
目次
京都・滋賀求人タイムスの基本情報とサービス紹介
まずはじめに、京都・滋賀求人タイムスの基本情報をご紹介します。
| サービス名 | 京都・滋賀求人タイムス |
|---|---|
| 運営会社 | 株式会社日本広報企画 |
| 公開求人数 | 158(2025年10月29日現在) |
| おすすめポイント | エリアごとのほか職種・雇用形態・給与などで検索できる |
| おすすめ度 | ★★★・・ |
| 対応地域 | 京都・滋賀 |
| 有料職業紹介事業許可番号 | 26-ユ-300423 |
| 公式サイト | https://kyoto-shiga.com/ |
京都・滋賀求人タイムスの評判
『京都・滋賀求人タイムス』は、滋賀の地域に特化した求人サイトです。
検索機能には滋賀県内の各エリアのほか、職種・雇用形態・給与などの検索軸が用意されています。こだわり検索では「完全週休2日制」「副業・WワークOK」「マイカー通勤OK」など、さまざまな条件から選んで検索することが可能です。
また、履歴書・職務経歴書の書き方や転職用語集など、お役立ち情報も多数掲載されています。滋賀での転職活動が初めてという人は参考にしてみてください。
出典:公式サイト
京都・滋賀求人タイムスを利用した人の口コミ
京都・滋賀求人タイムスを利用した人の口コミをご紹介します。
京都・滋賀求人タイムスの良い(ポジティブ)口コミ評価
「京都市内で転職先を探していたときに、京都・滋賀求人タイムスを利用しました。地元企業の求人が多く、通勤圏での仕事を見つけやすかったです。紙とWebの両方で確認できるのが便利で、工場や倉庫などの現場系求人が充実していました。地元で働きたい人にはぴったりのサイトです。」(37歳/男性/製造業)
「以前の職場で人間関係に悩み、地元で再スタートしようと利用しました。京都・滋賀エリアに特化していて、介護や医療など地元密着型の職種が多く助かりました。掲載企業が丁寧に仕事内容を書いてくれているところが多く、応募のハードルが低かったです。すぐに面接につながり、無事転職できました。」(42歳/女性/介護職)
「京都と滋賀のどちらにも通える距離に住んでいるので、このサイトが一番便利でした。勤務地を細かく絞り込めて、地元ならではの中小企業の求人が多いのが良かったです。ほかの大手転職サイトにない地場企業が見つかり、条件交渉もスムーズに進みました。」(39歳/男性/営業職)
京都・滋賀求人タイムスの悪い(ネガティブ)口コミ評価
「地域密着型で良いのですが、時期によって求人が少ないときがありました。特に事務やオフィスワーク系は人気が高く、条件に合う案件が限られます。地元企業の求人が中心なので仕方ない部分もありますが、更新頻度がもう少し上がると使いやすいです。」(35歳/女性/事務職)
「応募した企業からの返信が遅かったことがありました。求人自体は良かったのに、採用フローがスムーズでない企業もあるようです。京都・滋賀求人タイムスとしてのサポート体制がもう少し強化されると、安心して利用できると思います。」(44歳/男性/技術職)
「求人情報の中には、仕事内容の詳細が少ないものもありました。勤務時間や休日の表記が曖昧な求人があって、応募前に企業に確認する手間がかかりました。地域密着型のサイトとしては信頼できますが、情報の統一感がもう少しあると嬉しいです。」(40歳/女性/販売職)
出典:公式サイト
京都・滋賀求人タイムス以外のおすすめ転職サービス
京都・滋賀求人タイムスは評判の良い求人サイトですが、ほかの転職サービスも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記に滋賀のおすすめ転職エージェントと、おすすめの転職サイト、転職エージェントをご紹介します。
WORKしが

口コミ:WORKしが 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:1,285(2025年10月29日現在)
求人数増減:+1(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.workshiga.com/
コトコト

口コミ:コトコト 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:1,004(2025年10月29日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://www.kotonokoto.jp/
執筆者・監修者のmotoについて
![]()
moto
Follow @moto_recruit
起業家・著述家。実名は戸塚俊介。広告・人材・IT業界など8社へ転職。副業でmoto株式会社を起業し、上場企業へM&A。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)代表取締役。著書:『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネル:『motoの転職チャンネル』。

