
目次
アシタバの基本情報とサービス紹介
まずはじめに、アシタバの基本情報をご紹介します。
| サービス名 | アシタバ |
|---|---|
| 運営会社 | 株式会社アシタバ |
| 公開求人数 | 123(2025年10月29日現在) |
| おすすめポイント | 正社員の求人紹介だけでなく幅広い雇用形態に対応 |
| おすすめ度 | ★★★・・ |
| 対応地域 | 北海道 |
| 有料職業紹介事業許可番号 | 01-ユ-300207 |
| 公式サイト | https://ashitaba-ltd.co.jp/ |
アシタバの評判
「アシタバ」は、北海道札幌市内に本社がある北海道の求人に特化した転職エージェントです。
正社員の求人紹介以外にも、契約社員、派遣社員、紹介予定派遣と幅広い雇用形態に対応しているのが特徴です。北海道全域の求人情報を網羅しており、一般には公開されていない求人も多数あります。
アシタバの転職支援サービスでは、応募企業に合わせて応募書類や面接対策のアドバイスをもらえるので、転職が初めてという人も安心です。
大手から中小、地元企業など幅広い求人が掲載されているので、どんな求人があるかをチェックしてみてください。
出典:公式サイト
アシタバを利用した人の口コミ
アシタバを利用した人の口コミをご紹介します。
アシタバの良い(ポジティブ)口コミ評価
地元で転職したくてアシタバに登録しました。担当者が地域企業に詳しく、自分の経験が活かせる建設系の求人を紹介してくれました。面接日程調整や条件交渉まで代行してくれ、アシタバ求人で検索して見つけたサービスでしたが、スムーズに転職できて満足です。(29歳/男性/施工管理)
フルタイム勤務が難しくなり、時短や柔軟な働き方ができる職場を探していました。担当者が私の事情を理解してくれて、勤務時間を相談できる会社を紹介してくれました。女性のライフスタイルに寄り添ってくれる対応が心強かったです。(38歳/女性)
長年勤めた工場が閉鎖し、焦っていたときにアシタバを利用しました。地元企業と深いつながりがあるようで、年齢を気にせず応募できる求人を複数紹介してくれました。担当者が企業との間に入り、条件面も丁寧に調整してくれたおかげで納得の転職ができました。(45歳/男性)
アシタバの悪い(ネガティブ)口コミ評価
希望していたIT職種の求人が少なかったです。地域密着型なので地元の企業が中心で、選択肢は限られます。アシタバ 札幌 求人と検索すると出てきますが、都市部の求人と比較したい人には物足りないかもしれません。(37歳/男性/IT)
最初のヒアリングは親身でしたが、その後の連絡が遅いことがありました。こちらから問い合わせて進捗を確認することもあり、フォローがもう少しこまめだと安心できると思います。担当者との相性もあるかもしれません。(40歳/女性/経理)
地元密着で安心ですが、求人の幅が狭く感じました。製造業や営業などは多い一方で、クリエイティブ系やリモート前提の求人はほぼありません。比較したい人は他サービスとの併用をおすすめします。(32歳/男性/営業)
出典:公式サイト
アシタバ以外のおすすめ転職サービス
アシタバは評判の良い転職エージェントですが、ほかの転職サービスも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記に北海道のおすすめ転職エージェントと、おすすめの転職サイト、転職エージェントをご紹介します。
キャリアバンク転職

口コミ:キャリアバンク転職 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:2,576(2025年10月29日現在)
求人数増減:+24(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.career-bank.jp/tenshoku/
ジョブキタ紹介

口コミ:ジョブキタ紹介 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:1,677(2025年10月29日現在)
求人数増減:-64(先週比↓down)
【公式サイト】https://www.jobkita.jp/hrs/
リージョナルキャリア

口コミ:リージョナルキャリア 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:1,189(2025年10月29日現在)
求人数増減:+10(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.regional.co.jp/
マジリク

口コミ:マジリク 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:711(2025年10月29日現在)
求人数増減:+1(先週比↑up)
【公式サイト】https://hrb-jobs.jp/
ヒューマンインプリンク

口コミ:ヒューマンインプリンク 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:434(2025年10月29日現在)
求人数増減:+3(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.imp-link.co.jp/
コンポス

口コミ:コンポス 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://www.cnpos-job.com/
執筆者・監修者のmotoについて
![]()
moto
Follow @moto_recruit
起業家・著述家。実名は戸塚俊介。広告・人材・IT業界など8社へ転職。副業でmoto株式会社を起業し、上場企業へM&A。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)代表取締役。著書:『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネル:『motoの転職チャンネル』。

