
目次
ジョブメドレーの基本情報とサービス紹介
まずはじめに、ジョブメドレーの基本情報をご紹介します。

サービス名 | ジョブメドレー |
---|---|
運営会社 | 株式会社メドレー |
公開求人数 | 47,922(2025年3月26日現在) |
特徴 | ・スカウト機能が充実 ・メールだけでなくLINEでも求人を受け取れる |
おすすめポイント | 医療・介護業界の求人が豊富な転職サイト |
おすすめ度 | ★★★★・ |
対応地域 | 全国 |
有料職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-304334 |
公式サイト | https://job-medley.com/ |
ジョブメドレーの評判
『ジョブメドレー』は、医療・介護業界の求人が豊富な看護師転職サイトです。
求人数は3万件とやや少ないですが、会員登録をしておくことで自分に合った求人を受け取ったり、病院からスカウトを受けたりすることができます。
ジョブメドレーは、ほかの転職サイトと比較してスカウト機能が充実しているので、自分で求人を探さなくても転職活動を進めることができます。
また、メールだけでなくLINEでも求人を受け取ることができるため、休憩時間や移動時間を使って転職活動できる点もおすすめです。
出典:公式サイト
ジョブメドレーを利用した人の口コミ
ジョブメドレーを利用した人の声はSNSでも多くあります。SNSで募集して集まったジョブメドレーに対する良かった声、悪かった声を掲載しておきます。
ジョブメドレー口コミ評価
-
33歳・女性
何度か利用していますが、いつもスムーズに職場が見つかるので助かっています。ジョブメドレーさんは写真掲載も多くあって応募する際にイメージもしやすく、システム的にも利用しやすいと思います。看護職を探している方は一度、転職依頼してみると良いのではないでしょうか。 -
25歳・女性
資格がなくても働ける求人が多く揃っているので職場を探しやすく、企業様との連絡もしやすいです!サイトも見やすいですし、担当者の方に心良くしてもらい、スムーズに面接や見学、採用までいただくことができました。 -
また転職活動をすることがありましたら、その際も是非お世話になろうと思っています!
-
ジョブメドレー見ながら周囲の医療機関の雇用条件を勉強中。 傾向として古くからあるクリニックは給料安くて、新しめなところは給料高い。
出典:X(旧Twitter)
-
看護ルーとかレバウェルとかは登録したらめっちゃ電話かかってきますし面接まで辿り着くまで時間かかります。私はジョブメドレーで転職しました。エージェント通さずに直接職場の採用担当者さんと日程組めるのですぐに決まりましたよ!
出典:X(旧Twitter)
-
前にジョブメドレーの紹介で見学に行ったら企業の人から「もし複数人の応募があってどの人を選ぼうかとなった時、求人サイト経由で来た方を(採用にお金がかかるから)断る場合がある」みたいなことをやんわり言われて以来使わなくなったな… その企業もじゃあ載せるなよって感じだけどw
出典:X(旧Twitter)
-
お返事遅れてすみません! フォロバありがとうございました。 スカウト機能があるサイトはジョブメドレーというものです。 たこわささんは次も病棟でお考えですか?
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレーで、 距離 ちょっと遠い↔かなり近い 給料 かなり高い↔かなり安い 夜勤 夜勤あり↔夜勤なし という両極端からスカウトが来ていてかなりグルグル迷っています。 夜勤って、私、たえられるのかしら…
出典:X(旧Twitter)
-
そんな会社つぶれますよ、働く人を大事にしない お客様も大事にしないと思います 私もジョブメドレーで、行った所が、話と全く違い、ボロクソ言われて、辞めるのに連絡しても何回かけても電話出ないし 応募、面接はすぐ電話出たのにです ジョブメドレーに連絡しました
出典:X(旧Twitter)
-
いきなり失礼します♀️ 私はジョブメドレー、リクナビnext、求人ボックスを使用していました。 最終的には、ネットやGoogleマップで気になるクリニックや病院を探す→そのホームページの求人募集に応募・面接→内定という形でした! 自分のペースで進められるので自己応募もおすすめです
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレーに軽く登録だけしてみようかな…くらいの軽い気持ちでいたら返信してくださいの鬼メールにクリニックに電話までかかってきた。必死さが伝わって来たので、丁寧に返信はしたがなるべくお世話になりたくない気持ちにはなった。
出典:X(旧Twitter)
-
グッピーとジョブメドレーで時給違うって言われてグッピーからのが高いって言われたけどめんどくさかったからジョブメドレーのままにしてしまったけどみてみたら200円も時給高かった
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレー登録して名前とかしか乗ってないのにスカウト飛ばしてきた会社、好感度高すぎて絶対働きたい 兼業にはきびしいし体力戻って無さすぎるかもしれない
出典:X(旧Twitter)
-
どこもかしこも未経験NGでほんとに心折れるジョブメドレーも返事こないの2箇所目なんだけど、まじで???返事すらしないの???
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレーはしばらく活動しないと言ったのと運転免許資格を空欄にしたことでスカウトが来なくなった。 ハローワークで探した方がいいのだろうか。そもそも離職票がまだ来ない。
出典:X(旧Twitter)
-
逆も然りでジョブメドレーで応募して面接に行ったら約束の時間になっても担当の方が来られず… やっと来られ話しをし始めたら話しが噛み合わず何かおかしい… どうやら担当の名を語る人と私がメールのやり取りをしていたみたいで、その日のうちに辞退メールを送りました 時間の無駄でした
出典:X(旧Twitter)
-
昨日の面接、不採用。 ジョブメドレー経由でスカウト来たから期待しすぎたね。 明日はハローワーク経由の求人面接。 頑張ります!
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレー見てんだけど ・時代は訪問看護! 訪問訪問訪問訪問!!!! ・介護施設オンコールなし 時間日数ご相談ください 頼むから来て ・デイサービス 副業先にどう? ・放課後デイ 優しい人だと嬉しいな ・保育園看護師 (^^)<チビッコカワイイ て具合で賑やか。
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレーで仕事し始めてだいぶ経つけど、患者さんが少なくて突然休んでって言われたり、自分の担当の患者さん終わったらすぐ帰ってって言われるからもっと働けるとこを新しく探したいんだけど、またジョブメドレーで探すのってできるのかな? 一回退会して再登録したほうがいいかな?
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレー登録してます!6月に2カ所面接受けた時は、さすがに実務経験2ヶ月で鬱持ちは…と即不採用でしたあと4ヶ月で実務経験1年なので、どこかにはとってもらえますかね…
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレーからちょいちょいスカウトメール来るんやけどやはり年間休日日数が120日以上はないとなー。 100日切ってるとだいぶキツい。 そう云えばこの前ジョブメドレーとはちゃうねんけど年間休日日数52日とかいう恐怖の求人があったな。 因みに1年は52週なので週休1日で正月とかもないことに…。
出典:X(旧Twitter)
-
明日ハローワーク行って仮手続きだけする予定です。そしてたぶんもうどこも受けるとこないですジョブメドレー変な求人しかないし
出典:X(旧Twitter)
-
#ジョブメドレー アホだ 60歳定年の急募って送ってくるぅ(T_T) それさあ、応募して採用されたら瞬間定年で終わるって最短雇用期間記録狙い?
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレーで珍しく興味深いところからスカウトメールきた。ペインクリニックなのだが、この分野はちょっと気になる。まぁ、転職しないけどw
出典:X(旧Twitter)
-
indeedとジョブメドレーから、早速メールが来たんだけど…同じ会社を勧められました! これは運命…? 受かるかどうかは別として、会社のことは調べてみようか。
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレーでスカウト来たけど、なんで今さら内科の1100円×3日のパートやらないかんの?私の20年の内科勤務歴丸々無駄になるの?バカにするにもほどがあるそれなら失業保険もらいますがな税金かからんもん税金かかるパート意味ねぇんだわ
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレーからもスカウト来たわ。ボーナスもらって1月末に退職希望告げて2月になって求人出したけど動きなくてスカウトって感じか。
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレーの「1クリックで応募する」ボタンやめてほしいわ…間違って押したら取り消しが効かない…
出典:X(旧Twitter)
-
パートかつ最賃でほそぼそと働いているけれど、ジョブメドレーでフルタイムスカウトばんばんくるから、身が許すならばフルタイムで働きたいな。似たような仕事でも給料全然違うもん。 が、なかなか難しいけどね。家族を支える立場にいる場合、外で働く時間って限られちゃうよね。
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレーで簡単応募みたいなのワンクリックしたら応募されてしまって、応募の流れの説明読んだら応募したら事業所側に登録した内容が開示されるって買いてあって、それは聞いてねえ〜取り消したい
出典:X(旧Twitter)
-
面談時 「ダブルワークするならメインとする事業所に許可をとり社会保険や税金しっかりやらなければならないので、今の会社に隠して働くことはできないと思う。」??? 内緒でバイトしたいなんて誰も言ってませんよ!? #ジョブメドレー
出典:X(旧Twitter)
-
うーん、スカウト?スカウトなんだよね? こちらは見学・面談のつもりでいたらいきなり「履歴書をお持ちですか?」 登録者リストで軒並みスカウトボタンおしたのかな? 「他にも面接を受ける予定の方がいらっしゃるから、、、」 いえいえ、選択権はこちらにありますから。 #ジョブメドレー
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレーで登録してたら、スカウトメール来たのよ。でも隣の市だから、ちょっと遠いのよね一応面接行ってみようかなと。でも出来れば同じ市でパートに行きたいな。
出典:X(旧Twitter)
-
コメディカルドットコム 1件、未返信。 ジョブメドレー 3件 2件返信アリ、1件は電話面談希望、1件は週明け担当者ヨリ連絡予定 1件は未返信。明日来るカ。 他なんか応募シテないよナ。ちょっと分からなくなっているゾ。
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレーで定型文じゃないスカウトきてびっくり!!!「ご希望の在宅ではありませんが…」と そして病院やけど初めてじゃない?
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレーから応募したとこ5日でやめてんけど、求人に書いてることがまるで違う。 そーいう求人載っけてもええんやろか? だまされた感、すんごいんですけど。 また探さなあかん。 どなたか雇って頂けませんかしら。 働きたいのは山々やのに… その後、またジョブメドレーから応募したのに
出典:X(旧Twitter)
-
私も2月から施設勤務です 緊張しますよね!!! しかも同じくジョブメドレーで転職されたことに親近感湧いてます
出典:X(旧Twitter)
-
向こうも仕事でやってますからね。 ジョブメドレーはしつこい電話とかなく とにかく便利だった。(´ΦωΦ`)
出典:X(旧Twitter)
-
看護師転職を考えてて転職エージェントに嫌な印象あるならジョブメドレーとかかなぁ 登録してるだけで頻度多めにスカウトがくるから自己肯定感ダダ下がりの時にめっちゃ救われてた
出典:X(旧Twitter)
-
あーここいいかもな的な求人、転職サイトでヒットしないんだよね。インディードとかジョブメドレーにはあるっていう…。
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレーのスカウト機能いったんOFFにした。 ちょっと気になるところから連絡きたけど、まだ就職活動しないし他のとこも見てみたいから、今ではないなと思って。 3月から就職活動って考えてたけど、3月は遊びたいから2月でもいいかな。
出典:X(旧Twitter)
-
わかります!ジョブメドレー登録してるんですけど、直々にメッセージいただく医院もありました!(全部放置したけど。笑) まだ住所直してないけど、長崎で登録していると熊本とか大分とか、別の県からスカウトくることもありましたよ。。人手不足すぎる。
出典:X(旧Twitter)
-
今のところに転職したときに使ったジョブメドレーずっと登録したままなんだけど、今年に入ってから毎日のようにスカウトメールくる どこも人足りないんだよね〜 ただ今のとこより給料良さそうなとこからスカウトくるまでは無視させていただきます←
出典:X(旧Twitter)
-
利用者が安定して持てれば、週3回くらいはテレワークできそうだから、あとは家で猫と一緒に仕事する ジョブメドレーだと就職祝い金もらえる所多いよ!
出典:X(旧Twitter)
-
自分は明日から新しい事業所で1人で働き始めるよ営業からやらないといけないので大変だけど。給料高めのところは必ず落とし穴があるから気をつけてね。今年は主マネの更新の年だからきついや 転職活動はジョブメドレーもおすすめだよ!
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレー、自分の情報登録しといたら勝手に向こうからスカウトしてくれるのめちゃくちゃ楽…だな……年明け早々に見学行きまくるわよ
出典:X(旧Twitter)
-
去年知り合いがジョブメドレーのLGBTフレンドリーって書いてる企業にLGBTですっていってメッセージ飛ばしたら返事止まって面接にすら行けなかった話する?笑笑 ちなみにスカウトもそうらしい笑笑
出典:X(旧Twitter)
-
紹介会社使うの初めてなんですが、非公開求人もあり、自分の条件に合ったところを紹介してくれるので、自力で探すより良いかもしれません でもわたしも、ジョブメドレーとかも見て、気になったところは電話してみたりしてます
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレー挟まないで応募した方が企業的にはいいと思うんだけど 応募しやすい環境が出来てるから抜け出せない。
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレー登録したらちょうど狙ってた医院からスカウトが来てトントン拍子で見学の予定決まった! 退職前に次の職場決まるかもー 次はドクターの人間性第一優先で選びたい
出典:X(旧Twitter)
-
転職サイトは電話うざすぎるし自己応募の方が実際条件と給料いいんだよなー。電話なしのさっと検索するだけで使える転職サイトってジョブメドレーかインディードしかなくない?看護師転職サイトビジネスってよくないよね
出典:X(旧Twitter)
-
先日登録したジョブメドレーからスカウトメール結構いただく。冬のボーナス貰って退職する人多いんだろうね。まだ退職するかも決めてないからスルーだけど。
出典:X(旧Twitter)
-
最近ジョブメドレーからめちゃスカウトメール届く 年度末の離職に向けてかな ワシはもうどこかで正社員で働く気はないんやすまんの…
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレーとか経由するとめっちゃ金かかるらしいからなんか申し訳ないなぁ〜大型法人なら関係ないのかしら。技巧所の営業さんとか知り合いの先生とかが面識あるから紹介して欲しいけど合わなかった時に申し訳ないな…
出典:X(旧Twitter)
-
就職活動 7社応募してます ジョブメドレーでは採用を 勝ち取っている人は 同時に3.5社応募しているとか もぉ勝ち組じゃん✨ 〇7社中 3社:書類選考 4社:エントリー(うち2社は連絡なし) エントリー後に連絡が2社ないけど 良い求人じゃなかったから このままスルー
出典:X(旧Twitter)
-
【無職32日目】昨日の派遣の顔合わせダメだったー!でもあたしには無理だと思った。そんでジョブメドレーからスカウト来たからそっち返事してみた。
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレーのスカウト、正社員で手取り14万て…。家庭に大黒柱がいる想定だよな。二馬力でもフルに働いて14万はないわあ。
出典:X(旧Twitter)
-
バイト探しでジョブメドレー登録したら5分に1回くらいスカウトくる…ありがたいが北海道からとかもあるし…無差別スカウトしてるんか
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレーで求人探してると面接1回で面接内容も即採用しますので来てくださいくらいの勢いのところが結構あるんだけど、求職者側としてはありがたい反面、逆に心配にもなる 良い職場環境、待遇、人間関係など自分に合ったバランスをじっくり見分けられる方法が知りたい…
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレーで 転職成功者は約3.5求人に応募していると 複数応募をお勧めしてくれます。 昨日と今日で合わせて4つ応募したのだ 勝利はすでにわが手にあるのだ!(´▽`) ずんだもんかわいいw
出典:X(旧Twitter)
-
応募した会社 同じ職種なのに ホームページの賃金だと 195000円〜2100000円 ジョブメドレーの賃金だと 200000円〜300000円 とすごい相違があるんです! どっちが正解なんですかと 面接でききたくなる けど、聞いたらアウトかなぁ
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレーは求人掲載サイトのため、サポート体制は少なめです人事とのやり取りを自分でしなければいけない場合もあるので大変ですが、他人の意見に左右されないという点では良いと思います✨
出典:X(旧Twitter)
-
ここ良いよ。 『ジョブメドレー』(´ΦωΦ`) 経歴登録しておくと、相手からオファーがくるし 自分が気になる求人にも、アプリ内で履歴書作れちゃうし、 相手先にもメッセージ内で送れちゃう。 実際面接行く時は、印刷もできる。 気になる求人だけ見つけやすいし、絞りやすい。何より楽。
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレーのスカウトサービスに登録して1日経ちました。 頂いたスカウトは4件! 2つは放課後デイサービス、1つは急性期病院、1つはリハビリ特化型デイサービスさんでした。 こんな40過ぎの私を欲しがってくれてありがたいです。 (続く)
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレーでスカウト来ると求められてる嬉しさで精神安定するんだけど訪看免許求めてくるから返せない…免許なくていいなら大丈夫だよって書いといて欲しい
出典:X(旧Twitter)
-
転職しようと思って… 幾つかの転職サイトに登録し 登録した会社のアプリもダウンロードしてるけど…正直…イマイチ…なんだよなぁ 私は…保育士資格&幼稚園教諭免許を持ってて保育士の経験もあるから…せっかくなら…そっちを久々に…と思って 新たに「ジョブメドレー」に登録したんだけど…
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレー、勤務時間や稼働日数聞かれてそのまま放置されてる。採用する予定がないならちゃんと返信すべきだし、ジョブメドレーにはガイドラインはないのか? いい加減すぎる。
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレー使って転職したんだけど、転職祝い金で29000円程振り込まれてた!!金欠なので嬉しいー!!ありがとうございます✨✨✨✨
出典:X(旧Twitter)
-
ちょっと本当に仕事がしんどくなってきた ジョブメドレーに来てたスカウトに勢いで返信 まだ現職場に退職の意向も伝えてないけど
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレー使ってみたけど、早く面接できるかどうかだけでも教えてほしい。週に何日なのかとかWワークだと週に何時間だとか聞かれるのに結局面接するのしないの、どつち?結論はよ
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレーから 面接の日程が決まったら教えてと LINEきた 採否が決まったら連絡でいいような気がするけど 逐一、連絡しなきゃいけないのね。
出典:X(旧Twitter)
-
なんかジョブメドレーで見る給料より、施設側が提示してる給料違うの何やろか?( ˙꒳˙ )
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレーさん経由で職場スカウトが来ました。有難いです2社目です。1社目はちょっと遠いから遠慮したけど、今回のは比較的近いから、今他社へのエントリーで不採用になったら2社目の見学に行こうと思います…。50代はやっぱり取ってもらえない 個人病院や個人経営のところしかないか…。
出典:X(旧Twitter)
-
前にもポストしたジョブメドレーって言う転職サイトにLGBTフレンドリーな求人があって希望先にLGBTって言ったら。 いきなり音信不通で連絡すら無くなって面接にもたどり着けない知り合いの事を思い出したわ笑笑笑
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレーで面接受けたところから全く連絡なくて結果まで1〜2週間かかると聞いてるけど、このまま連絡ないパターンもあるのかなと思い始めた。 履歴書送ったのに連絡ない事業所もあるから、連絡をしないのが普通な世の中なのか?
出典:X(旧Twitter)
-
やったー保育園看護師内定もらった!!徒歩10分の勤務地だーーい!!!結局エージェントではなくてジョブメドレー様で自力で探した!! もう1箇所受けてから、本決定予定!給料もそこまで下がらんかった(時給換算100円程度)し、昇給もあるから、長く勤めたら今の会社より上がるかな。
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレーで応募して、履歴書とかどうやんのって思ったらLINEみたいなレイアウトのメッセージ欄出てきたけど勝手に例文送られててわろた。どうしよーって思ってたら先方から履歴書送ってって来た
出典:X(旧Twitter)
-
今休職中で退職迷っているので、参考にします!! レバウェルとジョブメドレーちょうど使ってました 自分でホームページとか見た方がいいんですね✨
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレーって買手市場だと思う。経歴だけで落とされる。でも相手側に立つとわからなくはない。闇雲に履歴書送ってる感じです。
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレー終わってる スカウト来るからお話しをと返信するとフル無視で、しばらくして募集は締切りましたって。いや、まだ出てるじゃん。てか、興味ないならスカウトしないで? スカウトするなら面接くらいはしてくれん? 体調悪くなる。
出典:X(旧Twitter)
-
一昨日気合い入れて10ヶ所仕事応募した。(indeed8件、ジョズメドレー2件) 一昨日中に連絡あり→indeed3件、ジョブメドレー1件 昨日連絡あり→indeed1件、ジョブメドレー1件 今日連絡あり1件、未だ連絡来ず3件。 こんな私でも面接してくれる企業に感謝‼️
出典:X(旧Twitter)
-
私はジョブメドレーで見つけました⚕️ あとは求人ボックス、ハローワーク、スタンバイ リジョブとかも…職種によってあれですけど
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレーで、資格等、必要なとこチェック入れて、スカウトメールを一斉送信してるのだろうが、そっちからスカウトしといて『志望動機は?』は、ねーわー そっちこそ、なんで私をスカウトしたのよ? なので毎回『スカウトメールが複数来る中で、通えそうな施設様にお返事してます』だよ。
出典:X(旧Twitter)
-
gooood morning! 俺も介護職を求人も探すのに 色々求人サイトを登録しましたけど 俺はジョブメドレーで紹介して貰い 今の仕事に就いてます( ‘-‘ )ꉂ 月ちゃんも焦らずに、中にはブラック企業の会社もあるから、じっくりと探したほうがいいよ
出典:X(旧Twitter)
-
履歴書だけでは伝えきれない、キャリアの詳細を伝える #職務経歴書 何枚書く? 手書きorパソコン? 使いまわしていいの? うまくまとめるコツは? などの疑問をまとめて解消します!
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレーのスカウトをテンプレで送ってくるの本当にやめたほうがいい。 「プロフィールを拝見して…」って全然見てない。
出典:X(旧Twitter)
-
知り合いがジョブメドレーっていう求人サイトを使って転職活動をしてるらしいんだけど。 LGBTQフレンドリーっていう印がついてるからLGBTでも採用してるんですか?って聞いたら。企業から返事がこなくなったらしくて笑ってる笑笑笑 LGBTっていうだけで書類選考も通らなくなるのウケるwwwwww
出典:X(旧Twitter)
-
募集側 紹介会社、インスタなどでも流れてきて、家で手軽に見られるので、ハロワークに求人出してもなかなか応募がないのが実状でした 応募側 紹介会社とのやり取り疲れるの分かります 連絡頻繁にくる&圧が怖くなったことありますなのでメールのみのやり取りのジョブメドレー利用して探しました
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレーお薦めです。 しつこい電話とかないですし自分で選べてスムーズに見つかりますよ私も今の職場見つけるのに利用しました。
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレーのスカウトを見ているんだけど住所が京都で希望場所が兵庫とか何を考えているんだろうw
出典:X(旧Twitter)
-
ナース人材 看護ルー レバウェル すぐ電話きて嫌だ 登録の時点で離職前か離職中かわかってんだからおとなしく検索させてくれ ジョブメドレーが1番マシだな…
出典:X(旧Twitter)
-
グッピーとかジョブメドレーのスカウトメールってランダムで送ってるの? 先月退職したクリニックからスカウトメールが来てるんだけど
出典:X(旧Twitter)
-
ちなみに2年目看護師ド底辺のワタシは大学病院に就職して2ヶ月くらいで嫌になって退職代行使ってやめ2ヶ月かけてノロノロ次の就職先を探し何だかんだすぐ次の仕事決まったからホントに皆大丈夫。辞めても何とかなるよって伝えたい レバウェルとかマイナビ使ったけど結局、最後はジョブメドレー。
出典:X(旧Twitter)
-
働いてみないと分からないことも多いですが、ジョブメドレーは詳細まで条件が書いてあるので、いい職場見分けやすい気がします
出典:X(旧Twitter)
-
とりあえず医療関係のジョブメドレーっていう求人サイトに登録してみたが、スカウトくるもんなんだね。 でも意外と午前のみとなると難しいんだろうな
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレー経由で応募した求人、ほとんど書類落ち。 エージェント経由せず直接個人行きだから断りやすいのか(エージェント経由だとあれこれ言われて面接にまでは持っていかれてる?)。 不採用の理由もわからないし(まぁまず年齢)、若い人向けだな。
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレー、登録内容が不十分でもスカウトが山のように来る。採用担当、もう少し精査しようよ。#ジョブメドレー
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレーのスカウト、テンプレ文言使ったのばかり来る。同じ事業者から同時刻に別事業所のが一気に来るのは自動送信設定なんだろうな。んな魚釣りみたいにやみくもに採用活動していてもマッチした人が来る確率低いと思うけど。
出典:X(旧Twitter)
-
クソな職場しか当たらないジョブメドレーの転職サイト LINEから落とした。 面接行った職場では 職場側もほとんど使わないとか言われたし。 #看護師求人 #看護師転職 #求人サイトピンキリ
出典:X(旧Twitter)
-
私もジョブメドレーから応募して今の職場に入りました‼️ 他のサイトは、担当者からしつこい電話とか打ち合わせとかがめんどくさくて 気軽に応募できて、必要事項のみの連絡で、煩わしい連絡がほとんどないのが良かったです。
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレーのスカウトメールって検索かけて、希望と合えばみんなに送るものなのかしら。。ポツポツきて、履歴書送ってるのですが、書類選考落ち、面接落ちしてて、もう転職いやになってきた。。。。
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレーにある求人に電話で応募しようと思ってたけど、電話していいものか分からず初めてジョブメドレーから応募したんだけど、「職務経歴書と履歴書を郵送してください」とメッセージが……。 これ、書類選考があるってことだよね?? →
出典:X(旧Twitter)
-
就職・転職活動中の方必見! #内定承諾書 が届いたら、提出前に必ず確認しておきたい記事です✋ 承諾後の辞退など、意外な落とし穴かもしれません…! 内定承諾書(入社承諾書)とは?添え状や封筒の書き方、提出後の辞退は可能?
出典:X(旧Twitter)
-
仕事辞めようかなーと思っているので、ジョブメドレーなるものに登録して4月6日に面接が決まりました。吐きそう₍₍◞( •௰• )◟₎₎
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレーからお電話もらった。求職中でもないのに 職場にご不満は?と聞かれてもそちらにお世話にはなれないよ という事で着信拒否
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレー、ハローワーク…そんな感じですかねぇ ジョブメドレーはスカウトもやってるから気になるなら見学したいとかすれば良いし✨ ラインで気軽に出来ますよ✨
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレーでやりとりしてたクリニック返事が遅くてこっちも予定も立てられない そういうのも含めてやりとりがスムーズな方がいいのに、返事がこないとこっちも動きにくくなるしそういうのは運営がどうにかして欲しい #ジョブメドレー
出典:X(旧Twitter)
-
例えば入社して3日でやめても ジョブメドレーにお金かかる だから、ジョブメドレーに応募したら ハローワークから応募し直して下さいと 言われた会社有りました。
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレー登録したらオファーが毎日のように来ててすご とりあえず1つ条件が合うところあるから面接行こうかな
出典:X(旧Twitter)
-
うわーん応募した所から電話かかってこないー ジョブメドレーでやりとりする ⬇ 明日の午前面接予定なのに返信が来ない ⬇ 電話をかける ⬇ 担当者から電話かけ直させると言われる ⬇ 待ってる いまここ
出典:X(旧Twitter)
-
今回 #ジョブメドレー で情報収集して転職先を探しました。 でも #本命の面接 ではエージェントを使わない様にしています。 手数料が発生するので落ちる可能性があるためです。 行きたい職場は直接応募すると採用率が上がりますよ❗ #ナースの転職
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレーかインディードしかかたん! もっと言うなら上2つで求人探して 求人先の公式サイトの採用情報から応募が1番返信返ってくる
出典:X(旧Twitter)
-
ハロワじゃなくてジョブメドレーでスカウトもらったんで話聞きに行ってたの 来月から試しに行ってみるよ 片付け終わったらがっくん 公園に連れてくよ〜³₃
出典:X(旧Twitter)
-
もうね、動いてるのよー でも中々、やりたいなーっていうのがないけど今よりはどこもマシになるかなと思ってはいる ジョブメドレー利用してるけど需要高いのは訪問看護と施設だからそれのスカウトばっか来る にゃこちゃんが言ってたオススメのエージェントってなんてとこだっけ?
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレーに登録しており、ちょこちょこスカウトがくる。以前は、児発・放デイのスカウトが多かったけど、最近は病院のスカウトが増えている! 定期的に転職市場で自分の市場価値を知ることは大事。ジョブメドレーは、個人ではなく言語聴覚士だから送っているとうケースが多い気がするが・・・
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレーに登録してみた。 毎日どこかしらスカウトのメールが来るので、めちゃめちゃ自己肯定感上がるw
出典:X(旧Twitter)
-
見たやつは(会社名だけね)ナース専科とナース人材バンクとジョブメドレー、もひとつあったけど見てないわ
出典:X(旧Twitter)
-
エージェント(病棟なら♀️)、ジョブメドレー、ハロワ、ナースセンター、このへん全部使ったら絶対再就職先決まるから!!!
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレーで仕事探してるけど事務も何もかも未経験人間だから働くところなくて… 歯科助手からめっちゃスカウト来るし… 潔癖だから歯科助手無理やねん… 定型文とはいえスカウトは嬉しいけど笑
出典:X(旧Twitter)
-
仲介エージェント系は釣り求人が多くて応募すると「そこはもう充足していて…」とこちらの情報聞き出して自分達が勧めたい求人押し付けてくるので、確実に募集があるコメディカルドットコム、ジョブメドレー、Eナースセンターで探しています。
出典:X(旧Twitter)
-
新年早々転職の話だけど友達も転職するって言ってたからジョブメドレーいいよ〜!って言って紹介キャンペーンのリンク送ってその後友達も応募したみたいで条件は全部揃ってるのに問い合わせてもはぐらかされる
出典:X(旧Twitter)
-
(希望している)訪看は経験浅いと難しいって言われたけどジョブメドレーでは全然求人ありました✌
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレーに2件応募出したのに返事が来ない なにこの事業所…なめてんの?
出典:X(旧Twitter)
-
あーまたや。ジョブメドレーでスカウト届いてて気になってたとこもう募集おわってた久しぶりに求人みてたけど心しんどい
出典:X(旧Twitter)
-
#履歴書 の趣味・特技欄には何を書けばいい❓ 正直に書いていいのか、どう書いていいのか悩ましいですよね。 書き方のポイントと、書くことがない場合の対処法について解説します♀️ すぐに使える例文もご紹介
出典:X(旧Twitter)
-
就活しようと思って、とりあえずジョブメドレー登録したり、自分で探してみてるんだけど、託児所ありで探すとやっぱり限られてくるな〜。保育園受かってるかどうかにもかかってくる……
出典:X(旧Twitter)
-
フォロー外から失礼します 私も同じ状況で、職場探しに悩んでいます よかったら転職サイトどこか教えてもらえないですか? 私はジョブメドレーに登録してスカウト何社かもらいました。 周りの話しを聞くと、紹介会社は給料面とか交渉しにくい事があれば有利だそうです。
出典:X(旧Twitter)
-
登録しっぱなしのジョブメドレーからばんばんスカウト連絡来るんだけどどうしたん、どこもかしこも人手不足なんか? 2年前だったら受けてたのにな…もチラホラあって勿体ない でも今のところは転職する気は無い
出典:X(旧Twitter)
-
転職面接前に知っておきたい「前職の #退職理由 の話し方」をまとめました 退職理由を伝えるコツも併せて解説しています 【例文9つ】面接で好印象を与える退職理由の模範回答 #なるジョブ
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレーの簡単応募で履歴書も送らず応募して、慎重に検討を重ねた結果、不採用って通知してくる会社って何。 どうやって検討したんだよ。 年齢とか性別で落としたってことよね。 偉そうに。 すぐ潰れるくせにねw #転職
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレー、一切電話なしってのがメリットってみて登録してみたけど、電話くるんだけど。たぶん本人確認の電話だろうけど一切電話なしじゃないじゃん。システムは違うけどレバウェル看護ルーも電話ないぞ。だって電話ムリですって伝えるから。
出典:X(旧Twitter)
-
来年度には今住んでるところから1時間半くらいの場所に家が建つから引っ越すんだけど仕事も保育園も何もかも困るな〜と思いつつ軽い気持ちでジョブメドレー登録したら めちゃくちゃ理想的な職場見つけて、応募したら採用して貰えた嬉しい てことで12月から耳鼻咽喉科クリニック勤務です託児所付
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレーが紹介してくれる求人ももちろんハロワとそんなに大差ない。内部が腐ってる業者も普通に紹介してくる。ホワイトかブラックか選別なんてできないからね。そういや、登録して次の日に正社員求人が3つもきたよ。スカウトで。こわい。
出典:X(旧Twitter)
-
34歳で芸能業界から医療業界へ転職。調剤事務員の自分らしい働き方 30代で医療業界へ転職し、調剤薬局で働きながら登録販売者の資格を取得した女性に話を聞きました #なるジョブ
出典:X(旧Twitter)
-
全国で今年の最低賃金が更新されました いまの仕事、これから就きたい仕事がお住まいの地域の最低賃金を下回っていないかチェック! 【2023年度最新版】全国最低賃金一覧 & 全国ランキング #なるジョブ
出典:X(旧Twitter)
-
あと病院以外でも探すならジョブメドレー登録するのお勧めです。スカウト機能もあるのですが気になった求人をエージェントに伝えるとすぐ調べてくれました。就活お休み中とのことなので求人だけ見たい時は役にたつかなと思います。
出典:X(旧Twitter)
-
連絡まだなんですねそわそわしちゃいますね動くに動けない時でも、ジョブメドレーは使いやすいですよね
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレーのスカウト機能ってどういうしくみなんだろ?プロフィール見て云々って皆定形文が同じなんだけど、体調不良で短期離職2回してること書いてあってもけっこうスカウトくる。でもエージェント通してスカウト来たとこエントリーしたら普通に選考落ちた。理由は大体メンタル疾患持ちだから
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレー、あほみたいに求人スカウト来るから適当に送ってるんだろうなと思ってたけど本当に適当なんだな 「院長(あなたの旦那さん)、スタッフにパワハラしてるの知ってますか?改善されないなら辞めます!!」て喧嘩売って辞めた人にココデハタラキマセンカ送らないでしょ
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレーで見つけた求人、合わなさ過ぎて3日でやめたのに『この度は長期的なご縁のお力になれず申し訳ございません』って来ててびっくりした なんも悪くないやん?私がその医院に合わんかっただけやのに優しすぎん?涙出るわ(求人のなさからのメンタル崩壊)
出典:X(旧Twitter)
-
Guppyとジョブメドレーでの検索精度を比較しているんだけど…Guppyは検索精度を意図的に悪くしているような気がする。 板橋区と検索した場合 ジョブメドレー:ほぼ板橋区の医院だけ表示(例外的に表示される条件アリ) Guppy:近隣エリアやちょっと離れたエリアの医院も表示
出典:X(旧Twitter)
-
indeedで直接応募じゃないのは、避けた方が良いです ジョブメドレーならそういう心配は少ないです。 医療機関メインですが…
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレー求人見てると【施設長】【介護主任】も最低ランクの資格で募集されてますねびっくりです!!
出典:X(旧Twitter)
-
わたしもジョブメドレー登録しました! マジで電話がかかってこないから自分のペースで求人閲覧できていいですよね✨
出典:X(旧Twitter)
-
医療関係の資格持ってるのでguppyやジョブメドレーを使ってました!あとはindeedとかも見てました!
出典:X(旧Twitter)
-
数日で内定決まったから、転職のやる気皆無の人はジョブメドレーおすすめかも。就職先からスカウトしてくれるし
出典:X(旧Twitter)
-
カイゴジョブやジョブメドレーから来るメールで今の介護夜勤バイトみつけたんだけれど介護転職サイトをバイト見つける感覚でアプリ入れる感覚で登録しておいても損はない。自分が住んでいる近辺で新しい介護施設が新設したとかお知らせも定期的に来るので情報収集にも使えるので頭いい人は登録してるよ
出典:X(旧Twitter)
-
あのちゃんさん、記事読んできださったんですね! ありがとうございます! 求人側からもアプローチできるから「スカウト」はメリットなんですね! 看護師転職サイトのデメリットだった点を、ジョブメドレーはいくつかクリアしてると思います。
出典:X(旧Twitter)
-
私も転職活動時ジョブメドレー登録していました!気軽にたくさんの求人を確認することができるしマイペースに進めるので良いですよね
出典:X(旧Twitter)
-
わたしが転職した時は、あまり知名度がなかったですが、最近はジョブメドレーの勢いを感じます✨その魅力が全部詰まった記事でした❣️
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレー、クリニック側からログイン順とかでソートできるのか、普段はちらほらしか来ないスカウトメールだけどなんとなくログインして詳細見ると毎回その後ににめっちゃくっちゃ来る 「プロフィールを拝見いたしました。ぜひ一度〜〜」見てないだろ!
出典:X(旧Twitter)
-
/ #看護師 の面接対策をインタビュー! \ ポイント ・新卒からオペ室看護師として10年務める ・鍼灸師の資格を保有 ・2つのクリニックへの転職を経て、新卒の病院へ再就職 #なるジョブ
出典:X(旧Twitter)
-
/ 面接で使える #短所の言い換え 100例 \ 短所と長所は紙一重!こんな形で言い換えできます 面接に挑む前に参考にしてください! #面接対策 #なるジョブ
出典:X(旧Twitter)
-
人手不足が加速してから辞めるのはかなり大変なので、いつかは辞めたいと思っている人は、早めに転職先を探すだけでもしておいた方がいいです(体験談) 最近知ったのですが、ジョブメドレーに登録するとハローワーク求人の詳細も見れるようになって、かなり効率いいです。
出典:X(旧Twitter)
-
▼ジョブメドレーに登録するメリット ①電話は一切かかってこない ②自分のペースで転職活動が進められる ③新人看護師にもスカウトが届く 専属の担当者がいないので、電話がかかってくることは一切なく自分のペースで転職活動が進められます
出典:X(旧Twitter)
-
/ #生活相談員 の面接対策をインタビュー! \ ポイント ・デイサービスの生活相談員 ・現在は専業主夫 ・書類選考では記入ミスが発覚… ・面接ではその場で採用が決定! #なるジョブ
出典:X(旧Twitter)
-
/ #幼稚園教諭 の面接対策をインタビュー! \ ポイント ・小学校の先生から幼稚園の先生にキャリアチェンジ ・転職活動期間は4ヶ月 ・面接当日は大雪に!それが面接官の好印象につながった?!⛄ #なるジョブ
出典:X(旧Twitter)
-
/ 祝・内定! #内定承諾 で押さえておきたいポイント✋ \ 承諾前に労働条件を確認する 事業者には人を雇用する際、労働条件の明示が義務付けられています⚠ 労働条件を書面でもらい、しっかり内容を確認したうえで承諾しましょう #なるジョブ
出典:X(旧Twitter)
-
/ 内定を辞退したい… \ #内定辞退 の基本ポイント✋ 辞退の連絡はなるべく早くする 連絡なしの辞退はNG! 辞退理由は事実に即して具体的に伝える 記事では内定辞退の伝え方について、例文を交えながら解説します #なるジョブ
出典:X(旧Twitter)
-
/ #退職 タイミングって意外と重要?! \ 月末か月中かによって賞与の受け取りや社会保険料の支払いに影響が出ることも! 退職予定がある方は要チェックです #なるジョブ
出典:X(旧Twitter)
-
最近みてないので確認してみようと思います。 indeedでも良い求人の掲載元がジョブメドレーになっていたりするので覗いてみます。
出典:X(旧Twitter)
-
エージェントさんは心強いですね✨ とりあえず、ジョブメドレーさん とか。 とか。 でも。とりあえずです(^^) エージェントさんの力を頼りながら、 しっかり自分軸で汗をかきながら探す まっちゃんに相談しようかなぁ
出典:X(旧Twitter)
-
普通に求人サイト使いましたよw ジョブメドレーは履歴書作れるし営業電話もないし使いやすかったですね!
出典:X(旧Twitter)
-
自力で求人探すなら、 ジョブメドレーがめっちゃ便利 定期的に求人ウォッチしてるけど、 クリニック求人も多いからおすすめ
出典:X(旧Twitter)
-
なかなか仕事決まらなくて、やさぐれ始めた頃にTVでたまたまジョブメドレーのCM見て「看護師さんとかの求人扱うならなら医療関係も扱ってるんじゃ?」と試しに覗いたらビンゴ。 探しやすいし(私には)見やすかった。
出典:X(旧Twitter)
-
厚生労働省が創設した有料募集情報等提供事業者として、ジョブメドレーさんが初めて認定されたようで納得でございます。個人的にこの制度はかなり気になっていて、これをきっかけにクリーンな求人が判別出来るようになると事業者も求職者もかなり助かるはず。 #転職 #就活 #保育士 #看護師
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレー登録したらめっちゃスカウトくるやん…マジでこの職種喰いっぱぐれないなぁ。 続くかはさておきだけど
出典:X(旧Twitter)
-
最近ジョブメドレーもカイゴジョブと同じくらいレベル低下してきたので、応募来ても全く期待しなくなった。使えない。媒体が増えてきて自分で事業所とやり取りするより介護ワーカーやきらケアみたいな受け身で探す求職者が増加してるんだろうか。直接来たほうが採用率高いのにねえ。
出典:X(旧Twitter)
-
ジョブメドレーからのスカウト急に増えた。ちらっと見ただけなのに怖すぎやし、募集してないって書いたやん見てないんか
出典:X(旧Twitter)
出典:公式サイト
ジョブメドレー以外のおすすめ転職サイト
ジョブメドレーは評判の良い求人サイトですが、ほかの転職サイトも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記にいくつか転職サイト、転職エージェントと看護師のおすすめ転職サイトをご紹介します。
キララサポート看護

口コミ:キララサポート看護 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:5,211(2025年3月26日現在)
求人数増減:+36(先週比↑up)
【公式サイト】https://kirara-support.jp/kango
看護師ワーカー

口コミ:看護師ワーカー 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:47,084(2025年3月26日現在)
求人数増減:+132(先週比↑up)
【公式サイト】https://iryouworker.com/
ナースではたらこ

口コミ:ナースではたらこ 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:95,271(2025年3月26日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://iryo-de-hatarako.net/
eナースセンター

口コミ:eナースセンター 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://www.nurse-center.net/nccs/
ナースパワー

口コミ:ナースパワー 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:48,925(2025年3月26日現在)
求人数増減:-51(先週比↓down)
【公式サイト】https://www.nursepower.co.jp/
スーパーナース

口コミ:スーパーナース 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:23,156(2025年3月26日現在)
求人数増減:+16(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.supernurse.co.jp/
美容外科求人ガイド

口コミ:美容外科求人ガイド 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:2,587(2025年3月26日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://www.biyou-nurse.jp/
MCナースネット

口コミ:MCナースネット 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:18,839(2025年3月26日現在)
求人数増減:-168(先週比↓down)
【公式サイト】https://mc-nurse.net/
レバウェル看護

口コミ:レバウェル看護 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:141,220(2025年3月26日現在)
求人数増減:+218(先週比↑up)
【公式サイト】https://kango-oshigoto.jp/
パソナメディカル

口コミ:パソナメディカル 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:1,951(2025年3月26日現在)
求人数増減:-19(先週比↓down)
【公式サイト】https://nr.pasonamedical.com/
Nsキャリア

口コミ:Nsキャリア 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:10(2025年3月26日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://nscareer.jp/
執筆者・監修者のmotoについて
moto
Follow @moto_recruit
起業家・著述家。実名は戸塚俊介。広告・人材・IT業界など8社へ転職。副業でmoto株式会社を起業し、上場企業へM&A。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)代表取締役。著書:『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネル:『motoの転職チャンネル』。