
目次
マイナビバイトの基本情報とサービス紹介
まずはじめにマイナビバイトの基本情報をご紹介します。
サービス名 | マイナビバイト |
---|---|
運営会社 | 株式会社マイナビ |
公開求人数 | 317,106(2023年5月31日現在) |
おすすめポイント | 高校生版や大学生版など自分に合ったアプリがある |
おすすめ度 | ★★★★・ |
対応地域 | 全国 |
有料職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-080554 |
公式サイト | https://baito.mynavi.jp/ |
マイナビバイトの評判
『マイナビバイト』は豊富な求人数の中からおすすめのバイトが探せる求人サイトです。
時給や勤務時間、職種、勤務地など、条件を細かく指定して検索することで、希望するバイトを見つけることができます。
マイナビバイトの特徴は、高校生版や大学生版、留学生版、短期版など、属性ごとにアプリが細かく分かれている点です。自分に合ったアプリを選ぶことで、より効率的にバイト探しをすることができます。
髪型自由や服装自由、ピアス・ネイルOKなどの詳細条件も設定できるため、自由に働きたいフリーターの方にもおすすめの求人サイトです。
出典:公式サイト
マイナビバイトを利用した人の口コミ
マイナビバイトを利用した人の声はSNSでも多くあります。SNSで募集して集まったマイナビバイトに対する良かった声、悪かった声を掲載しておきます。
マイナビバイトで平日の仕事を検索したら240件位の仕事があったけどパートとバイトは20件位! フルタイムの派遣が200件位だった! 扶養に入ってる人はいったい何処で働いているんだろ🤔 扶養範囲内で出来る仕事が少な過ぎる😢
出典:Twitter
ハロワとかマイナビバイトに求人あるから「在宅ワーク」でチェックして見たらいいかも💡
出典:Twitter
マイナビバイトさては優秀か? 在宅バイトちゃんと見てないけど結構あるぽい寮生にも希望…
出典:Twitter
ありがとうございます! 僕の場合はマイナビバイトで応募しましたね。
出典:Twitter
バイトも明日で応募して1週間だけど全然連絡こない😢落ちたかも てか面接の時うち短期OKって書いてあるけど出来れば長期の人が欲しいんですよねって言われたけどそれならマイナビバイト短期版に求人出すなよ
出典:Twitter
せめてワシにもメンションつけてもらて 気づかないからね、普通www バイト探しはやっぱりindeedとかマイナビバイトとか使うのがいいのかねぇ 活動範囲内でシフトが組みやすいバイトがいいと思う 金は今は二の次だ
出典:Twitter
よし、バイトを始めるぞ!って感じでマイナビバイトでいい感じのところ探してWeb応募しようとするわけですよ そしたら電話番号必須でね、何を隠そうこのわいは電話番号がないんですよ OMG
出典:Twitter
バイト探してるんだけどさ、初めてだから分かんねえんだよね。 とりあえず今マイナビバイトで居酒屋のバイト見つけたところ。 まかない出るって。 他にもこんな条件は良いとか逆にこんなとこはダメとかあったら教えてほしい。
出典:Twitter
第一志望の企業 ・dodaで正社員求人応募→選考準備中 ・マイナビバイト→バイト募集中、直に企業から連絡有 バイト応募で正社員チャンスないかとワンチャン考えて応募してしまったけど足元見られて安月給で働かされることあるかな🥹?面接で話して正社員無理ないならdodaで再度選考か落ちたら諦めるが
出典:Twitter
マイナビバイト高校生ってやつめっちゃいいよ浦和で検索したけどすっごい近いとこに求人ある〜
出典:Twitter
昨日から急にまたバイト始めようと思ってずっとマイナビバイト見てる
出典:Twitter
タウンワーク、フォロワーさんに教えて貰って見てたところなんよ!! マイナビバイトってどうなんやろ…… アプリは、入れてるんよね……
出典:Twitter
マイナビバイトの高校生専用アプリ、めちゃくちゃつかいやすい😭
出典:Twitter
マイナビバイトでピッタリが見つかるどころかバイトすら決まったことない
出典:Twitter
タウンワークとかマイナビバイトのアプリなら家で探せるよ
出典:Twitter
とりあえずマイナビバイトってやつで寿司屋のバイト応募した。返答待ち。
出典:Twitter
マイナビバイト短期版のアプリ見てるけど見づらいなあ。
出典:Twitter
出典:公式サイト
マイナビバイト以外のおすすめサイト
ほかの求人サイトも並行して利用することで、バイト探しを効率的に進めることができます。下記にいくつか下記にいくつかおすすめの求人サイトをご紹介します。
タウンワーク
口コミ:タウンワーク 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:814,791(2023年5月31日現在)
【公式サイト】https://townwork.net/
バイトル
口コミ:バイトル 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:2,337,325(2023年5月31日現在)
【公式サイト】https://www.baitoru.com/
ギガバイト
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:844,286(2023年5月31日現在)
【公式サイト】https://gigabaito.com/
マッハバイト
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:182,104(2023年5月31日現在)
【公式サイト】https://j-sen.jp/
また雇用形態にこだわらず求職を行う際は、おすすめの転職サイトや転職エージェント記事も合わせてご覧ください。
執筆者・監修者のmotoについて
moto
Follow @moto_recruit
戸塚俊介。1987年長野県生まれ。地方ホームセンターやリクルート、ベンチャー企業など6回の転職を経験後、転職メディアを上場企業へ売却。現在は「転職アンテナ」を運営するmoto株式会社およびHIRED株式会社の代表取締役。著書に『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)がある。(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)。