
目次
キララサポート看護の基本情報とサービス紹介
まずはじめに、キララサポート看護の基本情報をご紹介します。
サービス名 | キララサポート看護 |
---|---|
運営会社 | 株式会社モード・プランニング・ジャパン |
公開求人数 | 4,082(2023年12月6日現在) |
特徴 | ・オンライン面接が可能な求人あり ・求人検索項目が豊富 |
おすすめポイント | 病院・クリニック、介護施設など幅広い施設形態に対応 |
おすすめ度 | ★★★★・ |
対応地域 | 東京・神奈川・埼玉 |
公式サイト | https://kirara-support.jp/kango |
キララサポート看護の評判
『キララサポート看護』は、保育・看護を中心とした人材紹介・人材派遣を行う株式会社モード・プランニング・ジャパンが運営する転職サイトです。
看護業界に詳しいキャリアアドバイザーが、キャリア相談や書類の添削、面接・選考対策、給与や入職日などの条件交渉までしっかりフォローしてくれるため、初めて転職活動する人でも安心して利用できます。
保育園を運営してきたノウハウを活かし、常勤・非常勤だけでなく、派遣で働きたい方のサポートも充実しているため、幅広い雇用・勤務体系に対応できる転職サイトです。
出典:公式サイト
キララサポート看護を利用した人の口コミ
キララサポート看護を利用した人の声はSNSでも多くあります。SNSで募集して集まったキララサポート看護に対する良かった声、悪かった声を掲載しておきます。
キララサポート看護口コミ評価
-
29歳・女性
自分の希望に合った求人を紹介してくれます。また、自分の経験やキャリアを見てより柔軟に選択肢を与えていただける印象を受けました。診療放射線技師として活躍する可能性を見てみるなど、私の中で今後のキャリアの幅が広がる選択肢を検討することができました。 -
転職後もカウンセリングをしてくれた点は素晴らしく、サポートがとても良いと思いました。
-
24歳・女性
都内で働きたいと思い、利用しました。Web面談で対応いただき、Web面接でも可能な求人を中心に紹介していただけました。ただ、地方求人の数はそこまで多くないので、地方で働きたいという人には向かないと思います…。 -
転職先について正直にアドバイスをもらえたおかげで、自分の希望にあった病院で働くことができました。給与面でも理想的な病院に決まったのでとても感謝してます。
キララサポート置いておこうかな、いやでも初手で選ぶのしんどくないか?それはそう……
出典:X(旧Twitter)
キララサポート看護で転職先が決定した方のご感想💫 30代 女性 看護師 「看護師の転職サイトは何社もありますが、その中で1番早く動いて頂いて、気づいたら転職がきまったという感じでした。ありがとうございました。」 キララサポートは求人提案から面接まで手厚くお手伝いします😊
出典:X(旧Twitter)
キララサポートで転職が決まった方のご感想です! 🙋♀️30代 女性 神奈川 看護師の転職サイトは何社もありますが、その中で1番早く動いていただいて、気づいたら転職がきまったという感じでした。話をよく聞いて頂いてありがとうございました。 無料でご利用頂けますのでお気軽にご連絡ください💫
出典:X(旧Twitter)
✨キララサポート看護で転職先が決定した方のご感想 30代 女性 看護師 「雇用が正式に決まるまで、とても親身なってフォローしてくださり、感謝しています」 キララサポートは転職後のフォローも手厚い点がご好評です。勤務開始後もお困りのことがあればご相談ください!
出典:X(旧Twitter)
キララサポートで転職した方のご感想です😊 40代 看護師 女性 職場選びの際の多岐にわたる情報の多さはもちろんですが、その中にも担当してくださった方の感じたことなども教えてくださり、本音で関わっていただいていると感じました キララサポートの転職相談はすべて無料です!
出典:X(旧Twitter)
キララサポートをご利用頂いた方の声をご紹介します! 30代 看護師 女性😊 不安なことはすぐ解決してくださったので、とにかく心強かったです。色々な相談にも親身になって対応して頂きました キララサポートは手厚いフォローが好評な転職支援サービスです! お気軽にお問い合わせください💫
出典:X(旧Twitter)
キララサポートをご利用頂いた方の声をご紹介します! 40代 看護師 女性😊 面接までキチンとサポートしてくれて本当に心強かったです! 友達が就活する時も教えてあげたいと思いました キララサポートは手厚いフォローが好評な転職支援サービスです! お気軽にお問い合わせください💫
出典:X(旧Twitter)
キララサポートをご利用頂いた方の声紹介💫 30代 看護師 女性🙆♀️ 「申し込みをしたその日から希望に沿った職場の求人提供や細かな情報を照らし合わせて一緒に親身になって探して頂き、とても満足のいく転職活動になりました。 今回はありがとうございました。」 皆様のご登録、お待ちしております!
出典:X(旧Twitter)
✨キララサポートを実際に使った方のご感想✨ 🙋♀️40代 看護師 女性 以前も他社サイトを使いましたが、こんなに親身になって相談を聞いてくれたりアドバイスをくれたりした所はありませんでした。 面接もどのように話したら良いか教えてくれてとても分かりやすかったです
出典:X(旧Twitter)
キララサポート看護をご利用頂いた方のリアルな感想をご紹介します! 20代 看護師 女性🙆♀️ こちらの転職条件を理解し、良い案件を送ってくださり感謝しています。今回はライフプランに合わせてというところでもご配慮いただき、来年4月からの内定をいただくことができました。
出典:X(旧Twitter)
ナース人材バンクは条件に合わない仕事を紹介してくるし、 期待していたキララサポートは1か月以上音沙汰ないし、 いつになったら仕事が見つけられるんだろう(//∇//)
出典:X(旧Twitter)
キララサポート登録するんじゃなかった… しつこい ネットに書いてある事は本当だった🤗
出典:X(旧Twitter)
出典:公式サイト
キララサポート看護以外のおすすめ転職サイト
キララサポート看護は評判の良い求人サイトですが、ほかの転職サイトも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記にいくつか転職サイト、転職エージェントと看護師のおすすめ転職サイトをご紹介します。
マイナビ看護師

口コミ:マイナビ看護師 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:59,344(2023年12月6日現在)
求人数増減:+1,111(先週比
【公式サイト】https://kango.mynavi.jp/
ナースではたらこ

口コミ:ナースではたらこ 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:95,519(2023年12月6日現在)
求人数増減:±0(先週比
【公式サイト】https://iryo-de-hatarako.net/
看護roo!

口コミ:看護roo! 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:82,804(2023年12月6日現在)
求人数増減:-1,899(先週比
【公式サイト】https://www.kango-roo.com/career/
eナースセンター

口コミ:eナースセンター 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://www.nurse-center.net/nccs/
ナース人材バンク

口コミ:ナース人材バンク 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:212,505(2023年12月6日現在)
求人数増減:+200(先週比
【公式サイト】https://www.nursejinzaibank.com/
ナースパワー

口コミ:ナースパワー 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:49,610(2023年12月6日現在)
求人数増減:+85(先週比
【公式サイト】https://www.nursepower.co.jp/
美容外科求人ガイド

口コミ:美容外科求人ガイド 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:2,329(2023年12月6日現在)
求人数増減:±0(先週比
【公式サイト】https://www.biyou-nurse.jp/
e看護師求人

口コミ:e看護師求人 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:21,944(2023年12月6日現在)
求人数増減:+1,227(先週比
【公式サイト】https://www.ekango.jp/
コメディカルドットコム

口コミ:コメディカルドットコム 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:142,326(2023年12月6日現在)
求人数増減:+388(先週比
【公式サイト】https://www.co-medical.com/
ナースJJ

口コミ:ナースJJ 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:33,770(2023年12月6日現在)
求人数増減:+15(先週比
【公式サイト】https://www.nursejj.com/
執筆者・監修者のmotoについて
moto
Follow @moto_recruit
戸塚俊介。1987年長野県生まれ。地方ホームセンターやリクルート、ベンチャー企業など6回の転職を経験後、転職メディアを上場企業へ売却。現在は「転職アンテナ」を運営するmoto株式会社およびHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)の代表取締役。著書は『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネルは『motoの転職チャンネル』がある。