【評判】ひょうごで働こう!マッチングサイトは実際どうなのか?口コミと評判を調べてみた

ひょうごで働こう!マッチングサイト

ひょうごで働こう!マッチングサイトの基本情報とサービス紹介

まずはじめに、ひょうごで働こう!マッチングサイトの基本情報をご紹介します。

サービス名 ひょうごで働こう!マッチングサイト
運営 兵庫県
公開求人数 487(2025年10月29日現在)
おすすめポイント エリアや職種ほか複数条件から兵庫の求人を検索できる
おすすめ度 ★★★★★
対応地域 兵庫
公式サイト https://www.letswork-hyogo.jp/

ひょうごで働こう!マッチングサイトの評判

ひょうごで働こう!マッチングサイト』は、兵庫県が運営する求人サイトです。

1,100社を超える兵庫の企業が登録しており、エリアや職種のほか、さまざまな条件から兵庫の求人を検索できます。MAPから探す機能では現在地や地図上から求人を探せるので、家から近い求人や通いやすい場所にある求人が探しやすくなっています。

ひょうごで働こう!マッチングサイトでは、兵庫への移住についても紹介しているため、兵庫へのUターン・Iターン転職を考えている人にもおすすめです。実際に兵庫にUIターン転職した人のインタビューも掲載されています。

ひょうごで働こう!マッチングサイトを利用した人の口コミ

ひょうごで働こう!マッチングサイトを利用した人の口コミをご紹介します。

ひょうごで働こう!マッチングサイトの良い(ポジティブ)口コミ評価

「大阪から地元の姫路に戻るために利用しました。民間の転職サイトよりも兵庫県内に特化していて、地元企業の求人が多かったです。公的運営ということもあり、安心して使えました。登録後には、希望条件に近い求人を担当者が紹介してくれて、無事に転職できました。」(38歳/男性/製造業)

「家庭の事情でフルタイムから時短勤務に切り替えたくて相談しました。企業側の理解がある求人が多く、実際に担当の方が勤務条件の交渉までしてくれました。公的な支援サイトとはいえ、対応がとても丁寧で信頼できました。無理なく働ける職場に出会えて感謝しています。」(41歳/女性/経理職)

「民間サイトでは見つからなかった中小企業の求人が多く、地元密着型として非常に役立ちました。登録後のサポートで、キャリアカウンセラーが面接練習や職務経歴書の添削もしてくれたのがありがたかったです。県のサポートを受けながら転職できるのは心強いです。」(45歳/男性/営業職)

ひょうごで働こう!マッチングサイトの悪い(ネガティブ)口コミ評価

「公的サイトなので安心して利用できましたが、求人の更新頻度が少し遅い印象でした。気になる求人を見つけても、応募の時点で募集が締め切られていることがあり残念でした。地元密着の良さはあるので、もう少し情報の鮮度が上がるとより使いやすいです。」(36歳/女性/事務職)

「マッチングの仕組み自体は良いのですが、紹介された求人が希望条件と少しずれていることがありました。担当者の対応は丁寧でしたが、もう少しスキル面を見て紹介してもらえると助かります。サポートの姿勢は誠実なので、その点は評価しています。」(43歳/男性/技術職)

「求人情報の内容が簡潔すぎて、実際の勤務時間や休日については面談で確認が必要でした。初めて使う人には少し不便かもしれません。ただ、問い合わせればすぐに対応してくれるので、丁寧さは感じました。もう少し求人票が詳しければ完璧だと思います。」(39歳/女性/販売職)

(口コミ評価は、体験談投稿フォームで随時募集しています)

ひょうごで働こう!マッチングサイト以外のおすすめ転職サービス

ひょうごで働こう!マッチングサイトは評判の良い求人サイトですが、ほかの転職サービスも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記に兵庫のおすすめ転職エージェントと、おすすめの転職サイト転職エージェントをご紹介します。

ジョブパワー

ジョブパワー

口コミ:ジョブパワー 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:393(2025年10月22日現在)
求人数増減:-18(先週比↓down)
【公式サイト】https://job-gear.net/jobpower/

執筆者・監修者のmotoについて

moto
moto

起業家・著述家。実名は戸塚俊介。広告・人材・IT業界など8社へ転職。副業でmoto株式会社を起業し、上場企業へM&A。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)代表取締役。著書:『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネル:『motoの転職チャンネル』。

運営者情報