)

  • #女性のモヤモヤを解消する100問100答 正解が1つじゃないからモヤモヤする女性の #仕事 やプライベートのお悩みに専門家や先輩女性が様々な角度からアプローチします🤓 Q.駆け抜けた20代。30代以降はどう生きていこう… 今後のキャリアをどう考えたらいい?

    出典:X(旧Twitter)

  • #女性のモヤモヤを解消する100問100答 正解が1つじゃないからモヤモヤする女性の #仕事 やプライベートのお悩みに専門家や先輩女性が様々な角度からアプローチします🤓 Q.女性管理職は責任が増えるだけ? メリット・デメリットが知りたい!

    出典:X(旧Twitter)

  • #女性のモヤモヤを解消する100問100答 正解が1つじゃないからモヤモヤする女性の #仕事 やプライベートのお悩みに専門家や先輩女性が様々な角度からアプローチします🤓 Q.私が管理職!? 昇進が不安だけど…どうやって自信を持てばいい?

    出典:X(旧Twitter)

  • #女性のモヤモヤを解消する100問100答 正解が1つじゃないからモヤモヤする女性の #仕事 やプライベートのお悩みに専門家や先輩女性が様々な角度からアプローチします🤓 Q.仕事でもプライベートでも やりたいことをかなえる方法を知りたい

    出典:X(旧Twitter)

  • #女性のモヤモヤを解消する100問100答 正解が1つじゃないからモヤモヤする女性の #仕事 やプライベートのお悩みに専門家や先輩女性が様々な角度からアプローチします🤓 Q.知らぬ間に不幸せな働き方をしていた!? どうしたら幸せに働けるの? 

    出典:X(旧Twitter)

  • #女性のモヤモヤを解消する100問100答 正解が1つじゃないからモヤモヤする女性の #仕事 やプライベートのお悩みに専門家や先輩女性が様々な角度からアプローチします🤓 Q.幸せな働き方って何? 方程式があるなら教えて! 

    出典:X(旧Twitter)

  • #女性のモヤモヤを解消する100問100答 正解が1つじゃないからモヤモヤする女性の #仕事 やプライベートのお悩みに専門家や先輩女性が様々な角度からアプローチします🤓 Q.“学び直し”がこれからのキャリア形成には重要ってホント? 

    出典:X(旧Twitter)

  • #女性のモヤモヤを解消する100問100答 正解が1つじゃないからモヤモヤする女性の #仕事 やプライベートのお悩みに専門家や先輩女性が様々な角度からアプローチします🤓 Q.キャリア迷子は“自己認識力”が低いせい!? 仕事も人生も好転する方法を教えて! 

    出典:X(旧Twitter)

  • #女性のモヤモヤを解消する100問100答 正解が1つじゃないからモヤモヤする女性の #仕事 やプライベートのお悩みに専門家や先輩女性が様々な角度からアプローチします🤓 Q.働く意味の見つけ方を知りたい! なんでこの仕事をしているんだろう…? 

    出典:X(旧Twitter)

  • #女性のモヤモヤを解消する100問100答 正解が1つじゃないからモヤモヤする女性の #仕事 やプライベートのお悩みに専門家や先輩女性が様々な角度からアプローチします🤓 Q.人生100年時代だからこそ“健康”が大事!… だけど今の働き方で大丈夫なのかな? 

    出典:X(旧Twitter)

  • #女性のモヤモヤを解消する100問100答 正解が1つじゃないからモヤモヤする女性の #仕事 やプライベートのお悩みに専門家や先輩女性が様々な角度からアプローチします🤓 Q.在宅勤務もう限界! リモートワーク疲れの正体っていったい何なの? 

    出典:X(旧Twitter)

  • \わたし、なんとなく職場になじめていない……?/ 4月から、新しい #職場 になった方も多いのではないでしょうか?👜 一週間たったけど、今の職場の雰囲気がなんとなく合わない……💭 まわりと打ち解けて #仕事 をしていきたい! そんなあなたはこちらをチェック👇 

    出典:X(旧Twitter)

  • #女性のモヤモヤを解消する100問100答 正解が1つじゃないからモヤモヤする女性の #仕事 やプライベートのお悩みに専門家や先輩女性が様々な角度からアプローチします🤓 Q.英語を使った仕事がしたいけど、語学はまだまだ… 海外で働くのは無謀かな? 

    出典:X(旧Twitter)

  • #女性のモヤモヤを解消する100問100答 正解が1つじゃないからモヤモヤする女性の #仕事 やプライベートのお悩みに専門家や先輩女性が様々な角度からアプローチします🤓 Q.手に職をつけたいけど…未経験でも大丈夫? 女性におすすめの専門職にはどんな職種があるの? 

    出典:X(旧Twitter)

  • 正社員の年収中央値が「350万円」(平均値403万円)ってまじ??? と思ったけど、アンケート回答者の層が分からんからなー 男性:中央値400万円(平均年収449万円) 女性:中央値303万円(平均年収347万円) doda調べ

    出典:X(旧Twitter)

  • 転職サービス「doda(デューダ)」は、「正社員の年収中央値」を発表。正社員の年収中央値は350万円。約半数は年収400万円未満という結果に。女性の年収中央値は、29歳から50歳半ばにかけてわずか10万しか上がらず。出産や育児などが影響か。

    出典:X(旧Twitter)

  • doda 調べで、正社員の女性平均年収が愛知県で333万円 男女平均で399万円で、400万円行かないのか~。 これで、子供を作れって。無理だよね。 てか、doda で転職しても、年収は400万円いかないってことだよね。 

    出典:X(旧Twitter)

  • ものによってはどんな仕事したい?的なカウンセリングみたいなこととか入社後のフォローしてるとこもある 個人的良かったのはtype、DODA、女の転職typeあたり エントリーはぶっちゃけいっぱいした方が受かる確率上がるけど、絶対行かないよなぁってとこ受けても日程調整とか実際受けたりとか結構

    出典:X(旧Twitter)

  • 転職するにしても絶対 #doda だけは使わない😠 病気で寝込んでいる時に書類送付1日遅れただけで「だから受からないんだ」など電話越しにDODAの女性担当者からボロクソに身体フラフラしてる中で言われた😠 それもあってDODAのテレビCM見ると嫌な思いがトラウマになるので見たくない😠

    出典:X(旧Twitter)

  • 50歳過ぎ女性・飲食業の転職活動。 転職エージェントに3社登録しています。 歳が歳なので紹介される職が少ないのは覚悟してましたが……登録後10日、1社は音沙汰なし、別の1社は「今ご紹介できる応募先はありません」。 登録直後から紹介メールがジャンジャン来てるのはdoda。ありがたいです。

    出典:X(旧Twitter)

  • なのでとりま現職もう少し見方を変える方法を教えて貰ったので、見方を変えて働いて、転職も視野に入れつつ、頑張ってみようと思います。 ちなみに転職アドバイザーはdodaの女性の方でした。すごく優しくて、説明も分かりやすくて、悩みをすぐ解消してくれて、素敵な方でした…感謝しかない……

    出典:X(旧Twitter)

3:LIBZ

LIBZ(リブズ)

口コミ:LIBZ(リブズ) 評判を確認

おすすめ度:★★★★★
公開求人数:339(2024年4月24日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://career.prismy.jp/

女性におすすめの転職サイト3つ目は『LIBZ』です。

リブズは、女性の転職に特化した転職サイトです。正社員向け求人が多く、初めての転職~2回目の転職におすすめです。

女性のキャリアコンサルタントが多数在籍し、女性のライフステージに合わせたキャリアプランの提案や、女性目線でのアドバイスを受けられるので、安心して転職相談することができます。

女性は結婚や出産などでキャリアプランが変わることが多いため、さまざまな悩みを抱えがちです。そのためリブズのコンサルタントに相談し、女性目線のアドバイスをもらうことをおすすめします。

求人提案だけでなく、書類の添削や面接対策、条件交渉など転職活動をまるごとサポートしてくれるのでおすすめです。

出典:公式サイト

LIBZの口コミ評価

  • 26歳・女性
    女性の転職に特化しているという評判を聞いて、リブズに登録しました。理由は今後のライフプランを考えた際の条件や懸念点等、あらかじめ理解して貰えてる方が良いと思ったからです。実際に担当についていただいた方も、女性の方でした。

  • 私の悩みをよく理解していただき、遠慮なく話を進めることが出来ました。他のエージェントでは遠慮してしまったり、伝えきれなくて諦めてしまっていたこともあり、こちらの転職サービスを利用して良かったです。

  • 35歳・女性
    2児の子育てをしながらも、ある程度業務ボリュームのある企業に転職をしたくてLIBZを利用しました。他の転職エージェントは正社員での転職は難しいと言わてしまっていましたが、前職の経験やワーキングママを積極的に採用している会社を紹介いただけました。

  • 女性の転職に強みを持っていて、私のような求職者でも “自信をもって紹介します” と言っていただき心強かったです。同じような働き方を希望している方にお勧めの転職エージェントだと思います。

  • LIBZ ・フルリモートやハイブリッド勤務、フレックス制企業をメインで紹介 ・働き方改善が目的ならおすすめ

    出典:X(旧Twitter)

  • 今日もリモートワークに特化した転職サービスLIBZの方と面談。 フルリモートだと正社員はなかなか難しいものの、業務委託という形式もあるのね🤔という感じ。 ライフスタイルと合わせて転職活動もして行きたいなぁと思った日々。 #ワーパパ転職 #ワーパパ #LIBZ

    出典:X(旧Twitter)

  • アクシスコンサルティング ・高年収を狙うITコンサルへの転職に強い ・未経験の転職には向かない ・転職時の面接対策が具体的でサポートが手厚い LIBZ ・フルリモートやハイブリッド勤務、フレックス制企業をメインで紹介 ・働き方改善が目的なら最もおすすめ

    出典:X(旧Twitter)

  • リブズキャリアを使ってなかったら今ごろまだ 在宅ワークできていないかも。 日曜日の憂鬱が皆無になって本当にありがたい。 キャリアはほどほどにあるけどそろそろ正社員がつらい方には使ってみるのもありですよ! #リブズキャリア #在宅ワーク

    出典:X(旧Twitter)

  • リブズキャリア登録してみた。 初期設定の時点でめちゃくちゃ棚卸ししてくれるから頭が整理される気がしていい感じ。面談もかなり調整早い!

    出典:X(旧Twitter)

  • LiBでは、こうした普通の転職活動だとなかなか見つからないような、フルリモートや時短での働き方を叶えるためのサービス「LIBZ エキスパート」を展開しており、100%リモート可能な求人を紹介してます。 興味ある方は、ぜひ下記URL見てもらうか、私にDMください! 

    出典:X(旧Twitter)

  • リモートワークに強い転職支援のLIBZを運営してます。良ければお手伝いさせてくださいませ!

    出典:X(旧Twitter)

  • LIBZ|柔軟な働き方を希望する方におすすめ 『LIBZ』は、リモートやフレックスといった柔軟な働き方ができる求人をメインに保有する転職サイトです。 前身のサービスが女性向けということもあり、ライフワークバランスを大切にしたい女性のサポートにも強みを持っています。

    出典:X(旧Twitter)

  • あ!私の使ってるエージェント、まさにがっつり働きたいワーママさんにおすすめかもです!LIBZっていうんですけど、表向きは女性特化の転職サイトって感じなのですが、中身はフリーランスエージェントです。全部フルリモ案件の時給制で、結構融通利きます☺️🫶 

    出典:X(旧Twitter)

  • リブズ申込完了❕

    出典:X(旧Twitter)

  • 募集で時短はあまりないですよね😭 個人的には書類選考に進む前にメッセージのやり取りできる転職サイトがおすすめです! 事前に事情伝えたら、社内で確認交渉してみます!と言って動いてくれる方が結構いました✨🥹 GreenとかAMBIとかリブズキャリア使ってました🌸

    出典:X(旧Twitter)

  • 女性の転職エージェントは数少ない。LIBZにはとりあえず登録しておこう。もちろん、求人数は決して多いとは言えない。コンサルタントの当たり外れもあるだろう。リスク回避のためにtypeなど複数社を使うことは、必須。

    出典:X(旧Twitter)

  • そうです! リブズは二つサービスがあり、 ①リブズエキスパート →業務委託、フリーランス用 ②リブズドラフト →ミドル・ハイレイヤーの正社員 ですみわけられています! ただ業務委託でも正社員登用前提の企業もあります!

    出典:X(旧Twitter)

  • デザイン特化とはいえないけど、エンジニアやクリエイティブ職に強いだとGreenかレバテックの印象…🤔 あとはワーママ向け求人が多いのはリブズキャリア、リアルミーキャリアなど🌱 他もご存知の方いらしたらぜひ🥹✨

    出典:X(旧Twitter)

  • ・LIBZ ワーママに特化した転職サイト。 その分、働きやすそうな案件ばかりだったが、いかんせん求人数少ない(地方は全然…)。 正社員にこだわらなければ、エージェントからの紹介もあるようだ。 関東近辺でちょっと働いてみたいというワーママは良いかも。

    出典:X(旧Twitter)

  • リブズ、実は登録して活用できてなかったので、これを読んでまたエージェントさんに連絡してみようかなと思いました!👀💓←

    出典:X(旧Twitter)

  • 私はどちらかといえば、リブズの方がハイキャリアな印象でした。 ですが、合う求人があるかは、担当者やねこまつさんの経歴にもよると思うので、ぜひ登録してみるのおすすめします😌🍀 リアルミーは私も面談してもらえなかったので元気出してください!😂笑 地味に辛いですよね。

    出典:X(旧Twitter)

  • リモートワークとワーママに適した案件多数らしく「リブズ」も登録してみた。 wantedly、ママリブラ、スマートキャリアも使ってみよう。だけど、ベンチャー案件しかないかな🤔?

    出典:X(旧Twitter)

  • はじめまして! 私も関西住みでワーママ転職しました! 個人的にはリブズキャリアというサイトが良かったです。在宅勤務可のインサイドセールス求人とかがたくさんあって、営業のご経験を活かしつつ、子供ちゃんがお熱出たら在宅でできる仕事が多そう! ※リブズキャリアの回し者ではありません笑

    出典:X(旧Twitter)

  • リアルミーさん、スマートキャリアさん使いました!どちらも対応は良かったですが、提示給与低かったです💧😥社内SEやCSで230〜250万とかでした。。 結局Greenとかリブズキャリアで自分からコンタクトして無理くり時短交渉進める形で💧結果的にマーケ系実働6時間の時短社員年収320万で転職でした😌✨

    出典:X(旧Twitter)

  • リブズキャリアで求人見ながら、リアルミーキャリア(エージェント)でいざ応募。選んでもらった求人10社、なかなかいい線いってる(リモートワーク、時短、ワーママ在籍)…!みててワクワクする!

    出典:X(旧Twitter)

  • 向こう見ずとも言うよね😂 まぁずっと情報収集してきて 割とオファーあるのも分かったし 今のところ業務委託形態が 最有力だから リブズキャリアのでお願いしようと思ってる→一回面談した

    出典:X(旧Twitter)

  • 20代女性向けの転職エージェントはコンサルタントが丁寧なパソナキャリアあたりがおすすめ。転職サイトだけでなく、転職エージェントも併用することで効率的な転職活動ができる。転職サイトはキャリトレ、LiBzCAREER(リブズキャリア)を使い、良い求人を見つけたら転職エージェントに相談しよう。

    出典:X(旧Twitter)

  • 正式に退職が決まった! ので、wantedlyやらリブズキャリアでスカウト来てたんやつにガンガン返信している。でも、フルリモートでオンボーディングすんのはなかなか難しいな。とりあえずインターンでいいので、から始めるかな。

    出典:X(旧Twitter)

  • リブズキャリアで転職探してたらリブズキャリアしか紹介してくれない

    出典:X(旧Twitter)

  • リアルミーキャリア、リブズキャリアにも望みをかけたけど、やはり紙系のデザインは求められていない。まあわかる。だってあの勤務体形は無理だ。

    出典:X(旧Twitter)

  • リブズキャリアのやることマップ、めっちゃいい おもしろいし、さくさく回答できる! なんとなく転職したくて登録したけど、自分に合う企業フェーズとか、そういう視点で求人検索できてなかったなって気づき。 自分の傾向もわかって、おもしろ〜

    出典:X(旧Twitter)

  • そうですね。帰任の件は一旦置いておいて、考えても仕方ないことは考えないようにします! dodaやリブズキャリアには面白そうな仕事がいっぱいありました✨ ただ私の場合、時短やリモートワークを希望すると条件が合わなかったり、通勤時間が今よりもかかってしまうのがネックです💦

    出典:X(旧Twitter)

  • 今、時短勤務、フレックス増えてきた体感あります✨ 女性×時短だと思いつくのはリアルミー、リブズキャリアらへんです🤔 エージェントによっては返信遅かったり、逆に追われすぎたりするのでスカウトメールくる系の会員制のサービスは個人的におすすめです!

    出典:X(旧Twitter)

  • 時短勤務の求人を扱ってる転職サイト ✅リアルミーキャリア(関東) ✅スマートキャリア(関東) ✅リブズキャリア この中で応募したい求人があったらチャンス! ママ歓迎の求人多数なので安心して応募できます。 女性向けの転職サイトは増えてるし、求人数も増えてる。 ママにとっていい流れ✨

    出典:X(旧Twitter)

  • リブズキャリアから某コスメブランドのバックオフィスやマーケ職の求人が流れてきて、待遇もそこそこ良かったのでええやん…!って思いました。求人の質が高い転職サービスなのでおすすめ。 

    出典:X(旧Twitter)

4:マイナビ転職 女性のおしごと

マイナビ転職 女性のおしごと

口コミ:マイナビ転職 評判を確認

おすすめ度:★★★★★
公開求人数:21,624(2024年4月24日現在)
求人数増減:-544(先週比↓down)
【公式サイト】https://tenshoku.mynavi.jp/

女性におすすめの転職サイトの4つ目は『マイナビ転職 女性のおしごと』。

女性求人の中でも大手企業や、未経験歓迎求人など幅広い求人が豊富にあるため、幅広い求人の中から転職先を選ぶことができます。

また、マイナビ転職 女性のおしごとは、無料で参加できる転職フェアなども開催しているため、気になる企業が出展している場合は、ぜひ参加してみてください。

※マイナビのプロモーションを含みます
出典:公式サイト

マイナビ転職 女性のおしごとの口コミ評価

  • 27歳・女性
    長年派遣社員として働いていたのですが、正社員になるべくこちらのサイトを利用しました。検索も興味のあるものから探すことができるのが非常に使いやすくて便利だと思いました。適職判断があったり、転職に関するノウハウも女性ならではの悩みに寄り添っているのがよかったと思います!

  • 31歳・女性
    子供がいるので、育児をしながらでも働ける環境を探していました。マイナビ転職女性のおしごとでは同じような境遇で働いている人もたくさんいて、求人も多い点がよかったです。ちゃんと無理なく働きながら育児ができる環境を見つけられたので、利用して満足しています。

5:エン転職WOMAN

エン転職WOMAN

口コミ:エン転職WOMAN 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:2,677(2024年4月24日現在)
求人数増減:-72(先週比↓down)
【公式サイト】https://employment.en-japan.com/woman/

女性におすすめの転職サイト5つ目は『エン転職WOMAN』。

エン転職は、3年連続で転職エージェント部門総合満足度1位を獲得している転職サービスで、エン転職限定で掲載される女性向け求人も多く取り扱っています。

「エン転職WOMAN」は大手転職サイト「エン転職」に掲載される求人から、女性求人のみを掲載しているサイトとなっています。求人検索機能に「出産、育児支援あり」「産休育休あり」「時短勤務OK」など女性が求人を探しやすくなっているのが特徴です。

また、女性が転職する上で悩みやすい点をまとめた「女性の転職Q&A」があり、転職をサポートしてくれるコンテンツも充実しています。

エン転職WOMANに掲載されている求人には、女性マネージャーや女性管理職求人も豊富にあります。

出典:公式サイト

合わせておすすめの転職サイト記事もご覧ください。

女性向けおすすめ転職エージェント

女性におすすめの転職エージェントをご紹介します。

1:type女性の転職エージェント

type女性の転職エージェント

口コミ:type女性の転職エージェント 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:9,570(2024年4月24日現在)
求人数増減:-49(先週比↓down)
【公式サイト】https://type.woman-agent.jp/

type女性の転職エージェント』は、サービス名にあるように女性の転職サポートに特化した転職エージェントです。社会人経験なし・業界未経験の女性の転職サポートに強みを持っています。

在籍するキャリアアドバイザーは年間5,000名以上の女性のカウンセリングを行っており、さまざまな悩みの相談に乗ってくれます。

キャリアアドバイザーは基本的に女性が担当しているため、女性ならではの転職に関する悩みを解決してくれます。キャリアアップしたい、ライフワークバランスを重視したい、出産を機に働き方を変えたいなど、要望に合った提案を丁寧にしてくれる点がおすすめです。

出典:公式サイト

type女性の転職エージェントの口コミ評価

  • 24歳・女性
    type女性の転職エージェントを利用しましたが、利用して非常に良かったです。特に細かい条件設定ができることがありがたかったです。大手の総合エージェントも利用しましたが、年収やエリアや従業員数等ざっくりした条件の設定しかできなかったです。

  • 25歳・女性
    サービス名通り、女性の転職に特化したサービスで将来的な結婚や子育て等も考慮してどういうキャリアを進んでいきたいかを一緒になって考えてくれました。私は、仕事も育児も両立したいと考えているので、産休や育児の補助がある会社に転職を決めました。

  • 姉妹サイトWomantype のおすすめ記事をご紹介❣️ 女性は年齢を重ねても年収が上がらない? 人生100年時代、自分らしく稼ぎ続けるためにできる3つのこと #Womantype #人生100年時代 #年収 #仕事

    出典:X(旧Twitter)

  • // 🗣 姉妹イベントのお知らせ📢 \\ 9/9(土)渋谷ヒカリエにて、 女の転職type 転職イベントを開催します❗ 女性を積極採用する大手・優良企業が約70社出展👀 👇出展企業を少しだけご紹介🚩 コーセー化粧品販売| マイケル・コース ジャパン 合同会社| 日本ヒューレット・パッカード合同会社| キヤノン| ロクシタンジャポン| マネックス証券| and more… ぜひ参加登録をお待ちしております🤗

    出典:X(旧Twitter)

  • \女性のための #転職イベント のご案内📣✨/ #Elegance のメイクセミナーが無料♪ トレンドをおさえた好印象メイクを学んで、 あなただけの魅力を引き出し転職活動を成功させましょう♪ #無料 #入退場自由 #履歴書不要 \簡単3分/参加登録はこちらから🔽

    出典:X(旧Twitter)

  • 🎀姉妹イベントのお知らせ🎀 9/9(土)渋谷ヒカリエにて、 女の転職type 転職イベントを開催します❗ ✅女性を積極採用する大手優良企業が約70社出展 ✅働く女性に役立つセミナー&コーナーも! ✅最大2千円分のQUOカード等豪華プレゼントあり ぜひcheckしてみてくださいね🤗

    出典:X(旧Twitter)

  • 転職回数の平均は2.7回!初めて転職した年齢は7割以上が20代。8割以上が面接で失敗や後悔を経験/『女の転職type』が働く女性にアンケート【第71回】 より

    出典:X(旧Twitter)

  • 女性の転職typeで「育児と両立しやすい」で検索して出てきた求人、勤務時間10〜19時とか出てきたけど舐めてる?毎日延長保育しろってか?

    出典:X(旧Twitter)

  • 本日は皆様が気になるアンケートのご紹介です👀 20代30代の6000人の女性に聞いた、転職する理由とは?

    出典:X(旧Twitter)

  • 育休後って転職するのが難しそうだから、20代のうちに転職しておいた方がいいのかな? そんな悩みを持ったことがある人も多いかもしれません🤔 しかし「子育て中の女性こそ欲しい」とピンポイントで採用を狙う企業が増えているようです👇 #育休後の働き方

    出典:X(旧Twitter)

  • リスキリングにかけても良い費用は月に6797円か。日経から。キャリアデザインセンターが運営する女性向け転職サイト「女の転職type」の調査で、リスキリング(学び直し)の必要性を感じる人の割合が88%を超えた。かけてもいい費用は平均で月6797円。産休・育休中に取り組むことに前向きな人も約45%いた。会員617人が回答

    出典:X(旧Twitter)

  • リクルートとdodaおすすめ!何個か併用した方がいいかも😉 あとtypeの女の転職もエージェントあったと思う!(関東の求人が多いけど…) 子供抱えての転職不安よね😢 自分が何やりたいか分からんからこそエージェントに頼っちゃお! 私でよければ相談ものりますので🥺!

    出典:X(旧Twitter)

  • 株式会社キャリアデザインセンター「女の転職type」が女性対象のリスキリングに関する調査結果を発表。 「リスキリングとは何か、理解している人は約2割」 「今後取り組んでみたいリスキリングは、1位「語学」、2位「Webデザイン」、3位「PC基礎」」

    出典:X(旧Twitter)

  • 『Chat GPT』で仕事が激変? AI時代に女性が長く働き続けるために磨いておきたいスキルとは【田中美和】 - Woman type[ウーマンタイプ] | 女の転職type >AIにできない「感情理解」「人材マネジメント」スキルは今後ますます重要に

    出典:X(旧Twitter)

  • 株式会社キャリアデザインセンター「女の転職type」が女性対象「オフィス(職場)メイクの変化」に関する調査結果を発表。 「マスク自由化で約3割が職場で「口紅を塗るようになった」。男性の職場メイクも「多少ならいいと思う」」

    出典:X(旧Twitter)

  • 【チェックシート付き】はじめての女性活躍推進!女性活躍推進レポート 女性のキャリア観や、各企業の取り組み事例をご紹介しています☻ ご参考ください◎

    出典:X(旧Twitter)

  • QiitaとかZennとかで投稿見るのも投稿するのも役立つとか女性も転職はtypeさんおすすめだよ🙌とかめっちゃ役立つこと教えてもらえて良き時間でした☺️☺️ #kredo #オンライン生徒交流会

    出典:X(旧Twitter)

  • 女性の転職エージェントは数少ない。LIBZにはとりあえず登録しておこう。もちろん、求人数は決して多いとは言えない。コンサルタントの当たり外れもあるだろう。リスク回避のためにtypeなど複数社を使うことは、必須。

    出典:X(旧Twitter)

  • エンジニア採用で今注目される「女性エンジニア」!採用成功のポイントや採用動向を紹介 こちらの記事では、女性転職者の心理について、さらには実際に女性をメインターゲットにして募集を行う場合の求人票作成ノウハウについてお伝えしております!

    出典:X(旧Twitter)

  • こんにちは、編集部のハルです! 突然ですが、皆さんは何歳まで働きたいと考えていらっしゃいますか?🤔 749名に調査した結果では、約8割の女性が「60歳以上まで働きたい」と回答しています。 定年後の不安についてまとめたデータもありますので、ご興味のある方はぜひ👀✨ 

    出典:X(旧Twitter)

  • ヒヨさん!typeとdodaのエージェント使って転職活動してました! どちらも担当者の方が良かったのですが、肝心の書類選考はdodaが落ちまくる傾向で、typeがスムーズに面接までいって最終的に内定とれたのでおすすめかもです🥹

    出典:X(旧Twitter)

  • 遅くなりましたー😭💦 事務系は書類選考から戦いらしいです、、😨笑 私はtypeの転職エージェント使ってます☺️女性向けの求人が多めな印象で✨エン転職も使っていたのですが、条件で絞っても全然違う求人が出てきたりでやめてしまいました🥲

    出典:X(旧Twitter)

  • 転職決めた企業は医療職専門の転職エージェントだったんだけど、使ってたのはそことマイナビエージェントと女の転職typeだったよ🥹✨マイナビも紹介してくれた企業はどこも良さげだった!女の転職はやっぱり一般企業寄りで、ドシドシ届くメルマガをさばくのにけっこう体力つかったよ😇笑

    出典:X(旧Twitter)

  • おぉー!!! しょこらちゃんも転職するんだね!🥹✨ 女の転職typeはエージェントじゃなくて転職サイトから基本は自分で前部アポ取ってたよ! エージェントはさむとラクだけど、わたしみたいに最後ごたつかないように頑張ってね😇笑

    出典:X(旧Twitter)

  • type転職エージェントとマイナビエージェントの女ってなんであんなぼんやりした対応しか出来ないの?

    出典:X(旧Twitter)

  • doda、リクナビNEXT、女のtype転職を主に使ってたかな。 リクナビNEXTは使いづらくてほぼ使わず、dodaは規模が大きすぎて途中からたまに見る程度で、女性向け企業多めの女のtype転職みてたかも。あと、type転職のアドバイザーがめっちゃいい人だったからそこにフォーカスしたかな🤔

    出典:X(旧Twitter)

  • type女性の転職エージェント ってどうなんろうか めっちゃ広告来るんだけど、普通のtypeとどう違うのかやや気になる

    出典:X(旧Twitter)

  • そうさせて頂きます。。 typeの女性転職サイト初めて使ってみて 他よりいいなって思ってたんですよ、、 なのにエージェントは断られた、、🥲

    出典:X(旧Twitter)

  • ミイダスと女の転職typeは良かった。 転職エージェントの求人応募に、エントリー落ちして先に進まない人は、直接応募できる求人サイトに切り替えるべき。 エージェント頼りになるのが時間の無駄だ。

    出典:X(旧Twitter)

  • 私、昨年夏ですがとらばーゆ(リクルート系列)です! 前職サービス業で、とにかく土日休みで探してました!後はtype女性の転職とかも見て応募したりしてましたね…(サイトの見やすさで)エージェント使うのもいいかもです!

    出典:X(旧Twitter)

  • 私のDODAのエージェントさんは求人の細かく条件を指定したりしてもきちんと返してくれるからおすすめだよー、よかったら紹介しまーす(^_^ゞ あと個人的に使いやすかったな、女の転職typeかな

    出典:X(旧Twitter)

  • キャリア転職ならRAとかのエージェントつけたほうがいいよ地方とか未経験採用ならなんでも使ったほうがいいやろけど掲載数が一番多いのはインディード女性とかに特化してるのはtypeとかdoda

    出典:X(旧Twitter)

2:マイナビエージェント

マイナビエージェント(女性の転職)

口コミ:マイナビエージェント(女性の転職) 評判を確認

おすすめ度:★★★★★
【公式サイト】https://mynavi-agent.jp/womanwill/

マイナビエージェント』は契約社員や経験年数が少ない、ブランクがある女性転職者であっても多くの求人を紹介してくれます。

マイナビエージェントは、人材企業大手のマイナビグループが運営している転職エージェントで、全国に拠点があります。そのため、都市部だけでなく、地方の女性向け求人も多く保有しています。

女性におすすめの優良求人の紹介や、応募書類の添削、面接対策などを丁寧にサポートしてもらいたい女性転職者におすすめの転職サービスです。

※マイナビのプロモーションを含みます
出典:公式サイト

マイナビエージェントの口コミ評価

  • 29歳・女性
    登録後直ぐに電話で連絡をもらって、オンラインで面談しました。オンライン上ではありましたが、とても丁寧に対応いただき、私の希望する職種や勤務体系等細かくヒアリングしていただきました。結婚して上京したばかりで、土地勘もなく勤務地についてすごく迷っていました。

  • 具体的な通勤時間や混雑具合等を聞いて、納得した上で求人を紹介いただけました。最終的に希望する職種で内定が出たので、利用して良かったです。

  • 26歳・女性
    勤めていた会社の業績不振や今後の見通しを考えて、安定した企業へ転職することにしました。特別なスキルや資格を持っていなかったので、中々うまくいかずかなり苦戦していました。正直、転職活動自体に嫌気がしていました。

  • 最後にと思って、新卒の時にお世話になったマイナビを利用することにしました。それからは、苦戦していたのが嘘のようにトントン拍子に進みました。年収は少し下がってしまいましたが大手企業から内定を貰うことが出来ました。

  • 福利厚生や労働環境が大幅に改善したので、今は安心して働くことが出来ています。

  • 31歳・女性
    会社から育児面のフォローがあまりなく、労働環境もあまり良いとは言えない状態だったので、転職をすることにしました。時短で働いていたのですが、子供が熱を出したりした際のフォロー体制が会社にはなかったからです。

  • マイナビさんには、ワーママが働きやすい企業をピックアップしていただきました。大手企業というのもありますが、結果的にはかなりホワイトな働き方になりました。サポートいただきまして、ありがとうございます。

  • 27歳・女性
    マイナビを利用して転職活動を行いました。最初は他の転職エージェントを利用していたのですが、転職活動をするにあたっての会社選びは本当に大事だと感じ、より多くの選択肢の中から企業選びをすることにしました。

  • 残業なしの会社で、子供が小さいので送迎の事も考えて家から20分圏内を条件にしていましたが、それでもかなりの数紹介いただけました。

  • 「女性営業ならではの5つの強み」 見出し見て、3以外はニューロセクシズムやん と思ったら、 本文読んだら3もニューロセクシズムだった… 女性営業職に向いている人の特徴とは?女性営業の強みや転職メリットについて解説|求人・転職エージェントはマイナビエージェント

    出典:X(旧Twitter)

  • 勉強はいったん置いておいて。 情報収集だね。マイナビ、リクナビの転職系とか女性の転職あたりを検索すると、職種検索もできるよ。未経験可もあるし、興味が湧いた職種をまた別媒体やエージェントを使って仕事探しが一番やりやすいと思うよ。

    出典:X(旧Twitter)

  • どういう方向性の仕事がしたいか、今の仕事内容からどういったスキルが活かせるか、を考えた上でエージェント何個か相談してみたら エージェントも紹介報酬欲しいからゴリ押しされてもじっくり考えること 20代のうちならマイナビでいいと思うあんま圧強くなかったから

    出典:X(旧Twitter)

  • マイナビ転職のエージェントからの面談希望の連絡、男性は例外なく却下、女性はかわいいorきれいな人だけしか受け付けないの、アイドルヲタクの悪い癖が出まくっている

    出典:X(旧Twitter)

  • 参考になるー!ありがとう🥺 私もマイナビエージェント登録する! 確かに、女の転職はメルマガ多い😂💦 必要そうなやつ見極めてる💦

    出典:X(旧Twitter)

  • 転職決めた企業は医療職専門の転職エージェントだったんだけど、使ってたのはそことマイナビエージェントと女の転職typeだったよ🥹✨マイナビも紹介してくれた企業はどこも良さげだった!女の転職はやっぱり一般企業寄りで、ドシドシ届くメルマガをさばくのにけっこう体力つかったよ😇笑

    出典:X(旧Twitter)

  • type転職エージェントとマイナビエージェントの女ってなんであんなぼんやりした対応しか出来ないの?

    出典:X(旧Twitter)

  • おいおいマイナビなにしとん しっかりしてくれよw w w 今行ってるエージェントマイナビなんだがw w w たしかに担当の女も企業と人材のフィルターが私たちエージェントですとか言ってたなたしかに でもリクルートはええかな

    出典:X(旧Twitter)

  • ちなみにわたしはマイナビ転職エージェントにライン既読無視された女です

    出典:X(旧Twitter)

  • 私も以前、マイナビエージェントで同じ連絡もらいました😅 地方在住かつ子持ち女性には厳しい現実を突きつけられて、ちょっとだけ凹みました💦 最悪自分で起業するしかないかと今は気持ちを切り替えてます😗 もっと転職しやすい世の中だと嬉しいんですけどね〜。

    出典:X(旧Twitter)

  • 今日はマイナビ経由で知った女性の就職に詳しいエージェントさんとお話した。同じような子持ち女性がどんな風にキャリア築いてるか教えてもらって参考になった

    出典:X(旧Twitter)

  • マイナビの転職エージェントさんと来週面談予定。女性に優しい求人を扱ってるとのことで、期待!

    出典:X(旧Twitter)

  • 最近はマイナビエージェントに登録したけど 担当の女がまた終わってたしまじで地獄に落ちてほしい笑 この人も笑顔だけで、こっちの話聞かずに自分の話を一方的にマシンガントークするだけやった。 まず第二新卒は嫌がられるんかなーと思ったわ。 30代くらいの人が向いてる感じやったなー

    出典:X(旧Twitter)

  • 本日のDONEリスト☕️ ◎ビジネスSNSに登録 ▪︎Wantedly ▪︎LinkedIn ◎転職エージェントに登録 ▪︎マイナビエージェント ▪︎パソナキャリア 大手でキャリアが浅くてもフォロー、対応してくれると言うマイナビ。ITも得意業種であり、女性の転職支援に注力しているパソナにしました😌

    出典:X(旧Twitter)

  • 登録したマイナビエージェントから連絡来たんだけど優しそうな女性で本当に嬉しかったし、担当はまた別の方らしいんだけどその人も女性らしいから頑張る。 「一人で職をお探しだと不安ですよね」って言われた瞬間大声出して泣きそうになった。 ありがとうお姉さん。でも体大事にして…

    出典:X(旧Twitter)

  • さらに翌日、マイナビエージェントに会ってきた。第1印象は、、二人三脚って感じでした。凄く手厚いんですが、焦りを感じるというか、、、20代女性の方でしたが、情熱は伝わりました。

    出典:X(旧Twitter)

  • 私はリクルートとマイナビとDODAを使い分けてたなー。マイナビとDODAは女性向けの求人多いイメージ。確かDODAは女性専用の転職サイトもあったはず。あとリクルートはやっぱ一番求人数多いよね。まぁ担当になったエージェントとの相性とかもあるからまずは自分にあったサイト探すのもいいかもね。

    出典:X(旧Twitter)

  • マイナビ、女の転職を今まで使った。男なら同系列の@ typeとかもいいんじゃね ちなみにエージェントはあんまり使っても使わなくてもって感じだった 担当による 自分のペースでやりたいならエージェントはいらぬ

    出典:X(旧Twitter)

3:パソナキャリア

パソナキャリア

口コミ:パソナキャリア 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:35,809(2024年4月24日現在)
求人数増減:+442(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.pasonacareer.jp/

パソナキャリア』は「女性活躍推進コンサルティングチーム」をもっており、女性の転職に強いアドバイザーたちがチームを組んでいます。女性の転職を推進するべく、女性の転職サポートに力を入れています。

パソナキャリアは女性が知りたい「産休や育休から復帰した女性社員の人数」や「女性社員が管理職に抜擢された事例」などを企業にヒアリングしている点も、安心して利用できる要因の1つとなっています。

これから結婚や出産を控えている人は、公式サイトにある「ママ社員特集」などのコラムも参考になるので、ぜひ読んでみてください。

出典:公式サイト

パソナキャリアの口コミ評価

  • 31歳・女性
    女性の転職に強いイメージがある、口コミサイトでの評価が高い、という2点からパソナキャリアに登録しました。当時私は30歳、既婚、転職回数4回目(直近半年で退社)という転職には不利な状況でしたので、あまり期待はせずにカウンセリングに伺いました。

  • パソナキャリアのカウンセラーさんはこんな私の状況にも共感して下さり「大丈夫ですよ!」と励ましてくれました。今後に期待が持てる対応で救われた気がしたのを覚えています。

  • 10社近く書類選考で落ちてしまいましたが、諦めずに続けられたのは担当者の方のおかげだと思います。

  • 27歳・女性
    とにかくたくさんの求人を紹介してもらいました。大手企業からベンチャー、業種も様々にコンスタントに紹介いただきました。カウンセリング後もいつも電話をいただいて、手厚いサービスと真摯な対応に好感を覚えました。

  • 転職先は他社のエージェントで決まったのですが、自分のまわりで転職を考えている人には、まずはパソナキャリアに相談してみるといいと薦めています。

  • 22歳・女性
    大学を卒業して新卒で入った会社に満足ができず、勤務して半年ほどで転職を決意しました。最初は転職サイトに登録して応募していましたが、何一つ結果が出ず、パソナキャリアを利用することにしました。

  • 私に足りない部分を的確にアドバイスいただくことで、徐々に成果となって現れました。転職エージェントとは相性もあると思いますが、少なくとも私の担当の方は最高の方だったと思っています。

  • 29歳・女性
    中小企業を視野に入れている人は、求人数が多いパソナキャリアがおすすめです。私は総合職から事務職への転向で、大手よりも自由な働き方がしたくて中小企業を探していました。ただ、ある程度は安定している部分も欲しいという、かなりわがままな希望を出していました。

  • パソナキャリアでは、会社の規模はそれほど大きくないものの福利厚生がしっかりしている会社をピックアップしてもらいました。希望通りの転職ができたので満足しています。

合わせておすすめの転職エージェントもご覧ください。

20代女性におすすめの転職サイト

20代女性におすすめの転職サイトをご紹介します。

1:マイナビジョブ20’s

マイナビジョブ20’s

口コミ:マイナビジョブ20’s 評判を確認

おすすめ度:★★★★★
公開求人数:5,885(2024年4月24日現在)
求人数増減:-7(先週比↓down)
【公式サイト】https://mynavi-job20s.jp/

20代女性におすすめの転職サイトが『マイナビジョブ20’s』。

マイナビジョブ20’sは、適性診断を基にしたカウンセリングで、自分の特徴や強みを明確にした上で転職活動ができるため、20代の女性で自分の適性がわからない人におすすめです。

マイナビジョブ20’sの求人の半数以上が未経験OKや女性におすすめの求人であるため、第二新卒や未経験などの経験が浅い求職者にもおすすめです。

20代向けの転職サポートが強く、書類添削や面接対策などを行ってくれるため、安心して利用することができます。

※マイナビのプロモーションを含みます
出典:公式サイト

マイナビジョブ20’sの口コミ評価

  • 26歳・女性
    まず適性検査があるのが嬉しい。自己分析をした上で面談に臨めるし、アドバイザーもそれを踏まえて私が働きやすいと思う会社をピックアップしてくれました。また同じ業種だけでなく、自分のスキルや経験に応じて幅広く紹介してくれるので、多くの選択肢の中から企業を選ぶことができました。

  • 他の転職サイトとは違い、エージェントの方が電話やLINEで常に連絡を取り合ってくださるので、スピーディーに転職を進めることができるのもとても有難かったです。

  • 28歳・女性
    スピーディーに転職活動を進めたいならマイナビジョブ20’sをおすすめします。最初から最後までしっかりサポートしてくれて、1ヶ月で就職活動を終えられました。こちらの質問に対してもレスポンスが早く、とても満足しています。

2:リアルミーキャリア

リアルミーキャリア

口コミ:リアルミーキャリア 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:2,747(2024年4月24日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://www.realme-career.com/

リアルミーキャリア』は育児に全力投球しながら、賢くキャリアも継続すると掲げており、子育てによって変わるキャリアを整えるママに特化した転職エージェントです。

サービスの対象者として、以下の3点に該当する方はぜひ利用してほしい転職エージェントです。

・これまで総合職で働いてきた経験がある
​・今は育児で働く時間、場所などを制限したい
・将来はまた責任あるポジションで活躍したい

どちらかというとキャリアアップやキャリア形成を重視している転職エージェントなので、上記以外の方やさまざまな条件や希望がある方は「doda」や「リクルートエージェント」など大手転職サイトをおすすめします。

出典:公式サイト

3:マイナビエージェント(女性の転職)

マイナビエージェント(女性の転職)

口コミ:マイナビエージェント(女性の転職) 評判を確認

おすすめ度:★★★★★
【公式サイト】https://mynavi-agent.jp/womanwill/

20代女性におすすめの転職サイト3つ目は『マイナビエージェント(女性の転職)』。

契約社員や経験年数が少ない、ブランクがあるなどの女性転職者であってもきちんと推薦してくれる転職エージェントです。

マイナビ転職内にある女性求人案件を切り取る形で運営しているため、求人が探しやすく、ライフスタイルの変化など女性特有の悩みも解決しやすくなっています。

マイナビエージェント(女性の転職)は「リクルートエージェント」や「doda転職エージェント」と比較すると求人数は劣りますが、それでも求人の数は業界トップクラスであるため、少なすぎるということはないです。

※マイナビのプロモーションを含みます
出典:公式サイト

マイナビエージェント(女性の転職)の口コミ評価

  • 24歳・女性
    今まで販売業しか経験がなく、異業種にチャレンジしたいが自分に合った転職先が見つかるかが不安でした。初めて登録するならマイナビがいいよという口コミを見て登録し、あれよあれよと面談、書類提出、面接、内定と流れるままに転職活動が進みました。

  • おすすめされる企業も自分の中で満足できるものが多く、アドバイザー様も一緒になって考えてくれるのが大変助かりました。

  • 22歳・女性
    初めての転職はマイナビエージェントにお願いしました。何回か自力で面接を受けた事があったのですが、年収の交渉がうまくできず苦戦していました。マイナビに相談したところ、交渉を何度もしてくれて、年収アップで無事に転職できました。強気で交渉していただいて有り難かったです。

20代女性におすすめの転職サイト20代女性の事務におすすめの転職サイトランキング20代におすすめの転職サイト記事も合わせてご覧ください。

30代女性向けおすすめ転職サイト

30代の女性におすすめの転職サイトをご紹介します。

1:リクナビNEXT

リクナビNEXT

口コミ:リクナビNEXT 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:131,000件以上(2024年4月24日現在)
【公式サイト】https://next.rikunabi.com/

30代女性におすすめの転職サイトが『リクナビNEXT』。

リクナビNEXTでは女性の転職特集を展開しており、女性向けの転職に力を入れています。30代の女性向け求人も多く、未経験でも応募できる求人が多くあります。

リクルート自体が女性のキャリアに力を入れていることもあり、30代の女性向け求人も数多くあります。

リクナビは業界最大手の転職サイトとあって、求人数がとても多く「とりあえずリクナビNEXTに登録する」という女性の転職者は多いですが、転職サイトだけでなく、リクルートエージェントも合わせて活用するのがおすすめです。

出典:公式サイト

リクナビNEXTの口コミ評価

  • 25歳・女性
    求人の多さが魅力的です。他の転職サイトも利用していましたが、求人数は圧倒的にリクナビネクストだと思います。自分が希望する求人が探しやすいように検索機能が充実しているのもといいですね。リクナビは1週間に2回更新があるので、常に新しい求人が探せました。

  • 同じ求人がずっと残っていると「ブラックなのかな?」と気になってしまいますが、新着求人が常に掲載されているのは選ぶ側にとって外せません。

  • 27歳・女性
    スマホ向けのアプリがあるのが便利だと思います。ちょっとした時間でスマホで求人を探せるのはやっぱりありがたいですし、PCサイトとも同期されるので、どちらから使用してももう片方で同じ情報を確認できるのはよかったです。

2:JACリクルートメント

JACリクルートメント

口コミ:JACリクルートメント 評判を確認

おすすめ度:★★★★★
公開求人数:12,495(2024年4月24日現在)
求人数増減:+91(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.jac-recruitment.jp/

30代女性におすすめの転職サイトが『JACリクルートメント』。ハイクラス向けなので、キャリアを考える30代の女性におすすめの転職エージェントです。

求人は転職サイトの「ビズリーチ」と同様、外資系や日系大手が多いので、キャリアアップや年収アップ、ハイクラス求人を求める女性に向いています。もちろん、女性の管理職求人などもあり、キャリアを考える女性に人気があります。

僕が実際に使った印象ですが、特定の企業においては、他社の転職エージェントよりも圧倒的に通過率が高く、年収交渉も強かったです。企業ごとに担当が付くので、企業情報を詳細に知ることができる点に安心感がありました。

出典:公式サイト

JACリクルートメントの口コミ評価

  • 28歳・女性
    新卒で人事コンサル会社に入社して6年目の時に転職しました。いくつかの案件を担当していくうちに、事業会社の人事職として課題を解決してみたいと考えるようになり、転職を考えるようになりました。

  • 知識はあっても未経験の人事職で不安もありましたが、JACリクルートメントの担当コンサルタントの方が、長期におけるキャリアプランを提案いただけたことで自信をもって新しいキャリアをスタートすることができました。

  • 大手メーカーの人事職で経験を積んで、いずれはスタートアップ企業の人事をイチから設計できるように日々精進しています。

  • 34歳・女性
    大手メーカーでキャリアを築いてきました。産休を経て復帰したところ新しい上司になり、折り合いが悪くなって転職を決意しました。JACの担当コンサルタントさんが私の転職理由をじっくり聞いていただけたことが好印象でした。育児との両立に理解のある企業の求人を紹介いただけました。

  • 担当の方がその企業の部長さんとやりとりをしていて、ワークライフバランスに理解のある方が上長であること、部内に子育て中の女性や育児に積極的に参加している男性がいることから私の希望する環境に近いとの説明がありました。

  • これまで利用していた転職エージェントは求人票に記載されている以上の情報がなく、判断が難しいケースばかりでしたが、JACは一つ一つの求人に対して募集背景を丁寧に説明いただけるので安心して応募できました。利用して本当に良かったと思います。

3:doda Woman Career

doda Woman Career

口コミ:doda Woman Career 評判を確認

おすすめ度:★★★★★
公開求人数:238,382(2024年4月24日現在)
求人数増減:-76(先週比↓down)
【公式サイト】https://doda.jp/woman/

30代女性におすすめの転職サイト3つ目は『doda Woman Career』。

dodaは女性の転職にも力を入れています。求人の量と質ともにリクナビNEXTに次いで人気の高い転職サイトで、中でも「転職人気企業ランキング」は転職者に人気のあるコンテンツです。

doda転職人気企業ランキング2022

転職エージェント機能も持っているため、女性向け求人を転職サイト「doda Woman Career」で探して、気になった求人を「doda」から応募するという使い方がおすすめです。企業担当と求職者の面談担当が分かれているため、企業情報が少し薄い感じがありますが、30代女性の求人に強いと評判が良かったです。

出典:公式サイト

doda Woman Careerの口コミ評価

  • 24歳・女性
    自分一人で転職活動するのが不安で、スタッフさんにアドバイスをもらいながら一緒に転職活動を行いました。今のスキルを活かして、キャリアアップを目指したいという希望に寄り添っていただき、いっしょにキャリアプランを作っていけるのがありがたかったです。

  • 女性のキャリアにきちんと寄り添ってもらえるのは、やっぱり嬉しいです。

  • 23歳・女性
    今の職場に馴染めず転職を考えていたのですが、やりたいことが特にあるわけでないので転職は諦めていました。ダメ元で相談したところ、私自身のことを私以上に客観的に分析して、キャリアプランを一緒に考えてくれました。話をしていくうちに意外とやりたいことが見つかりました。

  • 最後までサポートしてくれるので、私と同じように「転職したいけどやりたいことがない」人もdoda Woman Careerに相談するところから始めてみるのはいかがでしょうか。

4:ウィメンズワーク

ウィメンズワーク

口コミ:ウィメンズワーク 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:5,761(2024年4月24日現在)
求人数増減:-106(先週比↓down)
【公式サイト】https://women.en-japan.com/

ウィメンズワーク』はエン・ジャパンが運営する、女性の正社員求人に特化した求人サイトです。正社員登用案件のみを扱っているため、契約社員や派遣社員と間違えてしまう心配がありません。

条件検索によって自分の希望条件などさまざまな切り口で求人を検索することも可能です。また、人気の事務職の求人豊富なので無理せず働きたい女性にとっておすすめの転職情報サイトです。

出典:公式サイト

30代女性におすすめの転職サイト記事も合わせてご覧ください。

また30代女性でスキルがなしの人は「【30代女性の転職】スキルなし・資格なしで転職できる?転職成功のコツとおすすめ職種を紹介」も合わせてご覧ください。

40代女性におすすめの転職サイト

40代の女性に強い転職サイトとをご紹介します。

1:リクルートエージェント

リクルートエージェント

口コミ:リクルートエージェント 評判を確認

おすすめ度:★★★★★
公開求人数:386,538(2024年4月24日現在)
求人数増減:+3,233(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.r-agent.com/

40代女性におすすめの転職サイトが『リクルートエージェント』。

リクルートは女性の転職に力を入れています。中でも40代の女性向けの求人は質・量ともに多く、「転職人気企業ランキング」上位の求人も多数保有しています。

リクルートエージェントはリクナビnextと連携が可能な為、40代の女性向け求人を転職サイトの「リクナビnext」で探して、気になった求人を「リクルートエージェント」から応募するという使い方がおすすめです。

40代で今後のキャリアに悩んでいる女性の方は、ぜひ利用してみてください。

出典:公式サイト

リクルートエージェントの口コミ評価

  • 33歳・女性
    今の会社は残業も少なく福利厚生も充実していて、働く環境はとても整った良い企業です。ただ、仕事がマンネリ化してあまりやりがいを感じられず、このまま今の仕事を続けていいものか悩んでいたので相談からで利用しました。

  • 必ずしも転職しなければならいわけではなく、企業を見たり知ったりすることから始めるだけでも良いとアドバイスをいただき、気持ちが楽になりました。このまま続ける際もリクルートエージェントを利用しようと思っています。

  • 31歳・女性
    苦手な自己PRの改善に協力していただき感謝しています。とにかく自己PRが苦手で、自分の強みも分からなく、面接時にいつも無理にアピールをして嘘っぽくなってしまうのが悩みでした。

  • しかしリクルートエージェントのアドバイザーがひとつひとつ苦手意識をなくせるように段階を踏んで改善してくれたので、以前よりも面接に前向きになれました。

2:LIBZ(リブズ)

LIBZ(リブズ)

口コミ:LIBZ(リブズ) 評判を確認

おすすめ度:★★★★★
公開求人数:339(2024年4月24日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://career.prismy.jp/

40代におすすめの転職サイトが『LIBZ(リブズ)』。

年収400万円以上の正社員案件を厳選して紹介してくれます。40代でキャリアアップを考える人にも向いています。

特に40代で今後のキャリアを考えるときにはおすすめです。無料で相談でき、女性向けに特化していることから自分に合った求人を紹介してもらえます。40代で転職に悩んでいる女性は、ぜひ利用してみてください。

出典:公式サイト

LIBZの口コミ評価

  • 30歳・女性
    リブズの転職エージェントの方自身が「働く女性としてどうなりたいか」を明確に持っていたのが良かったです。担当してくれた人も転職を複数回しているので話に説得力がありました。求人もそうですが「働く女性としてどうなっていきたいか?」を相談できました。

  • また、職務経歴書を渡していない状態でも、コミュニケーションの中から自分の強みや得意を引き出してくれた点も良かったです。

  • 34歳・女性
    LIBZは求人の幅が広く、個人の働き方を大事にできる選択肢が多いイメージです。面談では、機械的ではなくとても親身に対応してくださり、私が希望するライフスタイルを理解し、的確かつスピーディに求人を紹介していただきました。

  • 今回の転職を機に、新たなスキルを習得してもっとキャリアアップしたい気持ちになることができました。

3:マイナビエージェント(女性の転職)

マイナビエージェント(女性の転職)

口コミ:マイナビエージェント(女性の転職) 評判を確認

おすすめ度:★★★★★
【公式サイト】https://mynavi-agent.jp/womanwill/

40代の女性におすすめの転職サイトが『マイナビエージェント(女性の転職)』。

契約社員や経験年数が少ない、ブランクがあるなどの40代の女性転職者でも、企業へきちんと推薦してくれる転職エージェントです。

40代の女性転職者に感想を聞いてみたところ、マイナビエージェントはほかのエージェントに比べてレスが早く、サポート熱心だったとのこと(職務経歴書や履歴書について丁寧なアドバイスをいただけるようです)。

40代で初めて転職する人や、書類の書き方、面接が不安な人におすすめの転職エージェントです。

※マイナビのプロモーションを含みます
出典:公式サイト

マイナビエージェント(女性の転職)の口コミ評価

  • 32歳・女性
    前職でカスタマーサポートではありますが、初めてITの世界に触れ、楽しく働いていました。今までは生活のために仕事を頑張るという気持ちで働いてきましたが、長く勤めるうちに自分のやりたいことが見つかり、実現したいという気持ちが強くなりました。

  • 30歳を過ぎたタイミングで、自分のやりたいことのために働き続けられる会社をマイナビエージェント様を通じて出会い、転職しました。自分のやりたいことに対して柔軟に提案していただき、大変助かりました。

  • 33歳・女性
    今の仕事が嫌で仕方がなく、一刻も早く辞めたいと考えていたのですが、辞めたところで次を見つけられるかが不安でなかなか踏み出せませんでした。仮に焦って辞めて「採用してくれるならどこでもいい」で次の職場を決めてしまうと、次も同じことで嫌になる可能性が高いです。

  • アドバイザーの方はこんな私でも親身になってくれて、同じことを繰り返さないより良い転職へのアクションを示してくれました。やっぱり一人で悩まずキャリアコンサルタントの方に相談した方がいいですね。マイナビエージェントの方にはお世話になりました。

40代女性におすすめの転職サイトは、下記の記事にもまとめています。

50代女性におすすめの転職サイト

50代の女性におすすめの転職サイトをご紹介します。

1:パソナキャリア

パソナキャリア

口コミ:パソナキャリア 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:35,809(2024年4月24日現在)
求人数増減:+442(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.pasonacareer.jp/

50代の女性におすすめの転職サイトが『パソナキャリア』。ほかの転職エージェントに比べて幅広く求人を提案してくれるため、働きやすい会社を見つけやすいのが特徴です。

働く女性のキャリアを親身に考えてくれる転職エージェントということで、50代の女性からも評判が良いです。

求人情報の収集先としても非常に便利です。自分が重視する条件を満たしている求人を出してもらうだけでも価値があるので、登録をおすすめします。

出典:公式サイト

パソナキャリアの口コミ評価

  • 36歳・女性
    とにかく誠実で論理的でした。コミュニケーションに無駄がなく、とはいえドライすぎないので、非常にバランスが良い転職エージェントでした。最初にかなり時間をかけて、ヒアリングしてくれるのが良かったです。

  • また、今勤めている会社のHPはもちろんのこと、担当商材まで見た上でアドバイスをしてくれたのもうれしかったです。面談の途中でも、短い言葉からこちらの意図や背景を汲んでくれたので、安心できました。自分に合った求人を提案してくれたのでとても信頼できました。

  • 35歳・女性
    パソナキャリアを利用しました。以前出産をきっかけに仕事を退職しました。再度正社員として就業し、キャリアを積んでいきたいと思ってた時にブランクが転職活動に不利になるのではと心配でした。

  • 色々利用した中でパソナキャリアが一番ブランクがあることに対してのアドバイスや、私のアピールの方法を親身になって対応してくださいました。紹介も育児によるブランクなどを理解してくれる求人を紹介してくれたりと、こちらの気持ちに立ってくれるのもよかったです。

2:マイナビ転職女性のおしごと

マイナビ転職

口コミ:マイナビ転職 評判を確認

おすすめ度:★★★★★
公開求人数:21,624(2024年4月24日現在)
求人数増減:-544(先週比↓down)
【公式サイト】https://tenshoku.mynavi.jp/

50代の女性におすすめの転職サイトが『マイナビ転職女性のおしごと

50代でキャリアを重視する女性におすすめの転職サイトです。女性のキャリアアドバイザーが女性特有の悩み相談にも乗ってくれるので安心して利用できます。

また、地方に拠点があるため地元の求人に強いです。地方で転職を考える50代の女性向けに事務職求人なども多くあるため、50代の女性はマイナビ転職をメインに転職活動するのがおすすめです。

※マイナビのプロモーションを含みます
出典:公式サイト

マイナビ転職の口コミ評価

  • 30歳・女性
    入社当初は新しい技術を身につけることができて、仕事も充実していたのですが、その後、任される業務の内容がほとんど変わらなくなってしまいました。また、会社の業績も決してかんばしくなく、私の後に続く後輩の採用も長らくなかったのです。

  • そんな組織に閉塞感を感じてしまい、入社8年が過ぎた頃、このまま将来の展望が開けないまま働き続けることに疑問を持ったので、もっと変化のある働き方を求めて新しい仕事を探すことにしました。

  • いくつか転職サイトに登録しましたが、私が希望してる求人が豊富にあり、一番利用して良かったのはマイナビ転職でした。相性はあると思いますが、先ずは登録して求人を眺めるだけでもオススメできると思います。

  • 32歳・女性
    働きながらの転職活動だったので、エージェントとのやり取りがなく自分のペースで進められるマイナビ転職が最適でした。30代女性が活躍している求人特集が参考になりましたし、直接企業と会える転職フェアもあるので、スムーズに進めることができました。

3:type女性の転職エージェント

type女性の転職エージェント

口コミ:type女性の転職エージェント 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:9,570(2024年4月24日現在)
求人数増減:-49(先週比↓down)
【公式サイト】https://type.woman-agent.jp/

50代の女性におすすめの転職サイトが『type女性の転職エージェント』です。

「女性の転職エージェント」と謳っているだけあって、女性のキャリアについて熱心に取り組んでくれます。50代の未経験求人などもあり、働き方や環境などを加味した上で求人を提案してもらえます。

残念ながら地方の求人には弱いので、地方への転職を考える場合には、リクルートエージェントなどの転職エージェントを使うのがおすすめです。面接前に過去に出た問題や、内定する人の傾向などを細かく教えてもらえるため、とても信頼できます。

出典:公式サイト

type女性の転職エージェントの口コミ評価

  • 36歳・女性
    転職相談会を機にtype女性の転職エージェントを利用しました。エンジニアをしているのですが、より専門性の高い仕事を求めて転職を考えていた中で相談したところ、私の今までの実績や成果を加味して、社格や給与が上がるキャリアアップ転職を提案していただけました。

  • 年齢的にも今までの経験を活かして即戦力として活躍してほしいと企業から求められるので、とてもやりがいのある求人を数多く紹介してもらいました。今では毎日成長を感じられる環境で楽しく働けています。

  • 38歳・女性
    ランキングに掲載されている転職サイトには大体登録しましたが、その中でもtype女性の転職エージェントはスカウトメールの質が良いものが多い印象を受けた。スカウトが来た企業は個人的には全く想像していなかった業界もありました。

  • そういった所でもこれまで自分が業務で培ってきたキャリアが評価されるという事がわかり、自信につながりました。アドバイザーに相談できるのもtype女性の転職エージェントの良い点だと思います。

4:リクルートエージェント

リクルートエージェント

口コミ:リクルートエージェント 評判を確認

おすすめ度:★★★★★
公開求人数:386,538(2024年4月24日現在)
求人数増減:+3,233(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.r-agent.com/

50代の女性におすすめの転職サイトが『リクルートエージェント』。

年代問わず利用でき、総合的に求人を提案してくれるため、50代の女性向けの求人も非常に多くあります。

50代の女性のキャリアに合った求人の紹介だけでなく、細かな相談にも対応してくれるため、初めての転職でも2回目以降の転職でも、毎回役に立ったという女性転職者の声が多い転職エージェントです。

リクナビNEXT』との連携や、面接日時の設定、求人検索、応募までの一連の流れが非常に使いやすく、安心感があります。50代で転職を考える女性はぜひ利用してみてください。

出典:公式サイト

リクルートエージェントの口コミ評価

  • 37歳・女性
    面談前に経歴書提出をマストにしてきた割に、全然目を通していない点はイマイチだった。恐らくエージェント自身が抱えている案件数が膨大で整理できていないのだと思います。求職者の強み、過去の転職理由を言語化し、面談後にメールを送るという最低限のことはきちんとできていました。

  • 大手だけあって女性の転職にも強い感じはありました。

  • 35歳・女性
    リクルートエージェントでは女性管理職の求人が豊富にありました。細かい求人の選択肢からこちらの希望を入力して、面談時に細かい条件を伝えると、希望通りの求人を次々と紹介いただけました。

  • スキルアップを目指していたのでかなり細かい条件にはなりましたが、それでも紹介求人が豊富にあったのでとてもありがたかったです。大手の人材会社という安心感もあり、利用して損は無いと思います。

50代女性におすすめの転職サイトは、下記の記事にもまとめています。

女性の正社員転職におすすめの転職サイト

女性の正社員転職におすすめの求人サイトをご紹介します。

1:女の転職type

女の転職type

口コミ:女の転職type 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:2,312(2024年4月24日現在)
求人数増減:-10(先週比↓down)
【公式サイト】https://woman-type.jp/

女性の正社員転職におすすめの転職サイト1つ目は『女の転職type』。

type転職の女性向けの求人に特化した転職サイトです。女性の転職サイト総合満足度No.1となっており、毎週火・金曜日に求人が更新されます。

また、女性に特化しているため「未経験OK」「土日祝休み」などの一般的な条件だけでなく「育児と両立OK」「女性管理職有」など女性ならではのこだわりでも求人を検索できます。仕事とプライベートを両立させたい女性にはおすすめの転職サイトです。

女の転職typeで扱っている求人の8割は正社員求人となっているおり、人気の事務、営業や企画職、販売職やサービス職、ITエンジニア職など女性が活躍できる求人が掲載されています。安定した働き方を目指す女性や、福利厚生、昇給や賞与など重視する女性におすすめの転職サイトです。

出典:公式サイト

女の転職typeの口コミ評価

  • \\ 就職先、探してますか?? // 私はライターしているときに登録していた先が3件ありました。 ・Indeed ・Green ・複業クラウド 現在は新しく ・女の転職type に登録。 #DXUP で学びながら求人を眺めています。 求人広告を見ることは、仕事の理解にも役立つ💡 #Webマーケター #求人情報

    出典:X(旧Twitter)

  • \転職サイトtype[公式note]新着記事/ typeを使って転職した方にインタビューする リアル転職ストーリー「typeで見つけた!タイプな仕事」 7本目の記事をリリースしました! 日本の会社、めっちゃいいじゃん! 正直エピソード満載ですので、ご一読ください!

    出典:X(旧Twitter)

  • \日本最大級!女性のための #転職イベント 開催🎉/ 2024年4月20日(土)12:00~18:00 最大2,000円分のQUOカード他を #プレゼント 🎁! サマンサタバサジャパンリミテッド、ハイアットGCCジャパン合同会社、シーボンなどの大手・優良企業が多数出展❣️ 参加登録はこちら⬇️

    出典:X(旧Twitter)

  • \転職サイトtype[公式note]新着記事/ typeを使って転職した方にインタビューする リアル転職ストーリー「typeで見つけた!タイプな仕事」 6本目の記事をリリースしました! 挫折を感じたITに、転職でリベンジ 正直エピソード満載ですので、ご一読ください!

    出典:X(旧Twitter)

  • / その場で判定❗ワタシの未来診断✨ \ 無料の簡単テストでこんなこと あなたの未来の年収💰 現在のストレス度 など 今すぐ診断💡 #女の転職type #転職 #求人 #診断

    出典:X(旧Twitter)

  • こんにちは、編集部のミノです☃️ 本日は毎日更新!女の転職type人気求人ランキングをご紹介💡 #フルリモート #未経験OK #週休3日OK #時短 など好条件の求人を多数掲載しております!人気の求人は早めに掲載終了することもあるので、ぜひチェックしてみてください✅

    出典:X(旧Twitter)

  • \姉妹サイトの転職サイトtype[公式note]新着記事/ typeを使って転職した方にインタビューする リアル転職ストーリー「typeで見つけた!タイプな仕事」 5本目の記事をリリースしました! 心の声を信じたら、大正解でした! 正直エピソード満載ですので、ご一読ください!

    出典:X(旧Twitter)

  • こんにちは、編集部のミノです❄️ 本日は毎日更新!女の転職type人気求人ランキングをご紹介✨ #フルリモート #未経験OK #フレックス #時短 など好条件の求人を多数掲載しております!人気の求人は早めに掲載終了することもあるので、ぜひチェックしてみてください✅

    出典:X(旧Twitter)

  • こんにちは、編集部のミノです🎄 本日は、毎日更新!女の転職type人気求人ランキングをご紹介✨ #フルリモート #未経験OK #フルフレックス など好条件の求人を多数掲載しております! 人気の求人は早めに掲載終了することもあるので、ぜひチェックしてみてください✅

    出典:X(旧Twitter)

  • / その場で判定❗ワタシの未来診断❣️ \ 無料の簡単テストでこんなこと⏬ ✅あなたの未来の年収 ✅現在のストレス度 ほか 今すぐ診断🧐 #女の転職type #転職 #求人 #診断

    出典:X(旧Twitter)

  • / #女の転職type #転職イベント 渋谷ヒカリエにて開催決定🎉 🗓️2024年2月3日(土)12:00~18:00 🎁ご来場者全員に #QUOカード 500円分プレゼント! ブース訪問などで最大2,000円分もらえる! \ #渋谷ヒカリエ #入場無料 #履歴書不要 #入退場自由

    出典:X(旧Twitter)

  • / その場で判定❗ワタシの未来診断💫 \ 無料の簡単テストでこんなこと👇がわかります ❗ ✅あなたの未来の年収 ✅あなたの性格特性 ✅現在のストレス度 ほか 今すぐ診断▶ ▶ #女の転職type #転職 #求人 #診断

    出典:X(旧Twitter)

  • こんにちは、編集部のヨウコです😃 本日は、毎日更新!女の転職type人気求人ランキングをご紹介📷 #フルリモート #未経験OK #月給30万以上 など好条件の求人を多数掲載しております! 人気の求人は早めに掲載終了することもあるので、ぜひチェックしてみてください📷 ✨

    出典:X(旧Twitter)

  • こんにちは、編集部のミノです😃 本日は、毎日更新!女の転職type人気求人ランキングをご紹介👑#フルリモート #未経験OK #月給30万以上 など好条件の求人を多数掲載しております!人気の求人は早めに掲載終了することもあるので、ぜひチェックしてみてください✨

    出典:X(旧Twitter)

  • 結果報告。 とにかく書類選考が通らない ■応募社数 約200社 ※doda 約100社 女の転職type 約40社 エン転職 約15社 リクナビ 約10社 マイナビ転職 約20社 ※リアルミー 約15社 ビズリーチ 2社 ■書類選考通過 10社 ※内3社1次面接前に辞退 ■1次面接通過 3社 ■2次面接 2社 ■内定 1社

    出典:X(旧Twitter)

  • / その場で判定❣️ワタシの未来診断🌠 \ 無料の簡単テストでこんなこと👇がわかります ❣️ ✅あなたの未来の年収 ✅あなたの性格特性 ✅現在のストレス度 ほか あなたは、甘え下手な完璧主義者🙄❓ それとも、ほのぼのあったか癒やし系😏❓❣️ 今すぐ診断⏬⏬

    出典:X(旧Twitter)

  • 書類選考 多分60~70社くらい 1次面接 8社 結果待ち2社(昨日と今日の所) 2次面接通過 2社 内定3社(面接1回のみの会社2社と最終まで一気にやった会社) ちなみに私の肌感だがマイナビが1番求人良かった。 typeは面接組めるけど1次通りにくい。女の転職も内定取れるけど求人の質は微妙…。

    出典:X(旧Twitter)

  • 在宅コールセンター! 就業経験はないけど、1年求人見張って、応募~面接なら経験済なのでまとめます💪🏻💗 ✨求人を見つけるなら ➡indeed、女の転職type ✨狙い目 ➡大量募集の時期があるようです! ➡テレアポも視野に入れると🙆🏻‍♀️ ✨おすすめポイント ➡パート~正社員まで幅広い! ➡未経験OKが多い🆗

    出典:X(旧Twitter)

  • 【転職レポート②】 ■サイト(実際に使用したところ) ・indeed ・女の転職type ■探し方 ・「正社員」「リモート」「未経験」 ・土日祝休み ・年休120日以上 ■ヒットした職種 ・在宅コールセンター ・営業(いろいろな業種) ・テレアポ

    出典:X(旧Twitter)

  • // 🗣 姉妹イベントのお知らせ📢 \\ 9/9(土)渋谷ヒカリエにて、 女の転職type 転職イベントを開催します❗ 女性を積極採用する大手・優良企業が約70社出展👀 👇出展企業を少しだけご紹介🚩 コーセー化粧品販売| マイケル・コース ジャパン 合同会社| 日本ヒューレット・パッカード合同会社| キヤノン| ロクシタンジャポン| マネックス証券| and more… ぜひ参加登録をお待ちしております🤗

    出典:X(旧Twitter)

  • \女性のための #転職イベント のご案内📣✨/ #Elegance のメイクセミナーが無料♪ トレンドをおさえた好印象メイクを学んで、 あなただけの魅力を引き出し転職活動を成功させましょう♪ #無料 #入退場自由 #履歴書不要 \簡単3分/参加登録はこちらから🔽

    出典:X(旧Twitter)

  • \女性のための #転職イベント のご案内📣✨/ 最大2,000円分のQUOカード他を #プレゼント ! マネックス証券、コクヨアンドパートナーズなどの大手・優良企業約70社が出展します! 書類選考なし、面接1回などの特別選考フローも設けてます🙆‍♀️ 参加登録は特設サイトから⬇️

    出典:X(旧Twitter)

  • #女の転職type #転職イベント 渋谷ヒカリエにて開催決定🎉 🗓️2023年9月9日(土)12:00~18:00 🎁ご来場者全員に QUOカード500円分プレゼント!ブース訪問などで最大2,000円分もらえる! 🏢コーセー化粧品販売など大手・優良企業約70社出展! #無料 #入退場自由 #履歴書不要

    出典:X(旧Twitter)

  • おはようございます☺️ 昨日眠くて知らぬ間に寝てしまい、 起きてもまだ眠いです🥱 ちょっと休憩して、 MOSと求人応募しないとね doda,マイナビ、リクナビnext、Re就活 女の転職type、インディード登録してるけどこんなもんかな? ファイト👍自分 #キャリファミ #キャリドラ

    出典:X(旧Twitter)

  • 求人の内容と 実際の労働の中身が 違いすぎるのって 結構あるんだねー。 だけど、 そうしたら 何を信頼したら いいんだー? ちなみに、 今回やられたーってのは 女の転職typeの求人でした。 パワハラがすごすぎる。 私はまだないからあれだけど 有給をとるときもなんでとか 認められなかったりとか

    出典:X(旧Twitter)

2:とらばーゆ女性の転職

とらばーゆ

口コミ:とらばーゆ 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:609(2024年4月24日現在)
求人数増減:-24(先週比↓down)
【公式サイト】https://toranet.jp/

正社員転職を目指す女性におすすめの転職サイトが「とらばーゆ女性の転職」。女性に人気のある正社員の事務の求人情報が豊富に掲載されている転職サイトです。

女性にフィットするこだわり検索で転職などに重要なメリット・働き方を絞り込みできます(例:正社員、産休・育休取得実績あり、18時までに退社、髪型自由など)。

1980年創刊で、女性向け転職のための求人情報メディアとして40年以上の信頼と実績があるため、おすすめできる転職サイトです。

出典:公式サイト

子持ち女性におすすめの転職サイト

子持ちの女性におすすめの転職サイトをご紹介します。

1:mog career(モグ・キャリア)

mog career(モグ・キャリア)

口コミ:mog career(モグ・キャリア) 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://www.mogcareer.com/s/

子持ち女性におすすめの転職サービス1つ目は『mog career(モグ・キャリア)』。子持ちのワーキングマザーにおすすめの転職エージェントです。

mog career(旧ママリブラ)は、転職活動だけでなくキャリアに関する研修やカウンセリング、ボランティアなどを通じて自分らしいキャリアを築けるサービスとして、2024年3月に生まれ変わりました。

求人については、女性の管理職候補や企画職、事務など、これまでのキャリアやスキルを活かせる女性向け求人を数多く保有しています。

子持ちで働く時間や場所が限られてしまう女性でも、在宅勤務や時短勤務など、ワーママに寄り添った求人を紹介してくれるので、おすすめの転職エージェントです。

出典:公式サイト

2:QOOLキャリア

QOOLキャリア

口コミ:QOOLキャリア 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://career.qo-ol.jp/

子持ち女性におすすめの転職サイト2つ目は『QOOLキャリア』。

QOOLキャリアは株式会社QOOLキャリアが運営する、子育て女性の転職に強みを持っている転職サービスです。年収500万以上のワーママが選ぶ転職エージェントNo.1(※公式サイトより)にも選ばれています。

QOOLキャリアの求人の98%は時短勤務可能で子育てに理解のある企業となります。希望や条件に合った厳選された求人を探すことができます。

女性ならではのライフステージに合った提案をもらえるので、転職に悩んでいる女性におすすめの転職サイトです。

出典:公式サイト

女性の未経験におすすめの転職サイト

女性の未経験におすすめの転職サイトをご紹介します。

1:就職Shop

就職Shop

口コミ:就職Shop 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:11,000件以上(2024年4月24日現在)
【公式サイト】https://www.ss-shop.jp/

就職Shop』は、業界最大手のリクルートが運営する既卒やフリーター向けの転職エージェントです。リクルートが運営していることもあり、掲載企業数は10,000社を超えており、利用者の9割が20代となっています。

就職Shopは対面型の就職・転職活動支援サービスで、キャリアコーディネーターが転職をきちんとサポートしてくれます。このサービスの最大の特徴は、書類選考がないことです。

就職Shopに掲載されている求人は書類選考なしで面接に進めるため、女性のフリーターや無職の方に非常におすすめです。

出典:公式サイト

就職Shopの口コミ評価

  • 25歳・男性
    就職shopのコーディネーターの方は、非常に満足のいくサポートを行っていただけました。職務履歴書や履歴書の書類作成方法、面談対策の細かなアドバイスまでコーディネーターさんに対応いただけて、不安に思った部分をすぐに解消できる点はとても大きかったです。

  • 希望以上の求人から内定を貰うことができたのもサポートのお陰だと思います。利用して良かったと思います。

  • 23歳・女性
    コロナ禍の影響で会社の業績悪化に伴い退職をすることになりました。同様に転職活動も求人募集が無く、転職活動はかなり苦戦していました。いくつか転職サイトに登録していましたが、就職shopだけ唯一コーディネーターの方がこまめに連絡を下さり、求人を紹介いただけました。

  • 希望していた事務の仕事を紹介していただき、本当に感謝しています。

2:ハタラクティブ

ハタラクティブ

口コミ:ハタラクティブ 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:3,921(2024年4月24日現在)
求人数増減:+27(先週比↑up)
【公式サイト】https://hataractive.jp/

ハタラクティブ』は、レバレジーズが運営する第二新卒やフリーターの転職支援に特化した転職エージェントです。学歴やこれまでの職歴に関係なく、転職支援を無料で受けることができます。

ハタラクティブで内定獲得した人の86.5%が大手に内定しており、求人の80%以上が「未経験可」の正社員求人となっています。ハタラクティブの最大の特徴は最短2週間で内定を獲得できるという期間の短さです。

相談後すぐに求人を紹介してくれるため、非常に早く転職活動を終えることができます。女性のフリーターや第二新卒、未経験で早く転職したい人におすすめです。

出典:公式サイト

ハタラクティブの口コミ評価

  • 23歳・男性
    ITに特化した人材派遣会社に入社し、エンジニアとして働いておりました。ただ、元々希望は営業で人と直接関わる仕事をしたいと考えていました。就活時は苦戦していなかったので転職も楽観的に考えていましたが、応募企業を探すのも一苦労という状況でした。

  • そんな中、同じような立場で転職を成功させた友人の紹介でハタラクティブに登録をしました。友人のお勧め通りコンサルタントの対応が良く、紹介求人が多くありました。普段のやりとりもLINEで行えるので、細かい質問等躊躇することなく聞けるのは非常に助かりました。

  • 24歳・女性
    新卒で入社した会社を早期で退職してフリーターとして働いていました。将来的な不安や両親の希望もあって、正社員で働きたいと考えハタラクティブに登録しました。ハタラクティブを選んだ理由は口コミサイトでフリーターの転職で高い評価を得ていたからです。

  • フリーター時代の販売員の経験を活かせるドラッグストアの正社員求人を紹介いただき、無事入社できました。職務履歴書の書き方や面談対策など、細かなアドバイスもよかったです。

※『未経験におすすめの転職サイト』も合わせてご覧ください。

女性の看護師におすすめの転職サイト

看護師の転職活は、看護師の転職に特化した転職サイトの利用がおすすめです。正社員求人だけでなく、パートやアルバイトなど、さまざまな雇用形態の求人情報を探すことができます。下記におすすめ転職サイトをご紹介します。

1:看護roo!

看護roo!

口コミ:看護roo! 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:88,042(2024年4月24日現在)
求人数増減:+621(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.kango-roo.com/career/

看護roo!』は東証プライム上場企業の株式会社クイックが運営する看護師向け転職サイトです。看護師の利用満足度も96.3%とほかの転職サイトと比較して高いのが特徴です。

病院の掲載数は業界最大級で、求人数は約5万件以上あります。月給42万円以上、年休130日以上など、質の高い厳選された求人が掲載されているのでおすすめです。

オンラインで登録を行ったあと、電話やオンライン面談を通じて条件を伝えるだけで、病院の求人を紹介してくれます。実際に転職していった人の話などを聞くことができるので、安心して転職活動をしたい人におすすめです。

出典:公式サイト

2:マイナビ看護師

マイナビ看護師

口コミ:マイナビ看護師 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:65,054(2024年4月24日現在)
求人数増減:+399(先週比↑up)
【公式サイト】https://kango.mynavi.jp/

マイナビ看護師』は、大手人材紹介会社の株式会社マイナビが運営する看護師に特化した転職サイトです。最近では波留さんが出演するCMも話題になりました。

病院の求人だけでなく、一般企業や美容クリニック、トラベルナースなど幅広い求人が掲載されているため、他の転職サイトでは出会えない求人を見つけることができます。

キャリアアドバイザーから無料で履歴書の書き方や面接対策、退職交渉などのサポートを受けることができます。マイナビ看護師の特徴は、キャリアアドバイザーが職場の雰囲気や人員体制、働いている人の口コミなど、求職者の方が調べにくい情報なども教えてくれるため、初めて転職する看護師におすすめです。

※マイナビのプロモーションを含みます
出典:公式サイト

3:ナース人材バンク

ナース人材バンク

口コミ:ナース人材バンク 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:21,769(2024年4月24日現在)
求人数増減:+36(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.nursejinzaibank.com/

ナース人材バンク』は、年間10万人以上の看護師が利用する転職サイトです。登録者数が多いだけなく、利用者の約97%が満足している評判の良い転職サイトです。

全国に13拠点を持っているため、地域専任のキャリアアドバイザーから転職のサポートを受けることができます。地域の医療機関について熟知しているため、UターンやJターン、Iターン転職にも使うことができるのも特徴です。

求人数は約20万と看護師転職サイトの中では最大級の求人を保有しています。各都道府県ごとに1,000件以上の求人情報を掲載しているため、地方の転職にもおすすめです。

キャリアアドバイザーが専任でつき、給与や勤務条件、入職時期の交渉なども行ってくれるため、忙しい人にもおすすめの転職サイトです。

出典:公式サイト

看護師におすすめの転職サイト記事も合わせてご覧ください。

女性の介護士におすすめの転職サイト

介護士におすすめの転職サイトをご紹介します。介護士は、職場によって条件が大きく異なるため、事前の情報収集が大切です。転職に失敗しないためにも、介護業界に特化した転職サイトがおすすめです。

1:レバウェル介護(旧きらケア介護求人)

レバウェル介護

口コミ:レバウェル介護 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:199,938(2024年4月24日現在)
求人数増減:-647(先週比↓down)
【公式サイト】https://job.kiracare.jp/

レバウェル介護(旧きらケア介護求人)』は、年間80万人以上の介護士に利用されている介護士に特化した転職サイトです。

レバウェル介護は公開求人だけで5万件以上掲載されており、介護士に特化した転職サイトの中でトップクラスの求人数を保有しています。

レバウェル介護は、未経験・無資格OKの求人が豊富にあり、中には介護士の資格取得支援を実施している求人もあるため、介護職にキャリアチェンジを考える人にもおすすめの転職サイトです。

また、実際に働き始めてからのミスマッチを防ぐために、職場のネガティブな情報も教えてくれるため、初めての転職の人にもおすすめです。

出典:公式サイト

2:マイナビ介護職

マイナビ介護職

口コミ:マイナビ介護職 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://kaigoshoku.mynavi.jp/

マイナビ介護』は人材会社大手のマイナビが運営する介護士に特化した転職エージェントです。

マイナビ介護は「一人ひとりに寄り添える転職」という理念を掲げており、サポート体制が他社に比べて充実しています。

また、求人は夜勤の求人に強く、年収アップを狙える求人が多く掲載されています。専任のアドバイザーが一人一人の要望に合った求人を提案してくれるので、入植後のミスマッチが少ない点も特徴です。

公式サイト内には、新施設のスタッフ求人や年間休日が110日以上の求人など、自分に合った求人がまとまったコンテンツもあります。

登録すると、元介護士などの介護の業界に精通したキャリアアドバイザーにキャリア相談をすることができます。介護士で転職を考えるすべての人におすすめです。

※マイナビのプロモーションを含みます
出典:公式サイト

3:介護ワーカー

介護ワーカー

口コミ:介護ワーカー 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:46,221(2024年4月24日現在)
求人数増減:+253(先週比↑up)
【公式サイト】https://kaigoworker.jp/

介護ワーカー』は、介護職専門の転職サイトです。

介護ワーカーは他社の転職サイトに比べての検索機能が充実しており、「地域」「施設形態」「雇用形態」「所有資格」などの希望条件を選択することで、自分に合った求人を探すことができます。

求人数は7万件以上あり、首都圏だけでなく地方の求人情報にも強いです。

介護ワーカーは、希望すれば面接に同行してくれるサービスもあるため、初めての転職で面接が不安な人にもおすすめの転職サイトです。

出典:公式サイト

介護士におすすめの転職サイト記事も合わせてご覧ください。

女性の薬剤師におすすめの転職サイト

薬剤師の転職を成功させるためには、求人探しや面接対策をサポートしてくれる転職サイトの利用が欠かせません。薬剤師の求人情報を数多く取り扱っている転職サイトをご紹介します。

1:薬キャリ

薬キャリ

口コミ:薬キャリ 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:50,002(2024年4月24日現在)
求人数増減:+207(先週比↑up)
【公式サイト】https://pcareer.m3.com/

薬キャリ』は、国内最大の薬剤師向け転職サイトです。

医療業界でトップシェアを誇るエムスリーキャリア株式会社が運営しているため、薬剤師だけで約50,000件の求人が掲載されています。登録すると薬剤師の転職に特化した専門のアドバイザーが無料で担当してくれるので、初めて転職をする人でも安心して利用することができます。

転職サイトの中では薬剤師登録者数No.1という実績を持っているので、すべての薬剤師の方におすすめの転職サイトです。

出典:公式サイト

2:マイナビ薬剤師

マイナビ薬剤師

口コミ:マイナビ薬剤師 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:46,600(2024年4月24日現在)
求人数増減:+109(先週比↑up)
【公式サイト】https://pharma.mynavi.jp/

マイナビ薬剤師』は人材業界大手の株式会社マイナビが運営する薬剤師向けの転職サイトです。

業界トップクラスの求人数があり、キャリアアドバイザーが求人紹介から面接対策、入社前のフォローまでしっかりサポートしてくれるので、どんな人にもおすすめできる転職サイトです。

マイナビ薬剤師の特徴は、独占求人や非公開求人を多く保有している点です。マイナビは一般転職の領域でもシェアを持っているため、ここでしか見られない求人を見ることができます。

転職を考えているすべての薬剤師の方におすすめの転職サイトです。

※マイナビのプロモーションを含みます
出典:公式サイト

3:ファルマスタッフ

ファルマスタッフ

口コミ:ファルマスタッフ 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:50,963(2024年4月24日現在)
求人数増減:+77(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.38-8931.com/

ファルマスタッフ』は、株式会社メディカルリソースが運営する薬剤師向けの転職サイトです。

ファルマスタッフは薬剤師の転職を20年以上支援しており「薬剤師の転職相談満足度96.5%」という実績を持っています。

ほかの転職サイトと違って、正社員求人だけでなく、派遣やパート・アルバイトの求人も豊富に掲載されているため、さまざまな雇用形態の求人を見ることができます。

また「年収600万円以上」や「時給3,000円以上」といった検索項目があるので、こちらが求める条件の求人を見つけやすいのも特徴です。

派遣やパートアルバイトを検討している薬剤師の人や、キャリアアップ・年収アップを目指す薬剤師の人におすすめの転職サイトです。

出典:公式サイト

薬剤師におすすめの転職サイトも合わせてご覧ください。

女性の保育士におすすめの転職サイト

女性の保育士におすすめの転職サイトをご紹介します。

1:マイナビ保育士

マイナビ保育士

口コミ:マイナビ保育士 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
【公式サイト】https://hoiku.mynavi.jp/

マイナビ保育士』は大手人材会社である株式会社マイナビが運営する保育士認知度No.1※の保育士向け転職サイトです(※楽天リサーチ2017年12月調べ)。

これまでの保育士の転職実績から得たノウハウをもとに、履歴書の作成や面接対策、年収交渉、入社日調整など、転職活動のあらゆる面をサポートしてくれます。

マイナビ保育士は、専属のキャリアアドバイザーがつくため、キャリアの相談をしながら自分に合った求人を紹介してもらうことができます。

マイナビ保育士に掲載されている企業や施設は、厳しい審査基準を満たしているため、安心して利用することができます。初めて転職を考える保育士の人におすすめできる転職サイトです。

※マイナビのプロモーションを含みます
出典:公式サイト

2:保育士ワーカー

保育士ワーカー

口コミ:保育士ワーカー 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:47,240(2024年4月24日現在)
求人数増減:+192(先週比↑up)
【公式サイト】https://hoikushi-worker.com/

保育士ワーカー』は保育士向け転職サイトです。

保育士の転職に特化しており、質の良い求人を豊富に掲載している転職サイトです。職場の雰囲気や実際の労働時間、職場環境など、求人情報だけではわからない情報もきちんと教えてくれるので、事前に詳しく詳細を把握した上で求人に応募することができます。

保育士ワーカーのキャリアアドバイザーは保育士の転職に精通しているため、働く中で感じている悩みや今後の転職でどうなりたいかなどを伝えることで、あなたに合った求人を紹介してくれます。

サポートも手厚いため、転職を考えるすべての保育士の人におすすめの転職サイトです。

出典:公式サイト

3:保育士人材バンク

保育士人材バンク

口コミ:保育士人材バンク 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:27,687(2024年4月24日現在)
求人数増減:+187(先週比↑up)
【公式サイト】https://hoiku.jinzaibank.com/

保育士人材バンク』は福祉業界でサービスを展開している株式会社エス・エム・エスが運営する保育士向け転職サイトです。

こちらの希望を伝えることで、給与や勤務地だけでなく、職場の環境や昇給、実際に働いている人の勤務時間なども詳しく教えてくれます。保育士人材バンクのキャリアアドバイザーは希望をきちんとヒアリングした上で職場を探してくれるので、安心して利用することができます。

また、保育士人材バンクに掲載されている求人情報は独自のルートで収集されているため、他の転職サイトには掲載されていない非公開求人も多く掲載されています。

掲載されている求人は一都三県が多いため、関東圏で転職を考える保育士の人におすすめの転職サイトです。

出典:公式サイト

女性向け転職サイトと合わせて見るべき口コミサイト

転職サイトや転職エージェントの情報だけでは「女性の働きやすさはどうなの?」「給与は?」「育休、産休はちゃんと取得できるのか?」など多くの不安が残ります。

その際に参考となるのが、その企業で働いている人の口コミです。転職活動時には下記のサイトを見ることをおすすめします。

1:転職会議

転職会議

口コミ:転職会議 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:375,196(2024年4月24日現在)
求人数増減:-10,114(先週比↓down)
【公式サイト】https://jobtalk.jp/

転職会議』は転職サイトに掲載されている企業のほとんどの口コミが掲載されてます。

育児休暇の有無や、女性の働き方、退職理由を中心に見ておくと内情をつかみやすいです。転職サイトで募集されている正社員のコメントだけでなく、派遣社員や契約社員の口コミもあるので、情報を幅広く見ることができます。

出典:公式サイト

2:OpenWork

OpenWork

口コミ:OpenWork 評判を確認

おすすめ度:★★★★★
公開求人数:68,006(2024年4月24日現在)
求人数増減:+3,286(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.vorkers.com/

個人的に信憑性が高いと思っているのが『OpenWork』です。組織風土や給与などについて詳しく書かれており、直近の書き込みも多いのでとても参考になります。転職サイトの情報だけではリアリティがないので、OpenWorkで年収や働き方、社風を見てみると良いです。転職時に必ず見ておくことをおすすめします。

出典:公式サイト

3:ミイダス

ミイダス

口コミ:ミイダス 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
口コミ社数:437,342社(2024年4月24日現在)
【公式サイト】https://miidas.jp/

現時点で自分にどれくらいの市場価値(年収)があるのかを調べられるのが『ミイダス』です。

登録する際に、いくつかの質問に答えるだけで、自分の年収や紹介される求人がわかります。転職において提示されるオファー金額の妥当性や、どれくらいの年収で転職するべきかというラインの参考になるため、女性の転職者におすすめです。

出典:公式サイト

4:ライトハウス

ライトハウス

口コミ:ライトハウス 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
口コミ社数:380,793社(2024年4月24日現在)
【公式サイト】https://en-hyouban.com/

ライトハウス』はエン・ジャパン株式会社が運営する転職者向けの企業口コミや評判が掲載されている口コミサイトです。

2020年6月に「カイシャの評判」から「ライトハウス」へ名称変更し、日本全国の企業35万社超の口コミが掲載されており、日本最大級の口コミ・評判プラットフォームとなっています。

転職サイトや転職エージェントを展開するエン・ジャパン独自の調査による企業データによる比較や、企業評価の可視化など、企業に関する知りたい情報が口コミをベースにまとめられています。

利用者も多く、日本全国の企業について実際の社員や元社員のリアルな口コミを見ることができる、と高い評価を得ています。

出典:公式サイト

5:JobQ

JobQ(ジョブキュー)

口コミ:JobQ(ジョブキュー) 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://job-q.me/

JobQ』は匿名でキャリアや転職に関する相談ができる無料のサービスです。女性ならではの悩みを企業の人事経験者や転職エージェントなどから回答をもらうことができます。

「女性におすすめの転職サイトはどこか」「子持ちの場合、どのように転職活動をすればいいか」など、さまざまな質問や相談をすることができるため、転職を考える人におすすめです。相談や口コミの投稿数は約7万件を超えているため、過去の相談内容を検索するだけでも得られる情報は多いです。

メールアドレスなどを入力するだけで利用できるため、転職活動の悩みを解消したい女性におすすめです。

出典:公式サイト

転職サイトを利用する上での知識

これから転職活動をする女性向けに、転職サイトと転職エージェントのそれぞれの違いや特徴、使い方についてご説明しておきます。

1.転職サイトとは

転職サイト

「転職サイト」とは、好きな求人を自分で探して、応募から面接まで進めることのできる転職サービスです。一例ですと、dodaやリクナビNEXT、ビズリーチなどが転職サイトに該当します。

転職サイトを使うメリットは「自分で好きな求人を探して応募できること」です。登録しておくだけでスカウトが届いたり、多くの求人から自分が興味のある求人を検索して応募することができます。

一方でデメリットとして、転職サイトは応募者に対して、学歴フィルターや会社名、転職回数などでフィルターをかけているケースがあります。特に女性の転職活動はこのフィルターが厳しくなっている傾向があります。

転職活動をする上では、自分で好きな求人に応募するのも良いですが、書類選考の通過率を高めるためにも、女性の転職では転職エージェントを併用して使うのがおすすめです。

2.転職エージェントとは

「転職エージェント」は、キャリアコンサルタントやキャリアアドバイザーが、自分に合った求人を送ってくれる転職サービスです。一例だとリクルートエージェントやマイナビエージェント、JACリクルートメントなどが転職エージェントにあたります。

自分で求人を探す転職サイトとは違い、おすすめの求人や応募書類の準備、面接対策、推薦文や入社までフォローをしてくれるので、効率的に転職活動をすることができます。

女性向け転職サイトと転職エージェントの違い

転職サイトと転職エージェントの違いについて解説します。

1.女性向け非公開求人の有無

転職エージェントは、転職サイトや企業の採用HPでは公開していない「非公開求人」を持っています。

そのため、転職サイトでは探すことのできない求人に出会える可能性があります。公開されている求人だけでなく、オープンになっていない非公開の求人も保有しているため、求人数が多い点が転職エージェントを利用する最大のメリットです。

2.履歴書・職務経歴書の添削、面接対策の有無

エージェントの担当者は、あなたに合った求人を紹介してくれますが、それだけではなく、応募に必要な書類の添削やアドバイス、面接対策なども行ってくれます。

添削を受けるだけでなく、企業情報や業界情報に詳しいため、担当エージェントから企業の雰囲気や求めている人材、採用の背景など詳しい情報を入手できます。

3.企業に対する推薦の有無

転職エージェントを利用して応募すると、転職エージェントの担当者が「推薦文」をつけてくれます。

企業側の人事に対して推薦状を付けてもらうことで、書類選考の通過率は大きく上がります。同じ企業の同じ求人に転職サイトから応募して見送りになっても、転職エージェントから応募すると通過することがあるので、転職エージェントを使って応募することもおすすめです。

4.年収交渉の有無

転職エージェントは年収交渉もしてくれます。

転職エージェントは、転職者の入社が決まって初めて売上になる「成果報酬型」のビジネスで成り立っています。報酬の相場は転職者のオファー年収の30%~40%程度。年収が高ければ高いほど、彼らの売上は高くなります。

交渉力の高いエージェントを味方にすれば、自分の年収は大きく上がります。転職エージェントはできるだけ活用したほうが良いでしょう。

5.女性向け転職サイトと転職エージェント比較表

下記の表に転職サイトと転職エージェントの違いをまとめておきます。

  転職サイト 転職エージェント
求人情報 非公開求人は確認できないが、求人数は多い 転職サイトにはない、“非公開求人”にも応募できる
情報収集 転職サイトに掲載されている求人情報だけを頼りに情報収集をしていく必要がある 専任の転職エージェントが企業の内部情報や面接官の特徴など転職に必要な情報を提供してくれる
転職相談

なし 専任エージェントのアドバイスを受け、市場価値やキャリアの発見ができる
書類選考対策 転職サイトには職務経歴書や履歴書のサポートツールもあるが客観的なアドバイスはもらえない 専任のエージェントから職務経歴書・履歴書のポイントや通過率をアップさせるノウハウを教えてもらえる
面接対策 なし 専任のエージェント次第で模擬面接を行ってくれ、企業別に面接対策を行える
調整 なし 専任エージェントが面接日程の調整や入社時期の調整を行ってくれる
年収交渉 なし 専任エージェントに年収交渉を依頼できる
料金 無料 無料

転職サイトから応募するのも良いですが、転職エージェントも活用して、推薦文などをつけてもらったほうが、書類選考を通過する企業のレベルや年収は上がる可能性が高いです。

転職活動をする上では、転職サイトで自分で好きな求人に応募するのも良いですが、書類選考の通過率を高めるためにも、転職エージェントを併用して使うのがおすすめです。

女性向け転職サイトの選び方

女性向けの転職サイトの選び方をご説明します。

女性の転職では、転職サイトの選び方を間違ってしまうと、自分に合った求人に出会うことが難しくなります。転職サイトを使う前に、まずは自分に合った転職サイト見つけてください。女性向けの転職サイトを選ぶ際のポイントとして3つご紹介します。

1.求人数の多い転職サイトを選ぶ

女性の転職では数多くの求人を見ることが大切です。そのため求人数の多い転職サイトを選ぶようにしてください。doda転職サイトやリクルートエージェントは業界大手なので数多くの求人を保有しています。

まずは数多くの求人を見て、その中で女性向け求人を選ぶようにしてください。

2.女性に特化した転職サイトを選ぶ

転職サイトには、特定の業界や職種、性別に特化した転職サイトがあります。

女性の転職の場合、結婚や出産、育児などライフイベントが多くなるため、女性に特化した転職サイトを選ぶことが大切です。マイナビ(女性の転職)やLIBZなどが女性に特化した転職サイトと言えるでしょう。

もし、転職したい業界や職種が既に決まっている場合は、業界や職種に特化している転職サイトを使うのもおすすめです。これらの転職サイトには希望に近い求人情報がより多く集まっていることから、よりよい求人に出会える可能性が高いです。こうした特化型の転職サイトを選ぶようにしてみてください。

転職サイトへの登録の流れ

転職活動の進め方

転職サイトの流れは大きく5つです。

【転職サイトの登録の流れ】
STEP1. 自己分析をする
STEP2. 転職サイトに登録をする
STEP3. 応募書類を作成する
STEP4. 求人に応募する
STEP5. 企業との面接・内定

1.自己分析をする

まずはじめに自己分析をします。求人を探す前に、自分がどのようなキャリアを歩みたいのか、今後どうなりたいのか、希望年収、希望勤務地、福利厚生など、自分が希望する条件を書き出してみてください。

その際、すべてを叶えることは難しいので、自分の中で譲れる条件と譲れない条件を分けておくのがおすすめです。こうした条件をもとに、求人検索する条件を見極めていきます。

自己分析には「リクナビNEXT」に中にある「グッドポイント診断」を利用してみてください。「グッドポイント診断」は、リクルートが持つキャリア開発のノウハウを活かして提供している、約30分でできる本格的な診断サービスです。

ビジネスパーソンが持っている強みを18種類に分類し、そのうちあなたに当てはまる5つを発見することができます。診断は無料なので、まずはこちらで自己分析をしてみてください。

2.転職サイトに登録する

自己分析が終わったら転職サイトに登録します。本記事でおすすめしている転職サイトに登録し、自分が希望する求人を検索していきます。

転職サイトでは、勤務地や年収、職種、業界、働き方など、さまざまな条件を入力して検索することができます。総合型の転職サイトで数多くの求人を見た後に、特化型の転職サイトで業界を絞って求人を探していくのもおすすめです。この段階ではとにかく多くの求人を見ることを心掛けてください。

リクナビNEXTの調査によると、転職サイトに登録している人の平均登録サイト数は2.1社ですが、転職決定者は約2倍の4.2社の転職サイトへ登録しています。多くの転職サイトに登録するほうが、転職活動を効率的に進めることができます。まずはじめは数多くの転職サイトに登録することをおすすめします。

3.応募書類を作成する

自分が気になる求人を見つけたら、受かるか受からないかは別としてとにかく応募してください。入社するかどうかは内定後したあとに考えればよいので、とにかく応募数を増やすことが大切です。

応募書類は主に履歴書と職務経歴書です。エンジニアやデザイナーはポートフォリオやスキルシートなども合わせて提出しておくのがおすすめです。

職務経歴書の書き方については【転職】企業に刺さる“戦略的”職務経歴書の書き方(テンプレート付)で詳しく解説しているので、合わせて読んでみてください。職務経歴書のサンプルもあるので、ダウンロードしてそのまま利用できます。

また、無料で利用できる職務経歴書のテンプレートもあります。リクルートエージェントの中にある「職務経歴書エディター」や「職務経歴書フォーマット」を利用すると無料で書類を作成できるのでおすすめです。書き方についても詳しく解説されているので、応募書類の書き方に困ったら見てみてください。

4.求人に応募する

履歴書や職務経歴書を揃えたら求人に応募してください。応募ボタンを押して、添付書類を送れば完了です。

応募すると企業からDMが届きます。おおよそ7~10日の間で企業から書類選考の結果が届くので、それまではほかの企業の求人を探してみてください。

マイナビの調査によると、各年代別の応募社数平均は8.4社です。年齢が上がると増える傾向にあります。

~19歳  4.1社
20~25歳 6.3社
26~30歳 7.1社
31~35歳 8.2社
36~40歳 8.7社
41~45歳  10.1社
46~50歳  12.1社
51~55歳  14.5社
56~60歳  14.5社
61歳以上  15.2社

出典:マイナビ転職

5.面接・内定

書類選考に通過すると、面接へ進みます。おおよそ3~5回の面接で内定になります。

マイナビエージェントの調査によると、転職活動を行って内定を得た人の書類選考通過率は30%、そこから一次面接を通過する確率が30%、その後最終面接を通過し、内定を得る確率は50%とのことです。出典:マイナビ転職

これらのデータからみると、転職活動では1社に応募するのではなく、複数の企業に応募するのが重要なポイントになると思います。選考通過率から考えても、内定を得るためにも6~10社は応募しておくと良いです。

複数の企業に応募し、面接を受けるにはそれなりに時間がかかります。転職活動はおおよそ3カ月を見ておけば終えられると思います。

女性向け転職サイトを利用するメリット

女性の転職者が転職サイトを利用するメリットをご紹介します。

1.求人を自分で探していつでも応募できる

あなたが希望する職種・勤務地・業務内容などの条件をもとに、転職サイト内で求人の検索や比較検討を自分自身で行うことができ、気に入った求人に応募することができます。女性に特化した転職サイトなどを利用すると、さまざまな求人を見ることができると思います。

また、応募についても、転職サイトに登録した際に入力した情報(履歴書・職務経歴書)をもとに応募できるので、手軽に応募することができます。面接の日程調整などもツールやメッセージ機能を利用して行うことができます。

2.自分のペースで転職活動ができる

転職サイトに登録後は、求人情報の検索から応募まで、自分のペースで転職活動を行うことができます。

求人に必ずしも応募しなければならないわけではないので、「興味のある求人があったら転職したい」という場合でも利用できるため、すぐに転職しない人にも転職サイトはおすすめです。

大手転職サイトでは、あなたが登録した情報を見て企業や転職エージェントからスカウトが届くこともあるので、登録しておいて気になるスカウトにだけ目を通す、といった使い方もできます。子持ち・ワーママの方や現職が忙しい女性におすすめです。

女性向け転職サイトを利用するデメリット

女性の転職者が転職サイトを利用するデメリットについてもご紹介します。

1.応募時にフィルタリングされる可能性がある

転職サイトに掲載されている求人には、応募者に対して学歴フィルターや会社名、転職回数などのフィルターが設けられていることがあります。

そのため、転職サイトから応募するだけでは、機械的に落とされてしまう可能性があります。

2.年収交渉や入社調整を自分でやる必要がある

転職サイトの場合、応募や面接日程の調整、年収交渉、入社日調整などを自分で直接企業とやりとりする必要があります。

特に年収交渉などは希望年収などを伝えにくいため、あまり良い転職ができない可能性があります。

【年代別】女性が未経験で転職するためのポイント

女性が未経験で転職する際に知っておくべき転職市場動向や、ポイントを年代別に解説します。

20代女性が未経験転職するためのポイント

20代女性の転職は、ポテンシャルに期待されるため、未経験でも採用してもらえる可能性が高いです。女性の場合、20代前半と後半でポイントが変わります。

女性の20代前半は、未経験転職がしやすいです。

異業種転職の割合

大手転職サイトの「doda」の調査によると、未経験転職の割合は24歳以下の年代で70.5%を占めています。社会人経験が浅いほど、転職先の業種や職種に関する知識・経験が足りなくても、ポテンシャルに期待して採用するという企業が多いため、20代前半の女性は未経験転職も積極的に狙えます。

20代後半の女性が、未経験転職を考える場合は、早めに行動するのがおすすめです。30代以降で未経験転職をすることもできなくはないですが、20代よりも難易度は高くなります。20代後半女性が未経験で転職する場合は、現職の経験を活かせる職種や業界に転職しましょう。

30代女性が未経験転職するためのポイント

30代女性の転職では、20代と違って即戦力を期待されるため、これまでの経験やスキルが重視されます。

そのため、経験のない業界や職種への転職の難易度は高くなります。ポテンシャルに期待される20代とは違い、すぐに活躍できる人材か、これまでの知識や経験を活かせる人材か、という部分が見られます。

また、30代後半になると、これまでのキャリアで得たスキルや経験だけでなく、マネジメント力なども重視されます。もし30代女性で未経験転職を考えているのであれば、これまでの経歴や実績の棚卸しを行い、アピールポイントを整理することが大切です。

このあたりについては『【転職面接編】面接では“実績のスゴさ”より“プロセスの中身”を語れるー転職面接で見ている3つのポイントとはー』をご覧ください。

40代女性が未経験転職するためのポイント

40代女性の未経験転職は、これまでの経験やスキルだけでなく、マネジメント経験やコミュニケーション能力、課題解決能力も求められるようになります。そのため、40代女性の未経験転職は、かなり厳しいのが実情です。

そのため、正社員にこだわるのではなく、幅広い働き方も視野に入れると、未経験での転職成功の可能性も高まるでしょう。

参考までに、大手転職サイト「リクナビNEXT」が行ったアンケート「35歳転職限界説”に大変革!?」によると、下記のような能力を持つ人材が必要という回答がありました。

貴社では今後どのような能力を持つ人材が必要になりますか?

 1位:高いコミュニケーション能力があり、社外との交渉を有利に進めることができる
 2位:物事に対し常に問題意識をもって、目標や課題を自ら設定し、解決策を考えられる
 3位:顧客・社外関係者に難しい内容を的確に納得感高く伝えることができる
 4位:日々の判断を自分で行い、その結果、しっかり責任を負うことができる
 5位:予測しない状況の変化に直面しても、臨機応変に対応することができる
 6位:能力や専門の異なる部下・メンバーの動機づけ・育成・指導を行うことができる
 7位:価値観の異なる利害の対立する顧客・社外関係者と調整し、合意を獲得できる
 8位:課題の優先順位をつけ、具体的な実行計画を立てることができる
 9位:仕事関連動向を抑えるため、コンスタントにスピード感を持って情報を収集できる
 10位:価値観・役割が異なる関係者と利害を調整し支持を獲得しながら業務を遂行できる

この調査によると「これらの能力を持った40代、50代の採用を検討しますか?」と聞いたところ、「積極的に採用を検討したい」との回答が24%、「条件が合えば採用を検討したい」との回答が49%と、実に73%もの企業が40代、50代の採用に前向きであるという結果が出ています。

40代女性の転職では、高いコミュニケーション能力や課題解決力を持っていることをアピールするようにしてみてください。

女性の転職サイトで転職を成功させるコツ

女性が転職成功を確実なものにするためには、以下の5つのポイントをおさえて転職活動を行ってください。

1.転職を考え始めたら即行動

女性が転職で少しでも好条件の転職を成功させるには。スピーディな活動がとても重要です。転職には数カ月の時間がかかりますし、ここで転職に失敗しないためにも考え始めたらすぐに行動を起こしましょう。

女性の場合は年齢が上がるにつれて求人数も減ってきてしまいますし、スキルや経験が重要視されてしまい、転職のハードルが上がってしまいます。すぐに行動をするようにしてください。

2.自己分析をしっかりとする

女性の転職では、社会人経験者としてのスキルや考えを持っていることをしっかりとアピールすることが重要となります。

あなたは何ができて、どういったことを目指しているのか、前職ではどのようなことをやってきたのか。今までの培ってきた経験やスキルを自己分析し、履歴書や面接で伝えることが重要となります。

3.未経験者はポテンシャルをアピール

女性の転職では、企業に「あなたを採用するメリット」をアピールすることが大切です。

例えば、経験してきた職種での転職活動の際には、前の職場での成果や実績を提示することで即戦力採用を狙い、逆に未経験職への転職には、これまでの経験によって活かせる知識などのポテンシャルでアピールしましょう。

女性が未経験職での転職に成功するには、しっかりとアピールして転職を成功させていきましょう。

4.結婚や出産などのライフイベントを考慮する

女性の方は、転職において結婚や出産などのライフイベントについても考慮する必要があります。

企業としても、採用した後にすぐに離職されるリスクを回避するために、採用する女性のプライベートな事情はとても気になることです。

結婚の予定や、結婚後も仕事を続けられるのか、出産の希望があるのか、出産後も働きたいのかなど、今後についてご自身でしっかりと説明できるようにしておきましょう。

女性の転職においてライフイベントとの兼ね合いも考えて行動しなければなりません。結婚前か結婚後か、転職時期についてはよく考えておいてください。

5.在職中から転職活動を始める

女性の転職希望者に注意が必要なのは、転職先が決まる前に現在の会社を離職するのは絶対にいけません。転職には時間がかかる場合があることを念頭においておきましょう。

離職してからの転職活動だと何かとお金がかかりますし、転職活動の期間が長引くと、転職にも焦りが出てしまいます。

また、転職先が決まる前に離職し、転職活動での長期間の離職期間は応募先企業にマイナスイメージを与えてしまう可能性があるので、なるべく離職期間ができないようにしましょう。

6.女性に特化した転職エージェントも利用する

転職サイトの中には、転職エージェント機能を持った転職サイトもあります。

中でも、女性に特化した転職エージェントは、女性が持つ悩みなどをよく理解した上で求人を紹介してくれます。また、企業に伝えづらい条件や質問しにくいことも、代わりに確認してもらうことができます。

子持ちで時間がない、育児の時間を確保したい、ライフワークバランスを考えた働き方がしたい、という女性は転職サイトだけでなく、女性向け転職エージェントも合わせて利用することをおすすめします。

女性の転職における注意点

女性の転職における注意点をご紹介します。

1.企業情報を事前にきちんと確認する

女性のキャリアを考える上では、結婚、出産、育児、介護、家庭の事情など、さまざまなライフイベントについても考えておく必要があります。

そのため、育児休暇や介護休暇、慶弔休暇の有無などを、事前にきちんと確認しておくことをおすすめします。転職サイトからの直接応募では企業側に聞きにくいことも多いため、転職エージェントを利用して企業へ確認すると良いでしょう。

2.担当者が合わなければ変更する

女性の転職の場合、自分の事情をしっかりと理解してもらい、自分に合った求人を紹介してくれる転職エージェントに出会うことが大切です。

転職エージェントは企業名より、担当者個人によるところが大きいので「この人ダメそうだな」という転職エージェントに会ったら、すぐにほかの転職エージェントに変更することをおすすめします。

3.応募する前に口コミサイトなども見ておく

転職サイトやエージェントを利用して紹介してもらった求人は、そのまま鵜吞みにするのではなく、応募する前に自分で口コミサイトなどを使って事前に評判をチェックしましょう。

条件や給与が良い企業でも、女性の働きやすさや、女性のキャリアアップが望める環境があるかどうか、子持ちでもきちんと働けるかなど、詳しい点は口コミを見ないとわかりません。

転職で後悔しないためにも、事前に企業の評判や情報を口コミサイトを使って調べておきましょう。

女性の転職におすすめな職種ランキング

女性におすすめの転職サイトをご紹介しましたが、ここでは女性の転職に人気の職種をご紹介します。

1.事務職

女性の転職に人気の職種が事務職です。

事務職は未経験から正社員を目指せる求人が多く、実務経験がない場合でもポテンシャルを見込んで採用している企業も多くあります。

一方で、事務職は非常に人気のある職種でもあり倍率も高いです。厚生労働省が発表した一般職業紹介状況(令和4年2月分)によると、全体の有効求人倍率は1.21倍なのに対し、事務職は0.45倍と非常に高い競争率になっています。

事務職には、営業事務や総務事務、受付事務など、さまざまな種類があるため、自分に合った事務職を探すことが大切です。

事務職は採用コストをかけたくない企業が多いため、採用してすぐに退職する人は採用しない傾向にあります。そのため転職回数が多い人は事務への転職が難しい傾向にあります。

事務への転職は『20代女性の事務におすすめの転職サイトランキング』もご覧ください。

2.販売職

女性に人気の職種2つ目は販売職です。

販売職はスキルや資格などがなくても仕事ができるため、正社員を目指しやすい職種の1つです。

販売職は求人数が多く、未経験歓迎の求人も多くあります。販売職は接客業務がメインとなるため、柔軟なコミュニケーションを取れる人材は、評価されやすい傾向があります。

販売職を経験した後に、バイヤーや店長へのキャリアアップもあるため、女性でキャリアを考える人にもおすすめです。

販売職の1つであるアパレル業界への転職を考える人は『アパレル業界の転職におすすめの転職サイト』もご覧ください。

3.営業職

女性に人気かつおすすめの職種が営業職です。

営業職は未経験歓迎の求人が多く、正社員求人も多くあります。営業職には特別なスキルや資格必要なく、誰でも挑戦することができます。営業職が多い業界は人材や保険、化粧品、メーカーなどです。

営業職の場合、女性であっても、女性ならではの視点が売り上げにつながることもあるため、営業職では多くの女性が活躍しています。また、女性比率が高い職場はワークライフバランスを充実させやすいため、女性比率についても見ておくと良いです。

営業職への転職は『営業職におすすめの転職サイト・転職エージェント』をご覧ください。

4.介護職

女性の転職には介護職もおすすめです。

介護職は資格を持たなくても採用してもらえるため、女性が未経験で正社員を目指しやすい職種の1つです。さらに、資格を持っていると転職に有利になるため、より転職しやすくなります。

日本の総人口は2009年から13年連続で減少し続けている一方、65歳以上の数は年々増加し、2022年には3,627万人に達し過去最多を更新しています。国内のこういった状況からも、介護職のニーズは年々高まっています。

参考:統計からみた我が国の高齢者|総務省統計局

また、介護の実務経験があれば、介護福祉士をはじめとする国家資格なども取得できるようになります。介護職は女性比率の高い職場も多いため、キャリアのロールモデルを見つけやすいのも特徴です。

介護への転職を考える人は『介護士転職サイトおすすめ』も合わせてご覧ください。

※未経験で転職を考えている人は『未経験におすすめの転職サイト』記事も合わせてご覧ください。

5.コンサルタント職

女性におすすめの職種5つ目はコンサルタント職です。

コンサルタント職は、他の職種に比べて転職の転職難易度は高くなりますが、スキルアップや年収アップがしやすい職種です。

コンサルタントには経営コンサルや人材コンサルなどさまざまな分野がありますが、いずれのコンサルタント職も、企業の重要な課題と向き合っていくため、他の職種よりもスキルアップがしやすい職種です。また、他の職種より平均年収が高く、キャリアアップしやすいのも特徴です。

優秀なコンサルタントは、情報分析能力や、仮説を立てる力、実行する力、振り返って改善する力、コミットメント力など、多くのスキルを求められますが、その分成長することができるため、キャリアを考える女性におすすめです。

コンサルタント職への転職は『【専門領域別】コンサル業界に強い転職エージェント』をご覧ください。

6.Webマーケティング職

女性におすすめの職種6つ目はWebマーケティング職です。

企業のニーズが非常に高い職種で、IT企業だけでなく、製造業や小売業などでも、ECサイトなどで自社商品の購買を促すためのWebマーケティング職が存在します。

一口にWebマーケティングといってもさまざまな仕事があります。WebマーケティングにはSEO対策や、Web広告の運用、アクセス解析やSNS運用など幅広くあります。

未経験での転職難易度は高いですが、転職することでスキルが身につくため、女性におすすめの職種です。

女性の転職に役立つ資格

女性の転職には資格を取っておくと有利になることがあります。下記におすすめの資格をご紹介しておきます。

1.MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)

マイクロソフトオフィススペシャリスト(通称:MOS)は、ワード、エクセル、パワーポイント、アクセス、アウトルックの5つのOAソフトが対象のPC向け資格となります。

試験はスペシャリストレベル(一般)とエキスパートレベル(上級)があり、取得方法としては認定の学校に通うほか、書店などで教材を購入し、独学で取得することも可能です。

MOSのスペシャリストレベルは、オフィスソフトの基本操作ができる程度となっています。そのためパソコン講座やハローワークの職業訓練でも採用されており、取得される方が多い資格です。

取得は比較的容易で、事務職の職種に実用的な資格となります。OAの基本操作が行えるという強みになるため、事務職を目指している方は取得しておくと良いです。

2.簿記

日商簿記検定は、資格の中でも一般的によく知られています。新卒の求人でも「日商簿記3級取得者」で募集しているケースがあり、やはり一般的に事務職、経理職の求人などで必須条件となる傾向があります。

簿記は、業務で実際に役立つ会計や経理の知識を得ることができます。2級以上であれば、事務職や経理職、会計事務所に応募する場合などにかなり有効となります。

もちろん簿記3級を取得しているだけでも転職先の幅は広がり、難関である1級に合格すれば、独立開業が可能な税理士の受験資格も得られます。目下の転職活動だけでなく、将来の可能性も広がる魅力的な資格となります。

受験費用は3級・2級で4~5千円程度で、受験者の多い資格のため教材が多くあります。書店にも数多くの参考書や教材があるため、資格取得に取り掛かりやすいものともいえます。

3.TOEIC

TOEICは、日常生活やグローバルビジネスにおける英語力を測定するテストです。

TOEICテストにはいくつか種類がありますが、一般的にTOEICというと「聞く力」「読む力」を測る TOEIC Listening & Reading Testのことを指します。

リスニングパートとリーディングパート合わせて200問を2時間で解答し、990点満点でスコア判定されるので、合否判定などはありません。多くの大学生や社会人が受験しており、日本で最も知名度の高い英語試験となっています。

TOEICを持っていることは転職において有利になりますが、特に有利になるのは700点以上です。『英語活用実態調査』によると、企業が海外部門の社員に期待するTOEICスコアは690点とされています。

外資系企業を志望する場合、TOEIC730点が足切りラインと言われているため、最低でもTOEIC730点を取得することをおすすめします。

4.FP(ファイナンシャルプランナー)

ファイナンシャルプランナーは、個人のお金に関して不動産や税金、保険や資産運用、相続や年金などのアドバイスをする職業のための資格です。

この資格は知名度が高くて求人も多く、業種的にも多種多様に応用できるところが魅力です。金融関係はもちろん、不動産や銀行、証券会社や保険会社などで有益な資格となります。

試験は三級から一級まであり、三級は初学者向けで実務向けは二級からとなります。ただ、二級試験もそこまで難しいものではありません。

三級から勉強して二級を取得するのも良いですが、二級から勉強して取得することも十分可能です。なお、一級は学科試験を受けるための条件があります。

「実務経験5年以上」もしくは「2級合格者で実務経験1年以上」であることが条件となります。ですので、まずは二級を取得し、転職後にスキルアップとして一級取得を目指すのが良いでしょう。

5.中小企業診断士

中小企業診断士は、経営コンサルタントして経営全般の専門知識を身につけ、企業経営のアドバイスを行う国家資格です。

金融や不動産業界で役に立ち、経営コンサルタントとしての独立を考えて取得される方もいます。

ただ中小企業診断士の取得は、半年~2年程度かかると言われており、費用は5~30万円程度かかります(受験料別)。

習得に必要な7教科すべてを一定期間内に合格する必要があり、二次試験もあるため難易度は非常に高いです。

子持ち女性の転職サイトの使い方と転職活動におけるポイント

子持ち女性における転職サイトの使い方や転職活動におけるポイントをご紹介します。

1.子持ち女性の先輩社員と話す機会をもらう

転職活動の際、転職エージェントや面接の担当者にその企業で働いている子持ち女性の社員と話す場を設けてもらうことをおすすめします。

実際に入社して働いている子持ち女性が、どう働いているのかリアルに知ることができるため、転職後のギャップを減らすことができます。

2.女性に特化した転職サイトやエージェントを利用する

子持ち女性の場合、女性の転職に特化した転職サイトやエージェントの利用をおすすめします。

女性に特化した転職サイトで求人を募集している企業は、積極的に女性を採用したいと考えている企業が多いです。そのため、女性が働きやすい環境を整えていたり、過去の採用実績でも子持ちの女性を多く採用している実績があったりします。

また、女性に特化した転職サイトや転職エージェントは、求人検索の際に「産休や育休実績の有無」「女性社員比率」「リモートワーク可否」など、女性が働く上で知りたい条件で検索することができるので、子持ち女性が働きやすい企業を見つけやすくなります。

転職サイト以外で女性の転職相談ができる行政サービス

女性におすすめの転職サイトをご紹介してきましたが、行政でも女性の転職やキャリアの相談を支援しています。ここでは2つのサービスをご紹介します。

1:女性応援ポータルサイト

女性応援ポータルサイト』は子育てや仕事、介護など、さまざまなライフステージにある女性がニーズに合った支援情報・政府の支援策を一元的に探せるようになっているサイトです。

特に仕事に関する相談は、子育てと両立しやすい仕事や再就職支援、ひとり親家庭の就業支援、専門資格を活かした再就職支援などを行っています。

例えば「就業・再就職したい」という項目を選ぶと、「家事や子育てと両立可能な就業・再就職支援」「ひとり親家庭の方への就業支援」「女性を含む若者の就業支援」などを選ぶことができ、関連する複数の施策の概要や関連サイト、担当省庁と連絡先などがわかるようになっています。

転職や仕事に悩む女性はぜひ利用してみてください。

2:女性センター

内閣府が設置している『女性センター』は「女性問題の解決」や「女性の地位向上」「女性の社会参画」を目的に運営されています。各都道府県や市町村などに設置されおり、「女性センター」や「男女共同参画センター」など名称は様々です。

女性が抱えている悩みを女性の視点でとらえ、解決方法をともに考え、支援する相談事業で、無料で利用することができます。面談には予約が必要な場合もあるため、事前に確認をしてみてください。

3:マザーズハローワーク

マザーズハローワーク』は子育て中のお母さんのためのハローワークです。全国に180拠点以上あり、子連れOKの就職支援窓口でもあります。

子育てをしながら働ける求人情報を多く保有しており、その上就職相談も行ってくれるため、育児で手が離せない女性にとても優しいです。

キッズコーナーも完備しており、マザーズハローワークに行けばゆっくり就職相談を行えるでしょう。

女性の転職サイトによくあるQ&A

女性の転職でよくある質問をまとめました。

Q:女性向けのおすすめ転職サイトはどれですか?

A:『doda Woman Career』と『LIBZ』がおすすめです。多くの転職サイトがありますが、女性の転職は、女性に特化した転職サイトを利用するのがおすすめです。

Q:女性向け転職サイトのデメリットはありますか?

A:『大手転職サイトより求人が少ない』『求人への応募倍率が高い可能性がある』というデメリットがあります。女性向けの転職サイトは、働きやすい求人が多く、女性のキャリアを熟知したアドバイザーが付いてくれるため、自分のペースで転職活動が進められます。一方で、求人数が大手より少なかったり、人気の求人には応募が殺到してしまうなどのデメリットがあります。そのため、大手の転職サイトと合わせて利用するのがおすすめです。

Q:女性の転職を成功させるコツはありますか?

A:転職を成功させるコツとして重要なのは、自分の将来のキャリア考えて会社を選ぶことです。年収を上げたい、プライベートを充実させたいなど、自分の希望を明確にすることが大切です。長期的な視点で目標を掲げて転職活動をしてみてください。

Q:女性のフリーターにおすすめの転職サイトはどこですか?

A:『リクナビNEXT』がおすすめです。未経験歓迎の求人や学歴不問の求人が多数掲載されているため、女性のフリーターであっても応募できる求人があるのでおすすめです。

Q:転職サイトと転職エージェントの違いはなんですか?

A:「転職サイト」は好きな求人を自分で探して、応募から面接まで進めることのできる転職サービスです。また、「転職エージェント」は、キャリアコンサルタントやキャリアアドバイザーが、自分に合った求人を送ってくれる転職サービスを指します。

Q:転職サイトと転職エージェントで通過率に違いはありますか?

A:あります。転職サイトに掲載されている求人には、応募者に対して学歴フィルターや会社名、転職回数などのフィルターが設けられていることがあります。そのため、転職サイトから応募するだけでは、機械的に落とされてしまう可能性があるので、転職エージェントも併用することをおすすめします。

Q:女性の転職では転職サイトを何社利用するのがおすすめですか?

A:転職サイト最大手であるリクナビNEXTの調査によると、転職決定は平均して4.2社へ登録しているというデータがあります。転職サイト登録者の平均登録サイト数は2.1社ですが、転職決定者の平均登録サイト数は約2倍の4.2社です。多くの転職サイトに登録するほうが転職活動は効率的に進めることができます。

女性におすすめの転職サイト比較一覧

最後に、まとめとして「どの転職サイトを利用すべきかわからない」「女性に強い転職エージェントはどこか?」という女性の方向けに比較表を作成しました。これまでご紹介してきた転職サイトと転職エージェントについて、一覧で比較してみてください。

サービス名 リクルートエージェント doda Woman Career LIBZ(リブズ) マイナビ転職 エン転職WOMAN type女性の転職エージェント マイナビエージェント パソナキャリア マイナビジョブ20’s リアルミーキャリア マイナビエージェント(女性の転職) リクナビNEXT JACリクルートメント ウィメンズワーク LIBZ(リブズ) 女の転職type とらばーゆ mog career(モグ・キャリア) QOOLキャリア 就職Shop ハタラクティブ 看護roo! マイナビ看護師 ナース人材バンク レバウェル介護 マイナビ介護職 介護ワーカー 薬キャリ マイナビ薬剤師 ファルマスタッフ マイナビ保育士 保育士ワーカー 保育士人材バンク 転職会議 OpenWork ミイダス ライトハウス JobQ(ジョブキュー)
運営会社 株式会社リクルート パーソルキャリア株式会社 株式会社リブ 株式会社マイナビ エン・ジャパン株式会社 株式会社キャリアデザインセンター 株式会社マイナビ 株式会社パソナ 株式会社マイナビワークス 株式会社リアルミー 株式会社マイナビ 株式会社リクルート 株式会社ジェイエイシーリクルートメント エン・ジャパン株式会社 株式会社リブ 株式会社キャリアデザインセンター 株式会社リクルート 株式会社mog 株式会社QOOLキャリア 株式会社リクルート レバレジーズ株式会社 株式会社クイック 株式会社マイナビ 株式会社エス・エム・エス レバレジーズメディカルケア株式会社 株式会社マイナビ 株式会社トライトキャリア エムスリーキャリア株式会社 株式会社マイナビ 株式会社メディカルリソース 株式会社マイナビ 株式会社トライトキャリア 株式会社エス・エム・エス 株式会社リブセンス オープンワーク株式会社 ミイダス株式会社 エン・ジャパン株式会社 パーソルキャリア株式会社
公開求人数 386,538 238,382 339 21,624 2,677 9,570 非公開 35,809 5,885 2,747 非公開 131,000件以上 12,495 5,761 339 2,312 609 非公開 非公開 11,000件以上 3,921 88,042 65,054 21,769 199,938 非公開 46,221 50,002 46,600 50,963 非公開 47,240 27,687 375,196 68,006 437,342社 380,793社 非公開
非公開求人数 339,973 42,102 非公開 非公開 非公開 17,188 非公開 非公開 非公開 非公開 非公開 非公開 非公開 非公開 非公開 非公開 非公開 非公開 非公開 非公開 非公開 非公開 16,778 非公開 非公開 非公開 非公開 非公開 非公開 非公開 非公開 非公開 非公開 非公開 非公開 非公開 非公開 非公開
おすすめ度 ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★・ ★★★★・ ★★★★★ ★★★★・ ★★★★★ ★★★★・ ★★★★★ ★★★★・ ★★★★★ ★★★・・ ★★★★★ ★★★★・ ★★★★・ ★★★・・ ★★★・・ ★★★★・ ★★★★・ ★★★★・ ★★★★・ ★★★★・ ★★★★・ ★★★・・ ★★★・・ ★★★★・ ★★★★・ ★★★★・ ★★★★・ ★★★★・ ★★★・・ ★★★★・ ★★★★★ ★★★★・ ★★★・・ ★★★・・
利用料金 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 有料 無料 無料 無料
対象年代 20代~50代 20代〜50代 30代〜40代 20代〜40代 20代〜50代 20代〜40代 20代〜40代 20代〜40代 20代 20代〜50代 20代〜40代 20代〜40代 20代〜40代 20代〜50代 30代〜40代 20代〜40代 20代〜50代 20代〜50代 20代〜50代 20代~30代 20代 20代〜50代 20代〜50代 20代〜50代 20代〜60代 20代〜60代 20代〜60代 20代〜60代 20代〜50代 20代〜60代 20代〜60代 20代〜60代 20代〜60代 20代〜50代 20代〜50代 20代〜40代 20代〜50代 20代〜50代
種類 転職エージェント 転職サイト 転職サイト 転職サイト 転職サイト 転職エージェント 転職エージェント 転職エージェント 転職エージェント 転職エージェント 転職エージェント 転職サイト 転職エージェント 求人サイト 転職サイト 転職サイト 転職サイト 転職エージェント 転職エージェント 転職エージェント 転職エージェント 転職サイト 転職エージェント 転職サイト 転職エージェント 転職エージェント 転職エージェント 転職サイト 転職エージェント 転職サイト 転職エージェント 転職エージェント 転職エージェント 口コミサイト 口コミサイト 転職サイト 口コミサイト 口コミサイト
エリア 全国 全国・海外 全国 全国 全国 東京・神奈川・埼玉・千葉 全国 全国 全国 東京都・大阪府 全国 全国 全国 全国 全国 全国 全国 東京都・神奈川県・千葉県・広島県・埼玉県・大阪府・北海道・宮城県・新潟県・福岡県・愛知県 全国 全国 北海道・茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・岐阜・静岡・愛知・三重・京都・大阪・兵庫・広島・福岡 全国 全国 全国 全国 全国 全国 全国 全国 全国 全国 全国 全国 全国 全国 全国 全国 全国
公式サイト 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら

(公開求人数、非公開求人数:2024年4月24日現在)

女性向けおすすめ転職サイトまとめ

女性におすすめの転職サイトをまとめました。

昨今では、女性の転職においてもライフプランを見据えた転職がしやすくなってきています。それに伴って女性向けの転職サイトも数多くあります。こうしたサービスをうまく活用して、女性の転職を成功させましょう。

参考になれば幸いです。

執筆者・監修者のmotoについて

moto
moto

戸塚俊介。1987年長野県生まれ。地方ホームセンターやリクルート、ベンチャー企業など6回の転職を経験後、転職メディアを上場企業へ売却。現在は「転職アンテナ」を運営するmoto株式会社およびHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)の代表取締役。著書は『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネルは『motoの転職チャンネル』がある。

運営者情報