【保育士】ほいくisお仕事探しは実際どうなのか?口コミと評判を調べてみた

ほいくisお仕事探し

ほいくisお仕事探し(旧ほいてんサーチ)の基本情報とサービス紹介

ワニの家族|手遊び歌を保育士ずんちゃんが実演

まずはじめに、ほいくisお仕事探し(旧ほいてんサーチ)の基本情報をご紹介します。

ほいくisお仕事探し
サービス名 ほいくisお仕事探し
運営会社 株式会社e-CHANNEL
公開求人数 174,736(2025年10月29日現在)
おすすめポイント 豊富な保育園情報と口コミを掲載
おすすめ度 ★★★・・
対応地域 全国
公式サイト https://hoiku-is.jp/job/

ほいくisお仕事探しの評判

ほいくisお仕事探し』は、株式会社e-CHANNELが運営する保育士向け転職サイトです。

求人ページでは応募要項に加えて、開園時間や子どもの数、保育内容といった豊富な保育園情報を確認することができます。また園からのPRメッセージも掲載されているため、どのような環境で働くのかイメージがしやすくなっています。

さらに、充実した口コミ情報もほいくisお仕事探しの特徴です。実際に働いたことのある保育士の人や、実習・見学した保育学生、見学・登園した保護者の方の口コミが掲載されているため、リアルな情報を見た上で求人に応募できます。

初めて転職する人はもちろん、転職を考えるすべての保育士の人におすすめの転職サイトです。

出典:公式サイト

ほいくisお仕事探しを利用した人の口コミ

ほいくisお仕事探しを利用した人の口コミをご紹介します。

ほいくisお仕事探しの良い(ポジティブ)口コミ評価

「園の雰囲気が分かる写真やインタビュー記事が多くて、求人票だけでは分からない情報が見られたのが良かったです。働くイメージがしやすく、自分に合いそうな園を選びやすかったです。」(28歳/女性/保育士)

「保育士として転職を考えていたときに利用しました。求人が見やすくて、地域や雇用形態の絞り込みも簡単でした。サイトのデザインもかわいらしくて、検索していて気分が明るくなりました。」(31歳/女性/保育士)

「ほいくisは情報量が多く、特集ページも充実していました。子育てしながら働ける保育園の特集が参考になり、実際にその中からパート勤務を決めました。」(35歳/女性/パート保育士)

ほいくisお仕事探しの悪い(ネガティブ)口コミ評価

「気になる求人がいくつかあったのですが、応募後に『すでに募集終了』と言われたことがありました。更新がリアルタイムで反映されるともっと便利になると思います。」(32歳/女性/保育士)

「求人数は多いけれど、地方エリアの求人は少なめです。都市部に集中している印象で、地方在住の人には少し物足りないかもしれません。」(38歳/女性/保育士)

「スカウト機能を使ってみましたが、希望条件に合わない求人も届くことがありました。マッチングの精度がもう少し上がると、より使いやすいサービスになると思います。」(29歳/女性/保育士)

(口コミ評価は、体験談投稿フォームで随時募集しています)

出典:公式サイト

ほいくisお仕事探し以外のおすすめ転職サイト

ほいくisお仕事探しは評判の良い求人サイトですが、ほかの転職サービスも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記にいくつか転職サイト保育士のおすすめ転職サイト転職エージェントをご紹介します。

保育士バンク

保育士バンク

口コミ:保育士バンク 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:39,644(2025年10月29日現在)
求人数増減:+552(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.hoikushibank.com/

保育求人ガイド

保育求人ガイド

口コミ:保育求人ガイド 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:31,802(2025年10月29日現在)
求人数増減:-99(先週比↓down)
【公式サイト】https://hoikukyuujin.com/

保育Fine!

保育Fine!

口コミ:保育Fine! 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:1(2025年10月29日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://hoiku.fine.me/

保育士ワーカー

保育士ワーカー

口コミ:保育士ワーカー 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:20,350(2025年10月29日現在)
求人数増減:+35(先週比↑up)
【公式サイト】https://hoikushi-worker.com/

クリックジョブ保育

クリックジョブ保育

口コミ:クリックジョブ保育 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://hoiku.clickjob.jp/

せんとなびエージェント(保育)

せんとなびエージェント(保育)

口コミ:せんとなびエージェント(保育) 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:11,527(2025年10月29日現在)
求人数増減:+6(先週比↑up)
【公式サイト】https://st-navi.jp/

保育のお仕事

保育のお仕事

口コミ:保育のお仕事 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:48,763(2025年10月29日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://hoiku-shigoto.com/

マイナビ保育士

マイナビ保育士

口コミ:マイナビ保育士 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
【公式サイト】https://hoiku.mynavi.jp/

保育エイド

保育エイド

口コミ:保育エイド 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://www.hoiku-aid.jp/

ジョブメドレー保育

ジョブメドレー保育

口コミ:ジョブメドレー保育 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:36,231(2025年10月29日現在)
求人数増減:+542(先週比↑up)
【公式サイト】https://job-medley.com/cw/

保育士コンシェル

保育士コンシェル

口コミ:保育士コンシェル 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:4,100(2025年10月29日現在)
求人数増減:+10(先週比↑up)
【公式サイト】https://job.hoikushiconcier.com/

執筆者・監修者のmotoについて

moto
moto

起業家・著述家。実名は戸塚俊介。広告・人材・IT業界など8社へ転職。副業でmoto株式会社を起業し、上場企業へM&A。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)代表取締役。著書:『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネル:『motoの転職チャンネル』。

運営者情報