【評判】マジリクは実際どうなのか?口コミと評判を調べてみた

マジリク

マジリクの基本情報とサービス紹介

まずはじめに、マジリクの基本情報をご紹介します。

サービス名 マジリク
運営会社 HRB株式会社
公開求人数 710(2025年10月15日現在)
おすすめポイント 北海道特化の地域密着型で中小企業から大手企業まで幅広い求人を保有
おすすめ度 ★★★・・
対応地域 北海道
有料職業紹介事業許可番号 01-ユ-300711
公式サイト https://hrb-jobs.jp/

マジリクの評判

マジリク』は、札幌市に本社があるHRB株式会社が運営する転職エージェントです。

北海道に特化した地域密着型で、地元の中小企業から大手企業まで幅広い求人を保有しています。求人は、勤務地・雇用形態・年収・業種・職種・フリーワードなどから探すことができ、気になる求人を見つけたらそのままサイトから問い合わせが可能です。自分に合う求人がわからない場合は、まずはエージェントに相談することもできます。

エージェントとの個別相談は回数制限なしで、応募書類の添削や面接対策もサポートしてもらえます。また、北海道を出たい人向けには道外の求人紹介も行なっているので、他エリアでの転職を考えている場合にも利用してみてください。

出典:公式サイト

マジリクを利用した人のSNS口コミ

マジリクを利用した人の声はSNSでも多くあります。SNSで募集して集まったマジリクに対する良かった声、悪かった声を掲載しておきます。

マジリクの口コミ評価

  • 41歳・女性
    旭川市で医療事務として働いていましたが、家庭の事情で札幌に引っ越すことになり転職先を探していました。土地勘のないエリアでの就職活動に不安を感じていた時に、マジリクを利用しました。北海道全域に強いので、引っ越しを伴う転職でも安心して利用できました。

  • エージェントは札幌市内の求人に詳しく、通勤アクセスや勤務形態についても細かく教えてくれました。応募書類の添削も的確で、面接対策では転居理由を前向きに伝えるアドバイスをいただきました。

  • 33歳・男性
    函館で営業職として勤務していましたが、成績重視の環境で長時間労働が常態化しており、精神的な負担を感じていました。家庭のためにも安定した働き方を求め、マジリクを利用しました。地域に密着したサイトで、地元志向の求人だけでなく札幌本社の企業案件なども幅広く紹介してもらえました。

  • 面接対策では、退職理由を前向きに伝える方法を丁寧にアドバイスしてもらえました。おかげで安心して面接に臨むことができ、札幌市の老舗企業のルート営業に転職できました。道内で腰を据えて働きたい方におすすめできます。

  • 36歳・男性
    小樽市の製造業で働いていましたが、夜勤が多く体力的に限界を感じていました。収入面でも伸びる見込みがなく、転職を決意。地域密着型で信頼できるサービスを探していて、マジリクに登録しました。地元企業だけでなく求人も多くあったので、自分に合う選択肢を比較できたのが良かったです。

  • 転職活動を進めた結果、札幌市にある大手メーカーに転職することができ、収入も以前よりアップできました。キャリアアップと生活改善の両方が得られたので満足しています。

(口コミ評価は、体験談投稿フォームで随時募集しています)

出典:公式サイト

マジリク以外のおすすめ転職サービス

マジリクは評判の良い転職エージェントですが、ほかの転職サービスも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記に北海道のおすすめ転職エージェントと、おすすめの転職サイト転職エージェントをご紹介します。

キャリアバンク転職

キャリアバンク転職

口コミ:キャリアバンク転職 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:2,543(2025年10月15日現在)
求人数増減:+41(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.career-bank.jp/tenshoku/

ジョブキタ紹介

ジョブキタ紹介

口コミ:ジョブキタ紹介 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:1,763(2025年10月15日現在)
求人数増減:+28(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.jobkita.jp/hrs/

アシタバ

アシタバ

口コミ:アシタバ 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:126(2025年10月15日現在)
求人数増減:-10(先週比↓down)
【公式サイト】https://ashitaba-ltd.co.jp/

リージョナルキャリア

リージョナルキャリア

口コミ:リージョナルキャリア 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:1,175(2025年10月15日現在)
求人数増減:-6(先週比↓down)
【公式サイト】https://www.regional.co.jp/

ヒューマンインプリンク

ヒューマンインプリンク

口コミ:ヒューマンインプリンク 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:438(2025年10月15日現在)
求人数増減:+7(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.imp-link.co.jp/

コンポス

コンポス

口コミ:コンポス 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://www.cnpos-job.com/

執筆者・監修者のmotoについて

moto
moto

起業家・著述家。実名は戸塚俊介。広告・人材・IT業界など8社へ転職。副業でmoto株式会社を起業し、上場企業へM&A。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)代表取締役。著書:『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネル:『motoの転職チャンネル』。

運営者情報