
目次
JACリクルートメントの基本情報とサービス紹介
まずはじめに、JACリクルートメントの基本情報をご紹介します。

サービス | JACリクルートメント |
---|---|
運営会社 | 株式会社ジェイエイシーリクルートメント |
公開求人数 | 13,174(2022年5月18日現在) |
非公開求人数 | 非公開 |
特徴 | ・業界に特化したエージェント担当が付く ・ハイクラスやミドルクラスの求人が豊富 ・年収700万円以上の役職付求人が多め |
おすすめポイント | 業界別に特化した転職エージェントが在籍 |
利用満足度 | ★★★★★ |
対応地域 | 北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島・茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・新潟・富山・石川・福井・山梨・長野・岐阜・静岡・愛知・三重・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・鳥取・島根・岡山・広島・山口・徳島・香川・愛媛・高知・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄 |
公式サイト | https://www.jac-recruitment.jp/ |
※調査対象企業17社、実際の利用者1,038人を対象に調査したオリコン顧客満足度ランキング「おすすめのハイクラス・ミドルクラス転職ランキング・比較」で、2019~2022年の4年連続で1位を受賞
JACリクルートメントの評判
JACリクルートメントは、転職エージェントの中でもグローバル企業の求人に強みを持つ転職エージェントです。世界11カ国のグローバルネットワークを利用し、外資系企業や海外進出企業への転職サポートを行っています。
転職サイトの「ビズリーチ」と比較すると、外資系や日系大手の管理職や事業責任者など役職付き求人が多いので、キャリアアップや年収アップ、ハイクラス求人を求める人に向いている転職エージェントです。
業界別に約800名の担当がいるため専門性が高く、面接前には過去の採用傾向や求める人物像などについてアドバイスをもらえるので、面接などが不安な方にもおすすめです。担当者のレベルも他社に比べて高く、書類選考や年収交渉をかなりがんばってくれます。彼らが直接、企業の人事と転職者の双方とやりとりをしてくれるため、コミュニケーションが非常にスムーズです。
僕が実際に使った印象ですが、特定の企業においては、他社の転職エージェントよりも圧倒的に通過率が高く、年収交渉も強かったです。企業ごとに担当が付くので、企業情報を詳細に知ることができる点に安心感がありました。
給与レンジの高い業界の求人が多いため、年収500万円以上のハイクラス人材からは、ほかの転職サイトや転職エージェントに比べて比較的高い評価を集めていました。若手よりも30代のミドルやエクゼクティブ層向けの印象が強く、転職サイトには載っていない800万円~2,000万円の案件も多数あります。年収アップや役職を付けたい転職者におすすめな転職エージェントです。
「JACリクルートメント」に満足できたポイント
- 業界毎に担当が分かれていて、専門性に特化していた。(38歳・男性)
- 他社転職エージェントで断られた求人に応募、書類選考も通過できた。(29歳・女性)
- 役職の高い求人が多く、キャリアアップを見据えた転職ができるエージェントでした。(33歳・男性)
- 自分のことを親身になって考えてくれて、より良い求人を紹介してくれた。本当に感謝している。(30代・男性)
- 企業と求職者がマッチしていれば早く紹介してくれる。(40代・男性)
- 一つの案件を一人が担当するので、企業への質問や要望をしやすい。(30代・女性)
JACリクルートメントを利用した人の口コミ
JACリクルートメントを利用した人の声はSNSでも多くあります。SNSで募集して集まったJACリクルートメントに対する良かった声、悪かった声を掲載しておきます。
JACリクルートメントとの面談
他のエージェントとの違いは、
JAC 転職者↔︎エージェント↔︎企業
他社 転職者↔︎エージェント↔︎企業担当↔︎企業
エージェント自身が転職者の要望を理解して合う企業を紹介。
ミスマッチも減り良い転職を実現できる— サトル@転職、キャリア形成発信 (@tenshokutogori) April 15, 2022
私はJACリクルートメントを使いました。
理由はあの両学長が30代の専門職向け転職に薦めていたからですね。私の周りで転職経験してる人はDUDAを使ってる人が多いですね。
私も最初はJACとDUDAの両方で面談してましたが非常に感じ良かったです。
最終的には迷った末にJACに一本化しましたが。— カゲミツ (@nekokyoshinsha) May 2, 2022
転職活動始めて約1ヶ月。これまでの経験活かすなら→JACリクルートメント。第二新卒や新しい領域なら→マイナビエージェントって感じる。
私は基本JACリクルートメントで今後も進める!#転職— あっきー@直球営業マン🔥 (@AGifu) April 27, 2022
JACリクルートメント、転職活動当時、IT業界志望で登録したのに、最初の面談に出てきたリクルーターは製造業担当の人で、その後ろくに求人情報送ってこず、各企業担当から来る数件の求人も全部製造業。
— カミカミ王子 (@ttsprfm) April 14, 2022
この前登録したJACリクルートメントのエージェントさんから面談メール来てたけど入力する項目多くてめんどうだな🥲
— じょう (@bibu_jyo) April 27, 2022
昨日はJACリクルートメントと面談でした💡
紹介していただいた求人は少なかったですが、どれも志向に合っていてびびりました‼️
転勤なし、キャリアアップを達成できる可能性のある道を示してもらえて感謝です👍👍#転職エージェント#JACリクルートメント
— タカヒロ@メーカー営業&転職活動中 (@takahirog_123) March 19, 2022
JACリクルートメント以外のおすすめ転職エージェント
JACリクルートメントは業界大手の転職エージェントですが、ほかの転職エージェントも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記にいくつかおすすめの転職エージェントをご紹介します。
1.リクルートエージェント

サービス | リクルートエージェント |
---|---|
運営会社 | 株式会社リクルート |
公開求人数 | 192,702(2022年5月18日現在) |
非公開求人数 | 248,364(2022年5月18日現在) |
特徴 | ・業界No.1の求人から自分に合った求人を紹介してくれる ・キャリアアドバイザーが履歴書作成から面接準備までサポートしてくれる ・職務経歴書エディターなどのツールが豊富で無料で利用できる |
おすすめポイント | 非公開求人20万件以上。転職支援実績No.1の最大手 |
利用満足度 | ★★★★★ |
対応地域 | 北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島・茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・新潟・富山・石川・福井・山梨・長野・岐阜・静岡・愛知・三重・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・鳥取・島根・岡山・広島・山口・徳島・香川・愛媛・高知・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄・海外 |
公式サイト | https://www.r-agent.com/ |
2.パソナキャリア

サービス | パソナキャリア |
---|---|
運営会社 | 株式会社パソナ |
公開求人数 | 39,774(2022年5月18日現在) |
非公開求人数 | 非公開 |
特徴 | ・圧倒的に多くの求人を提案してくれる ・キャリア相談に丁寧に対応してくれる ・幅広い業界の求人が豊富 |
おすすめポイント | 幅広い求人を紹介してくれる転職未経験者向け |
利用満足度 | ★★★★・ |
対応地域 | 北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島・茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・新潟・富山・石川・福井・山梨・長野・岐阜・静岡・愛知・三重・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・鳥取・島根・岡山・広島・山口・徳島・香川・愛媛・高知・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄 |
公式サイト | https://www.pasonacareer.jp/ |
3.マイナビエージェント

サービス | マイナビエージェント |
---|---|
運営会社 | 株式会社マイナビ |
公開求人数 | 非公開 |
非公開求人数 | 非公開 |
特徴 | ・業界大手のマイナビが運営する転職エージェント ・20代~40代まで幅広い年代層の正社員求人あり ・都心から地方まで幅広い求人を網羅しており、地方の転職にも強い |
おすすめポイント | 経験の浅い人でも使える転職エージェント |
利用満足度 | ★★★★★ |
対応地域 | 北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島・茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・新潟・富山・石川・福井・山梨・長野・岐阜・静岡・愛知・三重・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・鳥取・島根・岡山・広島・山口・徳島・香川・愛媛・高知・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄 |
公式サイト | https://mynavi-agent.jp/ |
4.doda転職エージェント

サービス | doda転職エージェント |
---|---|
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
公開求人数 | 129,825(2022年5月18日現在) |
非公開求人数 | 37,010(2022年5月18日現在) |
特徴 | ・幅広い年代層に対応している業界大手の転職エージェント ・正社員求人や未経験求人も豊富 ・全国に対応しているため地方の転職にも強い |
おすすめポイント | 非公開求人3万件以上。幅広い求人に対応 |
利用満足度 | ★★★★★ |
対応地域 | 北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島・茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・新潟・富山・石川・福井・山梨・長野・岐阜・静岡・愛知・三重・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・鳥取・島根・岡山・広島・山口・徳島・香川・愛媛・高知・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄・海外 |
公式サイト | https://doda.jp/consultant/ |
moto(戸塚俊介)
Follow @moto_recruit
1987年長野県生まれ。地方ホームセンターやリクルート、ベンチャー企業など7社に転職後、副業の転職メディアを上場企業へ売却。現在は「転職アンテナ」を運営するmoto株式会社とHIRED株式会社の代表取締役。著書に『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)がある。(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)。