【評判】栄養士ワーカーは実際どうなのか?口コミと評判を調べてみた

栄養士ワーカー

栄養士ワーカーの基本情報とサービス紹介

まずはじめに、栄養士ワーカーの基本情報をご紹介します。

サービス名 栄養士ワーカー
運営会社 株式会社トライトキャリア
公開求人数 9,717(2025年10月1日現在)
おすすめポイント 業界に精通した専任アドバイザーから求人情報に追加して詳細情報を提供
おすすめ度 ★★★・・
対応地域 全国
有料職業紹介事業許可番号 27-ユ-301770
公式サイト https://eiyoushi-worker.com/

栄養士ワーカーの評判

栄養士ワーカー』は、栄養士・管理栄養士の求人に特化した転職エージェントです。

栄養士の業界に精通した専任のアドバイザーが、残業時間、有給消化率、職場環境など、求人情報だけではわからない詳細な情報まで教えてくれます。エリアは全国に対応しており、保育園、病院、クリニック、介護施設、企業、食堂や委託会社など、豊富な選択肢の中からあなたの希望に合った求人を提案してもらえます。

自分で行うと面倒な面接日程の調整をはじめ、応募書類や面接対策、給与など条件面の交渉までサポートしてくれるので、スムーズに転職先を見つけたい人におすすめのサービスです。

出典:公式サイト

栄養士ワーカーを利用した人のSNS口コミ

栄養士ワーカーを利用した人の声はSNSでも多くあります。SNSで募集して集まった栄養士ワーカーに対する良かった声、悪かった声を掲載しておきます。

栄養士ワーカーの良い(ポジティブ)~普通の口コミ評価

  • 38歳・女性
    長年、地域の病院に勤務してきましたが、夜勤や残業が多く体力的に限界を感じていました。加えて、業務マニュアルが古く改善されない環境で、働き方を変えたいと考えました。ただ、自分で求人を探すと条件が複雑で比較できず、どこが自分に合うのか迷っていました。

  • 栄養士ワーカーでは、残業時間や有給消化率など細かい情報まで教えてもらえ、ワークライフバランス重視の病院求人を提案してくれました。面接日程の調整や給与交渉も代行してもらえたので、安心して転職活動ができました。

  • 28歳・男性
    介護施設で管理栄養士として働いていましたが、施設運営の仕組みが古く改善の余地が少ないことに不満を感じていました。また、給与水準も低く将来のキャリア形成に不安があり、もっとスキルを活かせる職場を探す必要があると考えました。

  • ネット検索で見つけた栄養士ワーカーでは、複数の介護施設や福祉関連の求人を比較し、働きやすさと給与の両立できる職場を紹介してもらえました。応募書類の添削や条件面の交渉もサポートしてくれたので、自分に合う施設を見つけ、納得して転職することができました。

  • 32歳・女性
    食品メーカーで商品開発に関わる栄養士として働いていましたが、在宅勤務やフレックス制度の導入が進まず、育児と仕事の両立が難しくなっていました。仕事は好きなので、自分の専門性を活かしながら柔軟な働き方ができる職場に移りたいと考えていました。

  • そんなときに知った栄養士ワーカーは、企業や委託会社の求人も扱っており、時短勤務やフレックス制度を導入している職場を中心に提案してくれました。給与や勤務条件の交渉もアドバイザーが代行してくれたので助かりました。

  • なんか栄養士ワーカーと面談して、家の近くで求人教えてくれたけど是非面接来てほしいって言ってます!とか言われたら逆に人足りないんじゃな?とか色々考えて怪しくて行きたくないしぬ

    出典:X(旧Twitter)

  • 栄養士ワーカーで話してたら 前瑞浪で紹介したので多治見でいかがですか?? って。。。 ちょっとまて 土地勘無いのはわかるけどさ 長野でいったら前塩尻だったので松本どう? 愛知だったら前春日井だったので豊川どうですか? って言ってるようなもんなんだぞ?

    出典:X(旧Twitter)

  • 栄養士ワーカーで紹介された特養でお局にめちゃくちゃいじめられたから二度と信用しません 特養側もおそらく紹介料として年収の1/3払ったんだろうなと思うと腹立ってくる

    出典:X(旧Twitter)

  • あと栄養士系の求人が一週間前に大量に現れたんだけど、タウンワークで応募したら栄養士ワーカーから連絡来たのおかしいだろ、応募先企業から連絡来てくれよ

    出典:X(旧Twitter)

  • 僕は調理の仕事探してたので栄養士ワーカーってサイト使いました!

    出典:X(旧Twitter)

  • あぁ、栄養士ワーカーね、都内とか仙台あたりなら良いかもだけど、田舎で良い条件なんてある訳ないのよ…

    出典:X(旧Twitter)

  • 栄養士転職ナビと栄養士ワーカー使いました!

    出典:X(旧Twitter)

  • 最近栄養士ワーカーに連絡してないのにメールと電話きた。こわーい。

    出典:X(旧Twitter)

  • 未だに栄養士ワーカーのHPに掲載されてるんだけど、更新されてないってこと?条件いいから釣り求人として載せてるだけ?

    出典:X(旧Twitter)

  • indeedから管理栄養士の求人に応募したら、勝手に栄養士ワーカーに登録されてしまったんだけど😠そういうところだぞ!!この求人申込は栄養士ワーカーを経由しますとか、登録しますみたいな一言必要だろ!!

    出典:X(旧Twitter)

  • 栄養士ワーカーの電話出たけど、直営で紹介できるの1つしかないって言われて、条件もよくある最悪のやつだったから、結構です〜って切った😊

    出典:X(旧Twitter)

  • タイミングよく栄養士ワーカーから入電。 転職したところで人間関係の問題は付きものだし今回が初めてのことじゃないから多分私に非があって。それに気づけない内は何度転職しても同じことの繰り返しなんだと思う。

    出典:X(旧Twitter)

  • 転職のために一旦栄養士ワーカー登録してみたんだけど、電話のお兄さんイケヴォすぎて大満足

    出典:X(旧Twitter)

  • 専門調理師と管理栄養士持ってるから栄養士ワーカーで年収の良い保育園料理長に応募したらさ、良い感じで進んでたのに後出しで保育園は女性限定とか言われましたわwww 男女平等って言われてる社会なのにこんなんあるん?そもそも募集に女性限定て書けよ。腹立つ

    出典:X(旧Twitter)

  • わたしの信頼している友人に職場のごたごたを相談すると、すぐ辞めな〜?もっといい所あるよスキルあるでしょ?って言われるの、嬉しいけど過大評価な気がするよ〜と思ってるけど栄養士ワーカーさんには登録してる。。笑 前に転職した時親切にしていただいたしね。

    出典:X(旧Twitter)

  • 栄養士ワーカーさん求人めちゃくちゃ充実してるやん…… 病院かクリニックに転職できるかなぁ……

    出典:X(旧Twitter)

  • 転職したくて栄養士ワーカー登録したらばり電話かかってくる 日中働いてるねんけど

    出典:X(旧Twitter)

  • 転職先も栄養士ワーカーの人に相談を始めた、えらい

    出典:X(旧Twitter)

  • 感想 ・栄養士人材バンク:迷ったら背中を押してほしい ・栄養士転職ナビ:すぐ行動、尻を叩いてもらいたい ・しんぷる栄養士:気づいたとき肩をたたいてほしい ・栄養士ワーカー:転職意欲により対応が変化 自分の転職の温度感で選ぶことでエージェントとのミスマッチを防げます😀 #転職エージェント

    出典:X(旧Twitter)

  • 私はとりあえず栄養士ワーカーの方に4ヶ所くらい相談したので、その結果次第では栄養士1回離れます

    出典:X(旧Twitter)

  • 栄養士ワーカーさんとお話ししてたけど急に冷たくなったんだがなぜ? 謎すぎる

    出典:X(旧Twitter)

  • 栄養士ワーカーさんからお電話きて11分もお話ししてしまった😇やっぱもう8年目になるのに手取りがそれでボーナスなしはいくらなんでも安いですねって話になりました😇他人に話聞いてもらってなんか楽になった〜😭やっぱ真剣に考えよう😭

    出典:X(旧Twitter)

  • 栄養士ワーカーめっちゃ上から目線でびっくりしたわ

    出典:X(旧Twitter)

  • その点、栄養士ワーカーの女性の方はとても親身になって話を聞いてくれたので、この人におまかせしたいなって思いました🙌 結局担当変わっちゃいましたが笑

    出典:X(旧Twitter)

  • 栄養士ワーカーって微妙なんかなぁ?🤔 担当してくれた女性の方、すごく親身に相談に乗ってくれて、話も聞いてくれて、Twitterでよくおすすめされている某サイトよりも、私は好きだなって思った🥲

    出典:X(旧Twitter)

  • 栄養士ワーカーからメール来て何??登録してたっけ??とちょっとTwitterで検索かけてみたらめっちゃ評判悪いんだが🤣www お近くで良い求人が出たって連絡来たけど、賞与3.5ヶ月しか書いてないし(基本給は?)なんなら場所も県内なだけなのですが…近くない😂登録履歴残ってんの嫌だなぁ。

    出典:X(旧Twitter)

  • 栄養士ワーカー 栄養士のお仕事 栄養士人材バンク 栄養士会ホームページ マイナビコメディカル ハローワーク このへんかな〜🤔 でも正直、栄養士ワーカーとか栄養士人材バンクとかは病院希望って言ってるのに、老人ホーム勧めてきたりするから、あんまりあてにしてない😂

    出典:X(旧Twitter)

  • 栄養士ワーカー。社員で探してるんだから、パートで紹介してくるなよ。 なめられてるな

    出典:X(旧Twitter)

  • 栄養士ワーカーさんは担当さんとLINEや電話でやりとりしてた。未経験での管理栄養士転職だったから求人が少なかったのか、連絡の来る頻度は少なかった。複数サイト掛け持ちで探すのが1番いいかも。

    出典:X(旧Twitter)

  • 栄養士ワーカーさんですよ。◯時までに電話をかけるよう担当に伝えますって、時間過ぎてますよ?そんな感じで病院や施設へ面談に向かうのですか?

    出典:X(旧Twitter)

栄養士ワーカーの悪い(ネガティブ)口コミ評価

  • 栄養士ワーカー退会したはずなのにメールがまだ来る しかも文字化けしてて読めない

    出典:X(旧Twitter)

  • 求人詐欺多すぎ問題…。自分は栄養士ワーカーで保育園に申込んだら女性限定って後出しで言われてぶちギレて2度とメール、電話を禁止にしてやりましたわw

    出典:X(旧Twitter)

  • 急に栄養士ワーカーの数名の方から連絡が来るようになった。 迷惑なのでやめてほしい。

    出典:X(旧Twitter)

  • 栄養士ワーカー、就職したって連絡してから、何もしていないのに毎年登録ありがとうございます!って連絡来る‥怖すぎ!

    出典:X(旧Twitter)

  • 昔求人見ようと思って栄養士ワーカーに登録したかもやけどそれからずっと電話くるw再登録してないのに再登録されたからまた電話したってさ。着信拒否しても他の電話で掛けて来るし、二度と連絡するなと言っても連絡してくるし。また仕事始めるとしても絶対栄養士ワーカーで探さんわw

    出典:X(旧Twitter)

  • 栄養士ワーカーやっぱり最悪なのね 私も登録しちゃったんやけど、同じ会社の別サービスの歯科衛生士ワーカーに私の個人情報流されてそっちでも営業電話かかってきたし、かなり個人情報の扱いも杜撰でおすすめできない

    出典:X(旧Twitter)

  • 一応栄養士で転職先探してるんだけど、結局どこの転職サイトがいいのかが分からん。栄養士ワーカーとか栄養士転職ナビとかは気ィ狂ったんかってくらい電話くるから個人的には無しなんだけど。結局indeedとかで探すしか無いのか。

    出典:X(旧Twitter)

  • 栄養士ワーカー電話しつこい。 仕事中に鬼電やめてくれ〜

    出典:X(旧Twitter)

  • 栄養士ワーカーって全方位で評判悪いな フリーダイヤルだったかはブロックしたんだけど、今日固定電話から栄養士ワーカーと思われる電話来てたわ 俺が待ってるのはお前からの電話じゃねーんだ

    出典:X(旧Twitter)

  • 栄養士ワーカーとかいうストーカー鬼電企業、色んな電話番号使ってありとあらゆる時間帯に電話してくるからひとつひとつ丁寧に着拒して駆逐していく 鬼電→電話して来ないでください→はいわかりました→鬼電→退会させてください→はいわかりました→(半年後)入会ありがとうございます🆕 頭おかしい

    出典:X(旧Twitter)

  • 栄養士ワーカーとか看護師ワーカーからアホみたいにショートメールと電話来るのほんとなんなん……何度着拒しても人変えて電話してくる どっかからか番号流れたんかな

    出典:X(旧Twitter)

  • 栄養士ワーカーって20時前後なのに鬼電してくるのなw担当決まってないのかわからんけど色んな番号からかかってウザイ。紹介すんなら紹介先位調べておけよ。仕事だろ?

    出典:X(旧Twitter)

  • 栄養士ワーカーからストーカー並みに電話くるの、本当にやめてほしい… 番号何個かから時間問わず朝から晩までくる… ノイローゼになるわ!! 電話に出ない=興味ないなんだよ。 てか、昔に登録してそのまま放置してたら急に最近鬼電来るようになって、、、 みなさんもそうですか?

    出典:X(旧Twitter)

  • 恐らく過去に保育士ワーカーに登録したからだと思うんだけど、電話でないからって栄養士ワーカーとか看護師ワーカーとかあの手この手で連絡してくるのなんなん?? 社内で複数部署に電話番号共有されてんの??こわくない??信用ならんすぎ😇

    出典:X(旧Twitter)

  • 栄養士ワーカーの電話うるさすぎるんやが?

    出典:X(旧Twitter)

  • 栄養士ワーカーさん、マジで礼儀なってなさすぎてウケる🤣 この時間に突然電話してきていきなり本題に入るのヤメテwww 研修制度どうなってるのかなここの会社

    出典:X(旧Twitter)

  • 栄養士ワーカー、もう求職してないって言ってるのに、電話番号を変えてしつこく電話してくるんだけど💦

    出典:X(旧Twitter)

  • また栄養士ワーカーのアシスタントから電話がありました。え、一体何なの??現状転職活動しないと伝えてるのにまだ転職しろって??大丈夫ですか??申し送り、ちゃんとしてますか??#転職ワーカー

    出典:X(旧Twitter)

  • FF外から失礼します。 自分も栄養士ワーカー登録してますが、連絡すると言って全く無く、こちらからの電話にはガン無視とちょっと信用出来ないとこですね

    出典:X(旧Twitter)

(口コミ評価は、体験談投稿フォームで随時募集しています)

出典:公式サイト

栄養士ワーカー以外のおすすめ転職サービス

栄養士ワーカーは評判の良い転職エージェントですが、ほかの転職サービスも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記にいくつか栄養士・管理栄養士におすすめの転職サイト転職エージェントをご紹介します。

栄養士転職ナビ

栄養士転職ナビ

口コミ:栄養士転職ナビ 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:12,314(2025年10月1日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://eiyoushi-tensyoku.com/

マイナビコメディカル

マイナビコメディカル

口コミ:マイナビコメディカル 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:4,179(2025年10月1日現在)
求人数増減:+17(先週比↑up)
【公式サイト】https://co-medical.mynavi.jp/nrd/

栄養士人材バンク

栄養士人材バンク

口コミ:栄養士人材バンク 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://ejb.eichie.jp/

栄養士のお仕事

栄養士のお仕事

口コミ:栄養士のお仕事 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:2,240(2025年10月1日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://eiyoushi-shigoto.com/

リスジョブ栄養士

リスジョブ栄養士

口コミ:リスジョブ栄養士 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:1(2025年10月1日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://lisujob.com/nutritionist

しんぷる栄養士

しんぷる栄養士

口コミ:しんぷる栄養士 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://simple-eiyoushi.com/

レバウェル栄養士

レバウェル栄養士

口コミ:レバウェル栄養士 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:2,470(2025年10月1日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://levwell.jp/profession/rd/

執筆者・監修者のmotoについて

moto
moto

起業家・著述家。実名は戸塚俊介。広告・人材・IT業界など8社へ転職。副業でmoto株式会社を起業し、上場企業へM&A。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)代表取締役。著書:『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネル:『motoの転職チャンネル』。

運営者情報