【評判】ベストマッチキャリアは実際どうなのか?口コミと評判を調べてみた

ベストマッチキャリア

ベストマッチキャリアの基本情報とサービス紹介

まずはじめに、ベストマッチキャリアの基本情報をご紹介します。

サービス名 ベストマッチキャリア
運営会社 株式会社ベストマッチキャリア
公開求人数 949(2025年10月29日現在)
おすすめポイント 20代・30代で初めてや未経験転職の求職者を支援
おすすめ度 ★★★・・
対応地域 千葉
有料職業紹介事業許可番号 12-ユ-301017
公式サイト https://job-bestmatch.jp/

ベストマッチキャリアの評判

ベストマッチキャリア』は、千葉県船橋市の株式会社ベストマッチキャリアが運営する転職エージェントです。

千葉県内における20代・30代の転職に特化しており、初めての転職や未経験転職にチャレンジする求職者を支援してくれます。まだ転職の方向性が固まっていない場合には、適性テストを受けることも可能です。

キャリアカウンセリングのほか、応募書類の添削や面接対策といった転職活動全般をサポートしてくれるので、千葉での転職活動が初めてという人にもおすすめです。

出典:公式サイト

ベストマッチキャリアを利用した人の口コミ

ベストマッチキャリアを利用した人の口コミをご紹介します。

ベストマッチキャリアの良い(ポジティブ)口コミ評価

「転職回数が多く不安でしたが、担当者がしっかり話を聞いてくれて、私の強みを一緒に整理してくれました。書類の添削も的確で、自分では気づかなかったアピールポイントを引き出してもらえました。結果、希望していた業界に転職成功。サポートの質が高いと感じました。」(30歳/女性/営業職)

「キャリアアップを目的に利用しました。担当者が企業の担当者と直接話してくれていたおかげで、内定後の条件交渉もスムーズでした。特に職場環境のリアルな情報を教えてくれたのが助かりました。ベストマッチという名前の通り、納得できる転職になりました。」(37歳/男性/製造業)

「子育てが落ち着いて正社員復帰を考えていたときに利用しました。家庭との両立を考慮した求人をいくつか紹介してくれて、無理のない働き方ができる企業に決まりました。女性のキャリアに理解がある担当者で、相談しやすかったです。」(42歳/女性/人事職)

ベストマッチキャリアの悪い(ネガティブ)口コミ評価

「全体的に対応は丁寧でしたが、紹介される求人の幅がやや狭い印象でした。エンジニア職を希望していましたが、営業系や事務系の紹介が多く、ミスマッチを感じることもありました。もう少し専門職向けの案件が増えるとありがたいです。」(33歳/男性/ITエンジニア)

「担当者は親身でしたが、連絡が少し遅いときがありました。面接日程の調整など、もう少し早めに対応してもらえると助かります。忙しい時期だったのかもしれませんが、フォローのスピードにムラを感じました。」(39歳/女性/経理職)

「年齢的に難しいとは思っていましたが、紹介された求人の中には明らかに経験と合わないものもありました。求職者の経歴をもっと丁寧に見てから提案してほしいです。サポート自体は誠実でしたが、マッチング精度の向上に期待します。」(45歳/男性/管理職)

(口コミ評価は、体験談投稿フォームで随時募集しています)

出典:公式サイト

ベストマッチキャリア以外のおすすめ転職サービス

ベストマッチキャリアは評判の良い転職エージェントですが、ほかの転職サービスも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記に千葉のおすすめ転職エージェントと、おすすめの転職サイト転職エージェントをご紹介します。

ちばキャリエージェント

ちばキャリエージェント

口コミ:ちばキャリエージェント 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:473(2025年10月29日現在)
求人数増減:+11(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.chibacari.com/career/support/

執筆者・監修者のmotoについて

moto
moto

起業家・著述家。実名は戸塚俊介。広告・人材・IT業界など8社へ転職。副業でmoto株式会社を起業し、上場企業へM&A。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)代表取締役。著書:『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネル:『motoの転職チャンネル』。

運営者情報