
転職アンテナコンシェルジュの基本情報とサービス紹介
『転職アンテナコンシェルジュ』は、転職アンテナが運営を行うコンシェルジュサービスです。第三者であるキャリアコンシェルジュに無償でキャリア相談ができます。
オンライン面談では、今後の自分のキャリアをどう築き上げていくかについて一緒に考え、幅広い視点から転職だけでなく現職への残留についても提案を行います。
また、転職活動を進める上でポイントとなる転職サイトや転職エージェントの活用方法、自己分析から書類の作成方法、面接対策まで一人ひとりの立場に立ったアドバイスが受けられます。
転職アンテナコンシェルジュの評判
転職アンテナコンシェルジュを実際に利用した人の声は数多く寄せられています。ここでは、メールにて感想をお送りいただいた方の生の声を(お名前のみイニシャルに変更して)掲載しています。
転職アンテナコンシェルジュを実際に利用したお客様の声
H.S様 30代女性
非常に濃い時間を過ごさせていただき、自分の考え方の癖や周りを気にしすぎる事などなど、自分を客観的に見ることができました。今まで転職サービスやキャリア相談などで相談したことがあったのですが、更に悩んでしまったり、自分には価値がないのだと落ち込んだりすることが多く、答えが見つからずに悶々と過ごしていました。
行動しなければ何も始まらない、本当にその通りだと思いますし、面談を終えて視界も考えもクリアになったのが実感できています。本当の答えは既に自分が持っていました。まずは最高の自分、最高の仕事、最高の状態が何なのか定義付けしてその理想に少しずつでも近付けるよう具体的に考え、実行していきます。お言葉に甘えて、また何かあればご相談させてください。いい報告ができるように日々努力していきます。本当にありがとうございました。(2023年2月)
行動しなければ何も始まらない、本当にその通りだと思いますし、面談を終えて視界も考えもクリアになったのが実感できています。本当の答えは既に自分が持っていました。まずは最高の自分、最高の仕事、最高の状態が何なのか定義付けしてその理想に少しずつでも近付けるよう具体的に考え、実行していきます。お言葉に甘えて、また何かあればご相談させてください。いい報告ができるように日々努力していきます。本当にありがとうございました。(2023年2月)
T.Y様 30代男性
先程はありがとうございました。役に立つお話ばかりでしたが、その中でも「自信はどこから来るか?」「人が苦手だけど、自分が苦でないこと」の2点は、特に感じるものがありました。
市場価値の判断のポイントもご教示いただきましたが「行動しなければ、意味がない」という言葉を改めて肝に銘じて行動していきたいと思います。本日はありがとうございました。(2023年2月)
市場価値の判断のポイントもご教示いただきましたが「行動しなければ、意味がない」という言葉を改めて肝に銘じて行動していきたいと思います。本日はありがとうございました。(2023年2月)
A.T様 30代女性
本日はお忙しい中お時間を割いていただきありがとうございました。お話させていただき、新たな気づきを得ることができました。自信が持てずに後ろ向きな気持ちになってしまっていましたが、もう一度これまでの仕事を振り返り、悩むのではなく、しっかり考えていきたいと思います。
納得がいくまで焦らずに自信を持って転職活動を進めていきます。また、これからは自分の仕事の仕方を仕組み化すること、周りに還元していけるようになりたいと思います。良いご報告ができるよう、頑張ります。引き続き何卒よろしくお願いいたします。(2023年1月)
納得がいくまで焦らずに自信を持って転職活動を進めていきます。また、これからは自分の仕事の仕方を仕組み化すること、周りに還元していけるようになりたいと思います。良いご報告ができるよう、頑張ります。引き続き何卒よろしくお願いいたします。(2023年1月)
A.H様 20代女性
新卒の時、自己分析をしたつもりでしたがいざ社会に出て仕事をしてみるとなんだかモヤモヤしたまま、でした。今回相談させていただいて、自分の強みの発見、また働くことの本質を教えいただきハッとさせられました。
真摯に悩みに向き合ってくださり、質問にも正直にお答えいただいたからこそ、改めて自分というものがわかりました。次転職するにせよ、背中を押してくださって短いお時間でしたが私にとって心がクリアになった大変貴重なものになりました。本当にありがとうございました。(2023年1月)
真摯に悩みに向き合ってくださり、質問にも正直にお答えいただいたからこそ、改めて自分というものがわかりました。次転職するにせよ、背中を押してくださって短いお時間でしたが私にとって心がクリアになった大変貴重なものになりました。本当にありがとうございました。(2023年1月)
R.I様 20代女性
お世話になっております。先ほどはお忙しい中、貴重なお時間をいただき誠にありがとうございました。キャリアで大事にしているポイントを図る質問や転職エージェントの活用方法などとても勉強になりました。いただいた今後の課題やアドバイスをもとに、転職活動に取り組んでいきたいと思います。今後ともよろしくお願い申し上げます。(2022年12月)
S.T様 30代女性
本日は貴重なお時間を割いていただき誠にありがとうございました。転職活動をすべきかどうか悩んでいるという状況の中、転職活動をする場合としない場合のどちらになっても為になるアドバイスを頂けたことで、自分がどうしていきたいのかをもう一度考えてみるきっかけになりました。
また、「職務経歴書にこんなことを書いていいの?」や、「自分の職歴では評価されるところがないのでは?」など、細々とした疑問にも丁寧にお答えいただきました。
もし今後私の周りに、今の私と同じように転職活動をしようか今のままでいようか悩んでいる人がいたら転職アンテナコンシェルジュを必ずお勧めします。こういったサービスを作ってくださったmotoさんと、親身になってお話を聞いてくださり的確なアドバイスをくださったIさんに心より感謝いたします。ありがとうございました。(2022年11月)
また、「職務経歴書にこんなことを書いていいの?」や、「自分の職歴では評価されるところがないのでは?」など、細々とした疑問にも丁寧にお答えいただきました。
もし今後私の周りに、今の私と同じように転職活動をしようか今のままでいようか悩んでいる人がいたら転職アンテナコンシェルジュを必ずお勧めします。こういったサービスを作ってくださったmotoさんと、親身になってお話を聞いてくださり的確なアドバイスをくださったIさんに心より感謝いたします。ありがとうございました。(2022年11月)
K.M様 30代男性
本日はお時間をいただきありがとうございました。前提として転職エージェントや企業という直接的に私のような転職希望者から利益を得ることを目的にしていないからこそフラットに、また転職経験豊富なプロに相談できる中々ないサービスだと感じました。全て書き出すとキリがないですが、個人的に特に参考になった点をピックアップさせていただきます。
・転職にいいタイミングと進め方
・企業が抱えている課題のあたりの付け方と対する転職者のアプローチ方法
・信頼できるエージェントの条件と見分け方
また漫然と転職に対する不安もありましたが、話を通じて自分の考え方次第で転職活動も面白く取り組むことができ、背中も押してもらえたことで転職活動そのものをポジティブに捉えることができそうです。これから少しづつ自身のキャリアに向き合い、また転職がうまくいった際はご報告させていただきます。ありがとうございました。(2022年11月)
・転職にいいタイミングと進め方
・企業が抱えている課題のあたりの付け方と対する転職者のアプローチ方法
・信頼できるエージェントの条件と見分け方
また漫然と転職に対する不安もありましたが、話を通じて自分の考え方次第で転職活動も面白く取り組むことができ、背中も押してもらえたことで転職活動そのものをポジティブに捉えることができそうです。これから少しづつ自身のキャリアに向き合い、また転職がうまくいった際はご報告させていただきます。ありがとうございました。(2022年11月)
K.F様 20代女性
面談ありがとうございました。今の状況で転職をすることができるのか、転職をどう進めていけばいいのかを悩んでいましたが、話を聞いて今の状況でも今まで行ってきたことをきちんと話すことができれば転職可能であるということを聞き安心しました。
また、現職を辞めてから転職先を探すつもりでしたが、現職を続けながら探したほうがいいという話を受け、今から少しずつ動いてみようと思います。丁寧に対応していただきありがとうございました。(2022年10月)
また、現職を辞めてから転職先を探すつもりでしたが、現職を続けながら探したほうがいいという話を受け、今から少しずつ動いてみようと思います。丁寧に対応していただきありがとうございました。(2022年10月)
D.J様 30代男性
転職には正解がないと思っていたところに限りなく自分が求めていた答えを導き出して頂けたことに驚いています。自分の大事にしていること、今までのキャリアからの強み、掛け算の考え方、自分では追求しきれなかった部分を掘り下げていけたことでキャリアビジョンが見えてきました。ここからが転職の再スタートだと思い企業選びから見直して良い転職にしたいと思います。(2022年10月)
N.O様 40代女性
転職活動を始めて1カ月。「早く次の仕事を決めたい」と焦っていたタイミングでお話しさせていただきました。「悩む」のではなく「考える」事が大切だというマインドセットから、相性のよい転職エージェントを見極める具体的な方法まで、幅広くお話を伺うことができ、混乱していた部分がだいぶ落ち着いたと思います。自分の人生で大切なものをよく考えながら、転職活動を進めていきたいと思うようになりました。
思えば、転職は人生にとってとても大きなイベントなのに、なかなか人に話を聞いてもらったり、アドバイスをもらったりする機会がありません。家族や友人は、話を聞いてくれたとしても転職については素人だし、その人の私見が入ります。また、転職エージェントはその道のプロですが、これも職業上のバイアスが掛かると思います。「転職についてよく知っていて、俯瞰的な立場で話を聞いてくれる人」はなかなかいません。少しでも転職を考えている方は、相談してみてはいかがでしょうか。(2022年10月)
思えば、転職は人生にとってとても大きなイベントなのに、なかなか人に話を聞いてもらったり、アドバイスをもらったりする機会がありません。家族や友人は、話を聞いてくれたとしても転職については素人だし、その人の私見が入ります。また、転職エージェントはその道のプロですが、これも職業上のバイアスが掛かると思います。「転職についてよく知っていて、俯瞰的な立場で話を聞いてくれる人」はなかなかいません。少しでも転職を考えている方は、相談してみてはいかがでしょうか。(2022年10月)
M.M様 20代女性
自分の漠然とした不安に対してご意見をいただけたことはもちろん、それを踏まえたうえで転職活動への向き合い方、戦略、エージェントの選び方など本当に身になりました。「転職するかは別としてとりあえず転職活動をしてみましょう」という定型文ばかり他エージェントで聞いていましたが、「どんな転職活動を行うのか」がこんなに具体的に教えていただけるとは思っていませんでした。
もともとmotoさんのファンだったので今回予約していましたが、想像以上の内容でしたので、参加してよかったと心から言えます。本質がぶれないように、今後頑張っていきたいと思います。(2022年10月)
もともとmotoさんのファンだったので今回予約していましたが、想像以上の内容でしたので、参加してよかったと心から言えます。本質がぶれないように、今後頑張っていきたいと思います。(2022年10月)
T.M様 30代男性
先程はありがとうございました。本当に密度の濃い時間でした。色々響きましたが、特に視座の話はいまの自分にぴったりでした。どう価値を見出すかも一種自分への営業活動みたく感じました。自分では認めたくなかったですが、考え方も自ずと限定的になっていたと認識出来ました。
最良の選択を積み重ねていき、次回は新しい自分になって再度面談が出来たら嬉しいです。第三者目線のアドバイス、本当に感謝しかないです。もっと沢山の人たちに広がりますように。(2022年10月)
最良の選択を積み重ねていき、次回は新しい自分になって再度面談が出来たら嬉しいです。第三者目線のアドバイス、本当に感謝しかないです。もっと沢山の人たちに広がりますように。(2022年10月)
K.N様 20代男性
先日は貴重なお時間・お話をありがとうございました。特に、「志の高さで仕事が変わること」「目は口以上にものを言うこと」「将来の自分が今の自分を見て、どう思うのか?という新しい視点」これらのことが自分にとって、貴重な財産になりました。自分の目指す転職を達成したら、ご報告させてください。(2022年8月)
Y.M様 30代男性
本日はお時間をいただきありがとうございました。自分が何をやりたいのか、どう転職活動を進めればよいのか分からない状況だったのですが、お話をさせていただく中で具体的な方法論をアドバイスいただき大変参考になりました。また今の仕事での実績の捉え方、伝え方に関しても大きなヒントをいただきました。自信を持って転職活動の一歩を踏み出す事ができそうです。(2022年8月)
Y.O様 20代男性
先程は、貴重なお時間をありがとうございました。これからやるべきことが明確になり自分のなりたい理想像を目指して情報収集をしていきたいと思います。自分が何を1番重要視しているか分かり、転職軸がわかってきたと思います。本日はありがとうございました。(2022年8月)
S.O様 30代女性
本日は、お忙しいところ、貴重なお時間をいただきありがとうございました。悶々とした気持ちの中、動きが止まってしまっていたので、お話しさせていただき本当によかったです。特に今回は久しぶりの転職活動で、「とにかく多く応募していくスタイル」は今でも変わらないんだなと、やはり割り切らねばならない現実なんだなと、半ば諦めていたので(過去にもこのスタイルのエージェントにいくつも会ってきて、その度に腑に落ちない自分がいました)自分のペースで進めてよいと言っていただけただけで大変救われました。
エージェントの見極め方も大変参考になりました。ぜひ実践してみます。丁寧に寄り添っていただき大変感謝しております。改めまして、本日は本当にありがとうございました。(2022年7月)
エージェントの見極め方も大変参考になりました。ぜひ実践してみます。丁寧に寄り添っていただき大変感謝しております。改めまして、本日は本当にありがとうございました。(2022年7月)
K.K様 30代男性
本日は貴重なお時間を割いて頂きありがとうございました。今まで自分が考えていた転職の方法であったり、考え方が良い意味でガラリと変わりました。いま、転職活動をし始めて少し悩みがち、塞ぎがちになってしまっていたので色々な角度からお話をして頂き、とても参考になりました。お話をした内容で、できることから取り組んでいき、自分なりのベストな転職をして良い働き方をしていきたいです。本日は本当にありがとうございました!!(2022年7月)
K.S様 20代男性
お約束のお時間をオーバーしてまでお話を丁寧に聞いてくださりありがとうございました。モヤモヤとしていた転職に対するイメージがスッキリしました。何より、キャリアについてご相談できたことで燻っていた転職に対するモチベーションが大きく上がりました。
一度しかない人生、自分のためにしっかりとキャリアと向き合い必ず好転させます。本日はこのような機会をいただき本当にありがとうございました。(2022年7月)
一度しかない人生、自分のためにしっかりとキャリアと向き合い必ず好転させます。本日はこのような機会をいただき本当にありがとうございました。(2022年7月)
H.M様 30代男性
面談のお時間ありがとうございました。転職ありきではなく、現業でいかに満足行く働き方をするにはどうすればいいかという点からもアドバイスを頂きまして、顧客の視点に立ったアドバイスをされていることに感銘いたしました。
面談を通して、転職活動をするにあたって考えておいた方がいいポイントが明確になり、納得の行く意思決定ができそうです。ありがとうございました。(2022年6月)
面談を通して、転職活動をするにあたって考えておいた方がいいポイントが明確になり、納得の行く意思決定ができそうです。ありがとうございました。(2022年6月)
R.Y様 30代男性
昨日はお忙しい中お時間頂き、ありがとうございました。なにより、今の目の前の業務で成果を出すことが大事だということに気づきました。転職を長い目で考えつつ、目の前の業務に精一杯励みます。同時にキャリアの棚卸しと、リストアップも並行して実践していく所存です。今後ともご指導の程、お願いいたします。(2022年6月)
N.K様 30代女性
面談のお時間を頂き、どうもありがとうございました。キャリアや転職活動の進め方を相談したく、面談の申込みをしましたが、キャリアコンシェルジュに相談して良かったと思える時間でした。面談を通して、転職活動をするにあたって気掛かりだった点がだいぶクリアになり、方向性をもって今後取り組むことができそうです。心より感謝申し上げます。(2022年6月)
T.I様 30代男性
本日はお忙しいなか面談のお時間をいただき、ありがとうございました。いただいたご質問に答えたり、お話をさせていただいたりするなかで、転職に対して自分が大事にしているものが何なのか気づくことができました。
また、これまではmotoさんの考え方や手法を全て真似しようとして行き詰まっていましたが、自分の考えにあわせてアレンジした転職への道筋を見つける機会にもなりました。そのほか、今後具体的にとるべき行動や考え方も教えていただきましたので、納得できる転職活動となるよう実践していきたいと思います。(2022年5月)
また、これまではmotoさんの考え方や手法を全て真似しようとして行き詰まっていましたが、自分の考えにあわせてアレンジした転職への道筋を見つける機会にもなりました。そのほか、今後具体的にとるべき行動や考え方も教えていただきましたので、納得できる転職活動となるよう実践していきたいと思います。(2022年5月)
T.O様 30代男性
自身の強みややりたいことは意外と自分だけで出てくるものではなく、人との対話によって発見があるタイプなので大変助かりました。第3者的な目線かつ、私への共感もありつつ面談いただけたのでその点が良かったです。(2022年5月)
S.H様 30代女性
転職において自分ではなかなか答えの出せない悩みがあり、それに対して自分では思いつかなかった目線や助言をいただき、解決となる糸口が見つかったように思います。また転職の方向性や進め方に関しても、自分の性格に合った提案をしていただき、今後の活動に役立ていこうと思いました。まずは教えていただいた転職エージェントの活用法を実践していき、納得の行くキャリアを築いていきたいと思います。(2022年5月)
Y.I様 30代男性
転職活動進める上で苦労したこと、エージェントの付き合い方など親身になって話を聴いてくださりアドバイスいただきました。ありがとうございました。(2022年4月)
K.N様 30代男性
ご相談していただき、ありがとうございました。勝手ながら、経験の数や幅がたくさんある方なのかなと、面談しながら感じました。
①自分の価値観を再確認(何を大切にしているか)
②不快なことを回避できるにはどうしたらいいのか
この軸で転職活動やキャリアを考えて行動していきたいと思いました。(2022年4月)
①自分の価値観を再確認(何を大切にしているか)
②不快なことを回避できるにはどうしたらいいのか
この軸で転職活動やキャリアを考えて行動していきたいと思いました。(2022年4月)
Y.M様 40代女性
本日は面談のお時間をいただき、ありがとうございました。転職の希望時期が少し先であり、相談内容もざっくりとしたものにもかかわらず沢山のアドバイスをいただきました。こちらの拙い回答の意を汲んでくださり、何倍の言葉にしていただいたことにも驚きました。
そして面談後ほぼすぐに今回の面談の要点、今後のアドバイスをいただけてありがたかったです。まずは信頼出来る転職エージェントさんを探し、意志をしっかりともって転職活動をしていきたいと思います。無事に転職し、そのご報告ができるよう頑張ります。(2022年4月)
そして面談後ほぼすぐに今回の面談の要点、今後のアドバイスをいただけてありがたかったです。まずは信頼出来る転職エージェントさんを探し、意志をしっかりともって転職活動をしていきたいと思います。無事に転職し、そのご報告ができるよう頑張ります。(2022年4月)
T.M様 20代男性
本日はありがとうございました。転職を含めた今後のキャリアに関して、第三者の方にアウトプットしフィードバックを頂けるのは大変有意義な経験でした。今後のキャリアプランを考えるにあたり、多少なりとも自信を持つことができたと感じております。(2022年4月)
N.K様 30代男性
本日は予定のお時間を大幅に超えてしまったにもかかわらず、真摯にご相談に応じていただき誠にありがとうございました。事前に私の情報もお調べいただき、求職者に対する熱心な姿勢がとても素晴らしいと思いました。転職サイトとエージェントを活用して、まずは自分の価値観に沿うような仕事を探してみようと思います。(2022年3月)
S.H様 20代女性
本日は親身にご相談に乗っていただきありがとうございました。職場環境を疑問に思い、これまでも家族や友人に聞いてもらうことはありましたが、今回改めてプロの方にご意見いただいたことで自分の感覚は間違っていなかったと背中を押していただいた気持ちです。参考文献もありがとうございます。「礼節が人を作る」なんて言葉も大切にしており、こちらの本もチェックしてみたいと思います。
転職アンテナの記事も前回の転職時に読ませていただき、いずれまたお世話になる気がしていました。本日いただいたアドバイスを踏まえ、自分の感覚を信じて動いていきたいと思いますので、またご相談させていただければと思います。(2022年3月)
転職アンテナの記事も前回の転職時に読ませていただき、いずれまたお世話になる気がしていました。本日いただいたアドバイスを踏まえ、自分の感覚を信じて動いていきたいと思いますので、またご相談させていただければと思います。(2022年3月)
M.M様 30代男性
motoさんの思考法にあったお話ができて、とても満足できました。他社のエージェントさんなどでは理解されにくく、苦労していました。(2022年3月)
E.M様 40代女性
本日はお忙しい中時間を割いていただき、どうもありがとうございます。国内の転職事情などとても参考になりました。特に転職の戦略やエージェントとの付き合い方など、今まで知らなかったことを教えていただきとても助かりました。(2022年3月)
K.T様 20代男性
昨日はありがとうございました。現状の問題点や考え方を改める良いきっかけを頂けました。これまでの転職でも転職エージェント様にご相談することはありましたが、ここまでご相談させて頂ける方はおらず、本当に感動しました。貴社サービスをぜひ転職検討中の知人に紹介させて頂きます。良いご報告が出来るよう、前進して参ります。引き続きよろしくお願いします。(2022年3月)
(口コミ評価は、体験談投稿フォームで随時募集しています)
執筆者・監修者のmotoについて
moto
Follow @moto_recruit
戸塚俊介。1987年長野県生まれ。地方ホームセンターやリクルート、ベンチャー企業など6回の転職を経験後、転職メディアを上場企業へ売却。現在は「転職アンテナ」を運営するmoto株式会社およびHIRED株式会社の代表取締役。著書に『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)がある。(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)。