
ガイド高知の基本情報とサービス紹介
まずはじめに、ガイド高知の基本情報をご紹介します。
サービス名 | ガイド高知 |
---|---|
運営会社 | 株式会社四国工芸 |
公開求人数 | 305(2025年6月25日現在) |
おすすめポイント | 副業・WワークOK、土日祝休みなど高知の求人を細かく検索できる |
おすすめ度 | ★★★・・ |
対応地域 | 高知 |
公式サイト | https://www.g-kochi.com/ |
ガイド高知の評判
『ガイド高知』は、高知県高知市に本社がある株式会社四国工芸が運営する求人サイトです。
高知の求人に特化しており、勤務地・雇用形態・職種・フリーワードなどから求人を検索できます。こだわり条件検索では「副業・WワークOK」「土日祝休み」など細かい条件で探すことも可能です。
自分に合う条件を設定して高知の求人を探したい人におすすめの求人サイトです。
出典:公式サイト
ガイド高知を利用した人の口コミ
ガイド高知を利用した人の声はSNSでも多くあります。SNSで募集して集まったガイド高知に対する良かった声、悪かった声を掲載しておきます。
ガイド高知の口コミ評価
-
27歳・女性
結婚を機に地元に戻ることになり、転職活動を開始しました。ガイド高知はサイトの操作性も良く、希望の条件に合った仕事を見つけやすかったです。主人の仕事に合わせて土日祝休みの条件は必須だったので、助かりました。 -
ガイド高知で見つけた求人から何社か応募して、無事に転職先が決まりました。地元で転職先が見つかるか不安でしたが、いい職場と出会えて良かったです。
-
25歳・女性
これまではアパレルで働いていましたが、シフト制だったため土日がお休みの職場で働きたかったことと、次はオフィスワークの仕事に転職したいと思い、求人を探していました。 -
職種欄に事務の選択肢があったので、希望の求人をすぐに見つけることができました。事務は未経験でしたが、長く働きたいと熱意を伝えたところ採用していただくことができました。
-
29歳・男性
今働いている会社は人間関係はよかったのですが、給料が上がらず30代以降を考えると厳しいと感じて転職することを決意しました。ガイド高知は自分で求人を見て応募できるので、マイペースに転職活動を進められました。 -
結果的に営業職として転職することが決まり、給料も前職と比べてかなりアップしました。以前より仕事もやりがいがあり、大変ですが充実した毎日を送っています。
出典:公式サイト
ガイド高知以外のおすすめ転職サービス
ガイド高知は評判の良い求人サイトですが、ほかの転職サービスも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記に高知のおすすめ転職エージェントと、おすすめの転職サイト、転職エージェントをご紹介します。
高知求人ネット
口コミ:高知求人ネット 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:783(2025年6月25日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://kochi-iju.jp/jinzai/
執筆者・監修者のmotoについて
moto
Follow @moto_recruit
起業家・著述家。実名は戸塚俊介。広告・人材・IT業界など8社へ転職。副業でmoto株式会社を起業し、上場企業へM&A。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)代表取締役。著書:『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネル:『motoの転職チャンネル』。