
目次
せんとなびエージェント(保育)の基本情報とサービス紹介
まずはじめに、せんとなびエージェント(保育)の基本情報をご紹介します。
| サービス名 | せんとなびエージェント(保育) |
|---|---|
| 運営会社 | セントスタッフ株式会社 |
| 公開求人数 | 11,527(2025年10月29日現在) |
| おすすめポイント | 未経験から保育の仕事に挑戦してみたい人にもおすすめ |
| おすすめ度 | ★★★・・ |
| 対応地域 | 全国 |
| 有料職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-010591 |
| 公式サイト | https://st-navi.jp/ |
せんとなびエージェントの評判
『せんとなびエージェント』は、セントスタッフ株式会社が運営する保育に特化した転職エージェントです。保育士、幼稚園教諭、栄養士、調理師、児童発達支援、児童指導員など、保育の求人を扱っています。
会員登録をしなくても利用可能ですが、会員登録をすると履歴書と職務経歴書を自動作成できたり、希望条件に合う新着求人を受け取れたりするので、とても便利です。
求人の検索は、職種、エリア、施設形態、福利厚生や働き方など細かく条件を設定できるので、さまざまな条件で求人を比較することができます。
未経験者や無資格者でも登録が可能なので、未経験から保育の仕事に挑戦してみたいという人にもおすすめです。
出典:公式サイト
せんとなびエージェントを利用した人の口コミ
せんとなびエージェントを利用した人の口コミをご紹介します。
せんとなびエージェントの良い(ポジティブ)口コミ評価
「初めての転職で不安が多かったのですが、担当の方がとても丁寧にサポートしてくれました。希望条件を細かくヒアリングしてくれて、納得のいく園に出会えました。面接の練習まで付き合ってもらえて心強かったです。」(27歳/女性/保育士)
「転職理由をしっかり聞いてくれて、働き方の優先順位を整理する手伝いをしてもらえました。結果的に、残業が少なく子どもと関われる時間を大切にできる園に転職できて満足しています。」(33歳/女性/保育士)
「担当者が現場のリアルな情報を教えてくれたのが良かったです。園長先生の人柄や職場の雰囲気など、求人票だけでは分からない部分まで把握していて信頼できました。」(30歳/女性/保育士)
せんとなびエージェントの悪い(ネガティブ)口コミ評価
「紹介してもらった求人の中に、希望条件とは少しズレた案件が混じっていました。すぐに修正してくれましたが、最初からもう少し絞ってもらえたらスムーズだったと思います。」(29歳/女性/保育士)
「担当者によっては連絡の頻度にムラがありました。忙しいのかもしれませんが、少し間が空くと不安になります。サポート体制を統一してもらえると嬉しいです。」(36歳/女性/保育士)
「地方エリアの求人が少なく、紹介までに時間がかかりました。都市部の求人は豊富でしたが、地元で働きたい人には選択肢が限られている印象です。」(39歳/女性/保育士)
出典:公式サイト
せんとなびエージェント以外のおすすめ転職サービス
せんとなびエージェントは評判の良い転職エージェントですが、ほかの転職サービスも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記にいくつか転職サイトと保育士のおすすめ転職サイト、転職エージェントをご紹介します。
保育求人ガイド

口コミ:保育求人ガイド 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:31,802(2025年10月29日現在)
求人数増減:-99(先週比↓down)
【公式サイト】https://hoikukyuujin.com/
ほいくisお仕事探し

口コミ:ほいくisお仕事探し 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:174,736(2025年10月29日現在)
求人数増減:+88(先週比↑up)
【公式サイト】https://hoiku-is.jp/job/
ほいく畑

口コミ:ほいく畑 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:2,346(2025年10月29日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://hoikubatake.jp/
マイナビ保育士

口コミ:マイナビ保育士 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
【公式サイト】https://hoiku.mynavi.jp/
保育士人材バンク

口コミ:保育士人材バンク 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:38,640(2025年10月29日現在)
求人数増減:+252(先週比↑up)
【公式サイト】https://hoiku.jinzaibank.com/
保育エイド

口コミ:保育エイド 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://www.hoiku-aid.jp/
ウィルオブ保育

口コミ:ウィルオブ保育 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:9,133(2025年10月29日現在)
求人数増減:+17(先週比↑up)
【公式サイト】https://willof.jp/works/jobtype/type_childcare/
保育士ワーカー

口コミ:保育士ワーカー 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:20,350(2025年10月29日現在)
求人数増減:+35(先週比↑up)
【公式サイト】https://hoikushi-worker.com/
ほいくジョブ

口コミ:ほいくジョブ 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://hoiku-job.net/
保育士バンク

口コミ:保育士バンク 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:39,644(2025年10月29日現在)
求人数増減:+552(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.hoikushibank.com/
保育Fine!

口コミ:保育Fine! 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:1(2025年10月29日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://hoiku.fine.me/
執筆者・監修者のmotoについて
![]()
moto
Follow @moto_recruit
起業家・著述家。実名は戸塚俊介。広告・人材・IT業界など8社へ転職。副業でmoto株式会社を起業し、上場企業へM&A。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)代表取締役。著書:『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネル:『motoの転職チャンネル』。

