【評判】ウィメンズワークは実際どうなのか?口コミと評判を調べてみた

ウィメンズワーク

ウィメンズワークのサービス終了について

※ウィメンズワークは2025年6月28日をもってサービス終了となり、新規登録の受け付けも停止されています。女性におすすめの転職サービスをお探しの方は、【女性向け】おすすめ転職サイトランキング記事をご覧ください。

ウィメンズワークサービス終了のお知らせ

ウィメンズワークの基本情報とサービス紹介

まずはじめに、ウィメンズワークの基本情報をご紹介します。

サービス名 ウィメンズワーク
運営会社 エン・ジャパン株式会社
公開求人数 (2025年10月15日現在)
おすすめポイント 女性の正社員求人に特化した求人サイト
おすすめ度 ★★★・・
対応地域 全国
有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-080296
公式サイト https://women.en-japan.com/

ウィメンズワークの評判

ウィメンズワーク』はエン・ジャパンが運営する、女性の正社員求人に特化した求人サイトです。正社員登用案件のみを扱っているため、契約社員や派遣社員と間違えてしまう心配がありません。

条件検索によって自分の希望条件などさまざまな切り口で求人を検索することも可能です。また、人気の事務職の求人豊富なので無理せず働きたい女性にとっておすすめの転職情報サイトです。

出典:公式サイト

ウィメンズワーク以外のおすすめ転職サービス

ウィメンズワークは評判の良い転職サイトですが、ほかの転職サービスも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記にいくつか転職サイト女性向けおすすめ転職サイト20代女性の転職30代女性の転職40代女性の転職記事をご紹介します。

Ready就活

Ready就活

口コミ:Ready就活 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://frontier-agent.jp/

女の転職type

女の転職type

口コミ:女の転職type 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:2,537(2025年10月15日現在)
求人数増減:-46(先週比↓down)
【公式サイト】https://woman-type.jp/

type女性の転職エージェント

type女性の転職エージェント

口コミ:type女性の転職エージェント 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:8,396(2025年10月15日現在)
求人数増減:-4,028(先週比↓down)
【公式サイト】https://type.woman-agent.jp/

エン転職WOMAN

エン転職WOMAN

口コミ:エン転職WOMAN 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:2,423(2025年10月15日現在)
求人数増減:-31(先週比↓down)
【公式サイト】https://employment.en-japan.com/woman/

とらばーゆ

とらばーゆ

口コミ:とらばーゆ 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
【公式サイト】https://toranet.jp/

マイナビエージェント(女性の転職)

マイナビエージェント(女性の転職)

口コミ:マイナビエージェント(女性の転職) 評判を確認

おすすめ度:★★★★★
【公式サイト】https://mynavi-agent.jp/womanwill/

LIBZ(リブズ)

LIBZ(リブズ)

口コミ:LIBZ(リブズ) 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://career.prismy.jp/

執筆者・監修者のmotoについて

moto
moto

起業家・著述家。実名は戸塚俊介。広告・人材・IT業界など8社へ転職。副業でmoto株式会社を起業し、上場企業へM&A。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)代表取締役。著書:『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネル:『motoの転職チャンネル』。

運営者情報