【評判】適職診断(キャリアインデックス)は実際どうなのか?口コミと評判を調べてみた

適職診断(キャリアインデックス)

適職診断(キャリアインデックス)の基本情報とサービス紹介

まずはじめに、適職診断の基本情報をご紹介します。

サービス名適職診断(キャリアインデックス)
運営会社株式会社キャリアインデックス
料金無料
登録あり
おすすめポイント適職診断の結果から自分に合う適職求人が見つけられる
おすすめ度★★★★・
対応地域全国
公式サイトhttps://careerindex.jp/aptitude_assessment

適職診断の評判

キャリアインデックスの『適職診断』は、会員登録不要かつ無料で使える適職診断サービスです。

39問の質問に答えることで、仕事を選ぶ上で知っておきたい自分の可能性を知ることができます。この適職診断を通じて、自分が仕事に何を求めているかという仕事観や、自分では気づけない意外な強み、自分の性格の傾向などがわかります。

また適職診断の結果をもとに、100万件を超えるキャリアインデックス求人の中から、自分に合った仕事を探すことができます。まずは自分をよく知った上で、さまざまな選択肢の中から仕事を選びたいという人におすすめです。

出典:公式サイト

適職診断を利用した人の口コミ

適職診断を利用した人の声はSNSでも多くあります。SNSで募集して集まった適職診断に対する良かった声、悪かった声を掲載しておきます。

適職診断の口コミ評価

  • 26歳・女性
    転職しようか迷っていたときに、キャリアインデックスの適職診断が無料で使えるようだったので試してみました。39問の質問に答えるだけで、自分が仕事に求めているものや強みが明確になり、驚きました。

  • 診断結果では、自分では気づかなかった「コミュニケーション力が強み」と評価され、確かに周囲との関係を大切にしていることに気づかされました。今後の転職活動に活かせそうです。無料でここまで詳しい診断ができるのは素晴らしいです。

  • 32歳・男性
    今後のキャリアについて考えていた際にキャリアインデックスの適職診断を利用し、自分の性格や仕事観を改めて確認しました。診断結果では「問題解決力が強い」と出て、今まで感じていた自分の強みを再確認できました。

  • これまで技術職に従事していましたが、診断を受けたことで自分に向いている他の職種にも目が向くようになりました。診断結果をもとに、キャリアインデックスの膨大な求人情報から自分に合った仕事を探せるのも便利で、具体的な転職の道筋が見えてきました。

  • 30歳・男性
    マーケティング職として働きながら、次のキャリアステップを模索していたため、キャリアインデックスの適職診断をやってみました。診断では「リーダーシップが強み」と出て、プロジェクト管理やチーム運営の経験が活かせると感じました。

  • また、自分の仕事に対する価値観が整理でき、次に進むべき方向が明確になった気がします。さらにキャリアインデックスの多数の求人の中から適職を探せる点が大変便利で、診断結果を参考に新しいキャリアを検討しています。

  • 『年収査定』と『適職診断』をサクッと一気にやっちゃいたい方にはキャリアインデックスがオススメ。少しでも高い年収を貰いたい方 / 少しでも適した仕事に就きたい方は、ぜひやってみてください。 ↓無料診断は↓ #PR

    出典:X(旧Twitter)

  • もう少し簡単に自己分析に取り組みたいなら、キャリアインデックスの「 適職診断 」がオススメ。39の質問で強みや弱み、向いている職種といった自分の特性を完全無料で分析できる。僕には管理部門が向いていて、精度の高さを実感したよ。 登録してみる↓ #pr

    出典:X(旧Twitter)

  • 最近やってみて良かったのがキャリアインデックスの「 適職診断 」。強みや弱み、向いている職種といった自身の特性を完全無料で分析してくれる。僕には管理部門が向いていて、精度の高さを実感したから超オススメ。 登録してみる↓ #pr

    出典:X(旧Twitter)

  • そもそも経理を目指したのは強みと適性がマッチしていたから。キャリアインデックスの「 適職診断 」で強みや弱み、向いている職種といった自身の特性を完全無料で分析してみて。僕には管理部門が向いていて、精度の高さを実感したから超オススメ。 登録してみる↓ #PR

    出典:X(旧Twitter)

  • キャリアインデックスの適職診断やってみた✨ 結果は置いといて、レポートの中でビジネスにおける強みと改善ポイントというところは、自己分析にも使えるし、面接で話す内容にも活かせるかなと感じる。 そういう意味では、自己分析苦手な人とかはその部分では使っても良き。

    出典:X(旧Twitter)

  • 🆓キャリアインデックス 適職診断 ・設問は39個。仕事観、自己PRに含められそうな長所・短所や日常生活での考え方が把握できる •

    出典:X(旧Twitter)

  • 【適職探しにおすすめ5選】 ・あなたの天職がわかる 16の性格(本) ・求人ボックス(サイト) ・キャリアインデックス(サイト) サイトのリンクは下にあります↓ #適職診断 #自己分析 #キャリア

    出典:X(旧Twitter)

  • おはようございます。 今日はじっとり汗をかいますね。風もないので窓をあけていても微妙な感じ。 昨晩、キャリアインデックスさんの適職診断をやってみたところ、適職は「企画・経営職」「インターネット・ウェブ関連職」でした。 このままがんばって精進したいと思います。

    出典:X(旧Twitter)

  • 佐野五月 さんがされていた、キャリアインデックスさんの適職診断、私もやってみました! 適職は「企画・経営職」「インターネット・ウェブ関連職」 どうやら、仕事選びは間違っていないようです😂

    出典:X(旧Twitter)

  • キャリアインデックスさんの適職診断が面白かった。 そうではないかと思ってたが企画・経営・営業職が向いてるらしい。なんか嬉しいし、今後の活動の参考にしたい。

    出典:X(旧Twitter)

  • この手の診断テストは現代人だと大体クリエイティブ職とか芸術系って言われるんですよね。 適職診断(無料) | 転職なら【キャリアインデックス】

    出典:X(旧Twitter)

  • キャリアインデックスの適職診断やってみました。管理部門が向いてるんですね。

    出典:X(旧Twitter)

  • 【自己分析に活用できる診断テストや適性診断&性格診断の方法10選💯 自分の性格や適職を簡単に把握しよう❗️】 今日は「キャリアインデックス適職診断」をご紹介! 自分がどんなタイプでどういった考え方の傾向があるかがわかり、強みと弱みを分析可能!🧠 今すぐチェック✅ #企業研究 #自己分析

    出典:X(旧Twitter)

  • 【適職診断】診断結果 | キャリアインデックス いや事務職は現時点で向かなすぎて無理なんですけど しかしマイナスポイントぐう正論すぎわろた

    出典:X(旧Twitter)

  • #キャリアインデックス の適職診断をやってみたんだけど、7〜8割方は自覚出来てるところがあるからやってみるのおススメ! しっかしマイナスポイントの方が長文じゃあないか…

    出典:X(旧Twitter)

  • キャリアインデックスの適職診断、要約するとポンコツになる気がするのだけど、その点については間違っていない。

    出典:X(旧Twitter)

  • コレめちゃめちゃ当たるから是非みんなもやってみて📝 適職診断(無料)キャリアインデックス まぁこういうのいつも結果同じだけど👴🏻 クリエイティブ職、ネット関係、今やってるし、長所と短所も自分で知ってる部分🧸 コミュ力も自信ありの部分だし、超的確!

    出典:X(旧Twitter)

  • 【適職診断】診断結果 | キャリアインデックス ド的確で泣くわ

    出典:X(旧Twitter)

  • 【適職診断】診断結果 | キャリアインデックス 「共感性がすごく高いね!」といういつもの結果が出た

    出典:X(旧Twitter)

  • はじまざでやってた適職診断当たりすぎて笑った。キャリアインデックスのもの。

    出典:X(旧Twitter)

  • キャリアインデックスの適職診断は登録いらなかったのかw

    出典:X(旧Twitter)

  • キャリアインデックスとかいうサイトです。 適職診断でググると自分は上から6番目くらいに出てきた。

    出典:X(旧Twitter)

(口コミ評価は、体験談投稿フォームで随時募集しています)

出典:公式サイト

適職診断と合わせて登録すべきサイト

ほかの適職診断ツールも活用利用することで、自己分析を深め、より転職活動を効率的に進めることができます。下記にいくつか適職診断ツールをご紹介します。

ICQキャリアタイプ診断(doda)

ICQキャリアタイプ診断(doda)

口コミ:ICQキャリアタイプ診断(doda) 評判を確認

おすすめ度:★★★★★ 料金:無料 登録:あり
【公式サイト】https://doda.jp/dcfront/personality/personalityIndex/

FUKAVORI

FUKAVORI

口コミ:適職診断 FUKAVORI 評判を確認

おすすめ度:★★★★★ 料金:無料 登録:なし
【公式サイト】https://fukavori.jp/

年収可能性診断(ビズリーチ)

年収可能性診断(ビズリーチ)

口コミ:年収可能性診断(ビズリーチ) 評判を確認

おすすめ度:★★★★★ 料金:無料 登録:あり
【公式サイト】https://www.bizreach.jp/entry/income-estimation/

グッドポイント診断(リクナビNEXT)

グッドポイント診断(リクナビNEXT)

口コミ:グッドポイント診断(リクナビNEXT) 評判を確認

おすすめ度:★★★★・ 料金:無料 登録:あり
【公式サイト】https://next.rikunabi.com/goodpoint/

適職診断(求人ボックス)

適職診断(求人ボックス)

口コミ:適職診断(求人ボックス) 評判を確認

おすすめ度:★★★★・ 料金:無料 登録:なし
【公式サイト】https://求人ボックス.com/転職/適職診断/

エニアグラム適職診断(indeed)

エニアグラム適職診断(indeed)

口コミ:エニアグラム適職診断(indeed) 評判を確認

おすすめ度:★★★★★ 料金:無料 登録:なし
【公式サイト】https://jp.indeed.com/cm/enneagram

自己診断ツール(厚生労働省)

自己診断ツール(厚生労働省)

口コミ:自己診断ツール(厚生労働省) 評判を確認

おすすめ度:★★★★★ 料金:無料 登録:なし
【公式サイト】https://shigoto.mhlw.go.jp/User/Search/Top

執筆者・監修者のmotoについて

moto
moto

戸塚俊介。1987年長野県生まれ。地方ホームセンターやリクルート、ベンチャー企業など6回の転職を経験後、「転職アンテナ」を運営するmoto株式会社を上場企業へ売却。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)の代表取締役。著書は『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネルは『motoの転職チャンネル』がある。

運営者情報