
目次
求人かごしまの基本情報とサービス紹介
まずはじめに、求人かごしまの基本情報をご紹介します。
| サービス名 | 求人かごしま | 
|---|---|
| 運営会社 | 株式会社NEXWORK | 
| 公開求人数 | 511(2025年10月29日現在) | 
| おすすめポイント | 詳細条件で検索できる鹿児島に特化した求人サイト | 
| おすすめ度 | ★★★・・ | 
| 対応地域 | 鹿児島 | 
| 公式サイト | https://www.kyu-kago.com/ | 
求人かごしまの評判
『求人かごしま』は、鹿児島の求人に特化した求人サイトです。
450件以上の鹿児島の求人が掲載されており、クイック検索ではエリア・業種・雇用形態・フリーワードを設定するだけで簡単に求人を検索できます。
ほかにも「未経験OK」などのメリット項目や勤務形態・職種など詳細条件を設定した検索もできるので、こだわり条件が決まっている人や、さまざまな条件で比較したい人に便利です。
出典:公式サイト
求人かごしまを利用した人の口コミ
求人かごしまを利用した人の口コミをご紹介します。
求人かごしまの良い(ポジティブ)口コミ評価
「鹿児島の優良企業ランキングを見ていて、求人かごしまを知りました。地元の有名企業から中小企業まで幅広く掲載されていて、自分の希望に合う会社を探しやすかったです。応募前に職場の雰囲気や業界情報を確認できたのも良かったです。結果的に地元で安定した職場に転職できました。」(31歳/男性/営業)
「地元でパート勤務の仕事を探していたのですが、求人かごしまは週2〜3日勤務や扶養内などの条件で検索しやすく助かりました。小規模な会社の求人も多く、家庭と両立しやすい職場を見つけられました。地域密着型の求人サイトとしてとても使いやすいです。」(38歳/女性/一般事務)
「Uターン転職を考えていたときに利用しました。大手サイトでは載っていない地元メーカーや医療系の求人が多く、担当者が企業の内部事情にも詳しかったです。オンラインで面談できたのも便利でした。地元に戻って働きたい人には特におすすめです。」(35歳/男性/技術職)
求人かごしまの悪い(ネガティブ)口コミ評価
「鹿児島でこの会社だけはやめとけといった企業の情報を見て慎重に探していましたが、求人かごしまでは企業の内部情報までは分からないものが多かったです。応募先の詳細は自分で確認する必要があり、もう少し口コミ的な要素があると安心できると思いました。」(28歳/女性/販売)
「求人数は多いのですが、全体的に給与水準が低めで、キャリアアップを目指す人には少し物足りないです。安定志向の人には向いていると思いますが、年収を上げたい場合は他サイトと併用した方が良いかもしれません。」(33歳/男性)
「更新頻度がやや少なく、以前見た求人がまだ掲載されていることがありました。地元企業の採用情報をまとめて見られるのは便利ですが、もう少し新着求人を増やしてもらえるとありがたいです。」(41歳/女性/事務)
出典:公式サイト
求人かごしま以外のおすすめ転職サービス
求人かごしまは評判の良い求人サイトですが、ほかの転職サービスも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記に鹿児島のおすすめ転職エージェントと、おすすめの転職サイト、転職エージェントをご紹介します。
かごJob

口コミ:かごJob 評判を確認
おすすめ度:★★★★★
公開求人数:1,273(2025年10月29日現在)
求人数増減:-1(先週比↓down)
【公式サイト】https://www.kagojob.jp/
タマリバ

口コミ:タマリバ 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:244(2025年10月29日現在)
求人数増減:-4(先週比↓down)
【公式サイト】https://www.tamariba.co.jp/
執筆者・監修者のmotoについて
![]()
moto
Follow @moto_recruit
起業家・著述家。実名は戸塚俊介。広告・人材・IT業界など8社へ転職。副業でmoto株式会社を起業し、上場企業へM&A。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)代表取締役。著書:『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネル:『motoの転職チャンネル』。

