
目次
タウンワークの基本情報とサービス紹介
まずはじめにタウンワークの基本情報をご紹介します。
サービス名 | タウンワーク |
---|---|
運営会社 | 株式会社リクルート |
公開求人数 | 777,070(2023年12月6日現在) |
おすすめポイント | 全国各地のどのエリアでもバイト探しに役立つ |
おすすめ度 | ★★★★・ |
対応地域 | 全国 |
公式サイト | https://townwork.net/ |
タウンワークの評判
『タウンワーク』は株式会社リクルートが運営するアルバイト求人サイトです。
大手人材会社のリクルートが運営していることもあり、アルバイトやパートの求人数が業界最大級になっています。全国各地のどのエリアでもバイト探しに役立つ求人サイトです。
検索機能には「高校生応援」や「大学生歓迎」など、学生向けの条件を設定して求人を検索することができるため、バイトを探す学生におすすめの求人サイトです。
出典:公式サイト
タウンワークを利用した人の口コミ
タウンワークを利用した人の声はSNSでも多くあります。SNSで募集して集まったタウンワークに対する良かった声、悪かった声を掲載しておきます。
てかタウンワークちらっと見てしまうが中々フルタイムで雇ってくれるとこ無い……
出典:X(旧Twitter)
今なら派遣って手もあるし、タウンワークにもアルバイトで事務職あったりするから探してみてもいいかも?
出典:X(旧Twitter)
田舎郊外の安い飲食店とかいうこの世でトップクラスに客層悪いお店のやる気全く無いどころかヘイト溜めてるレベルだけどタウンワークは飲食ばっかで気狂うで〜
出典:X(旧Twitter)
タウンワーク見て年末年始の短期バイトあって良いなぁと思うけど、募集時間見て無理だなぁとなっている
出典:X(旧Twitter)
タウンワークで探してるんだけどいいのがない.....どこで探してる?
出典:X(旧Twitter)
初めてタウンワークのアプリから仕事応募した‼️ 持ち物に履歴書書いてなかったからいらないのかな⁉️
出典:X(旧Twitter)
そろそろ働かないとなと思いつつタウンワーク見てたら地元の温泉が清掃員募集してました! お酒の力を借りて応募だけしてみます!
出典:X(旧Twitter)
タウンワーク22時までって書いてたから入ったのに、閉店22時やから残業確定なんほんまおもろい辞めていいか?
出典:X(旧Twitter)
僕、地味にフォークリフト乗れるんだよね。 暇潰しにタウンワーク見てたらフォークリフトって月40万可能とかけっこー稼げるやん! 次行く面接落ちたらフォークリフトやるべ。
出典:X(旧Twitter)
バイト探しはタウンワークとか言ってたけど、いまや派遣や他サイト勧誘で埋め尽くされててゴミプラットフォームと化してるの、おもろいな。 つか他派遣サイトを勧誘するなよ。
出典:X(旧Twitter)
紙版のタウンワークを貰ってきた。バイト探し。アラフォーにもなってバイトしか出来ない。
出典:X(旧Twitter)
さっそくだけど、タウンワーク見てたらwebライターの仕事見つけちゃって、応募しちゃった😂❤️ 採用人数1人だから、もう決まってるかもしれないけど。
出典:X(旧Twitter)
合間にタイミーとかタウンワークとかで単発バイト探してるんだけど、 近くに職がない😭あとこの髪色にしたせいで限られるwww冷蔵、冷凍作業は頑張れなくないけど寒さに弱い生き物だから急に冬眠する可能性ある
出典:X(旧Twitter)
悔しい 毎回馬鹿みたいにお金の心配 年末の短期バイトでも増やしたいけど田舎はない タウンワークの薄いこと
出典:X(旧Twitter)
indeedやタウンワークはやはり 接客業が多い感じ 長い経験はあるからやっぱ接客業なんかな
出典:X(旧Twitter)
子供のことですぐ休めるように元からやってた在宅の仕事と掛け持ちで何個かパートするんだけど、タウンワークとか見るの楽しい🥹 好きな飲食のお店と、好きな商品の販売のお仕事はありがたい事に採用されてて。 あとは、行きたくて気になってたけど行けなかったお店の結果待ち。
出典:X(旧Twitter)
介護食作るバイトて聞いたことないな😸肉屋の話はよく聞いてた!住んでるとこクソ田舎なんやけどそういう系あるかな~タウンワーク見た感じはまじでない😩
出典:X(旧Twitter)
タウンワークなう おや、興味深い求人がいくつも......
出典:X(旧Twitter)
ゲーセンで遊んでるときにタウンワークから応募した企業のうち1社から連絡が来ました。メールだったので良かったです♪タウンワークには電話で折り返しますと書いてましたが、メールでした(笑)メールの方がありがたい。
出典:X(旧Twitter)
この間の面接落ちたな~ってタウンワークで仕事探そうにも、タウンワーク、遅い、何も求人出てこない、公式Twitterで何も案内してないんだけど、大丈夫そ???
出典:X(旧Twitter)
冬休みにリゾートバイトやりたいなーって思いながらタウンワーク調べてみたらもう求人あった。 その事を母に話したら、母の従兄弟が北海道の牧場で住み込みしてたり、会社の人が高野山の宿坊で働いてた話聞いてうぉ~ってなった
出典:X(旧Twitter)
タウンワークに書いてあることと違う条件を提示されたので面接お断りしたわ。本社が求人出して支店が面接してるんだろうけど4h〜OKと6・7h〜では全然違うじゃん。タウンワークの希望連絡時間欄に書いたのも見ずに連絡して欲しくない時間に連絡してきたし胸糞だった…。
出典:X(旧Twitter)
早くない? タウンワークから応募した企業のうち1件連絡がありました。 面接してくださるそうです。 忘れずに行くぞ!
出典:X(旧Twitter)
今タウンワークで働きたいなぁと思う店舗を給与や勤務日数、待遇などを色々考慮して3つ程絞りまして(上から目線ですみません)応募しました。 ドキドキでした。
出典:X(旧Twitter)
僕も調べてる(今の会社がパートの身分で入ったので) 正社員で探すために3か月に一度職安いったり毎週タウンワークをジャンプ感覚で読み、転職活動中に派遣登録してるのでサイトから社員なれる会社探してる
出典:X(旧Twitter)
タウンワークで応募した会社、まだ履歴書も見てないのに不採用メールしてきた。なんなんw
出典:X(旧Twitter)
タウンワークでAの会社に応募したら一回も見たことないBの会社に応募したことになってて(?)しかも採用者が決まっちゃいましたって選考もせずにお祈りされたんだけど(?)なにこれ?? Bの会社調べたら土木系でマジで意味がわからない、こわい
出典:X(旧Twitter)
今日、タウンワークで良さそうな仕事があったので応募した。 仕事内容はゴミ処理施設の機械操作で汚れない空調完備の部屋で快適に仕事が出来るとだけ。 担当者から電話来て話した内容は、1つは機械操作の仕事。 もう1つは集められたゴミを手作業で選別作業。 これは募集内容に書いてない仕事。 担当者
出典:X(旧Twitter)
ずっとタウンワークで お仕事探してたけと やっぱりシングルマザーに 合いそうな仕事がない😭💦 ほんとどうしよう、、、、
出典:X(旧Twitter)
タウンワークでバイト探してんけど良いとこないー(;ᴗ;)みんなどうやって良さげなバイト見つけてんのー(;ᴗ;)
出典:X(旧Twitter)
近所のバイト落ちすぎてタウンワークのメールがうっせえそこ落ちたわ!!ってやつめっちゃ来る
出典:X(旧Twitter)
タウンワークから名前と生年月日入力して応募するじゃん。 厳正なる~見送り って返事がくるの、名前と生年月日しか見てねえのになんだよお前。って毎回なるので、暇になると定期的に応募してる。
出典:X(旧Twitter)
履歴書はindeed『履歴書作成』で作りPDF保存。 証明写真はタウンワークの『履歴書カメラ』で撮影をし保存。 印刷は『ファミマネットワークプリント』で行う。 これでボールペンのインク詰まりのイライラと、誤字のせいで書き直すこともない! 転職のストレス軽減!!!最高!!!!( ✌︎'ω')✌︎
出典:X(旧Twitter)
indeedは募集終了してるのも掲載してるから気をつけたほうがいいですよ。連絡ないのはその可能性もあり(経験談)。ぶっちゃけタウンワークのほうが信用できます
出典:X(旧Twitter)
色んな求人に応募、面接して思うのは、子育て向きの求人が多いのはハロワ。続いてタウンワーク。テンプスタッフも割と短時間勤務があってよき。インディードは子育て中の急な休みに対応する。とか1日5h〜相談可能とか書いてあるけど実際面接すると、内容と違うなって所が多い→
出典:X(旧Twitter)
タウンワークでバイト探してるけど、応募しても永遠に連絡こない 採用情報聞いていい?みたいなやつで答えないって選択してるけど、プライド高くて不採用を言いたくないやつみたいになってて本当に嫌 何あのゴミアプリ
出典:X(旧Twitter)
タウンワークけら介護の派遣会社に応募してすぐ連絡がきました。電話してくださった担当者2人は話し易くて良かったのに受け応えが出来なくて最悪😓 介護を本業とまでは、考えてなくて 面談と見学できるならって思ったから
出典:X(旧Twitter)
Indeedは求人数おおいけど対応が微妙だから 応募したい企業あったら、タウンワークで調べてそこから応募したりするのがいいかも🤔
出典:X(旧Twitter)
とりあえず転職したすぎるのでタウンワーク漁ってた やりたい仕事が割とあって4社くらい応募した
出典:X(旧Twitter)
タウンワークで派遣会社応募したら電話きて怪しさ満点だったから登録行くのやめたんだけどしばらく日にち経ってるのに向こうから登録会に来てとか電話かかってきてしかもやけにしつこくてなんか個人情報収集口座とか目的なんかな?とか怪し過ぎて絶対行かないって思ったわ。必死過ぎて怖かった。
出典:X(旧Twitter)
いや、タウンワークで応募して個人的に受けたよ。イベントの屋台(テレビ局とスイーツ店の共同店)で働いたんだけど、テレビ局からは担当者からの折り返し待ち。スイーツ店は音信不通の状況なのさ。
出典:X(旧Twitter)
断ろうと思っていた所が無事不採用🤪 某ホテルだけど、完全無人チェックインだからと言って、昼夜フロントワンオペはないなーと。社保も30h/週から。近隣店舗と掛け持ち&盆正月GW全部出勤。←求人に記載無し。ちゃんと載せてくださいね。 #タウンワーク
出典:X(旧Twitter)
タウンワーク 昨日見た履歴が消えた、一度ログアウトすると消えるのかな。そうだとしたらその程度の事改善してほしい… #タウンワーク
出典:X(旧Twitter)
タウンワークから2社応募したのにどっちも連絡なし😇最初の連絡もナシとは??
出典:X(旧Twitter)
造園屋さんってそんな人足りないのかね🤔 タウンワークのアプリでポチったところ、さっき電話かかってきて、まだ面接受けてもないのにいつから来れるかって聞かれたんやがw
出典:X(旧Twitter)
タウンワーク経由で気になる求人に応募したらそこからの返信のあとにぜんぜん身に覚えのない会社からも応募ありがとうございますみたいなメールきて、なんかバグって勝手に応募された?とか思ったけどタウンワークを経由してるとアドレスにtownworkって入ってるのにその知らん会社のはそれがない
出典:X(旧Twitter)
タウンワーク見ても良い仕事ないなあ。幼稚園児とパートの相性悪いのよな〜時間帯。
出典:X(旧Twitter)
広告で家でできる仕事!って出てきて魅力的すぎて憧れるけどパソコン10年前ので遅すぎて仕事にならないしスキルゼロだから結局タウンワークが一番いい。
出典:X(旧Twitter)
ハローワークにはなかったけど、求人が載ってたタウンワークから、ネットで応募!! あとは履歴書書かなきゃ!!って思ったけど、バタバタ準備して行ったから、いろいろ持ってくるの忘れた…
出典:X(旧Twitter)
ありがとう、純粋に嬉しいよ! いやー タウンワーク見てたら募集出てて、1回目の面談で「二次面接があるので合格したら連絡」と言われ、1週間連絡無かったから諦めてたら、連絡来たのよ!
出典:X(旧Twitter)
タウンワークに応募の電話して、折返し連絡来ると言われ待機して4日目なんだけど…これちゃんと連絡来るの…?💦
出典:X(旧Twitter)
登録しとくだけしとことポチったら職務経歴書と言われ、タウンワーク応募ポチってしただけなのに「書類選考通過しましたので」ってメールきた🤣いやいやいや、そんな大事にしないでくれやwwwさくっとやってくれよwww
出典:X(旧Twitter)
真面目な話をすると、結局どれぐらいシフト入れるかだと思う!店側が求めてる時間帯と自分が入りたい時間帯が合うところに応募するのが確実だと思うな〜 あと探し方だけど、ただ稼ぎたいならタウンワーク、indeed、バイトルとかで時給いい所探すのが良いと思う❗️
出典:X(旧Twitter)
タウンワークでやりたい仕事で応募出来る条件だったから電話したら履歴書送ってくださいって一言だけだったから送ったら即不採用😇 履歴書送ってくださいってことはそうだろうと思ってたけど読まれた感じも検討された感じも無く虚しい。 TWにあったから安全かなと思ったんだけど悲しいな、、
出典:X(旧Twitter)
わたしはタウンワークでいつも探してるよ〜!! でも今回みたいに連絡こないこともあるからちょっと困ってる!!笑笑 単発めっちゃしてる友達は558110(ゴーゴーバイト)ってアプリで探してるって言ってた🙄💖 少しでも参考になったらいいな💭
出典:X(旧Twitter)
数日前からタウンワークを見てたけど、拘束時間が長いし、今の時給より70円アップ位、 それじゃ転職した意味が無さすぎる😭 時給1200円だと、自宅からちょっと離れてるし、生産性管理が厳しい、休憩時のスマホ🆖やら誓約が厳しい。 今の場所で働く時間帯を変えて稼げるなら喜んで社会保険を払う‼️😅
出典:X(旧Twitter)
そらさんお久しぶりです…! ご連絡ありがとうございます!!あまり挫折を経験したことがない人生であったが故に、今回とても焦ってしまいまして…。 無事近場で新規オープンのお店にタウンワークから応募出来て今度面接することになったので、何とかこれで変わるといいな…と思ってます!
出典:X(旧Twitter)
バイトの応募先から何の音沙汰もない。 タウンワークのアプリ募集でやって、電話募集もできない奴はいらんと言うことで良いのか、、、?
出典:X(旧Twitter)
タウンワーク貰ってきて… アプリダウンロードしといて… 気になるの探してネット応募してる… 飲食店は…ピーク外さないとね🤔面接の時間…
出典:X(旧Twitter)
おはようございます😃 今日も朝は寒いですね〜🥶 タウンワークでちょっと気になる案件をみつけました👀電話して面接してみたいと思います😊転職活動転職活動😏
出典:X(旧Twitter)
タウンワーク応募した!! 扶養内で働いてきたけど、やっぱり美容医療を貯金しながらしたいからフルタイムで稼げるパート探してたら、髪色自由やし仕事内容も良さげなとこ見つけた! 懸念点は会社ホームページが無いことやけどとりあえず面接で雰囲気見れたらいいな!!
出典:X(旧Twitter)
仕事が嫌すぎてタウンワークとか転職情報サイト見てると 世の中色々な仕事あるんだなーと改めて実感したよ 警備の仕事が多いですね世の中の需要はそこなんですかね いつ辞めても仕事は選ばなければたくさんありますね
出典:X(旧Twitter)
タウンワークってたまに一級建築士の求人とかも載ってるからおもろいね ちなみに今週のタウンワークの中で一番高いところに応募してみた 採用されるとええな〜
出典:X(旧Twitter)
久々にタウンワーク覗いて、正社員に拘らなければ、仕事の選択肢はたくさんあるなぁとちょっとワクワク。転職サイトは登録した途端に鬼のように電話がかかってきて、メールも山ほど届いたのがトラウマになってるので、しばらくはタウンワークで気休め。笑
出典:X(旧Twitter)
タウンワークで、TOEIC900点で時給1800円で通訳募集してるんですが、時給安すぎませんか?TOEIC900点て相当高度な英語能力ですよ。ありえない🤔アルバイトの時給ってそんなものなの?
出典:X(旧Twitter)
なんかindeedもTOWNWORKも 選んだ地域、沿線、職種 関係なく出してくんのな😮💨
出典:X(旧Twitter)
そうよね〜。 だから、この間仕事休んで…タウンワーク見て1件応募したんよ!!! そしたら…そこの企業さんから数時間後に電話あって面接日程決まって ほんで明日面接行くねん😁
出典:X(旧Twitter)
ドンキでタウンワークあったから貰ってきたけど、今のタウンワークって履歴書付いてないんや。 なんの為に持って帰ってきたんやろ。
出典:X(旧Twitter)
タウンワークに求人出てたから応募して履歴書送ったのに、もう採用決まってて募集終了してますってメール来た はぁ?郵送代とか履歴書の代金とか証明写真の代金とか返せバカ
出典:X(旧Twitter)
はいまた出ましたタウンワークの空?求人。エントリー直後に連絡しても、その後も全く連絡つかないやーつ。 あれ何でだろ。 タウンワークに多い印象。
出典:X(旧Twitter)
バイトルとタウンワークは釣りばっか。 Indeedは詐欺ばっか。 求人ボックスはろくなもんがない。 派遣社員は落ちまくるし、正社員も落ちまくり。 軽作業も連絡来ないし、介護すらも連絡来ない。
出典:X(旧Twitter)
あ~辞めたい転職したい…と思ったときは、タウンワークで色んなバイトを見る 仕事辞めたらそれはそれで大変だぞ、同額稼ぐのにもっと大変な仕事しなきゃいけないかもだぞ、本気で辞めたとしても意外と仕事ってあるんだなぁ、まあこのままでいっか、ってなる このためにタウンワークのアプリ入れてる
出典:X(旧Twitter)
おはようございます!!!! 6日まで!!!!!!! 100円生活!!!!ウォルェエエエエ!!! 昨日はなんか色々嫌になってタウンワークで「地元駅 髪色自由」で調べて1番上に出たところに応募しました。働きたい気持ちはたくさんある 時給や待遇は応募した後に見た。(´-ω-`)バカだな…
出典:X(旧Twitter)
バイトせんなと思ってタウンワーク見てるけど新聞配達の仕事やりたすぎる 学生あんま歓迎されないぽくて断念してる エーン
出典:X(旧Twitter)
ホテルのフロント、タウンワークで近くのホテル募集してたw 出来るかわからないし、時間帯がちょっと悩むけど応募してみようかなw
出典:X(旧Twitter)
タウンワークみたいなサイトでバイト探す時さ、同じ会社の募集がめちゃくちゃ何回も出てくるのがストレスなんだよなぁ。 この会社は表示ブロック!みたいな設定できたら良いのに。
出典:X(旧Twitter)
タウンワークのページ,なぜか同じ募集が重複して表示されているので,誤って2回応募しそうで面倒くさい
出典:X(旧Twitter)
バイトルとか、タウンワークみたいな一般の求人サイトに多いですよ。登録型の工場派遣とか、普通に試験監督とか。
出典:X(旧Twitter)
初めてタウンワークのアプリでバイト応募したんやけど、連絡方法を電話メールかチャットで選べたからチャットにしてみた でもチャットの画面に飛べないから色々調べてみたら、募集要項のところにチャットOKって書かれてない会社は出来ないらしく、もしかしたら応募自体届いてない可能性あって萎えてる
出典:X(旧Twitter)
職種にもよるのかなと思いますが、地域差もありそうだし、難しいですね…; 私は飲食業でパート探したのでタウンワークでした。この辺だと飲食と販売はタウンワークが強そうだったので。 希望検索条件で検索かけて、件数の多いところをチェックしてみるとか?
出典:X(旧Twitter)
タウンワーク見てると介護士とか福祉系、警備員が多い感じ 警備員の面接受けたら、バッチコーイな感じだったけど断った いつでも雇ってくれるような事を言われた しかし炎天下の中は無理
出典:X(旧Twitter)
仕事に対して時給上げても人手不足で求人が来ないってネタ多いから 有名なタウンワークで求人見ると 派遣、介護、警備の広告が写真違い、挿絵違いで 全部同じの求人を出しまくってる 9割くらい派遣、警備、介護 1割チェーン店舗くらい 人手不足じゃなく使い捨て求人募集ばかり
出典:X(旧Twitter)
タウンワークの求人でweb応募した会社、メールで連絡だった、、。 よかった😭 電話で連絡きたら出れない、、、、。
出典:X(旧Twitter)
パチ屋のバイトですが…… タウンワークで電話で普通に応募しようと思ったけど、チャットっていう機能が追加されててそれで応募したが、1週間近く何も連絡来ず 多分また求人出てくると思うから、その時に電話で応募する
出典:X(旧Twitter)
indeed 比較的信用できる。 engage 帰れ。連絡も寄越さない、会社検索しても出てこない、見るだけ無駄。そんなのばっかり。 タウンワーク 無難。 ハロワ 手当貰いにたまに行く場所であって仕事を探す場所では無い。
出典:X(旧Twitter)
地方のタウンワークを開くと、本当に大型免許やフォークリフトといった資格をとるか、現場監督を目指すしか道がないように見える
出典:X(旧Twitter)
夏休み中の単発バイトを探していてタウンワークに好条件のバイトが載っていたから派遣会社「フルキャスト」に登録したんだけど、いざ登録したらその掲載されていたバイトなんてないしフルキャストのサイト内で別の仕事を探しても自分の条件に合った仕事が一件もなかった。 ↓
出典:X(旧Twitter)
タウンワークやバイトル、ショットワークスなど求人情報サイトで1日の単発バイトを探してみむと、よく見たら「登録制」とか書かれていることが多いと思います。それに応募して単発バイトを雇っている会社に登録する感じ。
出典:X(旧Twitter)
タウンワークから一社、登録していない派遣会社の求人に応募📃 デメリット↓ 時給900円&通勤1時間半(車通勤不可)&今までの経歴使えない(成長はしないかも) メリット↓ 接客無しで職場環境キレイ&入社時期8月後半&研修4日間ある&週4勤務 とりあえず動こう精神😇
出典:X(旧Twitter)
久々にタウンワーク使ってるけど全然良いところ見つからないな? と思ったけど、そういえば前回は結局タウンワークで見付からなくて面接も落ちまくったから直接企業探してホームページから応募したら即採用されたんだったな…タウンワークってハードル高い?
出典:X(旧Twitter)
今日も子の友だちが遊びに来たんだけど、高1で夏休みのバイトを探しているというので、タウンワークをダウンロードからの近くのコンビニにエントリーするまでを、教えてあげた。 無事に決まるといいな。
出典:X(旧Twitter)
愛読本であるタウンワークが最近太くなってきたから、求人の多さを感じる ちょっと前はペラペラだったのにねー
出典:X(旧Twitter)
週2.3日、平日のみ、1日4時間迄の仕事をタウンワークで探すも… 飲食店とドラッグストアの募集しか無かった( ˘ω˘ ) スヤァ (同じ店舗求人の時間帯バラバラ求人で33件実質2店舗) そんなないんか今🤤 ちょっとビックリ
出典:X(旧Twitter)
タウンワーク時給1300~の仕事探したけど同じ会社が掲載されてたり看護師、介護、事務ばかりで未経験の男は厳しそうだな、、、
出典:X(旧Twitter)
タウンワークは1週間しか求人乗らないから焦るんですよね… 日曜に探すのは一番まずい 掲載あと一日!とかですからね 中にはずっと更新されてるのもあるけれど
出典:X(旧Twitter)
タウンワークとタイミーかなぁ。 そろそろ変えどきかなと思ったら タウンワーク見てるし、 暇やなと思ったら タイミー見てる。
出典:X(旧Twitter)
応募ならタウンワークかバイトルがおすすめ 稼ぎたいなら飲食店、忙しくて人手が足りてないところは面接しっかりやってれば受かる
出典:X(旧Twitter)
昨日のワタクシのタウンワーク調べによりますと、求人の7割が飲食系でした🍚🔍 お中元やアパレルのセールバイトはなかったのでそちらは減っているのかな…?
出典:X(旧Twitter)
派遣に嫌気が差して、直雇用の扶養内パート事務の面接を受けてみた。いやーやばいね。タウンワークからの応募だからなめてたら履歴書や職務経歴書の提出→ガチの面接だったわ。学生時代の適当なそこらへんの飲食と一緒だと思ってたら違ったー!DODAとかと変わんねー!!なぜタウンワークなんだ!冷静に
出典:X(旧Twitter)
仕事探しのためにさー indeedとタウンワーク入れたけど、 居酒屋の接客とかはめっちゃでてくる😭 居酒屋の接客はもうしたくない(´・ω・`)
出典:X(旧Twitter)
複数の求人アプリ見るのおすすめ、バイトルだけじゃなくてタウンワークも見るとか、どっちかでしか求人してない所とか結構あるよ
出典:X(旧Twitter)
7/14に面接に行く事が決まりました。 やっぱりタウンワークからだと、展開早いですね。 とは言え、結果がでないと何にもなりません。 それとは別に、ハローワーク求人で、オープンで気になる案件があったので、明日窓口相談してこようと思います。
出典:X(旧Twitter)
ハロワは失業手当貰いに行ってただけ!! ハロワの求人はあんまりおすすめはしないぜ… 基本はやっぱりタウンワークとかあの辺よ!
出典:X(旧Twitter)
とりあえずの生活の為とかなら、求人サイトとか派遣会社に登録するとかで私は繋いでました! タウンワークとかにも正社募集あると思いますし、気になった会社があればそこの求人見ると、案外募集してたりしますよ!お仕事探し難しいと思いますが、頑張ってください🙌
出典:X(旧Twitter)
週2、ランチのみ、そんな条件の良い仕事あるわけないよな、と思いながらタウンワークで検索したら出てきた職場。ちょっと単価の高いレストランなので覚えること沢山の割に時給は最低限ですけど、私にはお金以上のものがあります。最近フリスクはお休みがちですが、シフトの日は行ってます😊
出典:X(旧Twitter)
タウンワーク、髪色自由でフィルター検索かけて応募してるのに話を聞いてみたら男性は地毛のみなの普通にタグ荒らし
出典:X(旧Twitter)
昨日indeedやタウンワークの求人見てたけど、半年前と求人出してる企業ほぼほぼ一緒😅 身近な地域で気になるお店や会社を先に見つけて、公式ホームページで求人募集してるか調べた方がブラックは避けられるかな…😐
出典:X(旧Twitter)
わたしはタウンワークに載ってる内容だったらできそうだなって思って応募してんのに面接行ったらあれもこれも色々やってください。お客さまとのヒアリングもお願いします。とか聞いてないわ。載せとけ💢💢💢
出典:X(旧Twitter)
タウンワークとか見てたら ド田舎過ぎて💦ガソリンスタンド、パチンコ屋のホール、ゲームセンター、レジばっかり募集してる時給は安すぎる どーなってるの?日本 ( ´ ꒳ ` )💢
出典:X(旧Twitter)
バイトルの東京都の施設警備は1073件、交通誘導は1398件。 タウンワークの東京都の施設警備は1974件、交通誘導は4491件。 媒体によって差が違うのが面白い。
出典:X(旧Twitter)
もう他の求人サイトだめ!!!全然メール返信こない。やっばタウンワークしか勝たん
出典:X(旧Twitter)
求人サイト変えた方が良いですね……。 体感、Find Job、リクナビ、タウンワークはろくな会社に遭遇しなかったですね。en転職は登録時にやや書くことが多いですが、変な求人が少ないです。
出典:X(旧Twitter)
おはよう|ω・)ノ☕️ 昨日横浜にいく用事があったからタウンワークもらってきた。今までハロワを含め色々な求人サイト見てきたけど、バイトならタウンワークがいちばんいいかも。最寄りの求人も載ってるし。
出典:X(旧Twitter)
タウンワークで新着求人をチェックしてみましたが、気になるのは4件位かな。 ただ、そのうち1件は女性が多そうな所なのと、1件は業務内容によってはフォークリフトを使うようなので、ちょっと不向きかな。 とりあえずキープしているので、土曜日にエントリーした所からの返答次第になるかな。
出典:X(旧Twitter)
タウンワークのWeb応募っていつ折り返しくるんだろ? 調べたら1週間待ってこなければこちらから連絡をとかでてくるけどそんなに待つもん? 時代だな〜とかゆってWeb応募しないで普通に最初から電話応募すればよかった後悔
出典:X(旧Twitter)
タウンワーク、アプデして仕様が変わってからめちゃくちゃ使いにくくなったな 前は色んな条件で絞り込めてたのに
出典:X(旧Twitter)
次の求人応募を色々と考えていますが、タウンワークの場合だと月曜に新着求人が更新されるので、それを待ってからにしようかなと思っています。 それとは別に、気になる求人があるので、こちらは直接応募というよりまずはエントリーしてからというスタイルなので、週末に検討するつもりです。
出典:X(旧Twitter)
私も始めは子育て無知でした。しかしあるとき「子育てって親次第なんじゃやないか」と気付きます。そんなとき偶然手に取ったタウンワークを開くと、そこには私が思ったことと同じ文句が書いてある幼児教室の求人が!驚くと同時に”ビビっ”ときたので迷わず応募・・・
出典:X(旧Twitter)
仕事がなさすぎて、辞める気もないのに帰り道にコンビニでタウンワークをもらってしまった(; ・`д・´) こうやって見たらフォークリフトの資格を必要とするバイト、パートけっこうあるね 時給も気持ち程度ですけど高いし 今年、就業支援あったら取っとこうと思いました
出典:X(旧Twitter)
今働いてるバイトの時と同じ感じで面接受けたら全然違った…… まったくできた気がしない😇 てかタウンワークに書いてることと大分違うし笑 僅かな望みをかけて受かりますよーに🙏🏻
出典:X(旧Twitter)
とりあえずタウンワークでの新着求人の中から、8件ほどキープしました。 今待っている面接結果によって、この中から応募しようかなと思っています。 いずれにしても早く連絡こないか、ソワソワしています。
出典:X(旧Twitter)
なんとか仕事決まった😂💦最近の子育て主婦とか何見て仕事探してるんだろうね?最初indeedとかバイトルとか見てたけど怪しい求人だらけでマジで時間無駄にした🫥 結局見慣れたタウンワークが穴場求人見つけるの慣れててすぐ仕事決まった😅 ハローワークも穴場求人見つけるの得意かも😶登録系も嫌だ😓
出典:X(旧Twitter)
てかねぇすごいよ、最低賃金853円地域なんだけどタウンワークもらってきたら時給が最低賃金の募集10件なかったよ!ほぼ950円以上!!ワーイワーイ!!
出典:X(旧Twitter)
タウンワークはアルバイトとかパートは結構載ってるけど、正社員ってなかなか載ってないよね💦 難しいね💦
出典:X(旧Twitter)
タウンワークがようやくアプデ要素追加されたからルンルンで更新したら なんも変わってなかった なに改善したん? 前の状態に戻すだけでええのに 相変わらず 職種の細かい選択が出来ひんクソ仕様のままやし 誰目線のために作られたもの? 少なくとも利用者向けやないよね
出典:X(旧Twitter)
初めまして🌈 フォローありがとうございます☺️ 私もハローワークで職探ししてた時期がありました。しかも結構長い期間。結局タウンワークのアプリで職探ししましたが🤣私は苦しい期間が長かったけど今は職場で好きな人にも会えるし毎日楽しいです💕愛子さんも ファイト✊
出典:X(旧Twitter)
口コミ見たら みんな今回のタウンワークのアプデに無意味を感じてて良かった 私だけやなかった 改悪のアプデなんていらんのよなぁ てか運営 口コミ見てなさそ 直さんのがその理由よなぁ 自分らが使わんからって 利用者の声 ガン無視はいかがなの
出典:X(旧Twitter)
タウンワーク アプデしたらすべての履歴消された 今までアプデしてもそんなことされへんかったのに 消す必要ってどこにあったん?運営側の都合? 利用者の気持ちは無視か
出典:X(旧Twitter)
面接予定1件だと心もとないので、もう1件応募しました。 倉庫内での軽作業です。 ちなみに、今日応募した2件は、どちらもタウンワークからです。 タウンワークからですと、個人情報を入力して応募となるので、いきなり面接になるような求人が多いようです。 書類選考で待たされるよりいいですね。
出典:X(旧Twitter)
夕食前のことですが、また1件応募しました。 倉庫内作業の求人です。 初めてタウンワークのアプリから応募したのですが、個人情報とかを入力するだけでした。 この後は企業から連絡があって、それによって応募書類を出す事になるのかな? あっ、ちなみにクローズですよ。
出典:X(旧Twitter)
タウンワークで応募してみたけど こちらから連絡するのでおまちください の後 一向になんにも無いんだけどこれはなんなんだ… スカウトメールくれたとこがめっちゃ良い印象なので今はここが第1希望 時給低いけどそれより大事なものって人間関係でしょ!!!!
出典:X(旧Twitter)
ハロワとかタウンワークの求職欄でクリエイティブ系で検索かけても映像系が出てこないのほんとに俺四年間何やってたんだろって思うからマジで検索したくない もう叶うなら誰でもいい俺の就活代行してくれよ 全てがうまくいかない もう嫌
出典:X(旧Twitter)
えぇ〜!バイトル〜!それかタウンワーク〜! ライブイベントの設営系(夜勤とかある、力仕事ある、日給高い)から、チケットもぎりとか誘導系(誰でもできる簡単、単発応募できる、同世代多くて楽しい)から、地味作業系、ピッキング、ティッシュ配り系(サンプリング)なんでもあるやで
出典:X(旧Twitter)
映像業界の闇を感じます😇 私は新卒当時、短大卒だったのですが応募する際に4大卒以上でないと入れない企業も多かったのですごく苦戦しました… 意外とタウンワークとかで乗ってる小さい映像会社さんの方が受け入れは広い気がします✨🙌
出典:X(旧Twitter)
タウンワーク、アプデで変わったのかわからんけど、めっちゃ使いにくくなってしんどい なんでこんな使いづらくしたんや?
出典:X(旧Twitter)
タウンワークめっちゃ使いづらくなったからアプリ消した 職種詳しく選択できなくなったのマイナス 飲食は飲食でもカフェと居酒屋は別じゃん検索ヒット件数絞りたいのに 私がやり方分かってないだけ???
出典:X(旧Twitter)
ちょっとニュアンス変わるかもけど、 とりあえず転職ならタウンワークは絶対使わない! (自分とか地元の友達が失敗したんだ) 学生のバイトなら良いけど、社会人でちゃんと働くならハロワとか人脈かな…
出典:X(旧Twitter)
バイトルとかタウンワークにあるバイト募集してるの良いように書きすぎ 夕方からOKとか学生さん歓迎!とか 学生=夕方からしか入れないのに、実際面接行ったら、お昼しか募集してないんですよって所ばっかり 書いてあることとちゃうやんけ 面接行って昼しか無理って言われ結局無駄足やん
出典:X(旧Twitter)
タウンワーク UI変わってますね!職種検索軸のバランス良く見やすいですね。なにより細かい小分類がなくなってシンプル。逆に絞らずに済む。選択肢は適切に設定して適切に見てもらうに限ります。
出典:X(旧Twitter)
おや、『タウンワーク』の大阪南部エリア版に、税理士事務所や司法書士事務所の事務員求人が。でも、競争率も高そうだし主婦優先なんだろうなぁ…
出典:X(旧Twitter)
さっそくタウンワーク漁ってます🥲🩵高時給簡単軽作業交通費支給単発OK‼️はだいたい詐欺なので気をつけようね❣️
出典:X(旧Twitter)
めげても失敗してもやり続けるしかない(´・ω・`) ダメならタイミーもあるし……… そう、タイミーはエキスパートマーク付いてた。マークより、安定して仕事に入れれば無理な日雇い案件しなくても済むのに。ただし、ワーカーが企業を評価できるだけハロワやタウンワークよりタイミーはマシかも
出典:X(旧Twitter)
なんかタウンワークでバイト探してたら、高時給で住宅展示場のバイトとかいう知らんのあったから、興味あるから応募してみたわ
出典:X(旧Twitter)
①長男の妊娠が発覚して仕事を辞め 以降初めてタウンワークで 応募してみました。 #パート
出典:X(旧Twitter)
さっそくタウンワークのアプリで川崎を検索したらお偉いさんの勤務先がのってた。 えぇ〜。 週5で26万円ぐらい稼げるね。 どうしましょ。
出典:X(旧Twitter)
スタバでタウンワークやその他のフリーペーパを広げて、イライラしながらお仕事探している中年のおじさん。 Twitterかインスタで検索してDMした方が仕事見つかりやすいと感じた夜カフェ。
出典:X(旧Twitter)
…タウンワークのアプリ見出してる😇仕事、続かねー🎉
出典:X(旧Twitter)
てかバイト何で探しゃいいんだ タウンワークか
出典:X(旧Twitter)
地元でバイト4つも落とされてトラウマにならない人いる❓わいはトラウマじゃなくて怠惰ですすみません出直します早くタウンワーク
出典:X(旧Twitter)
来週いい求人あるかな…。 いつも見ている求人サイトは…。 タウンワーク…。 Indeed…。 e-aidem…。 クリエイト…。 Indeedに関しては毎日チェックしています…。
出典:X(旧Twitter)
俺はタウンワークとマイナビの二刀流だった! 単発バイトならタイミーとかいいゾ♡
出典:X(旧Twitter)
ハローワークで良いところ紹介された記憶がねえな。タウンワークの方が役に立ってる
出典:X(旧Twitter)
もちょさん……無理しないでくださいね😭無事に仕事を辞めたい旨を伝えられますように😭 私が探したのはパートですが、タウンワークのアプリで見つけましたよ🔍少しでも参考になれば…💦
出典:X(旧Twitter)
バイト、タウンワークで探してるけど 甘い言葉ばっかりだね
出典:X(旧Twitter)
ハローワークやタウンワークのアプリできちんとした仕事探した方がいいと思うよ😉 毎日コンスタントに仕事が出来るからね😉👍
出典:X(旧Twitter)
愛知県民の自分 このバイト応募しよーう ↓ タウンワーク ○○市(住んでる所)周辺のこのバイトはどうですか? バイトル 飲食系応募したね!?江東区のここどう!?墨田区のここは!? バイトルおかしいでしょ
出典:X(旧Twitter)
なんかもうちょい時給高いバイトねーかなーって思ってタウンワークやらバイトルやらインディード見る→ろくなバイトがねえ❗️と思う→いや、ろくなバイトじゃないんじゃなくて、今の俺がろくでもないんだ……😢←以下無限ループ(輪廻転生)
出典:X(旧Twitter)
幸い同僚のスタッフは善い人ばかりで、なんとか愚痴を吐きながらも頑張ってきたけど、いい加減もう呆れた たぶんもう先長くないと思うから、私は一足お先に失礼します あぁ、タウンワーク見るの楽しいわ
出典:X(旧Twitter)
いろんな求人アプリあるけど、やはり掲載されているものが全然違うのねー。何気なくタウンワーク見てたらワイの希望ドンピシャのお店があって、悩んだけど応募してみた🥹 こういうのは出会いだからね!! 臆病になってはいかんね🥹
出典:X(旧Twitter)
タウンワークでバイト応募したのに3日たっても連絡こないんだけど もしかして俺面接前にバックレすぎてブラックリスト入れられてる?
出典:X(旧Twitter)
メモ欄に企画→寝る→Twitter🕊→メモ欄に企画→Twitter🕊→寝る→ちょっとお出かけ→メモ欄に企画→ルーティン 別日 タウンワーク見る→面接→伏線貼った面接官→辞退→タウンワーク見る ルーティン
出典:X(旧Twitter)
東京で、ふと店の壁に貼ってあるバイト求人を見たら、時給が島根の2倍だった時の衝撃。それがずっとあり、今でもタウンワークで近所の求人を探し、850円の時給を見、ホロホロと涙を流している。
出典:X(旧Twitter)
バイトやめようと思って塾に電話したら今日休みだったし別のバイト応募しようと思ってタウンワークから電話かけたら繋がらなかった。どうして、
出典:X(旧Twitter)
タウンワーク見たら、「遺跡発掘作業スタッフ(半年間の短期)」が募集されてて、いいないいないいなー✨
出典:X(旧Twitter)
イベント系の派遣会社に登録してます! バイトルとかタウンワークとかでイベントのバイト検索すると色んな会社見つかると思います!!
出典:X(旧Twitter)
出典:公式サイト
タウンワーク以外のおすすめサイト
ほかの求人サイトも並行して利用することで、バイト探しを効率的に進めることができます。下記にいくつかおすすめの求人サイト、バイト向けの求人サイトをご紹介します。
ギガバイト

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:1,939,644(2023年12月6日現在)
求人数増減:+487,957(先週比
【公式サイト】https://gigabaito.com/
しゅふJOB

口コミ:しゅふJOB 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:141,801(2023年12月6日現在)
求人数増減:+4,420(先週比
【公式サイト】https://part.shufu-job.jp/
はたらこindex

口コミ:はたらこindex 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:329,035(2023年12月6日現在)
求人数増減:-9,169(先週比
【公式サイト】https://www.office-hatarako.net/
バイトル

口コミ:バイトル 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:2,109,601(2023年12月6日現在)
求人数増減:-282,341(先週比
【公式サイト】https://www.baitoru.com/
マイナビバイト

口コミ:マイナビバイト 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:358,190(2023年12月6日現在)
求人数増減:+22,475(先週比
【公式サイト】https://baito.mynavi.jp/
ママワークス

口コミ:ママワークス 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:1,053(2023年12月6日現在)
求人数増減:-38(先週比
【公式サイト】https://mamaworks.jp/
また雇用形態にこだわらず求職を行う際は、おすすめの転職サイトや転職エージェント記事も合わせてご覧ください。
執筆者・監修者のmotoについて
moto
Follow @moto_recruit
戸塚俊介。1987年長野県生まれ。地方ホームセンターやリクルート、ベンチャー企業など6回の転職を経験後、転職メディアを上場企業へ売却。現在は「転職アンテナ」を運営するmoto株式会社およびHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)の代表取締役。著書は『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネルは『motoの転職チャンネル』がある。