
目次
キララサポート介護の基本情報とサービス紹介
まずはじめに、キララサポート介護の基本情報をご紹介します。
サービス名 | キララサポート介護 |
---|---|
運営会社 | 株式会社モード・プランニング・ジャパン |
公開求人数 | 0(2023年9月27日現在) |
特徴 | ・希望する働き方に合わせた求人紹介 ・正社員のほか派遣、紹介予定派遣、パート求人あり |
おすすめポイント | 医療・福祉の知識が豊富なキャリアアドバイザーが在籍 |
おすすめ度 | ★★★・・ |
対応地域 | 東京・神奈川・千葉・埼玉 |
有料職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-304124 |
公式サイト | https://kirara-support.jp/kaigo |
キララサポート介護の評判
『キララサポート介護』は、株式会社モード・プランニング・ジャパンが運営する介護士特化の転職サイトです。
医療福祉、保育で人材サービスを展開している経験を活かし、介護士の転職者のサポートを行っているのが特徴です。
キララサポート介護には医療・福祉に関する知識が豊富なキャリアアドバイザーが在籍しているため、あなたの希望する働き方に合わせた求人を紹介してくれます。正社員だけでなく、派遣・紹介予定派遣・パートなどの求人もあるため、さまざまな求人を見たい人におすすめの転職サイトです。
出典:公式サイト
キララサポート介護を利用した人の口コミ
キララサポート介護を利用した人の声はSNSでも多くあります。SNSで募集して集まったキララサポート介護に対する良かった声、悪かった声を掲載しておきます。
キララサポート介護の口コミ評価
-
36歳・女性
以前、別の介護転職サイトの対応がかなり悪質で後悔したことがありましたが、キララサポートさんは違いました。おかげさまで就職も決まり、感謝しております。登録して良かったです。未経験だったので就職は難しいかなと思っていましたが、親身に相談にのってくれたので最終的に内定もいただけました。 -
私の希望に合うものを探して下さり有り難かったです。その後、お会いしたときや連絡の対応も大変丁寧で年齢の割にとてもしっかりとした対応だと思いました。
-
40歳・女性
面接の時に聞かれる転職理由をいつもうまく良いように伝えられず不採用が続いたため、気持ち的にかなり挫けそうになっていました。しかし担当者の方が親身になってくださり、お陰で立ち直って転職活動を進めることができました。 -
キララサポートさんは口コミでも前向きな意見を目にすることが多かったので利用したのですが、本当に利用してよかったです。手当ての部分や内情などは自分からはなかなか質問しづらいですが、そういった部分も対応してくださいました。ありがとうございました。
キララサポート置いておこうかな、いやでも初手で選ぶのしんどくないか?それはそう……
出典:X(旧Twitter)
✨キララサポートを実際にご利用頂いた方のご感想✨ 💫30代 介護福祉士 女性 「とても丁寧な対応、すばやい対応に感謝しています。スタッフの人たちも人柄がよく素晴らしいです。」 キララサポートでは介護士さんの転職・派遣就業をお手伝いしています!お気軽にご相談ください。
出典:X(旧Twitter)
こんばんは✨キララサポートで転職した介護士さんのご感想をご紹介します! 😊30代 社会福祉士 女性 初めての転職に不安があるなか、担当者さんが迅速に情報を集めてくださり、安心して就活ができました 的確なアドバイスと共に、日程調整をしてもらえたことで内定に繋がり、大変感謝しています。
出典:X(旧Twitter)
ナース人材バンクは条件に合わない仕事を紹介してくるし、 期待していたキララサポートは1か月以上音沙汰ないし、 いつになったら仕事が見つけられるんだろう(//∇//)
出典:X(旧Twitter)
よって、人材紹介部門の付け足し程度でダイレクトリクルーティングサービスを始めても上手く行く可能性は低い。 当社は「キララサポート」という保育士紹介・派遣部門があるので「きらぽんJOB」は派生サービスと思われがちだけど、真っ向勝負で競争しています。 求職者情報も、求人情報も、全部別。
出典:X(旧Twitter)
キララサポートというエージェントは、紹介企業は微妙ですが、丁寧に相談に乗ってくれたのでおすすめします🙇♀️企業紹介も強引じゃなかったので、参考に…(人によるかもしれません😓)
出典:X(旧Twitter)
キララサポートさんは、医療・福祉専門の人材紹介・派遣を行っているみたいなので転職される方はチェックしてみてください✨ ありがとうございました😄 #ブロの当選報告
出典:X(旧Twitter)
介護福祉士の資格持ってますが、休職中です😅 働くときは、キララサポートさんの情報見ながら探したいと思います😊 素敵なご縁がありますように🙏✨
出典:X(旧Twitter)
キララサポート登録するんじゃなかった… しつこい ネットに書いてある事は本当だった🤗
出典:X(旧Twitter)
出典:公式サイト
キララサポート介護以外のおすすめ転職サイト
キララサポート介護は評判の良い求人サイトですが、ほかの転職サイトも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記にいくつか転職サイトと介護士のおすすめ転職サイト、転職エージェントをご紹介します。
カイゴジョブ

口コミ:カイゴジョブ 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:134,590(2023年9月27日現在)
求人数増減:+1,097(先週比
【公式サイト】https://www.kaigojob.com/
リスジョブ

口コミ:リスジョブ 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:34,343(2023年9月27日現在)
求人数増減:-40(先週比
【公式サイト】https://lisujob.com/
クリックジョブ介護

口コミ:クリックジョブ介護 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:17,453(2023年9月27日現在)
求人数増減:+3(先週比
【公式サイト】https://kaigo.clickjob.jp/
レバウェル介護(旧きらケア介護求人)

口コミ:レバウェル介護(旧きらケア介護求人) 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:171,889(2023年9月27日現在)
求人数増減:-1,063(先週比
【公式サイト】https://job.kiracare.jp/
マイナビ介護職

口コミ:マイナビ介護職 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://kaigoshoku.mynavi.jp/
かいご畑

口コミ:かいご畑 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:8,920(2023年9月27日現在)
求人数増減:-37(先週比
【公式サイト】https://kaigobatake.jp/
執筆者・監修者のmotoについて
moto
Follow @moto_recruit
戸塚俊介。1987年長野県生まれ。地方ホームセンターやリクルート、ベンチャー企業など6回の転職を経験後、転職メディアを上場企業へ売却。現在は「転職アンテナ」を運営するmoto株式会社およびHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)の代表取締役。著書は『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネルは『motoの転職チャンネル』がある。