
目次
かいご畑の基本情報とサービス紹介
まずはじめに、かいご畑の基本情報をご紹介します。

サービス名 | かいご畑 |
---|---|
運営会社 | 株式会社ニッソーネット |
公開求人数 | 8,810(2025年3月26日現在) |
特徴 | ・介護資格を取得できるキャリアアップ応援制度 ・働きながら資格取得の勉強ができる |
おすすめポイント | 未経験・無資格OKの求人が多い |
おすすめ度 | ★★★・・ |
対応地域 | 全国 |
公式サイト | https://kaigobatake.jp/ |
かいご畑の評判
『かいご畑』は、介護師に特化した転職サイトです。
かいご畑に掲載されている求人の多くが未経験・無資格OKの求人であるため、業界未経験の人や無資格で働きたいと考えている人におすすめの転職サイトです。
また、かいご畑では無料で介護資格を取得できるキャリアアップ応援制度も展開しています。自社で「ほっと倶楽部」を運営しており、介護の資格講座や受験対策などのコンテンツを提供しているため、転職後に働きながら資格取得の勉強ができる点も大きな特徴です。
未経験での転職や働きながら資格を取りたい人におすすめの転職サイトです。
出典:公式サイト
かいご畑を利用した人の口コミ
かいご畑を利用した人の声はSNSでも多くあります。SNSで募集して集まったかいご畑に対する良かった声、悪かった声を掲載しておきます。
かいご畑の口コミ評価
-
41歳・男性
年齢的なこともあり、後悔しないように40代転職に比較的積極的な介護業界での就職を視野に入れたく利用しました。未経験でも勤務可能な施設を多く紹介してもらえたのは、介護業界においてネットワークが広いなと感じました。オペレーターの方も親切に応対していただけて、非常に好感が持てました。 -
38歳・女性
口コミでは賛否両論があったのですが、介護業界に強いということで登録しました。カウンセラーはこちらの要望をしっかりと聞いてくれるので、適切なアドバイスをしてもらえます。また、業界についての知識や注意点も教えていただきました。 -
未経験者向けのサービスという印象を受けました。紹介してもらえる求人も好条件のものが多いのでおすすめです。
-
未経験から介護職へ!】 「かいご畑」は未経験・無資格からでも介護業界に挑戦できるサポートが充実! ✔ 無料で資格取得が可能 ✔ 専任コーディネーターが転職をサポート ✔ 働きながらスキルアップできる 介護の仕事に興味があるなら、まずはチェック! ▼詳しくはこちら
出典:X(旧Twitter)
-
かいご畑|厚生労働省認可で安心・安全 「かいご畑」は、厚生労働大臣認可の介護就職支援センターです。 正社員・契約社員・派遣・パート・紹介予定派遣など、さまざまな雇用形態の求人を取り扱っています。
出典:X(旧Twitter)
-
この時期ウザいのは転職サイトの📞攻勢 先週からミラクス介護とかいご畑 勤務時間中にかけてこられても出らないって💦 出たところで「担当を引き継ぎまして」と0から話が始まり「いいところがあればご紹介します」で終る そして連絡ないか希望に合わない所を紹介されるだけ❗ 📞出るだけムダ😮💨‼️
出典:X(旧Twitter)
-
✅夜勤介護職の案件の探し方 1、indeed 2、かいご畑 3、ジョブメドレーなどで検索 人材会社に初めから伝えておいたほうがいいこと‼️ ・日給は〇万円以上と ・固定にしたい曜日 ・週何日働けるか ・すぐに働けますと伝える 人材会社のペースではなくこちらの意思をはっきり伝えることが大切 #派遣社員
出典:X(旧Twitter)
-
かいご畑は私も利用したことありますが、対応は良かったですね 最終的には別の紹介会社の所に決めましたが😅
出典:X(旧Twitter)
-
介護派遣会社3つに登録してみた。 1.かいご畑 2.きらケア 3.ベネッセMCM 3つともすぐ電話かかってきたけど、トントン拍子で顔合わせが決まったのは、きらケアだった。 初の顔合わせはグループホーム。受かるといいな。
出典:X(旧Twitter)
-
個人的には、ベネッセは大企業?なため石橋を叩いて渡る社風だと感じます。そのためあまり融通がきかないタイプかなと?😅なので初心者にいきなり夜勤専門はあまり紹介しないのでは?とも思います。まずは日勤からみたいな 私はベネッセの面接落ちました😂 かいご畑は融通がきく様に感じてます。
出典:X(旧Twitter)
-
転職活動するためにかいご畑に登録した うちの会社は評判悪いしブラックだしずっとここに勤めようとは思ってなかったからいい機会かもな いいのは給料だけ でも、探せばここよりいいのあると思う
出典:X(旧Twitter)
-
今、派遣で夜勤探してます。 僕のお気に入りは「かいご畑」です。週の労働時間が40時間超えても仕事紹介してくれるので、夜勤掛け持ちしやすいんですよね。 みなさんのお気に入りの派遣会社も教えてください。
出典:X(旧Twitter)
-
かいご畑、ベネッセ、マイナビ介護職、3つの派遣会社に応募してみた。
出典:X(旧Twitter)
-
長女と次女の卒業式入学式が3月4月にあるし、仕事増やすのはその後かなぁ。 今のデイ、今月から週2か週3の午前だけになってる。 レクとかないから賃金も安い。 介護の派遣に登録しようかなと思ってる。 初心者だし、かいご畑にしようかな。
出典:X(旧Twitter)
-
介護業界に特化した転職エージェントは介護経験者にとって良いな😃 マイナビ介護職、スマイルサポート介護、クリックジョブ介護、きらケア、かいご畑などは厳選された介護の求人がある。 経験者にとってキャリアアップや労働環境の改善に最適な転職エージェントだな😃
出典:X(旧Twitter)
-
介護業界に特化した転職エージェント。 マイナビ介護職、スマイルサポート介護、かいご畑、きらケア、クリックジョブ介護、カイゴworkerなど様々なエージェントが存在。 いずれも介護求人を取り扱っているが、それぞれ特色があるので自分に合ったエージェントを選ぶのが最適解だな。
出典:X(旧Twitter)
出典:公式サイト
かいご畑以外のおすすめ転職サイト
かいご畑は評判の良い求人サイトですが、ほかの転職サイトも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記にいくつか転職サイトと介護士のおすすめ転職サイト、転職エージェントをご紹介します。
キャリアインデックス(介護)

口コミ:キャリアインデックス(介護) 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:329,185(2025年3月26日現在)
求人数増減:+16,019(先週比↑up)
【公式サイト】https://careerindex.jp/entry_lps/caregiver
マイナビ介護職

口コミ:マイナビ介護職 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://kaigoshoku.mynavi.jp/
ミラクス介護

口コミ:ミラクス介護 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:44,084(2025年3月26日現在)
求人数増減:-47(先週比↓down)
【公式サイト】https://kaigo.miraxs.co.jp/
せんとなびエージェント

口コミ:せんとなびエージェント(介護) 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:12,081(2025年3月26日現在)
求人数増減:+2(先週比↑up)
【公式サイト】https://st-navi.jp/agent/joblist/kaigo/
リスジョブ

口コミ:リスジョブ 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:9,854(2025年3月26日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://lisujob.com/
クリックジョブ介護

口コミ:クリックジョブ介護 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:17,002(2025年3月26日現在)
求人数増減:+76(先週比↑up)
【公式サイト】https://kaigo.clickjob.jp/
ジョブメドレー介護

口コミ:ジョブメドレー介護 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:86,893(2025年3月26日現在)
求人数増減:+168(先週比↑up)
【公式サイト】https://job-medley.com/hh/
ベネッセキャリオス 介護士お仕事サポート

口コミ:ベネッセキャリオス 介護士お仕事サポート 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:13,814(2025年3月26日現在)
求人数増減:+17(先週比↑up)
【公式サイト】https://kaigo.benesse-mcm.jp/
介護転職ナビ

口コミ:介護転職ナビ 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:1,915(2025年3月26日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://kaigo-career.jp/
e介護転職

口コミ:e介護転職 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:228,845(2025年3月26日現在)
求人数増減:-1,157(先週比↓down)
【公式サイト】https://www.ekaigotenshoku.com/
かいごGarden

口コミ:かいごGarden 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:109,696(2025年3月26日現在)
求人数増減:+528(先週比↑up)
【公式サイト】https://kaigo-garden.jp/
介護ワーカー

口コミ:介護ワーカー 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:93,197(2025年3月26日現在)
求人数増減:+213(先週比↑up)
【公式サイト】https://kaigoworker.jp/
執筆者・監修者のmotoについて
moto
Follow @moto_recruit
起業家・著述家。実名は戸塚俊介。広告・人材・IT業界など8社へ転職。副業でmoto株式会社を起業し、上場企業へM&A。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)代表取締役。著書:『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネル:『motoの転職チャンネル』。