【評判】バイトルは実際どうなのか?口コミと評判を調べてみた

バイトル

バイトルの基本情報とサービス紹介

深澤辰哉・佐久間大介・向井康二出演!スポットバイトルCM「ボーナスもらえるアプリ」バイトルの日キャンペーン特別篇(15秒)

まずはじめにバイトルの基本情報をご紹介します。

サービス名 バイトル
運営会社 ディップ株式会社
公開求人数 2,497,788(2025年10月15日現在)
おすすめポイント 職場の雰囲気を知ってから応募したい人におすすめ
おすすめ度 ★★★・・
対応地域 全国
有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-303788
公式サイト https://www.baitoru.com/

バイトルの評判

バイトル』は日本最大級の求人サイトです。ディップ株式会社が運営し、アルバイト以外にも多様な雇用形態が掲載されています。CMなども多く流しているため知名度が高く、掲載求人数も業界最大級で、毎日1時間ごとに求人情報が更新されるようになっています。

在宅ワークや単発アルバイト、日払い、短期、夜間など、さまざまなアルバイト求人を取り扱っているため、中卒や高卒、高校生、大学生、シニアなど、幅広い層におすすめの求人サイトです。

仕事内容や勤務地などの基本情報以外にも、職場を取材した動画や職場の写真、働いている人の年齢や職場の雰囲気がわかる写真など、掲載されている情報量が多いのが特徴です。

職場の雰囲気を知ってからバイトに応募したいと考える学生におすすめの求人サイトです。

出典:公式サイト

バイトルを利用した人の口コミ

バイトルを利用した人の口コミをご紹介します。

バイトルの良い(ポジティブ)口コミ評価

「初めてアルバイト探しをしたときにバイトルを使いました。動画で職場の雰囲気が見られるのがすごく良くて、「ここなら合いそう」と思えました。応募もスマホで完結できて、翌日には面接日が決まりました。若い世代に特に使いやすいサイトだと思います」(24歳/女性)

「短期バイト専門で探していたのですが、バイトルは日払い・週払いの仕事が多くて助かりました。繁忙期に1週間だけ働ける案件も多く、スケジュールに合わせて選べました。条件検索が細かくできるのも便利です。」(29歳/男性)

「応募してから企業からの連絡がすぐ来たのが印象的でした。他のサイトだと放置されることも多いですが、バイトル経由だと対応がスムーズ。サイト内メッセージも使いやすく、進捗が見やすかったです。」(32歳/女性)

バイトルの悪い(ネガティブ)口コミ評価

「応募したら「もう採用が決まりました」と言われてがっかりしました。掲載が更新されていなかったようです。人気の職種ほどこういうケースがある気がします。もう少し情報の更新頻度を上げてほしいです。」(27歳/男性)

「駅近5分以内で検索したのに、徒歩15分の求人が出てくることがありました。広告枠のせいかもしれませんが、希望条件と合わない案件も混ざっていて少し不便です。」(22歳/女性)

「仕事内容が「軽作業」としか書かれていない求人が多く、実際の現場に行ったら思っていたより力仕事でした。もう少し具体的に書いてもらえるとミスマッチが減ると思います。」(34歳/男性)

(口コミ評価は、体験談投稿フォームで随時募集しています)

出典:公式サイト

バイトル以外のおすすめ求人サイト

ほかの求人サイトも並行して利用することで、バイト探しを効率的に進めることができます。下記にいくつかおすすめの求人サイトバイト向けの求人サイトをご紹介します。

アルバイトEX

アルバイトEX

口コミ:アルバイトEX 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:3,330,471(2025年10月15日現在)
求人数増減:+74,630(先週比↑up)
【公式サイト】https://arubaito-ex.jp/

マッハバイト

マッハバイト

口コミ:マッハバイト 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:285,668(2025年10月15日現在)
求人数増減:-8,910(先週比↓down)
【公式サイト】https://j-sen.jp/

ギガバイト

ギガバイト

口コミ:ギガバイト 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:1,889,949(2025年10月15日現在)
求人数増減:+18,645(先週比↑up)
【公式サイト】https://gigabaito.com/

エンバイト

エンバイト

口コミ:エンバイト 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:233,257(2025年10月15日現在)
求人数増減:+4,771(先週比↑up)
【公式サイト】https://hb.en-japan.com/

タウンワーク

タウンワーク

口コミ:タウンワーク 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
【公式サイト】https://townwork.net/

マイナビバイト

マイナビバイト

口コミ:マイナビバイト 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:523,485(2025年10月15日現在)
求人数増減:+11,701(先週比↑up)
【公式サイト】https://baito.mynavi.jp/

また雇用形態にこだわらず求職を行う際は、おすすめの転職サイト転職エージェント記事も合わせてご覧ください。

執筆者・監修者のmotoについて

moto
moto

起業家・著述家。実名は戸塚俊介。広告・人材・IT業界など8社へ転職。副業でmoto株式会社を起業し、上場企業へM&A。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)代表取締役。著書:『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネル:『motoの転職チャンネル』。

運営者情報