【評判】JobQ(ジョブキュー)は実際どうなのか?口コミと評判を調べてみた

JobQ(ジョブキュー)

JobQ(ジョブキュー)の基本情報とサービス紹介

【JobQ】仕事・キャリアのおもしろQ&A集めてみた

まずはじめに、JobQ(ジョブキュー)の基本情報をご紹介します。

サービス名JobQ(ジョブキュー)
運営会社パーソルキャリア株式会社
種類口コミサイト
料金無料
累計登録者数40万人超
特徴・キャリアや転職に特化した匿名相談サービス
・パーソルキャリアが運営
公式サイトhttps://job-q.me/

JobQの評判

JobQ』は、匿名でキャリアや転職に関する相談ができる無料のサービスです。企業の人事経験者や転職エージェントなどから回答をもらうことができます。

「おすすめの転職サイトはどこか」「どの業種に転職するのがおすすめか」など、さまざまな質問や相談をすることができるため、転職を考える人におすすめです。

相談や口コミの投稿数は約7万件を超えているため、過去の相談内容を検索するだけでも得られる情報は多いです。またQ&Aだけではなく、年収や社風といった企業情報の口コミを見ることもできます。

メールアドレスなどを入力するだけで利用できるため、転職活動の悩みを解消したい人におすすめです。

出典:公式サイト

JobQを利用した人の口コミ

JobQを利用した人の声はSNSでも多くあります。SNSで募集して集まったJobQに対する良かった声、悪かった声を掲載しておきます。

JobQの口コミ評価

  • 回答① 仕事において必要なのは学歴ではなく、正確性、判断力、勤勉性、周りとうまくやっていく能力など... 回答② 学歴社会は古いが、だからといって無くならないと思う。それが日本社会で... 続きはこちら✔️ #Job総研 #学歴

    出典:X(旧Twitter)

  • 回答① どんなことがあるか分からないので不安ではあります。世の中は絶えず変化しているので、変化に対応するには... 回答② キャリアにすごく不安がある訳ではないです。転職が一般的なものになってきているので、キャリア... 続きはこちら✔️ #Job総研 #リスキリング

    出典:X(旧Twitter)

  • 回答① 自分は父親が35歳の時1000万(某大手日系メーカー開発職)だったというのを覚えていたのでこれを目指し... 回答② 800万円前後が努力で到達できるレベルだと思います。 1000万円以上は努力より業種や会社の力による... 続きはこちら✔️ #年収 #30代

    出典:X(旧Twitter)

  • 回答① どの業界か、誰から見てか、どの地域からしてか、など前提が必要です。自分主観ならば少し低いです。私は... 回答② 単純な年収ベースですと上位4割に入っていますので低くはないかと思います。私が所属している会社の場合... 続きはこちら✔️ #年収 #500万

    出典:X(旧Twitter)

  • 回答① 残念ながらとる側は、パワハラというフレーズを出す人は積極的には採用しません。誰でも知ってる... 回答② パワハラという言葉は、その人により印象が異なるので危険です。具体的なことを「客観的に判断できる」言葉や... 続きはこちら✔️ #パワハラ #転職

    出典:X(旧Twitter)

  • jobqくん、今までアンケートに答えたらアマギフに交換できるポイントいっぱいくれてたから楽しく付き合ってたけどパーソルに経営母体が移った瞬間に転職させる意思強めのエージェントに繋いできたからもうダメです

    出典:X(旧Twitter)

  • 回答① 普通は内定と同時に雇用条件通知書をPDFなり郵送なりで送付ですね。人事担当が... 回答② 契約書も見せずに契約するか判断しろって言ってるわけですから正気を疑います。郵送が無理でも... 続きはこちら✔️ #JobQTown #内定承諾

    出典:X(旧Twitter)

  • 回答① 新卒一年目だと、キャリア採用として欲しがる会社はいません。何の実績もない新人が上司に歯向かって... 回答② 理由が上司と合わないことなら、やめることはオススメしません。今の段階でやめることのメリットは... 続きはこちら✔️ #JobQTown #退職

    出典:X(旧Twitter)

  • 回答① パワハラというフレーズを出す人は積極的には採用しません。建設的な理由に言い換えるのが... 回答② 転職理由で話すことは一つしかないです。自分のやりたいことや目指していることがあって、それは現職ではできなく... 続きはこちら✔️ #JobQTown #パワハラ

    出典:X(旧Twitter)

  • ・回答① ご自分の人生ですから、自分が一番いたい場所で生きた方がいいです。ただ、入社1年以内の超短期離職は... ・回答② 1、2年暮せば慣れますよ。転職活動はいつしてもいいものなので、現実的に可能か確かめて... 続きはこちら✔️ #JobQTown #転職

    出典:X(旧Twitter)

  • ・回答① フルリモートの場合は、通勤時間がなく、自分の感覚で働きやすい環境を構築できたり... ・回答② コミュニケーションが難しいので孤独との戦いです。質問を直接聞けなかったり... 続きはこちら✔️ #JobQTown #リモートワーク

    出典:X(旧Twitter)

  • ・回答① 回数というより、内容だと思います。経験が活かせる転職であるかどうか、が重要です。ただ最低... ・回答② 転職回数が多いこと自体は、すぐ辞めるのでは?と正直、印象は悪いと思います。ただし、稀有な... 続きはこちら✔️ #JobQTown #転職回数

    出典:X(旧Twitter)

  • \Job総研「2024年 学歴とキャリアの実態調査」がリリースされました!/ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 8割が『学歴はキャリアに関係する』と回答 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 詳細はこちら✔️ Q.学歴はキャリアに関係ある? 学歴社会はもう古い? #学歴

    出典:X(旧Twitter)

  • ・回答① 今勤務している会社は強制出社になってから退職者が大量に出て大変なことに... ・回答② 意味もなく強制出社にする会社においては人が離れていく可能性はあると思いますが... 続きはこちら✔️ #JobQTown #テレワーク

    出典:X(旧Twitter)

  • ・回答① 年収400万もらっている平社員はたくさんいます。ようは環境選びがうまかったか、運が良かったか、などの要因... ・回答② 金額に対して女性だからすごい、すごくないという考え方ではなく、今までの努力がその金額... 続きはこちら✔️ #JobQTown #年収

    出典:X(旧Twitter)

  • なんかJobQ民は伝えるなって感じなんだけども、自分は「はっきり伝えて欲しい」派なんだよな。 職場による問題で心理的安全性が得られないなら本来のスキルも発揮されないだろうし、これからプラスになる学びも得られないでしょ。

    出典:X(旧Twitter)

  • ・回答① 転職先の規模などにも依るかも知れません。基本バレませんが、休職中の給与などが極端に低かったりすると調査される... ・回答② 自分から言わなくてもよいと思います。仕事を始めてから、新しい会社できちんと務めあげれば、... 続きはこちら✔️ #JobQTown #休職

    出典:X(旧Twitter)

  • ・回答① うちの会社は出戻り多いです。人手不足ですし分かってる人に戻ってきてもらえるのはありがたいからです... ・回答② そういう人を見たことはありますが、結局辞めていきました... 続きはこちら✔️ #JobQTown #転職

    出典:X(旧Twitter)

  • JobQというサイトでおいらが昔勤めていた会社の情報を見ていたのですが、全く出鱈目な内容が書いてあります。サイトを見ると学歴フィルターがないと書かれていますが、実際は真逆で最初に学歴ありきの会社なのだ。まず旧帝大卒が重要な仕事を任されます。

    出典:X(旧Twitter)

  • jobqってサイトのQ&Aみたくて登録したら朝電話かかってきて就活についての個別面談そこそこ勝手にブッキングされてキレそう、まぁ適当に誤魔化してないことにするけど

    出典:X(旧Twitter)

  • jobQとやらに登録するともれなくdodaも登録されて即電話があり面談日が取りついた リクルートエージェントみたいな感じなんだね みんなこんな感じなんだね… うーん、まあ、とりあえずやってみよーのレベル 自分だけだと思ったほど踏ん切りつかないしな

    出典:X(旧Twitter)

  • JobQという就職系の質問サイトをたまに眺めるのだけれど、なぜかプログラマー職が年収1,000万円に楽にいけて稼げる職種だと思っている質問が目立つ。 だいたい質問主はプログラミングスクールに年収アップと言われて入会しているようなのだけれど、よくない流入だよなぁ。平均400万円の世界だのに。

    出典:X(旧Twitter)

  • jobQていう転職サイトが配信メール停止しても、退会しても未だに来る 退会手続きできてないと思ってログインしようとすると登録手続きが始まる 問い合わせには何故か職場と電話番号まで入れなきゃいけないし、会社の連絡先は一切載ってない 糞サイトです

    出典:X(旧Twitter)

  • みなさん「JObQ(ジョブキュー)」というサイトをご存知ですか? Yahoo知恵袋のキャリア・転職に特化したVer.のサイト、という感じ🤔 よくある転職の疑問に対して、結構シビアかつ現実的な回答が多いので本当の意味で転職のリアルを知りたい方にはおすすめ🥺 私もたまに覗いてはうんうんと頷いてます😂笑

    出典:X(旧Twitter)

  • JobQ、回答に超厳しい事書いてる。心折りかねない。「そのふざけた幻想をぶち破る」レベル。

    出典:X(旧Twitter)

(口コミ評価は、体験談投稿フォームで随時募集しています)

出典:公式サイト

JobQと合わせて登録すべきサイト

JobQだけではなく、ほかの口コミサイトも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記にいくつか口コミサイトをご紹介します。

OpenWork

OpenWork

口コミ:OpenWork 評判を確認

おすすめ度:★★★★★
公開求人数:68,006(2024年4月24日現在)
求人数増減:+3,286(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.vorkers.com/

転職会議

転職会議

口コミ:転職会議 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:375,196(2024年4月24日現在)
求人数増減:-10,114(先週比↓down)
【公式サイト】https://jobtalk.jp/

ライトハウス

ライトハウス

口コミ:ライトハウス 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
口コミ社数:380,793社(2024年4月24日現在)
【公式サイト】https://en-hyouban.com/

ミイダス

ミイダス

口コミ:ミイダス 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
口コミ社数:437,342社(2024年4月24日現在)
【公式サイト】https://miidas.jp/

しょくばらぼ

しょくばらぼ

口コミ:しょくばらぼ 評判を確認

おすすめ度:★★★★★
掲載企業数:109,245社(2024年4月24日現在)
【公式サイト】https://shokuba.mhlw.go.jp/

執筆者・監修者のmotoについて

moto
moto

戸塚俊介。1987年長野県生まれ。地方ホームセンターやリクルート、ベンチャー企業など6回の転職を経験後、転職メディアを上場企業へ売却。現在は「転職アンテナ」を運営するmoto株式会社およびHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)の代表取締役。著書は『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネルは『motoの転職チャンネル』がある。

運営者情報