【評判】ジョブパワーは実際どうなのか?口コミと評判を調べてみた

ジョブパワー

ジョブパワーの基本情報とサービス紹介

まずはじめに、ジョブパワーの基本情報をご紹介します。

サービス名 ジョブパワー
運営会社 株式会社ジョブパワー
公開求人数 426(2025年5月14日現在)
おすすめポイント 地元企業との結びつきが強く担当者が直接企業を訪問
おすすめ度 ★★★・・
対応地域 兵庫
有料職業紹介事業許可番号 28-ユ-300799
公式サイト https://job-gear.net/jobpower/

ジョブパワーの評判

ジョブパワー』は、兵庫県神戸市に本社がある転職エージェントです。

製造業・商社・サービス業など神戸の地元企業との結びつきが強く、担当者が直接企業を訪問しているため、職場の雰囲気などの情報も教えてくれます。

ジョブパワーのコンサルタントは、キャリアコンサルタントの国家資格を持っているため安心して相談できます。求人の紹介だけでなく、中長期を見据えたキャリア形成についてもアドバイスをもらうことが可能です。

履歴書や職務経歴書の書き方、面接についてもサポートしてもらえるので、兵庫での転職が初めてという人も利用してみてください。

出典:公式サイト

ジョブパワーを利用した人の口コミ

ジョブパワーを利用した人の声はSNSでも多くあります。SNSで募集して集まったジョブパワーに対する良かった声、悪かった声を掲載しておきます。

ジョブパワーの口コミ評価

  • 52歳・男性
    地元を離れて東京の企業でずっと働いてきましたが、親の介護が必要となり、兵庫へのUターン転職を決意しました。転職サイトでは企業とのやり取りが大変だったため、ジョブパワーのエージェントさんにお世話になることにしました。

  • 遠方からの転職活動でしたが、エージェントさんが日程調整や条件交渉を行なってくださり、負担がかなり軽減できたと思います。無事にUターン転職が叶い、親も非常に喜んでくれましたし、私自身も安心しました。

  • 42歳・女性
    転職をずっと考えてはいたものの、年齢的に難しいかと思い求人を眺めるだけの日々が続きました。思い切ってジョブパワーに相談してみたところ、コンサルタントの方がとても寄り添った対応をしてくださり、転職への希望が持てました。

  • これまでのキャリアを考慮した求人を紹介していただき応募したところ、何社か選考に進むことができ、より良い条件の会社から内定をいただくことができました。今までのキャリアを買っていただき、頑張ってきたことは無駄じゃなかったんだと嬉しくなりました。

  • 29歳・男性
    今までは製造業で働いてきて、もう少し年収を上げたいと思い転職にチャレンジすることにしました。ジョブパワーのエージェントの方は、非公開求人からも紹介してくださり、受けてみたいと思う企業に出会うことができました。

  • 応募書類の書き方や面接がとても不安でしたが、丁寧にアドバイスをもらえて、改善することができました。自分一人で転職活動を進めていたら、書類すら一向に通らなかったと思います。これまでより条件もよく、さらにやりがいのある職場に転職が決まりました。

(口コミ評価は、体験談投稿フォームで随時募集しています)

出典:公式サイト

ジョブパワー以外のおすすめ転職サービス

ジョブパワーは評判の良い転職エージェントですが、ほかの転職サービスも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記に兵庫のおすすめ転職エージェントと、おすすめの転職サイト転職エージェントをご紹介します。

ひょうごで働こう!マッチングサイト

ひょうごで働こう!マッチングサイト

口コミ:ひょうごで働こう!マッチングサイト 評判を確認

おすすめ度:★★★★★
公開求人数:397(2025年5月14日現在)
求人数増減:-1(先週比↓down)
【公式サイト】https://www.letswork-hyogo.jp/

執筆者・監修者のmotoについて

moto
moto

起業家・著述家。実名は戸塚俊介。広告・人材・IT業界など8社へ転職。副業でmoto株式会社を起業し、上場企業へM&A。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)代表取締役。著書:『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネル:『motoの転職チャンネル』。

運営者情報