【保育士】保育Fine!は実際どうなのか?口コミと評判を調べてみた

保育Fine!

保育Fine!の基本情報とサービス紹介

まずはじめに、保育Fine!の基本情報をご紹介します。

サービス名 保育Fine!
運営会社 株式会社ネオキャリア
公開求人数 5,301(2025年3月26日現在)
おすすめポイント 電話連絡なし、メールのみで完結できる転職サイト
おすすめ度 ★★★・・
対応地域 全国
有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-070309
公式サイト https://hoiku.fine.me/

保育Fine!の評判

保育Fine!』は保育士向けの転職サイトです。

保育Fine!は全国の求人を掲載しており、認可保育園や幼稚園だけでなく小規模保育や新規オープニング園、認定こども園など、さまざまな求人を保有しています。

保育Fine!の最大の特徴は、電話連絡なし、メールのみで完結できる転職サイトという点です。電話連絡は専属オペレーターが会員登録をした方に使い方の連絡をするだけで、その後は自分のペースで自由に転職活動を進めることができます。

保育fine!では「認可」「認証」「企業主導型」「幼稚園」「認定こども園」など、さまざまな規模や種類から検索することができます。自分のペースで転職したい保育士の人におすすめの転職サイトです。

出典:公式サイト

保育Fine!を利用した人の口コミ

保育Fine!を利用した人の声はSNSでも多くあります。SNSで募集して集まった保育Fine!に対する良かった声、悪かった声を掲載しておきます。

保育Fine!の口コミ評価

  • いくらなんでも雑すぎやろ保育Fine

    出典:X(旧Twitter)

  • 保育Fineって転職サイト、引越し前に登録しちゃって連絡しつこくて無視してたのに何故か今住んでるとこの近くの求人メールで送ってきたんだけど…県超えてるし引っ越したの教えてないのに怖すぎ…😭 メール消そうとして間違えて開いたら近所の名前が出てて発覚した

    出典:X(旧Twitter)

  • 登録解除をしてもしてもメールがくるサイトがあるんですよ😩 保育Fine!っていうんですけど。

    出典:X(旧Twitter)

  • 便利な機能があって使いやすかったです 保育Fine!はいい意味で、キャリアコンサルタントが放っておいてくれるのでありがたいです。 私は頻繁に連絡があるコンサルタントは苦手なのでここを… #保育士 #保育Fine!(ファイン)

    出典:X(旧Twitter)

  • メールだけで転職活動をスタートできました 保育Fine!はメールだけで転職活動を始めることができるので、私にとってはとても都合が良かったです。 在職中に転職活動を始めたので電話だ… #保育士 #保育Fine!(ファイン)

    出典:X(旧Twitter)

  • 保育Fine(ファイン)!() ●利用が向いている人 ・都市圏の求人を探している人 ・自分のペースで転職したい人 ・求人先と直接やり取りしたい人 どんな求人があるのか、情報収集のために使うのもおすすめです(^^)

    出典:X(旧Twitter)

(口コミ評価は、体験談投稿フォームで随時募集しています)

出典:公式サイト

保育Fine!以外のおすすめ転職サービス

保育Fine!は評判の良い転職サイトですが、ほかの転職サービスも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記にいくつか転職サイト保育士のおすすめ転職サイト転職エージェントをご紹介します。

クリックジョブ保育

クリックジョブ保育

口コミ:クリックジョブ保育 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://hoiku.clickjob.jp/

ウィルオブ保育

ウィルオブ保育

口コミ:ウィルオブ保育 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:7,614(2025年3月26日現在)
求人数増減:-5,365(先週比↓down)
【公式サイト】https://willof.jp/works/jobtype/type_childcare/

ヒトシア保育

ヒトシア保育

口コミ:ヒトシア保育 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:5,300(2025年3月26日現在)
求人数増減:-533(先週比↓down)
【公式サイト】https://hitoshia-hoiku.com/

保育士バンク

保育士バンク

口コミ:保育士バンク 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:69,847(2025年3月26日現在)
求人数増減:+17(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.hoikushibank.com/

保育士コンシェル

保育士コンシェル

口コミ:保育士コンシェル 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:3,980(2025年3月26日現在)
求人数増減:-1(先週比↓down)
【公式サイト】https://job.hoikushiconcier.com/

せんとなびエージェント(保育)

せんとなびエージェント(保育)

口コミ:せんとなびエージェント(保育) 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:11,382(2025年3月26日現在)
求人数増減:-5(先週比↓down)
【公式サイト】https://st-navi.jp/

ほいく畑

ほいく畑

口コミ:ほいく畑 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:3,845(2025年3月26日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://hoikubatake.jp/

ミラクス保育

ミラクス保育

口コミ:ミラクス保育 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:7,853(2025年3月26日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://hoiku.miraxs.co.jp/

ジョブメドレー保育

ジョブメドレー保育

口コミ:ジョブメドレー保育 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:35,533(2025年3月26日現在)
求人数増減:+146(先週比↑up)
【公式サイト】https://job-medley.com/cw/

保育士人材バンク

保育士人材バンク

口コミ:保育士人材バンク 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:34,887(2025年3月26日現在)
求人数増減:+52(先週比↑up)
【公式サイト】https://hoiku.jinzaibank.com/

執筆者・監修者のmotoについて

moto
moto

起業家・著述家。実名は戸塚俊介。広告・人材・IT業界など8社へ転職。副業でmoto株式会社を起業し、上場企業へM&A。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)代表取締役。著書:『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネル:『motoの転職チャンネル』。

運営者情報