目次
適職診断 FUKAVORIの基本情報とサービス紹介
まずはじめに、適職診断 FUKAVORIの基本情報をご紹介します。
サービス名 | 適職診断 FUKAVORI |
---|---|
運営会社 | FUKAVORI |
料金 | 無料 |
登録 | なし |
おすすめポイント | 心理学の「ビッグファイブ理論」に基づいて開発 |
おすすめ度 | ★★★★★ |
対応地域 | 全国 |
公式サイト | https://fukavori.jp/ |
適職診断 FUKAVORIの評判
「適職診断 FUKAVORI」は会員登録不要で、無料で利用できる適職診断サービスです。
32種類のタイプからあなたの性格を分析し、あなたに合った職業や年収、おすすめの転職先などがわかります。
適職診断 FUKAVORIは、ベストセラー書籍『科学的な適職』の著者である鈴木祐氏が監修し、心理学の「ビッグファイブ理論」に基づいて開発されています。
54問の質問を通じて得られる結果が、MBTIやエニアグラムといった有名な性格診断よりも信頼性が高く、今後のキャリアを予測できるため、自分の年収や適職を知りたい人におすすめです。
出典:公式サイト
適職診断 FUKAVORIを利用した人の口コミ
適職診断 FUKAVORIを利用した人の声はSNSでも多くあります。SNSで募集して集まったFUKAVORIに対する良かった声、悪かった声を掲載しておきます。
適職診断 FUKAVORIの口コミ評価
-
25歳・女性
営業職として3年働いていましたが、自分の適性や将来のキャリアについて不安を感じていました。何となく転職を考えていたときに「FUKAVORI」を知り、試しに利用してみました。設問に答えていくと、外交性は低めの性格タイプと診断され、適正年収は現在の給与より高いことが判明しました。 -
自分にはもっと向いている業界があるかもしれないと感じ、キャリアアドバイスも非常に具体的で参考になり、転職活動に本腰を入れることを決意しました。現在は異業種への転職を実現し、前向きにキャリアを積んでいます。
-
28歳・男性
エンジニアとして働いていましたが、今の将来のキャリアパスに不安がありました。特に、今の職場での年収やスキルの成長に限界を感じていたので、「FUKAVORI」を利用してみました。診断では自分では気づかなかった性質がわかり、適正年収も現在より高いとされており、非常に興味深かったです。 -
また、これまで考えもしなかった職種や企業の提案があり、キャリアの可能性が広がった感覚を得ました。診断後に転職サイトに登録して実際にキャリアアドバイザーと話し、具体的な転職プランが見えてきました。自分の将来に対する自信を取り戻し、転職活動を始めています。
-
30歳・女性
現在の職場にやりがいを感じなくなり、そろそろ転職を考えようと思っていたときに「FUKAVORI」を見つけました。診断では意外と自分が几帳面なタイプであることがわかり、今まで見逃していた自分の強みを再認識することができました。 -
さらに、適正年収やおすすめの業界も具体的に教えてもらえたことで、次のステップを踏み出す勇気が出ました。キャリアアドバイスでは、自分の経験をどう新しい職場で活かせるかという視点が参考になり、転職活動に自信を持って取り組むことができました。
-
27歳・男性
マーケティング職として5年働いていましたが、将来のキャリアに行き詰まりを感じ、「FUKAVORI」を利用しました。診断結果では創造的な部分が強みとされ、これまで自覚していなかった自分の能力に気づかされました。さらに、適正年収も現状より高く、将来に対する期待が膨らみました。 -
キャリアアドバイスでは、マーケティングスキルを活かしつつ新しい業界に挑戦する可能性があることを示され、視野が広がりました。診断後に実際に転職エージェントのサポートを受け、前向きに転職活動に取り組んでいるところです。
-
23歳・女性
新卒で入社した会社で働き始めましたが、自分に合っている仕事なのか悩んでいました。そんな中、「FUKAVORI」で自分の適職を探してみようと思い、診断を受けました。結果で自分は外向的なタイプと診断され、今の仕事とは全く異なる分野が向いている可能性を知りました。 -
適正年収も分かり、自分の市場価値に対する理解が深まりました。キャリアアドバイスでは、これからのキャリアの選択肢が広がるような提案を受け、今後の進路を再考するきっかけとなりました。今のところ転職までは考えていませんが、今の仕事に固執せず、将来を見据えて行動しようという前向きな気持ちになれました。
出典:公式サイト
適職診断 FUKAVORIと合わせて登録すべきサイト
適職診断 FUKAVORIだけでなくほかの適職診断ツールも活用利用することで、自己分析を深め、より転職活動を効率的に進めることができます。下記にいくつか適職診断ツールをご紹介します。
エニアグラム適職診断(indeed)
口コミ:エニアグラム適職診断(indeed) 評判を確認
おすすめ度:★★★★★ 料金:無料 登録:なし
【公式サイト】https://jp.indeed.com/cm/enneagram
年収可能性診断(ビズリーチ)
口コミ:年収可能性診断(ビズリーチ) 評判を確認
おすすめ度:★★★★★ 料金:無料 登録:あり
【公式サイト】https://www.bizreach.jp/entry/income-estimation/
自己診断ツール(厚生労働省)
口コミ:自己診断ツール(厚生労働省) 評判を確認
おすすめ度:★★★★★ 料金:無料 登録:なし
【公式サイト】https://shigoto.mhlw.go.jp/User/Search/Top
ミイダス
口コミ:ミイダス 評判を確認
おすすめ度:★★★★・ 料金:無料 登録:あり
口コミ社数:437,342社(2024年11月20日現在)
【公式サイト】https://miidas.jp/
ICQキャリアタイプ診断(doda)
口コミ:ICQキャリアタイプ診断(doda) 評判を確認
おすすめ度:★★★★★ 料金:無料 登録:あり
【公式サイト】https://doda.jp/dcfront/personality/personalityIndex/
グッドポイント診断(リクナビNEXT)
口コミ:グッドポイント診断(リクナビNEXT) 評判を確認
おすすめ度:★★★★・ 料金:無料 登録:あり
【公式サイト】https://next.rikunabi.com/goodpoint/
適職診断(求人ボックス)
口コミ:適職診断(求人ボックス) 評判を確認
おすすめ度:★★★★・ 料金:無料 登録:なし
【公式サイト】https://求人ボックス.com/転職/適職診断/
執筆者・監修者のmotoについて
moto
Follow @moto_recruit
戸塚俊介。1987年長野県生まれ。地方ホームセンターやリクルート、ベンチャー企業など6回の転職を経験後、「転職アンテナ」を運営するmoto株式会社を上場企業へ売却。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)の代表取締役。著書は『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネルは『motoの転職チャンネル』がある。