【栄養士】マイナビコメディカルは実際どうなのか?口コミと評判を調べてみた

マイナビコメディカル

マイナビコメディカルの基本情報とサービス紹介

まずはじめに、マイナビコメディカルの基本情報をご紹介します。

サービス名 マイナビコメディカル
運営会社 株式会社マイナビ
公開求人数 4,179(2025年10月1日現在)
おすすめポイント 管理栄養士・栄養士に精通した専任アドバイザーが転職活動全般をサポート
おすすめ度 ★★★・・
対応地域 全国
有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-080554
公式サイト https://co-medical.mynavi.jp/nrd/

マイナビコメディカルの評判

マイナビコメディカル』は、転職大手のマイナビが運営する転職サービスです。

管理栄養士・栄養士に精通した専任アドバイザーが、求人の選定や履歴書・職務経歴書の作成、面接対策など、転職活動全般をサポートしてくれます。また企業との面接の日程調整や、内定後の条件交渉なども行なってくれるため、効率的に転職活動を進められます。

転職お役立ち情報として「管理栄養士/栄養士(NRD)の転職ノウハウ」のコラム記事も多数用意されているので、栄養士・管理栄養士の転職活動時は、ぜひ参考にしてみてください。

出典:公式サイト

マイナビコメディカルを利用した人のSNS口コミ

マイナビコメディカルを利用した人の声はSNSでも多くあります。SNSで募集して集まったマイナビコメディカルに対する良かった声、悪かった声を掲載しておきます。

マイナビコメディカルの口コミ評価

  • 26歳・男性
    新卒から病院で管理栄養士として勤務していましたが、業務が細分化されすぎており、患者さんと直接関わる機会が少なくなっていました。もっと臨床現場に寄り添った働き方がしたいと考えましたが、自分で求人を探しても情報が限られていて、希望する環境を見つけるのが難しく悩んでいました。

  • マイナビコメディカルに登録すると、病院の栄養士業務の実情に詳しいアドバイザーが担当してくれ、患者と直接関われる臨床寄りの求人を紹介してくれました。履歴書や志望動機の添削もしてもらい、自信を持って面接に臨むことができました。

  • 30歳・女性
    保育園で働いていましたが結婚を機に生活リズムを見直し、土日休みの職場を探すことにしました。とはいえ保育園勤務しか経験がなかったため、どの分野で自分のスキルが通用するのか不安がありました。未経験業界に挑戦するなら、専門的なアドバイスが必要だと思いました。

  • 友人のおすすめで知ったマイナビコメディカルでは、介護施設や企業給食など、保育園以外の分野の求人も多数紹介してもらえました。アドバイザーさんが未経験でも活かせる経験を整理してくれたので、自信を持って応募できました。

  • 40歳・女性
    クリニックで生活習慣病の栄養指導を担当していましたが、子育てと両立する中で勤務時間が合わなくなり、柔軟な勤務体系の職場を探していました。40代での転職は厳しいのではと不安もあり、自分の経験が評価される場をどう探せばいいのか悩んでいました。

  • マイナビコメディカルのアドバイザーは、時短勤務やフレックス制を導入している医療機関を丁寧にピックアップしてくれました。面接前に職場の雰囲気まで共有してくれたので安心感がありました。最終的に、柔軟な働き方を認めてくれるクリニックに転職でき、家庭と両立しながら専門性を活かせています。

  • \8月4日は #栄養の日 🥕/ 日本栄養士会が制定した日で、8月1日~7日は栄養週間とされているそうです🍽 #マイナビコメディカル では、栄養士・管理栄養士の求人もご案内しています🍅 お仕事探しをされている方、ぜひご登録ください✨👀

    出典:X(旧Twitter)

(口コミ評価は、体験談投稿フォームで随時募集しています)

出典:公式サイト

マイナビコメディカル以外のおすすめ転職サービス

マイナビコメディカルは評判の良い転職エージェントですが、ほかの転職サービスも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記にいくつか栄養士・管理栄養士におすすめの転職サイト転職エージェントをご紹介します。

栄養士のお仕事

栄養士のお仕事

口コミ:栄養士のお仕事 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:2,240(2025年10月1日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://eiyoushi-shigoto.com/

栄養士人材バンク

栄養士人材バンク

口コミ:栄養士人材バンク 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://ejb.eichie.jp/

レバウェル栄養士

レバウェル栄養士

口コミ:レバウェル栄養士 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:2,470(2025年10月1日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://levwell.jp/profession/rd/

栄養士ワーカー

栄養士ワーカー

口コミ:栄養士ワーカー 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:9,717(2025年10月1日現在)
求人数増減:+128(先週比↑up)
【公式サイト】https://eiyoushi-worker.com/

アルク栄養士

アルク栄養士

口コミ:アルク栄養士 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:10,003(2025年10月1日現在)
求人数増減:-4,494(先週比↓down)
【公式サイト】https://a-l-c.jp/eiyo

栄養士転職ナビ

栄養士転職ナビ

口コミ:栄養士転職ナビ 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:12,314(2025年10月1日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://eiyoushi-tensyoku.com/

Dietitian Job

Dietitian Job

口コミ:Dietitian Job 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:618(2025年10月1日現在)
求人数増減:-72(先週比↓down)
【公式サイト】https://www.dieti.biz/

執筆者・監修者のmotoについて

moto
moto

起業家・著述家。実名は戸塚俊介。広告・人材・IT業界など8社へ転職。副業でmoto株式会社を起業し、上場企業へM&A。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)代表取締役。著書:『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネル:『motoの転職チャンネル』。

運営者情報