【評判】キープキャリエールは実際どうなのか?口コミと評判を調べてみた

キープキャリエール

キープキャリエールの基本情報とサービス紹介

2024新春特別編 トップに聞く キープキャリエール 原澤 直人 代表取締役

まずはじめに、キープキャリエールの基本情報をご紹介します。

サービス名 キープキャリエール
運営会社 株式会社キープキャリエール
公開求人数 1,571(2025年10月29日現在)
おすすめポイント 北関東エリアに強い転職エージェント
おすすめ度 ★★★・・
対応地域 栃木
有料職業紹介事業許可番号 09-ユ-010012
公式サイト https://keep.ne.jp/

キープキャリエールの評判

キープキャリエール』は、栃木をはじめとする北関東エリアに強い転職エージェントです。

2千件を超える栃木の公開求人が掲載されており、大手転職エージェントでは取り扱いのない非公開求人からも提案してもらえます。

キープキャリエールでは、履歴書や職務経歴書の添削や面接のサポートも行ってくれるため、栃木で初めて転職する人や久しぶりの転職活動という人にもおすすめです。

出典:公式サイト

キープキャリエールを利用した人の口コミ

キープキャリエールを利用した人の口コミをご紹介します。

キープキャリエールの良い(ポジティブ)口コミ評価

「栃木での転職を考えてキープキャリエールに登録しました。地元企業とのつながりが強く、担当の方もエリアの事情に詳しかったのが印象的でした。条件面の交渉も代わりにしてくれて、前職より残業が減り、年収も上がりました。地域密着型ならではの情報力を感じました。」(35歳/男性/営業職)

「子どもの成長を機に正社員として復帰したいと考えて利用しました。担当者の女性がとても親身で、家庭との両立を考えた求人をいくつか紹介してくれました。面接日程の調整もスムーズで、無理なく転職活動を進められました。最終的に土日休みの企業に入れて満足しています。」(38歳/女性/事務職)

「転職エージェントを使うのは初めてでしたが、担当者が丁寧に説明してくれて安心できました。職場見学もアレンジしてくれたおかげで、入社後のギャップもなく働けています。応募書類の添削も的確で、地元で腰を据えて働きたい人には合っていると思います。」(42歳/男性/製造業)

キープキャリエールの悪い(ネガティブ)口コミ評価

「全体的には丁寧な対応でしたが、紹介される求人が少なかったです。事務職希望だったのですが、他職種と比べると案件が限られていました。もう少し幅広い選択肢があるとありがたいです。」(37歳/女性/経理職)

「エリア特化型ということもあり、IT関連の求人が少なかったです。東京方面も検討していましたが、県内求人中心のため選択肢が限られました。担当者は誠実でしたが、職種によっては物足りなさを感じるかもしれません。」(39歳/男性/ITエンジニア)

「最初の面談は丁寧でしたが、その後の連絡が少し遅く感じました。応募後の進捗報告まで間が空くことがあり、不安になる場面も。忙しい時期だったのかもしれませんが、もう少しこまめな連絡があると安心できます。」(45歳/女性/販売職)

(口コミ評価は、体験談投稿フォームで随時募集しています)

出典:公式サイト

キープキャリエール以外のおすすめ転職サービス

キープキャリエールは評判の良い転職エージェントですが、ほかの転職サービスも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記に栃木のおすすめ転職エージェントと、おすすめの転職サイト転職エージェントをご紹介します。

ビジュアルジョブ

ビジュアルジョブ

口コミ:ビジュアルジョブ 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:0(2025年10月29日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://visual-job.net/

執筆者・監修者のmotoについて

moto
moto

起業家・著述家。実名は戸塚俊介。広告・人材・IT業界など8社へ転職。副業でmoto株式会社を起業し、上場企業へM&A。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)代表取締役。著書:『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネル:『motoの転職チャンネル』。

運営者情報