【評判】バイトルは実際どうなのか?口コミと評判を調べてみた

バイトル

バイトルの基本情報とサービス紹介

まずはじめにバイトルの基本情報をご紹介します。

サービス名バイトル
運営会社ディップ株式会社
公開求人数2,337,325(2023年5月31日現在)
おすすめポイント職場の雰囲気を知ってから応募したい人におすすめ
おすすめ度★★★・・
対応地域全国
有料職業紹介事業許可番号13-ユ-303788
公式サイトhttps://www.baitoru.com/

バイトルの評判

バイトル』は日本最大級の求人サイトです。ディップ株式会社が運営し、アルバイト以外にも多様な雇用形態が掲載されています。CMなども多く流しているため知名度が高く、掲載求人数も業界最大級で、毎日1時間ごとに求人情報が更新されるようになっています。

在宅ワークや単発アルバイト、日払い、短期、夜間など、さまざまなアルバイト求人を取り扱っているため、中卒や高卒、高校生、大学生、シニアなど、幅広い層におすすめの求人サイトです。

仕事内容や勤務地などの基本情報以外にも、職場を取材した動画や職場の写真、働いている人の年齢や職場の雰囲気がわかる写真など、掲載されている情報量が多いのが特徴です。

職場の雰囲気を知ってからバイトに応募したいと考える学生におすすめの求人サイトです。

出典:公式サイト

バイトルを利用した人の口コミ

バイトルを利用した人の声はSNSでも多くあります。SNSで募集して集まったバイトルに対する良かった声、悪かった声を掲載しておきます。

  • 最初バイトルで応募した分の履歴が消えちゃったから何個応募したのか忘れたけど応募した分全部落ちたのはわかる

    出典:Twitter

  • 勤務希望時間など聞かれる→伝えると、 うちは固定で時間決まってるのでと言われる →バイトルには相談可能と書いてあったので固定の時間では無理と伝える →3日後に合否連絡すると言われるも電話番号の聴取は無し 無意味な面接なら色々聞く必要ありました?😃😃

    出典:Twitter

  • というか全てがハイスピード過ぎて気持ち悪かった。昨晩バイトルから応募、今朝面接日時ネット予約、今日面接、22時過ぎに不採用通知。気持ち悪い。バイトを駒としてしか見てない企業なんだろうなってなった

    出典:Twitter

  • バイトルめっちゃ使いやすい indeedはゴミ タウンワークは普通

    出典:Twitter

  • バイトルでバイトの応募しても電話してもメールしても何の反応もないんだが… そんなことある?w

    出典:Twitter

  • バイトルのネットの履歴書使って、先方にメールしたんだけど、、、 なんかやらかしてるかも🙃🦆かも🦆 1週間の販売スタッフ 面接までいって採用しますように🌺💫

    出典:Twitter

  • バイトルで俺でもできそうなやつに応募したけど今から緊張する…当日ちゃんとできるかな…

    出典:Twitter

  • バイトルで仕事探していて連絡来ないなと思ってこちらから連絡するとすでに別な支店で面接したとか年齢制限とかなかなか決まらないですね 年齢や性別などで不採用ってあってはならないはずでは

    出典:Twitter

  • エンゲージは企業側からオファーメール来るよ!多分ランダムでは無いと思う🥹個人的によく使うのはバイトルかな?写真載ってたりして見やすい!後は派遣会社によるんだけど履歴書マジで要らない所もるし、職歴なんとなく伝えたら向こうがまとめてくれたりもするかな!🥹

    出典:Twitter

  • ねえバイトルが「受かりやすい人は三件以上応募します!」とか言うから三件応募したら全部面接することになったんだけど 面接してから辞退なんてしていいの?迷惑じゃない? いつから入れる?って聞かれたら何て答えれば良い?あ..他のとこの面接も受けてから決めます...なんて言えるわけなくない?

    出典:Twitter

  • indeedで応募してもあまりにも放置されることが多いので、バイトルでバイトではない派遣や契約社員に申し込む方が早いまであることに気づく。 indeedはあくまでまとめサイトだからな……。

    出典:Twitter

  • バイトルでオープニングの所応募したら、面接コボットで面接日を決めてくださいって。 選んで返事待ってたら、その後向こうから返事も何もなく、3日経ってもう一度確認メールをしたのに無視され、面接日決まらず、8日間放置されてやっと来たメールがお祈りメール。 馬鹿にしてない? 私が悪いの?

    出典:Twitter

  • バイトの面接落ちました 理由:バイトルの記載の不備

    出典:Twitter

  • バイト求人サイトの感想。 TWは競争率高くておじさんは不利。 バイトルはAIとスカウト機能が優秀。おじさんにもチャンスを与えてくれる。ような気がする。 同系列のはたらこねっ〇は釣りばかり。派遣って昔からこうだよ。

    出典:Twitter

  • バイト採用してもらえる方向だったけどバイトルの内容と違うとこ多くてやめてもーた、店長良い人だったし心痛え

    出典:Twitter

  • バイトルでバイト応募したんだが4日くらい折り返しこない どした?

    出典:Twitter

  • バイトルとか見てたけど新しい環境になるのちょっとわくわくする なにしよっかな〜

    出典:Twitter

  • バイトルで応募して電話来て バイト面接行ったらその場で採用されたお

    出典:Twitter

  • ハローワークで取り下げられた希望の求人。他の求人サイト(バイトル)で「新着」で掲載されていた✨。ハローワークでは週5のフルタイムパート募集だったけど、こちらはバイトサイトでの応募。社保完備かしら?(雇用保険加入じゃないと再就職手当対象外で働き損)。 明日問い合わせして応募してみよう。

    出典:Twitter

  • バイトルに派遣載せんじゃねーよ。バイトと派遣じゃちげーだろ。 マジ使えねー。

    出典:Twitter

  • 血迷ってバイトルで仕事を検索したら、 顔出しライバーとVライバーの事務所の求人が……そういう時代なんだなあ

    出典:Twitter

  • バイトルで単発バイト探してたらいいのあった!受かったらあんオフ行きたいな

    出典:Twitter

  • ここ数日毎日バイトルとindeed見てるんだけど全然条件に合うとこない

    出典:Twitter

  • ハロワよりも転職サイト!ていうかバイトルで今の仕事見つけたよ✨

    出典:Twitter

  • バイトル、応募したけど連絡来ないから電話したら届いていないと…。 バイトル側が悪いのか企業側が見落としたのか…

    出典:Twitter

  • バイトルの募集条件嘘ばっかりやんけ。募集人数増やすために適当なこと書くなよ

    出典:Twitter

  • バイトルとかアプリで探すと結構見つかると思うよぉ! うちにもそういうところからの応募来るし! まぁ今の環境がヤバいなら、体ダメにする前に変えるのも手よね(*´-`)

    出典:Twitter

  • 履歴書できたー! 結局手書き上手くいかなくてバイトルのやつで入力したから朝コンビニ行ってA3印刷!!

    出典:Twitter

  • バイトルって応募したら待つだけでいいのかしら

    出典:Twitter

  • バイトルとかって工場の求人あんまりないんだよな。工場がいい。

    出典:Twitter

  • 俺馬鹿だわ。なんでバイトルで応募してもメールで落ちた報告受けてたかって、しっかりプロフィール書いてなかったからやwそりゃなんの詳細も無いやつ雇いたく無いわなw

    出典:Twitter

  • バイトルとかの応募ってフワッとしすぎてて意味不明なんだがこれちゃんと応募できているのか?

    出典:Twitter

  • 履歴書送ったど!バイトルのテンプレで爆速に作れた

    出典:Twitter

  • 愛知県民の自分 このバイト応募しよーう  ↓ タウンワーク ○○市(住んでる所)周辺のこのバイトはどうですか? バイトル 飲食系応募したね!?江東区のここどう!?墨田区のここは!? バイトルおかしいでしょ

    出典:Twitter

  • バイトルの警備員バイトの面接に 行ったが命がけの現場で毎日 罵声が飛ぶからメンタルやられ 仕事に来なくなる人が多く フランス語の資格があるくらいだからコンピューター系の求人の方が 成功できると言われた 半長靴と雨合羽はワーク系のお店に 必ずあるから自腹で購入

    出典:Twitter

  • バイトル、トライアスロン説明会早くも締めきられた…意外と働きたい人たくさん居るんだなぁ

    出典:Twitter

  • そういえば、バイトルでバイト応募した あれって応募先からの連絡ってメアドに直接くるんかな?それとも電話?応募先によって違うだろうけど、一例として知ってる人居たら教えてくださいお願いします

    出典:Twitter

  • 昨日とりあえずバイトルで軽作業の応募してみました。 これからどうなりたいのか、どう変化したいのかを応援したいという謳い文句があり、なにか引かれるものを感じました。 この後の流れがよく分からないな💦 電話来るのかな? #職探し #バイトル

    出典:Twitter

  • バイトルとかめっちゃ載ってますなさくらんぼ収穫の募集 #にじぽり

    出典:Twitter

  • バイトルに載ってる乃木坂のバイトって結構前から何回かやってるよな。 通ったことないけど。

    出典:Twitter

  • 前面接したところは高3からって話になってたからまた新しくバイト申請してきた(バイトルで) あとは電話待ち

    出典:Twitter

  • バイトルで単発バイト応募しようと思ってるんですけど危険だったりしますか(?)

    出典:Twitter

出典:公式サイト

バイトル以外のおすすめ求人サイト

ほかの求人サイトも並行して利用することで、バイト探しを効率的に進めることができます。下記にいくつかおすすめの求人サイトをご紹介します。

タウンワーク

タウンワーク

口コミ:タウンワーク 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:814,791(2023年5月31日現在)
【公式サイト】https://townwork.net/

ギガバイト

ギガバイト

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:844,286(2023年5月31日現在)
【公式サイト】https://gigabaito.com/

マイナビバイト

マイナビバイト

口コミ:マイナビバイト 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:317,106(2023年5月31日現在)
【公式サイト】https://baito.mynavi.jp/

マッハバイト

マッハバイト

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:182,104(2023年5月31日現在)
【公式サイト】https://j-sen.jp/

また雇用形態にこだわらず求職を行う際は、おすすめの転職サイト転職エージェント記事も合わせてご覧ください。

執筆者・監修者のmotoについて

moto
moto

戸塚俊介。1987年長野県生まれ。地方ホームセンターやリクルート、ベンチャー企業など6回の転職を経験後、転職メディアを上場企業へ売却。現在は「転職アンテナ」を運営するmoto株式会社およびHIRED株式会社の代表取締役。著書に『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)がある。(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)。

運営者情報