【評判】フォースタートアップスは実際どうなのか?口コミと評判を調べてみた

フォースタートアップス

フォースタートアップスの基本情報とサービス紹介

スタートアップと偶然ではない、根拠のある必然的な出会いへ | STARTUP DB ENTERPRISE

まずはじめに、フォースタートアップスの基本情報をご紹介します。

サービス名 フォースタートアップス
運営会社 フォースタートアップス株式会社
おすすめポイント 幅広いベンチャーやスタートアップ企業に特化
おすすめ度 ★★★・・
対応地域 全国
有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-307946
公式サイト https://www.forstartups.com/

フォースタートアップスの評判

フォースタートアップス』は、スタートアップ企業の経営層レベルから、急成長を続ける注目のベンチャー企業など、幅広いベンチャーやスタートアップ企業に特化している転職支援サービスです。

ベンチャーキャピタルとつながりがあるため、これから伸びていくベンチャーやスタートアップのボードメンバーとして転職したい人におすすめの転職サイトです。

面談時に希望条件や働き方、あなたのこれまでの経験などを細かくヒアリングした上で最適な企業を提案してくれます。また、ヒアリングした内容から個人の成長と紹介する事業領域の成長にどれぐらいリンクしているかまで、きちんと説明してくれる点も特徴です。

出典:公式サイト

フォースタートアップスを利用した人のSNS口コミ

フォースタートアップスを利用した人の声はSNSでも多くあります。SNSで募集して集まったフォースタートアップスに対する良かった声、悪かった声を掲載しておきます。

フォースタートアップスの口コミ評価

  • 40歳・男性
    今の会社でこれから先もずっと働くか迷っていたときに、知人からフォースタートアップスのヒューマンキャピタリストの方をご紹介いただいたのが最初のきっかけでした。

  • 当初はそこまで転職への温度感は高くなかったものの、ご紹介いただいた企業との面談を進める中で話が盛り上がり、今回入社に至りました。いいご縁を繋いでいただけたと思っています。

  • 33歳・男性
    これまではずっと人事畑を歩んできました。しかし、今後はもっと社会課題を解決するような仕事がしたいと思い、フォースタートアップスに登録しました。

  • ヒューマンキャピタリストの方にはいくつか企業をご紹介いただき、自分の経験が活かせる相性の良い企業と出会うことができました。感謝しています。

  • 42歳・男性
    ハイクラスに特化した転職サイトにもいくつか登録していましたが、経営幹部層の転職支援に強いということでフォースタートアップスにお世話になりました。

  • 転職するならばより社会に貢献していると実感できる企業で働きたいと考えていたので、自分にピッタリの企業を紹介いただき満足しています。ありがとうございました。

(口コミ評価は、体験談投稿フォームで随時募集しています)

出典:公式サイト

フォースタートアップス以外のおすすめ転職サービス

フォースタートアップスは評判の良い転職サイトですが、ほかの転職サービスも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記にいくつかベンチャー・スタートアップ転職におすすめの転職サイト転職エージェントをご紹介します。

ミライフ

ミライフ

口コミ:ミライフ 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://www.miraif.co.jp/

プロコミットキャリア

プロコミットキャリア

口コミ:プロコミットキャリア 評判を確認

おすすめ度:★★★★★
【公式サイト】https://www.procommitcareer.co.jp/

Goodfind Career

Goodfind Career

口コミ:Goodfind Career 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
【公式サイト】https://career.goodfind.jp/

キープレイヤーズ

キープレイヤーズ

口コミ:キープレイヤーズ 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://keyplayers.jp/

Wantedly

Wantedly

口コミ:Wantedly 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:153,325(2025年10月15日現在)
求人数増減:-1,097(先週比↓down)
【公式サイト】https://www.wantedly.com/

アマテラス

アマテラス

口コミ:スタクラ 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:848(2025年10月15日現在)
求人数増減:+2(先週比↑up)
【公式サイト】https://amater.as/

執筆者・監修者のmotoについて

moto
moto

起業家・著述家。実名は戸塚俊介。広告・人材・IT業界など8社へ転職。副業でmoto株式会社を起業し、上場企業へM&A。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)代表取締役。著書:『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネル:『motoの転職チャンネル』。

運営者情報