【看護師】スーパーナースは実際どうなのか?口コミと評判を調べてみた

スーパーナース

スーパーナースの基本情報とサービス紹介

まずはじめに、スーパーナースの基本情報をご紹介します。

スーパーナース
サービス名 スーパーナース
運営会社 株式会社スーパーナース
公開求人数 23,201(2025年5月14日現在)
おすすめポイント 単発や短期派遣など幅広い求人を紹介
おすすめ度 ★★★・・
対応地域 全国
公式サイト https://www.supernurse.co.jp/

スーパーナースの評判

スーパーナース』は株式会社スーパーナースが運営する看護師専門の転職サイトです。

スーパーナースは常勤や非常勤だけでなく、単発や短期の派遣など幅広い求人を紹介しているのが特徴です。「優良な求人が見つかった」「適切なサポートをしてもらえた」など、利用者からの口コミでも評判が高く、利用者の約92%がサービスに満足しています。

いろいろな求人を見て探したい人におすすめの看護師転職サイトです。

出典:公式サイト

スーパーナースを利用した人の口コミ

スーパーナースを利用した人の声はSNSでも多くあります。SNSで募集して集まったスーパーナースに対する良かった声、悪かった声を掲載しておきます。

スーパーナースの口コミ評価

  • 32歳・女性
    登録前にオンラインの相談会に参加できるところが魅力的で登録しました。他の転職サイトで強引に進められたこともあり、事前にお話を聞けるのはとてもありがたいです。

  • 24歳・女性
    新卒で病院勤務として働いてきましたが、もう少し働く時間に自由度が欲しくて訪問介護の求人を探しているところスーパーナースにたどり着きました。希望通りの求人を紹介いただき満足しています。

  • スーパーナースあれだけ派遣求人出してる割に担当者の采配か知らないけど全く決めさせてくれない。1ヶ月後は先過ぎるからとエントリーを待てと言われ待ってから応募したら充足の仕打ち。来月からの仕事探 しているのに、当月、即日勤務開始のみ可能と何度も拒否られる。空白なく働きたい酷過ぎる。

    出典:X(旧Twitter)

  • メディカルコンシェルジュってとこで昔やってました。 他にもスーパーナースさんやら色々あるんよー。 就職先探しもできるしー。

    出典:X(旧Twitter)

  • スーパーナース単発速攻キャンセル通知きて意図して仕事させてくれないとしか思えん

    出典:X(旧Twitter)

  • 私はインディードで見つけた派遣会社(スマホで面談するので自宅で全て完結しました)に登録してます。基本的に訪問入浴がメインで自分の行きたい日をメールで送って空いてたら単発バイトに行けます。即日払いで時給がいいので体力的に自信があればオススメです。スーパーナースは私には合わなかったです

    出典:X(旧Twitter)

  • スーパーナースずっと仮予約キャンセルになるんだけどなに?嫌がらせ?

    出典:X(旧Twitter)

  • 前ほど、単発派遣の場数が踏めないんだけど、なんかいい単発派遣先ないかな スーパーナースすごい使ってたのに、なんか今は遠いとこしかないんだもん

    出典:X(旧Twitter)

  • 今はメディカルコンシェルジュとスーパーナースで日給16000円(時給2000円)労働✊理不尽ないし最高な環境すぎる❣️

    出典:X(旧Twitter)

  • 保健センターよりスーパーの方が多かったかも笑 車なかったら行けるところ限られるね…🥲都会だったら沢山応募あるのかな?🤔 私もスーパーナース登録してたけど、やっぱMCの方が使いやすくてよき

    出典:X(旧Twitter)

  • スーパーとかあるの?! 結構駅から遠いところもあるし、車ある方が色んなところに行けていいのかな😢 たしかに… わたしの周りもほとんどMCだった🤣 スーパーナースも登録してたけど、結局MCに落ち着いた笑

    出典:X(旧Twitter)

  • 私は妊娠するまで、タイミーやスーパーナース、mcナースで空日ほぼ全部埋めて仕事してたから、そういうのは詳しいんだ…

    出典:X(旧Twitter)

  • スーパーナース メディカルコンシェルジュ ナイチンゲール この三社は単発派遣に関しては使いやすくて良かった 訪問入浴ばっかりだけどな!! 検診は早い者勝ちだ!! 採血係めちゃくちゃ楽しい

    出典:X(旧Twitter)

  • 稼がなきゃ!と思って夜勤バイトでもすっかってなったけど、スーパーナースの登録めんどくさくなって途中で辞めたwwwちょっと求人みたいだけとかはダメなのか。くそう。

    出典:X(旧Twitter)

  • 外部委託でスーパーナースやメディカルコンシェルから紹介受けるか直接DMないし、HPに募集がされる場合があるんよね🤔 わいは年末にコミケの救護担当したい🥺

    出典:X(旧Twitter)

  • 単発でやるならMCナースネットかスーパーナースかなと思います🙋

    出典:X(旧Twitter)

  • 看護師で転職する際に今まで使ったエージェントはマイナビ、ナースパワー、レヴァエル看護、MCナースネット、スーパーナース。特にどれが1番いいというのはなくて、どこも大差はないかなと思いました🧐

    出典:X(旧Twitter)

  • 看護師派遣(スーパーナースやメディカルコンシェルジュ)にも一応登録してもいいかもですね!嫌な目に遭ったら割と派遣先に言えたりすると聞いています。 働くの怖いのめちゃくちゃわかります。 私は退職にあたり手当支給を受けることにしました…

    出典:X(旧Twitter)

  • 私は友達が見つけてきてくれた求人に応募してそこに決まりました! その応募結果を待つ間に、リクルートエージェントと元々単発バイトで使っていたスーパーナースに相談していろいろ見つけました。 2年前はビズリーチのスカウトで転職しました。日経メディカルのエージェントも良かった記憶があります

    出典:X(旧Twitter)

  • 笑 MCとスーパーナース登録してるんですが,案件少なくて。 訪問入浴ばかりです。施設が見たいんですよね💦

    出典:X(旧Twitter)

  • とんでもないです! スーパーナースは首都圏の求人強い印象あるので、お住まいが近いなら使い勝手いいかもしれませんね💡 登録はしておいて損はないと思うので、ぜひお時間ある時にでも🥰

    出典:X(旧Twitter)

  • 単発バイトってなかなか少なくなってきたと思いますがMCとスーパーナース、カイテク以外に知ってるところありますか?それにしてもグループホームで35000円は高めですね😃

    出典:X(旧Twitter)

  • いきなりフォローからのリプすいません メディカルコンシェルジュとスーパーナースの2つ使いです!

    出典:X(旧Twitter)

  • これでもできてしまう自分がいけないんだな、と自分を褒め称えてみる。あみの病院もそうだったんだね🤔色々考えさせられるわ。スーパーナース、よくないよね⁈友達の紹介で5000円もらうだけの為に登録して、たまたま行ってみたらこんなでびっくりしてるわ😂もうスーパーナースは使わないかな😂

    出典:X(旧Twitter)

  • 妊娠中は、メディカルコンシェルとスーパーナースを使って、看護師の単発バイトをしてたけど、この二つは派遣登録が必要。 最近見つけた「カイテク」はアプリを入れて、看護師の資格証を写真で送ったり簡単な操作で登録してすぐに仕事に入れるのが結構いい✨ 看護師版のタイミー的な感じで結構気軽

    出典:X(旧Twitter)

  • 今回は立川支店からです♪ 私が面接で気を付けていたことは笑顔で元気にいることです😊 またいつも笑顔ではなく大事な内容で真剣な顔をすることで自分の熱意も伝わりやすくなると思います! 来年の投稿もお楽しみに🐉 #就活 #25卒 #仕事 #面接 #頑張ろう

    出典:X(旧Twitter)

  • おつかれさまです! 単発バイトが豊富にある転職サイトありますか? スーパーナースとMCとレバウェルには登録してるんですが… もう一つ登録したくて。 スーパーナースは、車通勤だと駐車場代自己負担と😢

    出典:X(旧Twitter)

  • お久しぶりです! 私は田舎暮らしなので派遣会社が限られてしまい、派遣断念しました🥲 スーパーナースが単発の求人沢山のっていた気がします🙌

    出典:X(旧Twitter)

  • スーパーナース(単発バイト派遣会社)の登録が書類手元になくて途中やったんやけど、「手続き途中ですけど、どうなってますかー?」の電話が昨日夜10時にあった😓 会社として大丈夫なん? ブラック??と心配になったわ😰

    出典:X(旧Twitter)

  • 初めまして☺️ スーパーナース、メディカルコンシェルジュ、ナイチンゲール等が単発バイト・長期短期バイトの紹介派遣会社になります、会社での登録が必要なので連絡して履歴書とか免許書持って登録ですね!そこからバイトを選んで開始です!ぜひ始めてみてください! ちなみに私は全部入ってます!

    出典:X(旧Twitter)

  • 検索からすみません、同じような経歴で同じようなこと考えていて、私もスーパーナースに先程登録したので親近感湧いてしまいました……!! 結局常勤がいいのかなーとか、悩みます、、🥲

    出典:X(旧Twitter)

  • メディカルコンシェルジュとは長い付き合いだったけど 今は昔より優秀な派遣会社が増えてきてるので メディカルコンシェルジュとはおさらばですね 一昔流行ったところはもうお終い ・メディカルコンシェルジュ ・スーパーナース ・ナースパワー

    出典:X(旧Twitter)

  • スーパーナース 担当と支店によるのかもしれないけど、 掲載されてる派遣求人はほぼ充足してる、充足してるから他の派遣先を提案しようともせず、電話・メール対応も淡白 やる気が全く感じられない 派遣会社はスーパーナースが良いと言われてた時代もあったが、今は落ちぶれたな

    出典:X(旧Twitter)

  • 私は看護師単発バイトをする時はMCナースかスーパーナースを利用。 ある日とある施設へ 「スーパーナースさんがいらっしゃいました」「スーパーナースさんにやってもらうことありますか?」 などとスタッフ間で連絡取り合っている。 私スーパーナースじゃなく普通のナース💦響きがなんかこそばゆい😅

    出典:X(旧Twitter)

  • 通りすがりですみません。 単発派遣ですがMC以外にMRT、スーパーナースを登録しています。 どこでお勤めされるかにもよると思いますが単発よりも一般派遣の方が時給が高い印象です。 ご参考になれば…

    出典:X(旧Twitter)

  • ありがとうございます☺ スーパーナースも登録して求人も見ているのですが、なかなか家の近くがなくて……… 他の皆さんのお仕事の仕方が知りたくてつぶやいてみました(^_^) MCは書類がめんどくさいですが、メールのやり取りが細かいので個人的には安心できます😊

    出典:X(旧Twitter)

  • こんばんは✨ ありがとうございます☺ スーパーナースは登録していて単発の求人も見ているのですが、家の近くの求人がほとんどなくて💦 履歴書不要で即支払いが受けられるのは魅力的ですね✨ タイミーは気になってはいたのですが、登録できずにいました💧 仕事はいろんな種類がありますか?

    出典:X(旧Twitter)

  • 私もMCとスーパーナース使っていて、その時々で半々くらい予約して働いています✨ スーパーナースはギリギリで仕事予約すると時給アップしてるので、高い時給を狙って予約しています!

    出典:X(旧Twitter)

  • 看護師派遣サイトの個人的メモ✍🏻 ・スーパーナース ⇒登録に電話必要なし。基礎情報、本人確認の写真、自身の技術情報、看護師免許証もろもろ入力するだけで求人に応募できる 入力途中だと鬼電来る ・MCナースネット ⇒登録に電話必要なし。ただし登録面談を受ける必要がある。zoomでのWeb面談もある

    出典:X(旧Twitter)

  • 私は、スーパーナースで就職予定派遣みたいなの利用しました。3ヶ月派遣してから正社員スタートしましたよ。 派遣は必要とされるし、慣れたらテキパキ動けるから楽しいの分かります。 私は正社員で訪問やってみて×ならまた派遣でいいとこ探すまでやるに1票。

    出典:X(旧Twitter)

  • スーパーナースから気になる求人がきた!友達に紹介してもらって5,000円ギフト券GETできたし、求人もいい感じ。 早速、友達にお礼言っとこ!

    出典:X(旧Twitter)

  • 転職にむけて違うとこ、ナース転職サイト登録しようかな。スーパーナースに気になる求人がある((( ⍥ )))

    出典:X(旧Twitter)

(口コミ評価は、体験談投稿フォームで随時募集しています)

出典:公式サイト

スーパーナース以外のおすすめ転職サイト

スーパーナースは評判の良い求人サイトですが、ほかの転職サイトも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記にいくつか転職サイト転職エージェント看護師のおすすめ転職サイトをご紹介します。

ナースJJ

ナースJJ

口コミ:ナースJJ 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:33,711(2025年5月14日現在)
求人数増減:-7(先週比↓down)
【公式サイト】https://www.nursejj.com/

美容整形ジョブ!

美容整形ジョブ!

口コミ:美容整形ジョブ! 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:556(2025年5月14日現在)
求人数増減:+56(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.biyo-job.com/

マイナビ看護師

マイナビ看護師

口コミ:マイナビ看護師 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:80,025(2025年5月14日現在)
求人数増減:+276(先週比↑up)
【公式サイト】https://kango.mynavi.jp/

ナースパワー

ナースパワー

口コミ:ナースパワー 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:47,937(2025年5月14日現在)
求人数増減:-247(先週比↓down)
【公式サイト】https://www.nursepower.co.jp/

レバウェル看護

レバウェル看護

口コミ:レバウェル看護 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:134,419(2025年5月14日現在)
求人数増減:-1,695(先週比↓down)
【公式サイト】https://kango-oshigoto.jp/

ナース専科 転職

ナース専科 転職

口コミ:ナース専科 転職 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:25,092(2025年5月14日現在)
求人数増減:-38(先週比↓down)
【公式サイト】https://www.nursejinzaibank.com/

看護プロ

看護プロ

口コミ:看護プロ 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:9,194(2025年5月14日現在)
求人数増減:+45(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.kango-pro.jp/

看護roo!

看護roo!

口コミ:看護roo! 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:214,840(2025年5月14日現在)
求人数増減:+467(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.kango-roo.com/career/

美容外科求人ガイド

美容外科求人ガイド

口コミ:美容外科求人ガイド 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:2,868(2025年5月14日現在)
求人数増減:+40(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.biyou-nurse.jp/

キララサポート看護

キララサポート看護

口コミ:キララサポート看護 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:5,509(2025年5月14日現在)
求人数増減:+42(先週比↑up)
【公式サイト】https://kirara-support.jp/kango

執筆者・監修者のmotoについて

moto
moto

起業家・著述家。実名は戸塚俊介。広告・人材・IT業界など8社へ転職。副業でmoto株式会社を起業し、上場企業へM&A。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)代表取締役。著書:『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネル:『motoの転職チャンネル』。

運営者情報