【保育士】クリックジョブ保育は実際どうなのか?口コミと評判を調べてみた

クリックジョブ保育

クリックジョブ保育の基本情報とサービス紹介

まずはじめに、クリックジョブ保育の基本情報をご紹介します。

サービス名 クリックジョブ保育
運営会社 ライフワンズ株式会社
おすすめポイント 医療法人や社会福祉法人運営の保育施設求人も掲載
おすすめ度 ★★★・・
対応地域 全国
有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-303765
公式サイト https://hoiku.clickjob.jp/

クリックジョブ保育の評判

クリックジョブ保育』は、ライフワンズ株式会社が運営する保育士向け転職サイトです。

ライフワンズでは看護や介護の求人紹介事業をメインで展開しているため、看護や介護の運営を母体とした保育所の求人なども保有しています。

クリックジョブ保育は、保育園や幼稚園だけでなく、病院内で保育所を運営する医療法人や、保育施設を運営する社会福祉法人などの求人も掲載されているので、他社の転職サイトにはない求人を見ることができます。

また、クリックジョブ保育のサイト上には面接で使える想定質問集がまとめられているので、こちらも合わせて見ておくと転職活動に役立つのでおすすめです。

出典:公式サイト

クリックジョブ保育を利用した人の口コミ

クリックジョブ保育を利用した人の口コミをご紹介します。

クリックジョブ保育の良い(ポジティブ)口コミ評価

「担当者の対応がとても丁寧で、希望条件をしっかりヒアリングしてくれました。園の雰囲気や職場の人間関係など、細かい情報まで教えてもらえたのが良かったです。」(28歳/女性/保育士)

「転職活動の進め方が分からず不安でしたが、履歴書の書き方から面接の受け答えまで丁寧にアドバイスしてもらいました。自信を持って面接に臨めたのは担当者のおかげです。」(30歳/女性/保育士)

「求人数が多く、非公開求人も紹介してもらえたので選択肢が広がりました。家庭との両立を優先した働き方を希望していたのですが、条件にぴったりな園を見つけられました。」(37歳/女性/保育士)

クリックジョブ保育の悪い(ネガティブ)口コミ評価

「担当者が親切ではあったのですが、電話での連絡が多く、仕事中は対応しづらかったです。もう少しメールやLINE中心で連絡できたら助かると思いました。」(32歳/女性/保育士)

「希望条件を伝えたのに、少しズレた求人を紹介されることがありました。担当者によって情報の精度に差がある印象です。」(27歳/女性/幼稚園教諭)

「求人数は豊富でしたが、人気エリアでは競争が激しく、すぐに募集が締め切られてしまう求人もありました。タイミングが合わないと希望の園を逃してしまうかもしれません。」(35歳/女性/保育士)

(口コミ評価は、体験談投稿フォームで随時募集しています)

出典:公式サイト

クリックジョブ保育以外のおすすめ転職サービス

クリックジョブ保育は評判の良い転職サイトですが、ほかの転職サービスも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記にいくつか転職サイト保育士のおすすめ転職サイト転職エージェントをご紹介します。

ウィルオブ保育

ウィルオブ保育

口コミ:ウィルオブ保育 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:9,133(2025年10月29日現在)
求人数増減:+17(先週比↑up)
【公式サイト】https://willof.jp/works/jobtype/type_childcare/

保育求人ガイド

保育求人ガイド

口コミ:保育求人ガイド 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:31,802(2025年10月29日現在)
求人数増減:-99(先週比↓down)
【公式サイト】https://hoikukyuujin.com/

保育のお仕事

保育のお仕事

口コミ:保育のお仕事 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:48,763(2025年10月29日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://hoiku-shigoto.com/

ほいく畑

ほいく畑

口コミ:ほいく畑 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:2,346(2025年10月29日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://hoikubatake.jp/

保育Fine!

保育Fine!

口コミ:保育Fine! 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:1(2025年10月29日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://hoiku.fine.me/

保育エイド

保育エイド

口コミ:保育エイド 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://www.hoiku-aid.jp/

保育士バンク

保育士バンク

口コミ:保育士バンク 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:39,644(2025年10月29日現在)
求人数増減:+552(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.hoikushibank.com/

マイナビ保育士

マイナビ保育士

口コミ:マイナビ保育士 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
【公式サイト】https://hoiku.mynavi.jp/

せんとなびエージェント(保育)

せんとなびエージェント(保育)

口コミ:せんとなびエージェント(保育) 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:11,527(2025年10月29日現在)
求人数増減:+6(先週比↑up)
【公式サイト】https://st-navi.jp/

保育士人材バンク

保育士人材バンク

口コミ:保育士人材バンク 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:38,640(2025年10月29日現在)
求人数増減:+252(先週比↑up)
【公式サイト】https://hoiku.jinzaibank.com/

執筆者・監修者のmotoについて

moto
moto

起業家・著述家。実名は戸塚俊介。広告・人材・IT業界など8社へ転職。副業でmoto株式会社を起業し、上場企業へM&A。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)代表取締役。著書:『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネル:『motoの転職チャンネル』。

運営者情報