【介護士】レバウェル介護は実際どうなのか?口コミと評判を調べてみた

きらケア介護求人

レバウェル介護(旧きらケア介護求人)の基本情報とサービス紹介

まずはじめに、レバウェル介護(旧きらケア介護求人)の基本情報をご紹介します。

レバウェル介護(旧きらケア介護求人)

サービス名レバウェル介護(旧きらケア介護求人)
運営会社レバレジーズメディカルケア株式会社
公開求人数182,130(2023年12月6日現在)
特徴・年間80万人が利用する介護士専門の転職サイト
・職場の雰囲気や離職率、人間関係等のネガティブ情報も確認可
おすすめポイントアドバイザー対応満足度No.1
おすすめ度★★★★・
対応地域全国
公式サイトhttps://job.kiracare.jp/

レバウェル介護の評判

レバウェル介護』は、年間80万人の介護士が利用する人材会社大手のレバレジーズグループが運営している介護士特化型の転職サイトです。

掲載されている求人は公開求人だけで5万件以上で、介護士向け転職サイトでは最も多く掲載されています。求人には「未経験・無資格OK」「日勤のみ」「月給30万円以上」などの求人が多数掲載されています。

キャリアアドバイザーとのやりとりは、オンラインや電話、メールから選択できるため、自分に合った進め方で転職活動を行えます。転職するか悩んでいる人でも無料で相談できるので、多くの介護士におすすめできる転職サイトです。

出典:公式サイト

レバウェル介護を利用した人の口コミ

レバウェル介護を利用した人の声はSNSでも多くあります。SNSで募集して集まったレバウェル介護に対する良かった声、悪かった声を掲載しておきます。

レバウェル介護の口コミ評価

  • 37歳・女性
    離婚して生計を立てる必要があり、介護の仕事をすることにしました。元々興味があったわけではないのですが、年齢や給与のことを考えると介護の求人が一番魅力的だったからです。求人サイトのきらケアを見て、未経験可でも働きながら資格が取れる求人があったので応募しました。

  • 他のサイトは少し不便に感じる部分もありましたが、きらケアはサイトが利用しやすくて、自宅近くの求人もあって良かったです。口コミサイトでの評価が高かったのですが、その通りだと思いました。

  • 26歳・女性
    アパレル店員をしていましたが、母が介護の仕事をしていたこともあり、前から興味のあった社会福祉の仕事をしたいと思って介護職に転職することにしました。いくつかの転職サイトを利用しましたが、介護職に特化して求人数が一番多いきらケアに登録して進めることしました。

  • 私の希望条件を細かくヒアリングしていただいたのが好印象でした。またお伝えしなくても「別の選択肢としては、こういうところがありますよ」と教えてもらえるなど、私のことを考えて丁寧に対応いただけました。


  • 【これでもうググらない! 履歴書どう書くのが正しいの?】 履歴書の基本項目には細かい書き方のルールがあるから 適当に書くのはNGッコ!>< 今回は、これでもうググらない! 「履歴書どう書くのが正しいの?」 についてご紹介します!✨(1/3) #介護職 #レバウェル介護

    出典:X(旧Twitter)

  • 情報だけ見たくてレバウェル介護を使って見たけど、最悪だわ。 電話かけてくるなって問い合わせにもメールしてるのに毎日かかってくるし、かかってきた電話にかけて来るなって言ってもかけてくるし、日本語通じてるのかこいつら?って思うわ。 しかも、介護の仕事したことも一切ない連中ときた…。

    出典:X(旧Twitter)

  • 【どっちの方がいい求人ある!? ハローワーク エージェント 選び方分からん…】 どちらにしようか悩んだことがある人は 少なくないはずッコ><💦 今回は、どっちの方がいい求人ある!? 「ハローワーク エージェント 選び方分からん…」 についてご紹介します!✨(1/3) #介護職 #レバウェル介護

    出典:X(旧Twitter)

  • 僕が知ってるなかでは、都内ならレバウェル介護が親切ですよ。働きたい施設がみつかると良いですね!

    出典:X(旧Twitter)

  • 【転職失敗の法則!? また同じ境遇に…】 給料の良さや自宅からの近さだけで 転職先を決めてしまうのは危険ッコ!><💦 今回は、転職失敗の法則!? 「また同じ境遇に…」 についてご紹介します!✨(1/3) #介護職 #レバウェル介護

    出典:X(旧Twitter)

  • つか、ついぞ派遣会社からの連絡無かってんけど笑 くそやろ。レバウェル介護さんよぉ。 私は施設が虐待している事実を言うただけやのに、 「次の日から来なくていいです。 休業保証6割だけやるわ。」 やないねん。 YouTubeとかで色々広告流れてるけど あんま良くないで。

    出典:X(旧Twitter)

  • レバウェル介護にラインで返事しても、こいつらろくに既読付かないし返事もしないよな。

    出典:X(旧Twitter)

  • 保育園の目の前にある グルホあるんやけど そこ行きたいよな(笑) めっちゃ近いww とりあえずそれはきらケアで どんな感じか聞いてみて 面接させてもらおうかな。 とりあえず、ジョブより きらケアorエースの紹介会社通しての面接しよう。

    出典:X(旧Twitter)

  • 【実は結構すごかった! 介護資格 4大メリット】 このような疑問をお持ちの方もいるでしょう>< たしかに無資格でも仕事はできますが、 メリットもいっぱいあるッコ! 今回は、実は結構すごかった! 「介護資格 4大メリット」 についてご紹介します!✨(1/3) #介護職 #レバウェル介護

    出典:X(旧Twitter)

  • きらケア|手厚いサポートの介護職特化サイト 「きらケア」は、介護関連に特化した転職サイトです。 専門のアドバイザーが面接に同行してくれたり、条件交渉をしてくれたりするので、初めての転職で不安がある人でも安心して転職活動を進められます。

    出典:X(旧Twitter)

  • レバウェル介護と、派遣先の面接というか顔合わせのときに、出発前と到着したときに連絡をよこせと、担当者からいわれる。 まるでガキ扱いされてるようで、いい気分じゃないな。

    出典:X(旧Twitter)

  • ほかの方もツイートしてるけど、きらケア(レバウェル介護)の営業さん、返信おそくてイライラさせられます。 それだけ膨大な業務を抱えているのかもしれないが、こっちも生活かかってるんで、早く仕事決めたいんですけどね。

    出典:X(旧Twitter)

  • レバレジーズメディカルケア株式会社が運営する、介護業界に特化した人材サービス「レバウェル介護」は、6月19日より「介護職員初任者研修」「介護福祉士実務者研修」の取得支援における対象エリアを全国に拡大いたします。

    出典:X(旧Twitter)

  • 【きらケア】という転職サイトは、登録せずに求人情報を探すことが出来ます。 条件にチェックするだけで簡単に探すことが出来るので、おすすめです。 写真などもあって、雰囲気などもわかりやすいです!

    出典:X(旧Twitter)

  • きらケアはカイゴジョブより面倒だなぁ求人見るのに電話出ないといけないのかぁ

    出典:X(旧Twitter)

  • きらケアが「レバウェル介護」になってますね。 電車で見かけるレバテックとかレバウェル看護の宣伝もぜんぶ、同じ系列の会社なんだろうな。 人材派遣会社の全盛ぶりがすさまじい。

    出典:X(旧Twitter)

  • きらケアさん、担当者を変えて欲しいという要望はスルーされているのだけど この1ヶ月ちょっとの対応見る限りマジで変えて欲しいんだが…

    出典:X(旧Twitter)

  • きらケアさん ガツガツ来られるとこっちが困る 子供のお迎え前に面接だと? 無理に決まってるでしょ? 連絡来ない時と来る時の落差が激しくて当分は要らないです

    出典:X(旧Twitter)

  • レバレジーズメディカルケア株式会社が運営する介護業界に特化した人材サービス「きらケア」は、2023年6月1日よりサービス名称を「レバウェル介護」に変更することをお知らせいたします。 

    出典:X(旧Twitter)

  • 大手きらケアで派遣登録したけどあんまりいい条件ではなかったし心落ち着かせたら沢山働きどころあったから見送らせて下さいって連絡した

    出典:X(旧Twitter)

  • きらケア介護求人の評判・口コミ・評価を専門家が利用者の独自アンケートから徹底調査! #きらケア介護 #介護士 #介護職 #転職 #転職したい

    出典:X(旧Twitter)

  • キラキラさん、「気の合う仲間とはたらこう。介護の求人紹介派遣、転職ならきらケア」に応募してからの退職?

    出典:X(旧Twitter)

  • ありがとうございます、転職サイトのきらケアでよい条件の老健を探して貰いました。4月1日から仕事をします。模型の趣味は続けて行きたいと思います。

    出典:X(旧Twitter)

  • きらケアの担当者 お宅は条件負けしますねー。この夜勤回数と賞与の記載を値上げしてください。ハローワークの記載より低いですよ。 でもさその25%だか35%だか紹介料更に消費税取られるのに怖くて書けないよ。書いたら紹介料100万超えるじゃないよ

    出典:X(旧Twitter)

  • #きらケア で転職活動をしているけど、最近やり取りがスムーズに行きにくくなってる気がする。 最初は親身になって相談に乗ってくれたり探してくれたりしたけど、なかなか上手くいかなくて、だんだん連絡がスムーズにいかない。放置されている感が強くなってきた。

    出典:X(旧Twitter)

  • きらケアという求人サイトです。 信頼できる求人サイトを検索してたら そこに行き着きました。 職場と自分の間に入ってくれるエージェントの方に自分の条件等伝え 紹介していただいた施設で今は働いています。 コロナ禍だったので職場の見学はできませんでしたが、、、

    出典:X(旧Twitter)

  • きらケア使えねェ……💢 担当者バカすぎる😜 #介護職員 #転職サイト

    出典:X(旧Twitter)

  • なんてこと……(´;ω;`) きらケアって所登録しておくと良いかもです…転職サポートしてくださるので、どうか…どうかロミさんご自身のお身体を最優先してあげてくだされ…20日連勤とか労基ェ…!

    出典:X(旧Twitter)

  • きらケアとindeedとカイゴジョブですね。

    出典:X(旧Twitter)

  • きらケア介護とかいう人材派遣会社から無限に迷惑電話がかかってきてるんですけど、着信拒否をしても別の電話番号からかけてくるわ電話を無視してもSMSを送りつけてくるわでかなり粘着力が高く疲弊している

    出典:X(旧Twitter)

  • 最近、YouTubeを見てると、 転職はきらケア! って広告をよく見るんだけど、みんな使ってるのかな?? 介護業界、求人が多くて沢山の施設がありすぎるんだよ。 だけら、人が分散してしまって、いつも人手不足なんだよね💦

    出典:X(旧Twitter)

  • 愚痴 きらケアって介護系就職サイトあるがあるんですけど、広告には「紹介だけじゃなく面接にも同行♪」とありますが、そんな話は一切出ないし担当者言う事二転三転四転五転するし、担当者のアドバイス聞いて面接したら逆効果で面接官に嫌な顔されるし大丈夫かコレ

    出典:X(旧Twitter)

  • 介護派遣会社3つに登録してみた。 1.かいご畑 2.きらケア 3.ベネッセMCM 3つともすぐ電話かかってきたけど、トントン拍子で顔合わせが決まったのは、きらケアだった。 初の顔合わせはグループホーム。受かるといいな。

    出典:X(旧Twitter)

  • きらケア介護さん。返信が遅れているなー。 あまりにも遅いと担当を変えてもらうよう頼もうかなー?

    出典:X(旧Twitter)

  • こんばんは😄 他の方がおっしゃるように、行政の補助を利用するのもありだと思います。 書かれている派遣についても、 「かいご畑」とか「きらケア派遣」で働きながら資格取らせてもらえるとこもあります。 諦めるにしても、やるだけやってからの方が後悔は少ないかと😄

    出典:X(旧Twitter)

  • 16日のお昼頃に きらケア(派遣会社)から連絡来て 契約の内容等の確認をしたいけど 今担当が席を外してるから 改めて17日の16時30分に電話します。 と言われたが一向に電話がない。 ほんといい加減すぎる派遣会社 きらケアとは今後一切利用しない。

    出典:X(旧Twitter)

  • きらケア所属ですが、めっちゃいいですよ! サポートが手厚いです😊

    出典:X(旧Twitter)

(口コミ評価は、体験談投稿フォームで随時募集しています)

出典:公式サイト

レバウェル介護以外のおすすめ転職サイト

レバウェル介護は評判の良い求人サイトですが、ほかの転職サイトも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記にいくつか転職サイト介護士のおすすめ転職サイト転職エージェントをご紹介します。

かいご畑

かいご畑

口コミ:かいご畑 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:8,907(2023年12月6日現在)
求人数増減:±0(先週比 KEEP
【公式サイト】https://kaigobatake.jp/

リスジョブ

リスジョブ

口コミ:リスジョブ 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:31,202(2023年12月6日現在)
求人数増減:+7(先週比 UP
【公式サイト】https://lisujob.com/

カイゴジョブ

カイゴジョブ

口コミ:カイゴジョブ 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:151,658(2023年12月6日現在)
求人数増減:+26(先週比 UP
【公式サイト】https://www.kaigojob.com/

MC-介護のお仕事

MC介護のお仕事

口コミ:MC-介護のお仕事 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:12,706(2023年12月6日現在)
求人数増減:+33(先週比 UP
【公式サイト】https://mc-kaigo.net/

マイナビ介護職

マイナビ介護職

口コミ:マイナビ介護職 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://kaigoshoku.mynavi.jp/

ミラクス介護

ミラクス介護

口コミ:ミラクス介護 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:42,888(2023年12月6日現在)
求人数増減:-7(先週比 DOWN
【公式サイト】https://kaigo.miraxs.co.jp/

クリックジョブ介護

クリックジョブ介護

口コミ:クリックジョブ介護 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:17,621(2023年12月6日現在)
求人数増減:+58(先週比 UP
【公式サイト】https://kaigo.clickjob.jp/

執筆者・監修者のmotoについて

moto
moto

戸塚俊介。1987年長野県生まれ。地方ホームセンターやリクルート、ベンチャー企業など6回の転職を経験後、転職メディアを上場企業へ売却。現在は「転職アンテナ」を運営するmoto株式会社およびHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)の代表取締役。著書は『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネルは『motoの転職チャンネル』がある。

運営者情報