
目次
ジョブフクの基本情報とサービス紹介
まずはじめに、ジョブフクの基本情報をご紹介します。
| サービス名 | ジョブフク | 
|---|---|
| 運営会社 | ジョブフク運営事務局 | 
| 公開求人数 | 723(2025年10月29日現在) | 
| おすすめポイント | 福島の仕事だけを集めた求人サイト | 
| おすすめ度 | ★★★・・ | 
| 対応地域 | 福島 | 
| 公式サイト | https://www.jobfuku.com/ | 
ジョブフクの評判
『ジョブフク』は、福島の仕事に特化した求人サイトです。ジョブフクに登録して求人に応募し、採用が決まった場合は最大20,000円のお祝い金をもらうことができます。
求人はエリア・職種・特徴など多くの項目から探すことができるので、仕事を探す上で条件面にこだわりたい人におすすめの求人サイトです。
また、履歴書の書き方や面接突破のポイント、面接時の服装など、転職活動に役立つ情報も多く掲載されているので、転職活動が初めての人は参考にしてみてください。
出典:公式サイト
ジョブフクを利用した人の口コミ
ジョブフクを利用した人の口コミをご紹介します。
ジョブフクの良い(ポジティブ)口コミ評価
「地元で転職を考えていたときにジョブフクを見つけました。大手サイトでは見つけられなかった福島の病院やクリニックの求人が多く、地元密着という感じがしました。通勤距離や休日条件で細かく検索できたのも便利でした。応募後もスムーズに面接まで進めて良かったです。」(26歳/女性/医療事務)
「転勤のない会社を探していたのですが、ジョブフクは地域限定の正社員求人が多く、自分の希望に合った求人を見つけることができました。サイトの操作が分かりやすく、求人票の内容も細かく書かれていたので安心して応募できました。地元で腰を据えて働きたい人にはおすすめです。」(34歳/男性/営業職)
「育児と両立できる仕事を探して利用しました。パートや短時間勤務OKの求人が多く、女性向けの情報も充実していました。写真付きの求人が多く、職場の雰囲気が伝わりやすかったのも良かったです。応募後に企業からの連絡が早く、すぐに働き始められました。」(39歳/女性/販売職)
ジョブフクの悪い(ネガティブ)口コミ評価
「求人情報が多いのは良いのですが、掲載の更新頻度に少しムラを感じました。たまに募集が終了している求人が残っていることもあり、応募後に確認が必要でした。問い合わせた際の運営側の対応は丁寧でしたが、情報の鮮度をもう少し保ってほしいです。」(28歳/男性/製造業)
「掲載されている求人の中には、条件がざっくりしているものもありました。給与や勤務時間の詳細が記載されていないケースもあり、応募前に直接確認する手間がかかりました。とはいえ、地元の中小企業の求人が多く、選択肢を広げたい人には便利だと思います。」(36歳/女性/事務職)
「応募してから面接日程の調整まで少し時間がかかりました。企業側の対応スピードの問題かもしれませんが、もう少し運営が間に入ってサポートしてくれるとありがたいです。とはいえ、福島県内の求人に特化していて、地元転職には役立つサイトでした。」(43歳/男性/ドライバー職)
出典:公式サイト
ジョブフク以外のおすすめ転職サービス
ジョブフクは評判の良い求人サイトですが、ほかの転職サービスも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記に福島のおすすめ転職エージェントと、おすすめの転職サイト、転職エージェントをご紹介します。
ふくしまだけの転職市場

口コミ:ふくしまだけの転職市場 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:39(2025年10月29日現在)
求人数増減:+2(先週比↑up)
【公式サイト】http://ouencompany.com/
ガイドポストweb

口コミ:ガイドポストweb 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:7,647(2025年10月29日現在)
求人数増減:+1,751(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.guidepost.co.jp/
執筆者・監修者のmotoについて

moto
Follow @moto_recruit
起業家・著述家。実名は戸塚俊介。広告・人材・IT業界など8社へ転職。副業でmoto株式会社を起業し、上場企業へM&A。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)代表取締役。著書:『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネル:『motoの転職チャンネル』。

