【介護士】ほっ介護は実際どうなのか?口コミと評判を調べてみた

ほっ介護

ほっ介護の基本情報とサービス紹介

介護の転職なら【ほっ介護】CM-part2

まずはじめに、ほっ介護の基本情報をご紹介します。

サービス名 ほっ介護
運営会社 Life&Ceremony株式会社
公開求人数 9,573(2025年8月27日現在)
おすすめポイント 専任のコンサルタントがいる地域密着型転職サイト
おすすめ度 ★★★・・
対応地域 北海道・東北・新潟・関東
有料職業紹介事業許可番号 01-ユ-300343
公式サイト https://hokkaigo.love/

ほっ介護の評判

ほっ介護』は、介護職専門の転職サイトです。北海道・東北・新潟・関東エリアに対応しています。

専任のコンサルタントが希望をヒアリングした後に、自分に合った求人を紹介してくれます。求人は、エリア・施設形態・こだわり条件・キーワード検索から自分で探すこともできます。応募書類のアドバイスや面接対策が受けられるほか、コンサルタントが面接や見学にも同行してくれるので安心です。

給与条件の確認や、内定を辞退したい場合など、企業に伝えにくいこともコンサルタントが代わりに行ってくれます。地域密着型の介護求人に出会いたい人におすすめの転職サイトです。

出典:公式サイト

ほっ介護を利用した人の口コミ

ほっ介護を利用した人の声はSNSでも多くあります。SNSで募集して集まったほっ介護に対する良かった声、悪かった声を掲載しておきます。

ほっ介護の口コミ評価

  • 30歳・女性
    祖母の介護を通じて、介護の仕事に興味を持ちました。しかし未経験からの挑戦は難しいと思っており「経験のない私でも、介護の仕事ができるのだろうか…」と不安を抱えていた時、ほっ介護を知り相談してみました。

  • コンサルタントの方は私の話を親身に聞いてくれ、未経験でも挑戦できる職種について詳しく説明してくれました。また、私の経験を活かせる求人をいくつか紹介してくれて、応募書類のアドバイスや面接対策も行ってくれたので、安心して転職活動を進めることができました。

  • 35歳・男性
    介護福祉士として働いてきましたが、地元に戻って働きたいという気持ちが強くなっていました。しかし、地元には介護施設の求人が少なく、なかなか希望の求人が見つからずにいました。そんな時に、ほっ介護を知りました。地域密着型の介護求人に強いとのことで、地元で働ける求人が見つかるかもしれないと思い、相談してみることにしました。

  • 私の転職に関する希望をヒアリングしてくださり、地元で働ける介護福祉士の求人をいくつか紹介してくれました。施設の面接や見学にも同行してくれたので、一人では聞きにくいことも聞くことができ、納得して転職先を決めることができました。

  • 42歳・女性
    介護施設管理者として働いてきましたが、キャリアアップを考えていました。しかし、今の職場ではキャリアアップの機会が少なく、悩んでいました。そんな時、ほっ介護をネットで見つけました。自分に合ったキャリアアップの道を見つけられるかもしれないと思い、利用してみることにしました。

  • 実際に相談してみると、担当の方は私のキャリアプランについて丁寧に聞いてくれ、キャリアアップにつながる求人を紹介してくれました。また、給与条件の交渉などのサポートもしてくれたので、安心して転職活動を進めることができました。今回は好条件の転職でキャリアアップが叶い、新しい職場でやりがいを感じています。

  • ほっ介護 地域密着だから 実現する 納得の転職 新たな一歩を親身にサポート

    出典:X(旧Twitter)

  • あとはオススメのエージェント会社はほっ介護とかいご畑ですね。

    出典:X(旧Twitter)

  • ほっ介護皆さん辞めた方がいいですよー条件とか伝えているにも関わらずまったく違う条件の所に紹介されます。連絡もしっかりしてないです。決まったら放ったらかしにされます。特に担当遠藤という方に注意です。

    出典:X(旧Twitter)

  • ほっ介護のTwitterをご覧いただきありがとうございます。 ほっ介護のTwitter更新は終了いたしました。 ほっ介護に御用の方、または介護のお仕事をお探しの方、転職をご検討されている方は、←コチラのサイトからお問い合わせいただくか、0120-660-915までお電話ください。

    出典:X(旧Twitter)

(口コミ評価は、体験談投稿フォームで随時募集しています)

出典:公式サイト

ほっ介護以外のおすすめ転職サービス

ほっ介護は評判の良い転職サイトですが、ほかの転職サービスも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記にいくつか転職サイト介護士のおすすめ転職サイト転職エージェントをご紹介します。

リジョブケア

リジョブケア

口コミ:リジョブケア 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:29,664(2025年8月27日現在)
求人数増減:+174(先週比↑up)
【公式サイト】https://relax-job.com/kaigo

介護ワーカー

介護ワーカー

口コミ:介護ワーカー 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:71,749(2025年8月27日現在)
求人数増減:+413(先週比↑up)
【公式サイト】https://kaigoworker.jp/

ウェルミージョブ

ウェルミージョブ

口コミ:ウェルミージョブ 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:237,336(2025年8月27日現在)
求人数増減:-8,167(先週比↓down)
【公式サイト】https://www.kaigojob.com/

キャリアインデックス(介護)

キャリアインデックス(介護)

口コミ:キャリアインデックス(介護) 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:557,707(2025年8月27日現在)
求人数増減:+9,344(先週比↑up)
【公式サイト】https://careerindex.jp/entry_lps/caregiver

せんとなびエージェント

せんとなびエージェント(介護)

口コミ:せんとなびエージェント(介護) 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:12,459(2025年8月27日現在)
求人数増減:+23(先週比↑up)
【公式サイト】https://st-navi.jp/agent/joblist/kaigo/

ウィルオブ介護

ウィルオブ介護

口コミ:ウィルオブ介護 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:34,695(2025年8月27日現在)
求人数増減:-3,750(先週比↓down)
【公式サイト】https://kaigo-work.jp/

かいごGarden

かいごGarden

口コミ:かいごGarden 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:117,743(2025年8月27日現在)
求人数増減:+676(先週比↑up)
【公式サイト】https://kaigo-garden.jp/

レバウェル介護

レバウェル介護

口コミ:レバウェル介護 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:124,830(2025年8月27日現在)
求人数増減:-415(先週比↓down)
【公式サイト】https://job.kiracare.jp/

クリックジョブ介護

クリックジョブ介護

口コミ:クリックジョブ介護 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:17,907(2025年8月27日現在)
求人数増減:+57(先週比↑up)
【公式サイト】https://kaigo.clickjob.jp/

e介護転職

e介護転職

口コミ:e介護転職 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:235,696(2025年8月27日現在)
求人数増減:+4,050(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.ekaigotenshoku.com/

マイナビ介護職

マイナビ介護職

口コミ:マイナビ介護職 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://kaigoshoku.mynavi.jp/

ケアジョブ

ケアジョブ

口コミ:ケアジョブ 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:23,323(2025年8月27日現在)
求人数増減:-9(先週比↓down)
【公式サイト】https://www.mjc-carejob.com/

介護転職ナビ

介護転職ナビ

口コミ:介護転職ナビ 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:1,870(2025年8月27日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://kaigo-career.jp/

執筆者・監修者のmotoについて

moto
moto

起業家・著述家。実名は戸塚俊介。広告・人材・IT業界など8社へ転職。副業でmoto株式会社を起業し、上場企業へM&A。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)代表取締役。著書:『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネル:『motoの転職チャンネル』。

運営者情報