
目次
名大社転職エージェントの基本情報とサービス紹介
まずはじめに、名大社転職エージェントの基本情報をご紹介します。
サービス名 | 名大社転職エージェント |
---|---|
運営会社 | 株式会社名大社 |
公開求人数 | 454(2025年10月15日現在) |
おすすめポイント | キャリアアドバイザーがキャリアプラン設計から手伝ってくれる |
おすすめ度 | ★★★・・ |
対応地域 | 岐阜 |
有料職業紹介事業許可番号 | 23-ユ-020081 |
公式サイト | https://nagoya-magent.jp/ |
名大社転職エージェントの評判
『名大社転職エージェント』は、岐阜の求人に特化した転職エージェントです。地元企業の採用を支援して50年という実績があり、多くの地元企業とのネットワークを持っています。
キャリアアドバイザーとの面談はオンラインでも可能なので、忙しい人や在職中の転職活動でも安心です。各企業に合った内容で職務経歴書の書き方や面接対策などのアドバイスもしてもらえます。
条件面でのマッチングだけでなく、やりがいや今後の成長も考慮した求人を紹介してくれることも特徴です。
キャリアプランの設計からキャリアアドバイザーが手伝ってくれるので、転職の方向性から相談したい人や岐阜での転職が初めてという人も利用してみてください。
出典:公式サイト
名大社転職エージェントを利用した人の口コミ
名大社転職エージェントを利用した人の口コミをご紹介します。
名大社転職エージェントの良い(ポジティブ)口コミ評価
「初めての転職で不安でしたが、担当の方がとても親切で丁寧に対応してくれました。自分の強みを整理するところから一緒に考えてくれて、面接対策も的確でした。地元企業とのつながりが強く、求人票には載っていない企業の実情を教えてもらえたのが心強かったです。最終的に希望通りの業界に転職できました。」(29歳/男性/営業職)
「結婚を機に名古屋に引っ越したので、地元密着のエージェントを探していました。名大社転職エージェントは愛知県内の求人が豊富で、担当者が企業の雰囲気や働き方をしっかり把握していました。残業の少ない職場を希望していた私に、ピッタリの会社を紹介してくれました。」(35歳/女性/事務職)
「大手ではなく、地元に根ざした転職支援を受けたくて利用しました。企業との信頼関係が強く、担当者が経営者と直接話していることも多いそうです。自分の経験をどう活かせるかを一緒に考えてくれて、面接前に具体的なアドバイスももらえました。入社後もフォローの連絡をいただき、安心感がありました。」(40歳/男性/製造業)
名大社転職エージェントの悪い(ネガティブ)口コミ評価
「地元密着の求人が多いのは良いのですが、デザインやITなどの専門職は少なかったです。紹介された求人の多くが営業職や事務職で、自分のスキルを活かせる仕事はあまり見つかりませんでした。担当者は感じが良かったので残念でした。」(31歳/女性/デザイナー)
「担当者は丁寧でしたが、求人紹介までに少し時間がかかりました。面談から実際に求人が届くまで1週間ほど空いたのが気になりました。地元の中小企業の求人が多く、スピード感を重視する人にはやや不向きかもしれません。」(28歳/男性/エンジニア)
「キャリアアップを目指して利用しましたが、管理職やハイクラス層向けの求人はあまり多くありませんでした。担当者は誠実に対応してくれましたが、全体的に若手や中堅向けの印象です。地域密着型なので、地元で安定して働きたい人には合っていると思います。」(42歳/女性/管理職)
出典:公式サイト
名大社転職エージェント以外のおすすめ転職サービス
名大社転職エージェントは評判の良い転職エージェントですが、ほかの転職サービスも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記に岐阜のおすすめ転職エージェントと、おすすめの転職サイト、転職エージェントをご紹介します。
リープ・キャリア
口コミ:リープ・キャリア 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:6,998(2025年10月15日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://leap-career.jp/
執筆者・監修者のmotoについて
moto
Follow @moto_recruit
起業家・著述家。実名は戸塚俊介。広告・人材・IT業界など8社へ転職。副業でmoto株式会社を起業し、上場企業へM&A。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)代表取締役。著書:『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネル:『motoの転職チャンネル』。