【薬剤師】ヤクジョブ.comは実際どうなのか?口コミと評判を調べてみた

ヤクジョブ.com

ヤクジョブ.comの基本情報とサービス紹介

ヤクジョブ プロモーション

まずはじめに、ヤクジョブ.comの基本情報をご紹介します。

サービス名 ヤクジョブ.com
運営会社 クラシス株式会社
公開求人数 51,826(2025年10月22日現在)
特徴 ・業界最大級の求人数を保有
・ライフスタイルに合った求人が探せる
おすすめポイント 薬局・ドラッグストア・病院・企業など、薬剤師の転職先を網羅
おすすめ度 ★★★・・
対応地域 全国
公式サイト https://yaku-job.com/

ヤクジョブ.comの評判

ヤクジョブ.com』はクラシス株式会社が運営する薬剤師向けの転職サイトです。全国の求人を保有しており、業界最大級の求人数が掲載されています。

ヤクジョブ.com

正社員・パート・契約社員・派遣・紹介予定派遣などすべての求人形態を網羅しているため、ライフスタイルに合った求人を探すことができます。

薬局・ドラッグストア・病院・企業など、薬剤師の転職先を網羅しているため、幅広いキャリアの薬剤師の方におすすめです。

出典:公式サイト

ヤクジョブ.comを利用した人の口コミ

ヤクジョブ.comを利用した人の口コミをご紹介します。

ヤクジョブ.comの良い(ポジティブ)口コミ評価

「都内まで通勤するのが大変で転職を考えていた時にヤクジョブに登録しました。郊外の薬局求人が意外と豊富で、「通勤1時間以内+残業少なめ」の求人をいくつか紹介してもらえました。担当コーディネーターさんが薬剤師の現場事情に詳しく、求人票だけではわからない処方量・スタッフ体制・残業実態まで教えてくれたのが助かりました。転職後に「思っていたより忙しい…」というギャップが少なかったです。」(30歳/女性/調剤薬局)

「病院勤務から調剤+病棟兼務の職場に移りたかったので、他サービスも並行して使っていましたが、ヤクジョブは病院求人も扱っていて選択肢が広かったです。面接調整・給与交渉も代行してくれて、こちらが言いづらい条件もスムーズに話を進めてくれました。結果として前よりも待遇のいい職場に転職でき、本当に頼ってよかったと思います。」(28歳/男性/病院薬剤師)

「子どもがまだ小さいので、時短勤務や残業控えめな求人を探したくてヤクジョブを使いました。検索機能で「残業少なめ」「年間休日120日以上」の求人が絞れて便利でした。 担当者はヒアリング時に「どこまで妥協できるか」をじっくり聞いてくれて、無理ない求人を選んで紹介してくれました。最終的に、自宅から近くて勤務時間も割と希望通りの職場に転職できました。」(35歳/女性/病院薬剤師)

「調剤薬局への転職を考えていたときに利用しました。求人の数が多く、勤務形態やエリアで細かく絞り込みができたのが便利でした。担当者も薬局業界に詳しく、条件交渉もスムーズに進めてくれました。」(34歳/女性/調剤薬局)

「ドラッグストアと病院の両方の求人を比較できたのが良かったです。各職場の特徴を丁寧に説明してもらえて、自分に合った働き方を考えるきっかけになりました。」(29歳/男性)

「ブランクがあって不安でしたが、復職支援に強い印象を受けました。子育て中でも働きやすい時短勤務の求人を紹介してもらえて、無理のないペースで仕事復帰できました。」(40歳/女性/薬剤師)

ヤクジョブ.comの悪い(ネガティブ)口コミ評価

「地方に住んでいて、その近辺で薬局を探していたのですが、ヤクジョブで紹介される案件はどうしても都市部中心が多く、希望エリアだと該当求人が少ないと感じました。希望条件を伝えても「地域的に求人が出にくい」と言われてしまい、選択肢の少なさに不安を覚えました。」(33歳/女性/地方薬局勤務)

「在職中で時間が限られていたのですが、担当者からの連絡が頻繁で、今日中に返信をくださいといった催促メッセージが何度かあって、仕事中に対応するのが大変でした。また、求人紹介の速度はゆっくりめだったと感じることもあり、「もっとテンポよく進めたい」という人には物足りない面があるかもしれません。」(29歳/男性)

「管理薬剤師・薬局長クラスを狙って登録しましたが、最初に提案される求人はどちらかというと現場薬剤師レベルのものが多く、ハイクラス案件まで届きにくい印象でした。また、担当者の質にムラを感じることもあり、連絡が遅い・情報が浅いと感じるケースもあって、担当を替えてほしいと思うことがありました。」(36歳/女性/管理薬剤師)

「求人情報が豊富な反面、更新がやや遅いと感じました。応募してみたらすでに募集が終わっていたケースがあり、もう少し最新情報に追いついてほしいと思いました。」(36歳/男性/調剤薬局)

「非公開求人に期待して登録しましたが、自分の希望条件に合う案件が少なかったです。エリアや働き方によってはマッチする求人が限られる印象です。」(38歳/女性)

(口コミ評価は、体験談投稿フォームで随時募集しています)

出典:公式サイト

ヤクジョブ.com以外のおすすめ転職サイト

ヤクジョブ.comは評判の良い求人サイトですが、ほかの転職サイトも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記にいくつか転職サイト薬剤師のおすすめ転職サイト転職エージェントをご紹介します。

ヤクジョ

ヤクジョ

口コミ:ヤクジョ 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:14,186(2025年10月22日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://www.yakuzaishisyusyoku.net/

キャディカル 薬剤師.転職

キャディカル 薬剤師.転職

口コミ:キャディカル 薬剤師.転職 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:6,270(2025年10月22日現在)
求人数増減:+3(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.expharma.jp/

マイナビ薬剤師

マイナビ薬剤師

口コミ:マイナビ薬剤師 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:52,013(2025年10月22日現在)
求人数増減:+214(先週比↑up)
【公式サイト】https://pharma.mynavi.jp/

お仕事ラボ

お仕事ラボ

口コミ:お仕事ラボ 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:14,504(2025年10月22日現在)
求人数増減:+45(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.oshigoto-lab.com/

ファル・メイト

ファル・メイト

口コミ:ファル・メイト 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:18,533(2025年10月22日現在)
求人数増減:+5(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.pharmate.jp/

レバウェル薬剤師

レバウェル薬剤師

口コミ:レバウェル薬剤師 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:14,000件以上(2025年10月22日現在)
【公式サイト】https://levwell-yakuzaishi-agent.jp/lp/1/

ファゲット

ファゲット

口コミ:ファゲット 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:46,264(2025年10月22日現在)
求人数増減:+277(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.phget.com/

薬キャリ

薬キャリ

口コミ:薬キャリ 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:96,261(2025年10月22日現在)
求人数増減:-61(先週比↓down)
【公式サイト】https://pcareer.m3.com/

ファルマスタッフ

ファルマスタッフ

口コミ:ファルマスタッフ 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:49,861(2025年10月22日現在)
求人数増減:-30(先週比↓down)
【公式サイト】https://www.38-8931.com/

ファーマキャリア

ファーマキャリア

口コミ:ファーマキャリア 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:33,980(2025年10月22日現在)
求人数増減:+145(先週比↑up)
【公式サイト】https://pharmacareer.jp/

執筆者・監修者のmotoについて

moto
moto

起業家・著述家。実名は戸塚俊介。広告・人材・IT業界など8社へ転職。副業でmoto株式会社を起業し、上場企業へM&A。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)代表取締役。著書:『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネル:『motoの転職チャンネル』。

運営者情報