【評判】ひょうごで働こう!マッチングサイトは実際どうなのか?口コミと評判を調べてみた

ひょうごで働こう!マッチングサイト

ひょうごで働こう!マッチングサイトの基本情報とサービス紹介

まずはじめに、ひょうごで働こう!マッチングサイトの基本情報をご紹介します。

サービス名 ひょうごで働こう!マッチングサイト
運営 兵庫県
公開求人数 397(2025年5月14日現在)
おすすめポイント エリアや職種ほか複数条件から兵庫の求人を検索できる
おすすめ度 ★★★★★
対応地域 兵庫
公式サイト https://www.letswork-hyogo.jp/

ひょうごで働こう!マッチングサイトの評判

ひょうごで働こう!マッチングサイト』は、兵庫県が運営する求人サイトです。

1,100社を超える兵庫の企業が登録しており、エリアや職種のほか、さまざまな条件から兵庫の求人を検索できます。MAPから探す機能では現在地や地図上から求人を探せるので、家から近い求人や通いやすい場所にある求人が探しやすくなっています。

ひょうごで働こう!マッチングサイトでは、兵庫への移住についても紹介しているため、兵庫へのUターン・Iターン転職を考えている人にもおすすめです。実際に兵庫にUIターン転職した人のインタビューも掲載されています。

ひょうごで働こう!マッチングサイトを利用した人の口コミ

ひょうごで働こう!マッチングサイトを利用した人の声はSNSでも多くあります。SNSで募集して集まったひょうごで働こう!マッチングサイトに対する良かった声、悪かった声を掲載しておきます。

ひょうごで働こう!マッチングサイトの口コミ評価

  • 25歳・女性
    新卒で働いた会社が合わず、転職を考えていました。初めての転職でどのサイトが一番いいのかわからなかったので、兵庫県で運営しているということで安心して使えそうなひょうごで働こう!マッチングサイトを利用しました。

  • 条件で検索する求人情報だけでなく、自分が住んでいる地域にどのような会社があるのか見られるので、とても参考になりました。自分に合いそうな雰囲気の会社から何社か受けて、無事に内定をいただくことができました。

  • 30歳・男性
    社会人になってからこれまで東京で働いてきましたが、今後の子育てや親のことなどを考えて、地元で転職することにしました。大手のエージェントも併用しつつ、ひょうごで働こう!マッチングサイトで情報収集を行いました。

  • サイトの求人の中から気になる企業があり受けたところ、ご縁があったため地元へのUターンが決まりました。正直年収は若干ダウンしましたが、地元に戻ってきて、ワークライフバランスの面は非常に良かったと感じています。

  • 35歳・男性
    兵庫へはこれまで旅行で何度か訪れたことがあり、いつか住んでみたいなと思っていました。もしいい職場があれば兵庫で転職してもいいかもしてないと考えていたところ、ひょうごで働こう!マッチングサイトで気になる求人を見つけました。

  • 応募したところこれまでの経歴を買っていただき、転職が決まりました。これまでの職場には長く勤めていて仕事にもマンネリを感じていたため、住む場所を含めて心機一転できたのはとても良かったです。これからの生活にワクワクしています。

(口コミ評価は、体験談投稿フォームで随時募集しています)

ひょうごで働こう!マッチングサイト以外のおすすめ転職サービス

ひょうごで働こう!マッチングサイトは評判の良い求人サイトですが、ほかの転職サービスも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記に兵庫のおすすめ転職エージェントと、おすすめの転職サイト転職エージェントをご紹介します。

ジョブパワー

ジョブパワー

口コミ:ジョブパワー 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:426(2025年5月14日現在)
求人数増減:+1(先週比↑up)
【公式サイト】https://job-gear.net/jobpower/

執筆者・監修者のmotoについて

moto
moto

起業家・著述家。実名は戸塚俊介。広告・人材・IT業界など8社へ転職。副業でmoto株式会社を起業し、上場企業へM&A。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)代表取締役。著書:『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネル:『motoの転職チャンネル』。

運営者情報