【評判】キャリアウィンクは実際どうなのか?口コミと評判を調べてみた

キャリアウインク

キャリアウィンクの基本情報とサービス紹介

未経験から事務職へ「エスカレーターでウィンク」篇 | キャリアウィンク

まずはじめに、キャリアウィンクの基本情報をご紹介します。

サービス名キャリアウィンク
運営会社株式会社リクルートスタッフィング
公開求人数非公開
おすすめポイント未経験から事務職への転職に特化
おすすめ度★★★・・
対応地域全国
有料職業紹介事業許可番号13-ユ-010249
公式サイトhttps://www.r-staffing.co.jp/sol/contents/cw/

キャリアウィンクの評判

キャリアウィンク』は、未経験から事務職への転職に特化した無期雇用派遣サービスです。

未経験から事務職として働くためのフォロー体制が整っていることが特徴で、入社前にはビジネス研修やOA研修、入社後は就業年次に合わせた研修コンテンツを受講できます。

キャリアウィンクは、リクルートスタッフィングに無期雇用派遣として雇用されて働くため、月給制・賞与あり・交通費支給ありと、安定して働けることもポイントです。

キャリアウィンクで長期就業した後は、就業先での直接雇用や他企業への転職など、次のキャリアへのサポートもしてもらえます。未経験から事務職にキャリアチェンジしたい人におすすめのサービスです。

出典:公式サイト

キャリアウィンクを利用した人の口コミ

キャリアウィンクを利用した人の声はSNSでも多くあります。SNSで募集して集まったキャリアウィンクに対する良かった声、悪かった声を掲載しておきます。

キャリアウィンクの口コミ評価

  • 部署に入れるとは限らないしね。リクルートのキャリアウィンクはリクルートの社員として派遣するシステムだから無期雇用だったりするし、本当色んな形態もあるから、調べてみて興味湧いたらとりあえずやってみる!てのもありかなぁと。30歳ならまだ全然色々挑戦できるよ!

    出典:X(旧Twitter)

  • キャリアウィンク 無期雇用派遣よね

    出典:X(旧Twitter)

  • キャリアウィンク(だけが悪いわけでないが) 代表されるように、日本人が日本人に買い叩かれている。

    出典:X(旧Twitter)

  • キャリアウィンクって就職系のものだから3月でおわっちゃったのかな、、 それにしても広告張り替えるの早すぎるよ😭😭

    出典:X(旧Twitter)

  • 梅田にキャリアウィンクありまへんな〜

    出典:X(旧Twitter)

  • おはよ キャリアウィンクの適性検査やってみたよ! 問題むずかったー

    出典:X(旧Twitter)

  • ちなみにキャリアウィンクの前に5年働いていた会社が、取引先の会社に常駐してお仕事する、派遣SEみたいな感じだったので色々な企業は見てきています。 ですがキャリアウィンクから紹介されて 働いた企業2社の そこにいる人達、仕事のやり方等は ダントツで2社とも最下位です。

    出典:X(旧Twitter)

  • 新卒数ヶ月で退職してキャリアウィンク使って就業してるけど良いか悪いかは正直営業担当さんと派遣先によると思う私は運良く良い担当さんと良い派遣先に恵まれたので文句ひとつなく就業してます キャリアウィンクの回し者じゃないです笑

    出典:X(旧Twitter)

  • 派遣先の営業(男)も まぁ愛想ない&派遣を下に見てる発言ばっかで (詳細はDMなどで話してます) やりづらすぎて キャリアウィンクの営業に相談したら 「私も上司とうまくいかんけど、人間関係なんてそんなもんですよ。諦めてます」 ?????? 相談のるの下手なん?いける? そんなんでケアできる?

    出典:X(旧Twitter)

  • 営業に、聞いてた残業時間と違うと伝える →平均が25時間なだけで繁忙期は75時間いきますよ💁‍♀️と言われる じゃああの会話なんやったん、、 キャリアウィンクの強みの プライベート充実どこいったん💣 ちなみに営業は女性の方👩 営業やのに説明下手なん? 平均って言うてへんやんそもそも。

    出典:X(旧Twitter)

  • 落ち着いたのでキャリアウィンクの クソなとこ2つめ 派遣先での残業時間は25時間と言われる →そこの職場は定時が17:00だったので、毎日1〜2時間くらいなら良いですと営業に伝える 現実:月75時間残業⏰ 基本的に帰らしてもらえない雰囲気で 自分から言うスタイル(最悪) 21:00〜22:00当たり前 ↓続く

    出典:X(旧Twitter)

  • 辞めてからもう1年以上たつのに未だにキャリアウィンクの営業と派遣先の思いやり皆無の独身男👨思い出して腹たってんのやばない?笑 9時始まりやのに神戸(実家)から来てるからって10時に出社して残業は私(派遣)も👨と同じ22時までさせようとすんのやばない?出社遅らす理由なんやねん一人暮らしせえよ

    出典:X(旧Twitter)

  • フォロー外から失礼します。 私も現在キャリアウィンクで就業中で営業担当に不信感を抱きました。 ぜひお話をお聞きしたいです。

    出典:X(旧Twitter)

  • キャリアウィンクも内定頂けたけど、受ける前からちゃんと調べておけばよかった。エージェントに手取り20万でって言って持ってきてもらった求人だったからその通りだと思ってたけど、月給やん〜アホすぎ自分

    出典:X(旧Twitter)

  • 何回も言います キャリアウィンクはまじでクソです こんなに腹立ったことはない!!! 営業がはずれやったんか? 口悪なるわほんま👊 被害者が出ないように。。。

    出典:X(旧Twitter)

  • キャリアウィンク、迷われている方 もし話聞きたければ気軽にDMください 実際働いていた者です。 全てお話します。 まじで友達には勧めない🫡 ガチャ感はありますが。。。 私は今でも営業、人事、派遣先に腹立つくらいです。もっと上に訴えればよかったかな、今でも消化しきれない。

    出典:X(旧Twitter)

  • キャリアウィンクで働いてるんだけど、オススメだよ!子育てに優しい!興味あったら紹介する🌼

    出典:X(旧Twitter)

  • キャリアウィンク落ちた

    出典:X(旧Twitter)

(口コミ評価は、体験談投稿フォームで随時募集しています)

出典:公式サイト

キャリアウィンク以外のおすすめ転職サービス

キャリアウィンクは評判の良い転職サービスですが、ほかの転職サービスも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記にいくつかおすすめの求人サイト単発バイトおすすめサイト・派遣会社をご紹介します。

シェアフル

シェアフル

口コミ:シェアフル 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
【公式サイト】https://sharefull.com/

ヒバライ.com

ヒバライ.com

口コミ:ヒバライ.com 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:596,223(2024年6月26日現在)
求人数増減:+24,570(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.hibarai.com/

タイミー

タイミー

口コミ:タイミー 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
【公式サイト】https://timee.co.jp/

シフトワークス

シフトワークス

口コミ:シフトワークス 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:73,348(2024年6月26日現在)
求人数増減:+12,217(先週比↑up)
【公式サイト】https://sftworks.jp/

トップスポット

トップスポット

口コミ:トップスポット 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://www.tspot.co.jp/

サンレディース

サンレディース

口コミ:サンレディース 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://www.sunladys.com/

ネクストレベル

ネクストレベル

口コミ:ネクストレベル 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:5,615(2024年6月26日現在)
求人数増減:+449(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.e-nextlevel.jp/

エントリー

エントリー

口コミ:エントリー 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
依頼元事業所数:6,870社(2024年6月26日現在)
【公式サイト】https://entry-inc.jp/

また雇用形態にこだわらず求職を行う際は、おすすめの転職サイト転職エージェント記事も合わせてご覧ください。

執筆者・監修者のmotoについて

moto
moto

戸塚俊介。1987年長野県生まれ。地方ホームセンターやリクルート、ベンチャー企業など6回の転職を経験後、転職メディアを上場企業へ売却。現在は「転職アンテナ」を運営するmoto株式会社およびHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)の代表取締役。著書は『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネルは『motoの転職チャンネル』がある。

運営者情報