目次
ナースパワーの基本情報とサービス紹介
まずはじめに、ナースパワーの基本情報をご紹介します。
サービス名 | ナースパワー |
---|---|
運営会社 | 株式会社ナースパワー人材センター |
公開求人数 | 48,701(2025年1月8日現在) |
おすすめポイント | 最長の運営期間を誇る看護師専門の転職サイト |
おすすめ度 | ★★★・・ |
対応地域 | 全国 |
有料職業紹介事業許可番号 | 43-ユ-010011 |
公式サイト | https://www.nursepower.co.jp/ |
ナースパワーの評判
『ナースパワー』は、昭和60年から運営されている日本初の看護師専門の転職サイトです。
病院やクリニック、介護施設、訪問看護ステーション、企業求人など、幅広い求人情報を取り扱っているため、あなたに合った求人を探すことができます。
最も長い歴史を持っているため、独自のノウハウや医療機関とのつながりもあるため、初めて転職する看護師におすすめの転職サイトです。
出典:公式サイト
ナースパワーを利用した人の口コミ
ナースパワーを利用した人の声はSNSでも多くあります。SNSで募集して集まったナースパワーに対する良かった声、悪かった声を掲載しておきます。
ナースパワー口コミ評価
-
33歳・女性
ナースパワーに希望の求人があり利用しました。専任スタッフの対応が敏速・親切。丁寧なのが印象的でした。 -
55歳・女性
シニア転職でも働ける求人を探して、たどり着きました。不安な点などひとつひとつに丁寧に対応していただけました。 -
ナースパワーって熊本の会社なのね。九州のTVでもCMとか見たことないな。 #ナースパワー
出典:X(旧Twitter)
-
1ヶ月アジア周遊、羨ましい限りです❣️ けいさんならナースパワーの応援ナース(半年期限)も良さそう。 夜勤と多少の残業ありで月収50万円超えましたよ。 日本のいろいろなところで働けるのも楽しいかもです😊
出典:X(旧Twitter)
-
職安ではなく派遣会社(ナースパワーとかレバウェルとかマイナビ等)を通すと対処法教えてくれます。 今は職探しに職安使っちゃいけません。 使うのは雇用保険を使う時くらいです。
出典:X(旧Twitter)
-
ナースパワー、良いんですね😄 しつこくないのは良いですねw 俺レバウェル看護の電話のやりとりで、とにかく就職させようとしてくるのが印象的でしたw
出典:X(旧Twitter)
-
暴露記事おもしろいですね😆 スクショの画面も見慣れない画面だなと思ってました。 どうやったら提携できるのか 今日問い合わせしてみようかな。 私、ナースパワーで2回転職してるんですがすごく対応が良かった(全然しつこくない)ので印象がいいんですよね。
出典:X(旧Twitter)
-
私のナースパワーさんの担当さん、いつもありがとうございます😊ほんと感謝しかない!
出典:X(旧Twitter)
-
ブロガーではないですが1ヶ月半だけ単発派遣で働いていました! メディカルコンシェルジュ、スーパーナース、カイテク(アプリです)を使っていました◎
出典:X(旧Twitter)
-
職場のママさんが派遣ナースです。スーパーナースってところ使ってました!
出典:X(旧Twitter)
-
単発でやるならMCナースネットかスーパーナースかなと思います🙋
出典:X(旧Twitter)
-
看護師で転職する際に今まで使ったエージェントはマイナビ、ナースパワー、レヴァエル看護、MCナースネット、スーパーナース。特にどれが1番いいというのはなくて、どこも大差はないかなと思いました🧐
出典:X(旧Twitter)
-
これマイナビなんです😭ナースパワーはまだ希望に沿ってくれるし、なければないで「希望条件と一致しないですが」って前置きしてから求人紹介してくれるんですけどね💦
出典:X(旧Twitter)
-
転職なら、、、ナースパワー!✊🏥
出典:X(旧Twitter)
-
派遣看護師いいかな〜と思ってたが、ナースパワーに以前紹介された派遣の求人票見てたら気分悪くなってきたから多分ダメ
出典:X(旧Twitter)
-
フォロー外から失礼します。 応援ナースと言う表現はナースパワーだけですが、ナースパワーやマイナビ看護師だけでなく、それ以外の転職エージェントで独占してる病院さんもあります。 色々調べたら出てくるので、試してみて下さい。 (ご自身で調べようともしない方が以前質問してきて→続く
出典:X(旧Twitter)
-
他の応援ナースの方、派遣会社は1箇所だけの登録なのかな。マイナビ看護師にあってナースパワーには掲載されてない病院もあるから😕
出典:X(旧Twitter)
-
正職員で3Kしてる看護師さん。 誰も教えてくれないから言うけど看護師で臨床経験3年以上の人は応援ナースした方が絶対に良い。 基本給40万〜70万+夜勤手当、残業代だからお金を稼ぐ為と割り切れるなら間違いないです😌 転職サイトとしてはナースパワー、看護トライ、マイナビとかになるかな☺️
出典:X(旧Twitter)
-
ナースパワーの応援ナースって 派遣ナースで高給とるけど 自分の都合で休み取ろうとするから正直いらないってなり始めてるんだが・・・ 応援ナースの意味ない・・・
出典:X(旧Twitter)
-
注意する点は、 ・ゆったり働けるのは場所による事 ・ボーナスなし ・福利厚生が薄い ってことかな。家庭持ったり、長く働いてボーナスや育休産休夏季休暇退職金が欲しいって人には向かないかも。 ナース人材派遣も何種類も使ってきたけど、私はナースパワーが1番いい。 🐰や🦌は色々あってもう嫌😂
出典:X(旧Twitter)
-
外から失礼します。今協会以外やってます。話してたら上からだったり、電話も頻回にかけてくるしでいいイメージ無いです。 ナースパワーさんだけやめて1ヶ月休むんですと話したら、いいですね😊って言って貰えたのでこの人は信頼できると思ってます。お互い良い就職先見つかりますように。
出典:X(旧Twitter)
-
とにかく業者からの電話でいつも揉めるから、医療ワーカー、人材バンク、看護ルー、ナースパワーぜーんぶ駄目になって、コメディカルとジョブみたいなのが合ってる事に気づいた! ジョブやコメディカルから来るのはハズレしかおらん的なツイートしてる訪問事業所の管理者が居たけど失礼よー
出典:X(旧Twitter)
-
前はナースパワーやパソナの単発派遣をやってましたが単発派遣を扱う会社が少ないような。友人がブレイブという会社に登録して働いていました。
出典:X(旧Twitter)
-
ナースの新しい働き方知ってますか? ナースパワーが提供しています。 一時的、緊急的に看護労働力を求める病院・施設に対しナースパワーの登録者が全国から駆けつけ期限付きで緊急サポートするシステムです。 これは自由な新しい働き方です。 #ナースパワー
出典:X(旧Twitter)
-
ナースパワーさんから連絡あって、実は転職しまして、でも求人送って欲しいと伝えた。包括、どちらの法人かと聞かれ、答えたら、あーね、って感じだったわ💦
出典:X(旧Twitter)
-
実習指導してたらこんな時間💦 夜勤だったけど、新しいナースパワーは頼もしいな💪
出典:X(旧Twitter)
-
ナースパワーのCMのようなキャピキャピした看護師おらへんから。そういうのお局で潰されるから。
出典:X(旧Twitter)
-
看護師に特化した転職エージェント。 マイナビ看護師、看護のお仕事、ナースパワー、ナース人材バンク、MCナースネット、医療ワーカーなどがある。 経験を積んだ看護師が、より良い環境を求めたりキャリアアップを狙うには良いと思う。
出典:X(旧Twitter)
-
同じ不満を抱えていた同僚が4月までに辞めるって… もう決定事項らしくナースパワーにも連絡してるって😭💦 私も3月いっぱいで辞めようと思ってたけどどうしよ…
出典:X(旧Twitter)
-
4月から正社員! 病棟看護師になりますー! ナースパワーから だめ、ない、って 言われた時はほんま お先真っ暗やったけど… 自分1人でも粘ってよかったー! 息子も春から保育園… 一緒に頑張ろう。 それまでの時間は準備と 息子とラブラブするのに使う!
出典:X(旧Twitter)
出典:公式サイト
ナースパワー以外のおすすめ転職サイト
ナースパワーは評判の良い求人サイトですが、ほかの転職サイトも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記にいくつか転職サイト、転職エージェントと看護師のおすすめ転職サイトをご紹介します。
eナースセンター
口コミ:eナースセンター 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://www.nurse-center.net/nccs/
コメディカルドットコム
口コミ:コメディカルドットコム 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:166,649(2025年1月8日現在)
求人数増減:-145,992(先週比↓down)
【公式サイト】https://www.co-medical.com/
美容整形ジョブ!
口コミ:美容整形ジョブ! 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:325(2025年1月8日現在)
求人数増減:-2,439(先週比↓down)
【公式サイト】https://www.biyo-job.com/
美容外科求人ガイド
口コミ:美容外科求人ガイド 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:2,575(2025年1月8日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://www.biyou-nurse.jp/
キララサポート看護
口コミ:キララサポート看護 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:4,670(2025年1月8日現在)
求人数増減:+9(先週比↑up)
【公式サイト】https://kirara-support.jp/kango
ナースではたらこ
口コミ:ナースではたらこ 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:95,349(2025年1月8日現在)
求人数増減:-3(先週比↓down)
【公式サイト】https://iryo-de-hatarako.net/
ジョブメドレー
口コミ:ジョブメドレー 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:40,992(2025年1月8日現在)
求人数増減:-4,981(先週比↓down)
【公式サイト】https://job-medley.com/
スーパーナース
口コミ:スーパーナース 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:22,491(2025年1月8日現在)
求人数増減:+38(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.supernurse.co.jp/
ナースJJ
口コミ:ナースJJ 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:33,754(2025年1月8日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://www.nursejj.com/
MCナースネット
口コミ:MCナースネット 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:18,124(2025年1月8日現在)
求人数増減:+1(先週比↑up)
【公式サイト】https://mc-nurse.net/
スマイルナース
口コミ:スマイルナース 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:67,913(2025年1月8日現在)
求人数増減:+81(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.smile-nurse.jp/
執筆者・監修者のmotoについて
moto
Follow @moto_recruit
戸塚俊介。1987年長野県生まれ。地方ホームセンターやリクルート、ベンチャー企業など6回の転職を経験後、「転職アンテナ」を運営するmoto株式会社を上場企業へ売却。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)の代表取締役。著書は『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネルは『motoの転職チャンネル』がある。