【評判】キャリアアップコーチングは実際どうなのか?口コミと評判を調べてみた

キャリアアップコーチング

キャリアアップコーチングの基本情報とサービス紹介

まずはじめに、キャリアアップコーチングの基本情報をご紹介します。

サービス名 キャリアアップコーチング
運営会社 合同会社ラーンアンドグロー
おすすめポイント キャリア理論と認知科学によるコーチングメソッドでキャリア設計を支援
おすすめ度 ★★★・・
対応地域 全国
公式サイト https://careerup-coaching.jp/

キャリアアップコーチングの評判

キャリアアップコーチング』は、さまざまなキャリア理論と認知科学のコーチングメソッドを駆使し、自己分析・キャリア設計・転職活動を伴奏支援するキャリアコーチングです。

徹底的な転職活動の支援を行ってもらえるため、他社キャリアコーチングと比べて内定獲得率や年収アップ率も高くなっています。

利用者にとって最適な転職先を選ぶためのコーチングを行うため、内定決定率が高く、入社後の活躍も見据えたサポートをしてくれます。

万が一、受講後に合わないと感じた場合には、2回目の受講までに辞退・返金を伝えることで全額返金保証してくれます。

キャリアアップコーチングを利用した人の口コミ

キャリアアップコーチングを利用した人の口コミをご紹介します。

キャリアアップコーチングの良い(ポジティブ)口コミ評価

「仕事にやりがいを感じなくなり、何がしたいのか分からなくなっていた時に受けました。担当コーチがじっくり話を聴いてくれて、過去の経験を一緒に整理してくれたおかげで、自分が大事にしていた価値観に気づけました。転職を急がず、まずは社内で役割を広げる選択ができて本当によかったです。」(31歳/女性/営業)

「部下の育成に行き詰まり、自分のキャリアにも迷いが出ていた時期に利用しました。キャリアアップコーチングでは、仕事の課題だけでなく、自分の思考の癖まで掘り下げてもらえたのが新鮮でした。コーチとの対話を通して、自分が人を支えることにやりがいを感じるタイプだと再認識できました。」(38歳/男性/人事)

「転職を何度か繰り返していたため、次こそは後悔しない選択をしたくて申し込みました。自己分析を通じて、これまで無意識に選んでいた評価される仕事ではなく、好きなテーマで挑戦する仕事を選べました。転職活動のサポートも実践的で、内定後もフォローしてくれたのがありがたかったです。」(34歳/女性/マーケティング)

「キャリアの棚卸しを一緒にしてもらう中で、自分がどんな価値観を大事にして働きたいのかが明確になりました。転職するか悩んでいましたが、まず現職でできる挑戦に気づけたのが大きかったです。」(34歳/女性/営業)

「コーチの方がとても丁寧に話を聞いてくれて、ただのアドバイスではなく、自分で考える力を引き出してくれました。面談を重ねるうちに、思考の整理が進んで不安が減りました。」(29歳/男性/マーケティング)

「転職活動中に利用しましたが、面接対策というより『自分のキャリア軸』を一緒に掘り下げてくれるのが良かったです。結果的に納得感のある企業に入社できました。」(37歳/女性/人事)

キャリアアップコーチングの悪い(ネガティブ)口コミ評価

「内容は丁寧でしたが、セッションが毎回深くてエネルギーを使いました。考えが整理できる反面、仕事が忙しい時期は宿題に取り組む余裕がなく、少し負担に感じることもありました。継続するには、心の余裕があるタイミングがいいと思います。」(33歳/女性/事務)

「担当コーチの熱量が高く、最初は刺激になりましたが、少しペースが合わないと感じました。自己分析の進め方もやや抽象的で、もう少しロジカルなアプローチを期待していたので、人によって合う合わないがあると思います。相性の見極めが大切ですね。」(40歳/男性/エンジニア)

「初回面談での印象は良かったのですが、費用が想定より高くて継続を断念しました。1回あたりの内容は濃いと思いますが、もう少しライトなプランや分割払いなどがあれば利用しやすいです。自己投資としては価値があるけれど、手軽ではないと感じました。」(29歳/女性/接客業)

「コーチングの内容自体はよかったですが、課題の量が多く、仕事をしながら取り組むのが少し大変でした。もう少しペースを柔軟に選べると続けやすいと思います。」(33歳/男性/経理)

「受け身でアドバイスをもらいたいタイプの人には向かないかもしれません。自分の考えを整理して話すスタイルなので、主体的に取り組む姿勢が求められました。」(40歳/女性/企画)

「オンライン面談が中心なので、対面でじっくり話したい人には物足りなさを感じるかもしれません。私は慣れるまで少し時間がかかりました。」(31歳/男性/エンジニア)

(口コミ評価は、体験談投稿フォームで随時募集しています)

キャリアアップコーチング以外のおすすめキャリアコーチングサービス

キャリアアップコーチングは評判の良いサービスですが、キャリア相談ができるほかのキャリアコーチングおすすめについてもご紹介します。

REEED

REEED

口コミ:REEED 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://reeed.jp/

キャリート

キャリート

口コミ:キャリート 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
【公式サイト】https://career-meet.com/

mento(メント)

mento(メント)

口コミ:mento(メント) 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://i.mento.jp/

キャリドラ

キャリドラ

口コミ:キャリドラ 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://careerdrive.jp/

キャリアステージ

キャリアステージ

口コミ:キャリアステージ 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://www.career-stage.benesse.co.jp/

スゴキャリ

スゴキャリ

口コミ:スゴキャリ 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://www.sugocari.com/

me:Rise(ミライズ)

me:Rise(ミライズ)

口コミ:me:Rise(ミライズ) 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://www.career-merise.jp/

ポジウィルキャリア

ポジウィルキャリア

口コミ:ポジウィルキャリア 評判を確認

おすすめ度:★★★★★
【公式サイト】https://posiwill.jp/career/

ZaPASSコーチングキャリア

ZaPASSコーチングキャリア

口コミ:ZaPASSコーチングキャリア 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
【公式サイト】https://zapass.co/coaching-career

ライフシフトラボ

ライフシフトラボ

口コミ:ライフシフトラボ 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://lifeshiftlab.jp/

マジキャリ

マジキャリ

口コミ:マジキャリ 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://majicari.com/

きづく。転職相談

きづく。転職相談

口コミ:きづく。転職相談 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
【公式サイト】https://kidzukutensyoku.com/

執筆者・監修者のmotoについて

moto
moto

起業家・著述家。実名は戸塚俊介。広告・人材・IT業界など8社へ転職。副業でmoto株式会社を起業し、上場企業へM&A。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)代表取締役。著書:『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネル:『motoの転職チャンネル』。

運営者情報