
目次
薬剤師ワーカーの基本情報とサービス紹介
まずはじめに、薬剤師ワーカーの基本情報をご紹介します。
| サービス名 | 薬剤師ワーカー |
|---|---|
| 運営会社 | 株式会社トライトキャリア |
| 公開求人数 | 22,260(2025年10月22日現在) |
| 特徴 | ・全国の求人を保有する薬剤師専門エージェント ・40代~60代のシニア世代の転職に強い |
| おすすめポイント | キャリアアドバイザーが転職者と企業の両方を担当し企業情報に詳しい |
| おすすめ度 | ★★★・・ |
| 対応地域 | 全国 |
| 公式サイト | https://yakuzaishi-worker.com/ |
薬剤師ワーカーの評判
『薬剤師ワーカー』は、全国の薬剤師求人を保有する薬剤師専門の転職エージェントです。
薬剤師ワーカーは利用者の満足度が高いと評判の転職サイトで、楽天リサーチによる調査では、2016年から3年連続で「支持率・満足度・応募したい求人の多さランキングNo.1」に選ばれています。
キャリアアドバイザーが転職者と企業の両方を担当しており、企業情報などが詳しくわかります。全国に約30,000件以上の求人を保有しており、40代~60代のシニア世代の転職に強いのが特徴です。
入職後のサポートもしっかりしているため、これから転職を考えるシニア世代にもおすすめの転職サイトです。
出典:公式サイト
薬剤師ワーカーを利用した人の口コミ
薬剤師ワーカーを利用した人の口コミをご紹介します。
薬剤師ワーカーの良い(ポジティブ)口コミ評価
「毎日の通勤がしんどくなってきて、職場を近場に変えたいと思い薬剤師ワーカーに登録しました。自宅から30分以内で通える薬局案件をいくつも紹介してもらえて、選択肢が増えたのが助かりました。担当者の方が勤務シフトの実態、残業の頻度まで細かく確認してくれて、求人票だけではわからない部分も教えてくれたので安心して応募できました。」(32歳/女性/調剤薬局)
「今の薬局では昇給の余地が小さいと感じていたので、待遇のよい職場を探していました。薬剤師ワーカーでは、年収交渉可能な案件も扱っていて、いくつか比較可能な求人を出してくれました。また、履歴書や面接対応のアドバイスも具体的で、これまで自分では気づきにくかった改善点を指摘してくれて面接での印象も良くなりました。」(29歳/男性/調剤薬局)
「育児期間で5年ほど現場を離れていたため、フルタイムは厳しいと感じていましたが、薬剤師ワーカーではブランクOK、時短勤務可の求人を優先的に提案してくれました。面接日程調整も子どもの予定に配慮してもらえ、条件交渉も丁寧にやってくれて、無理のない働き方ができる職場に転職できました。」(38歳/女性/調剤薬局)
薬剤師ワーカーの悪い(ネガティブ)口コミ評価
「ドラッグストア併設やチェーン薬局での勤務を希望していたのですが、薬剤師ワーカーで紹介される求人は調剤薬局や病院系が中心で、OTCやチェーン店案件が少なめだと感じました。希望業態とのミスマッチが多かったです。」(31歳/女性)
「管理職ポジションを希望していたのですが、初期に提示される求人はどうしても一般薬剤師レベルのものが多く、なかなか管理職案件が紹介されませんでした。地方ということもあって、条件に合う求人自体が少ないようでした。」(35歳/男性/管理薬剤師)
「在職中に転職活動をしていたので応答ペースを調整したいと思っていましたが、担当者からの電話やメールが度々あり、できれば昼休み以外は連絡を控えてほしいと感じることもありました。また、求人を紹介されても返信が遅いと催促が来ることがあって、少しプレッシャーに感じたことがあります。」(28歳/女性/薬剤師)
出典:公式サイト
薬剤師ワーカー以外のおすすめ転職サイト
薬剤師ワーカーは評判の良い求人サイトですが、ほかの転職サイトも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記にいくつか転職サイトと薬剤師のおすすめ転職サイト、転職エージェントをご紹介します。
お仕事ラボ

口コミ:お仕事ラボ 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:14,504(2025年10月22日現在)
求人数増減:+45(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.oshigoto-lab.com/
ファーマキャリア

口コミ:ファーマキャリア 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:33,980(2025年10月22日現在)
求人数増減:+145(先週比↑up)
【公式サイト】https://pharmacareer.jp/
キャディカル 薬剤師.転職

口コミ:キャディカル 薬剤師.転職 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:6,270(2025年10月22日現在)
求人数増減:+3(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.expharma.jp/
寿五郎

口コミ:寿五郎 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://k-goro.com/
ファゲット

口コミ:ファゲット 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:46,264(2025年10月22日現在)
求人数増減:+277(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.phget.com/
リクナビ薬剤師

口コミ:リクナビ薬剤師 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:25,724(2025年10月22日現在)
求人数増減:-1,541(先週比↓down)
【公式サイト】https://rikunabi-yakuzaishi.jp/
ファルマスタッフ

口コミ:ファルマスタッフ 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:49,861(2025年10月22日現在)
求人数増減:-30(先週比↓down)
【公式サイト】https://www.38-8931.com/
ヤクジョブ.com

口コミ:ヤクジョブ.com 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:51,826(2025年10月22日現在)
求人数増減:+79(先週比↑up)
【公式サイト】https://yaku-job.com/
ファル・メイト

口コミ:ファル・メイト 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:18,533(2025年10月22日現在)
求人数増減:+5(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.pharmate.jp/
マイナビ薬剤師

口コミ:マイナビ薬剤師 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:52,013(2025年10月22日現在)
求人数増減:+214(先週比↑up)
【公式サイト】https://pharma.mynavi.jp/
執筆者・監修者のmotoについて
![]()
moto
Follow @moto_recruit
起業家・著述家。実名は戸塚俊介。広告・人材・IT業界など8社へ転職。副業でmoto株式会社を起業し、上場企業へM&A。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)代表取締役。著書:『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネル:『motoの転職チャンネル』。

