【評判】ISSコンサルティングは実際どうなのか?口コミと評判を調べてみた

ISSコンサルティング

ISSコンサルティング基本情報とサービス紹介

まずはじめに、ISSコンサルティングの基本情報をご紹介します。

サービス名ISSコンサルティング
運営会社株式会社アイ・エス・エス・コンサルティング
公開求人数非公開
特徴・キャリアアドバイザーから企業の内情を教えてもらえる
・掲載求人の多くが英語で記載(要TOEICスコア)
おすすめポイント外資系企業3,000社超への転職支援実績あり
おすすめ度★★★★★
対応地域埼玉・千葉・東京・神奈川・近畿
公式サイトhttps://www.isssc.com/

ISSコンサルティングの評判

ISSコンサルティング』は、3,000社を超える外資系企業への転職実績を持つ、外資系に特化した転職エージェントです。

対象エリアは首都圏と近畿の一部に限られていますが、外資系企業を中心に年収800万円~1,800万円の求人を保有しています。外資系や業界経験のあるキャリアアドバイザーが、企業側と転職者側の両方を担当するため、企業の内情を詳しく教えてくれる点が特徴です。

掲載されている求人の多くが英語で記載されており、登録時にTOEICの点数を申告する必要があるので、英語力の高い方におすすめの転職エージェントです。

出典:公式サイト

ISSコンサルティングを利用した人の口コミ

ISSコンサルティングを利用した人の声はSNSでも多くあります。SNSで募集して集まったISSコンサルティングに対する良かった声、悪かった声を掲載しておきます。

ISSコンサルティングの口コミ評価

  • 35歳・男性
    ISSコンサルティングの良さは外資系転職に定評がある点です。スタッフの方がとても熱心にサポートしてくれます。外資系転職エージェントの中では、求人数や転職実績ともに評価が高いことが利用しようと思ったきっかけとなりました。

  • コンサルもネイティブのコンサルタントから受けることができます。英語面接の指導を受けられるのが一番の利点だなと考えています。他にはないサポートを受けられますし、自分のニーズに合致する企業選びをしたい方は必見です。

  • 33歳・男性
    長年の実績によるクライアントとの深い信頼関係があり、求人のクオリティが高いということでISSコンサルティングを利用しました。各コンサルタントが業界に精通していることもあり、キャリアプランについて一緒になって考えてくれます。サポート品質も高いと感じました。


  • 【キャリア事例】 #2度目のチャレンジで転職、自分に合う企業へ 過去に内定に至らなかった企業の新規募集ポジションへの再度チャレンジをサポート。候補者の希望を実現する転職に。 詳細▶  #キャリア #40代 #転職 #マーケティングマネージャー #ISSコンサルティング

    出典:Twitter

  • 【言葉】  #マーケターとして意識している事  ・経営者目線で考え、他部門と連携し、現場を知る ・反応が大きい商材は特に、発信の仕方や内容の細部にまで気を配る ・新たなユーザーを理解し、インサイトを得ていく旅に終わりはない 詳細▶  #マーケティング #インタビュー

    出典:Twitter

  • 【キャリア事例】  現職に不満がないことが逆に不安。  希望していた外資系事業会社での管理会計に未経験でもチャレンジできる求人があれば転職したい。   詳細▶  #キャリア #20代 #会計知識を活かして事業会社へ初めての転職 #ISSコンサルティング

    出典:Twitter

  • 当社代表 関口がモデレーターとしてイベント登壇 HR SUCCESS SUMMIT 2023 #最新の人事・採用成功事例を学べるイベント #HRSS2023  テーマ講演  #プロフェッショナルから学ぶ #優秀人材を口説く、 #採用コミュニケーションの極意

    出典:Twitter

  • 【キャリア事例】 大企業然としたカルチャーを脱し、スピード感ある成長企業で働いてみたい。伝統的大手企業から成長中ベンチャーへのチャレンジ。 詳細▶  #キャリア #転職 #事例 #40代  #人事 #HR #成長企業 #ISSコンサルティング

    出典:Twitter

  • 【インタビュー:Maketer’s Note #13】  外資系マーケターが伝える仕事の魅力  #MHD #ブランドディレクター 鈴木氏  #マーケティング と一言でいっても、業界や企業の課題によってその期待される役割は異なり、でも共通点も!  #キャリア #外資系 #ISSコンサルティング

    出典:Twitter

  • 【キャリア事例】  コンサルタントとしてキャリアアップを目指してきたが、子供が生まれ、育児の時間も作りたい。仕事と育児の双方を両立できる環境で働きたい。 詳細▶  #キャリア #転職 #事例  #コンサルタント  #外資系 #コンサルティングファーム #ISSコンサルティング

    出典:Twitter

  • 【キャリア事例】  大手外資系消費財企業にてEC部のシニアマネージャーとして経験を積み、次はEC部門責任者となるポジションへチャレンジしたい。  詳細▶  #キャリア #転職事例  #EC #マーケティング  #外資系 #消費財企業  #ISSコンサルティング

    出典:Twitter

  • 【転職者の声】 入社後にこんなはずじゃなかったとなるケースも。 この方は、順調にオンボードでき、楽しく働けてますとご連絡を頂き、ご活躍の様子で、嬉しくなります。 #転職者の声 #転職 #グローバル企業 #外資系企業 #ブランドマネージャー #40代 #ISSコンサルティング 

    出典:Twitter

  • 【インタビュー:Maketer’s Note #13】  外資系マーケターが伝える仕事の魅力  #MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社  #ブランドディレクター 鈴木氏  #マーケティング と一言でいっても、業界や企業の課題によってその期待される役割は異なり、でも共通点も。 

    出典:Twitter

  • コンサル業界を知るのに役立つかもしれません。  市場も企業規模も急成長のコンサル業界ですが、各社の企業カルチャーは違うなと感じます。  PwC 人事トップへのインタビューからも読み取れます  コンサル大解剖 | ダイヤモンド・オンライン

    出典:Twitter

  • 【インタビュー】 グローバルコンサルティングファーム PwCの人事トップ 福井氏が語る、 企業価値向上と企業文化醸成 「社会における信頼を構築し、 重要な課題を解決する」 #PwC #コンサルティングファーム #Inclusion #Diversity  #ISSコンサルティング #転職  

    出典:Twitter

  • LinkedInさん提供グローバルレポート 人材採用の未来とは 2023年  興味深く読ませて頂きました。皆様にも。  ・人材採用の役割  ・経済の不確実性  ・採用ブランディング など 5つのテーマで、15個の予測が記載↓  #ISSコンサルティング #グローバル企業 #採用 #転職

    出典:Twitter

  • LinkedInさんから【2023年版「今、働きたい会社」トップ25】が出ています。ヘルスケア企業が増え、日本企業のランク入りが定着し、業種の多様化が、今年の特徴とのことです。    #働きたい会社 #日本 #2023年  #top25 #LinkedIn  #ISSコンサルティング #キャリア #転職  

    出典:Twitter

  • 謎を解くインタビューシリーズ  Marketer's Note 第12弾 ドン ペリニヨン、モエ・エ・シャンドンなど、歴史と伝統のある洋酒の輸入販売をおこなう【MHD モエ ヘネシー ディアジオ】のマーケティングとは?  #マーケターの仕事  #インタビュー  #MHD  #ISSコンサルティング

    出典:Twitter

  • 【キャリア事例】 ●人事も統括するCFOへステップアップ ファイナンスの豊富な知識と経験を活かし、未経験の人事も統括するCFOポジションへのチャレンジ。  転職の先にある未来をともに #キャリア #転職事例 #経理 #財務 #CFO #外資系 #グローバル企業 #ISSコンサルティング

    出典:Twitter

  • 受賞!マーケティング部門【第1位】 #リクルート ハイクラス転職・求人サービス #リクルートダイレクトスカウト が 提携する約5,000名のコンサルタントから 2022年度 転職支援実績を元に 当社鈴木が表彰されました。 #転職 #キャリア #マーケティング #ISSコンサルティング 

    出典:Twitter

  • 謎を解くインタビューシリーズ marketer's Note 第12弾 ドン ペリニヨン、モエ・エ・シャンドンなど、歴史と伝統のある洋酒の輸入販売をおこなう【MHD モエ ヘネシー ディアジオ】のマーケティングに迫ります。  #マーケターの仕事 #インタビュー #MHD #ISSC

    出典:Twitter

  • マーケターの疑問『マーケターの仕事は、積める経験・キャリアは、業界、企業、ブランドによってどう違うのか?!』 謎を解くインタビューシリーズmarketer's Note 第11弾は、スターバックスのマーケティングです。  #マーケターの仕事 #インタビュー #スターバックス

    出典:Twitter

  • 外資系転職エージェントおすすめ ●ISSコンサルティング どの担当者の方も親身で、押し付けがましくないのがありがたい。 ●エンワールド 案件数多い。企業の内部情報もよく把握している。

    出典:Twitter

  • 最後にISSを見たのは10数年前の転職活動中 だったかも。 大してすることもなくて、でも不安を拭いたくて、ただただ空を眺めてた日々が懐かしい。

    出典:Twitter

  • 私が使って好きだったのはこの3つですね ・JAC ・アズール ・ISS 安易に転職を勧めずにステイの提案などや年収交渉もしっかりやってくれたので信頼感ありました🤔

    出典:Twitter

  • 最近図書館で借りた本、 「外資系トップの仕事力」 ISSコンサルティングいう外資系に強い人材紹介会社が出してるのですが、面白かった。出てる人は超高学歴で戦略コンサルを経て、みたいなすごい人ばかりなんだけど、結局は目の前のこと本気でやれ、って話。小手先のテクニックより、それなんだな

    出典:Twitter

  • なんか中外製薬とかがISSとかでやってる。日刊薬業っていう業界紙で大分前に知った。私もすごい気になる!なんか自分の主力分野の他に得意分野を持って、2つの組み合わせだと他の人に勝てるってか他人の知らないことを知っていられるんかね???そういう意味では転職したからこそ有利だったりとか。

    出典:Twitter

  • 外資系転職サイトiss 平均年収1,000万円。

    出典:Twitter

  • 今日の一冊。ISSコンサルティング編著の「外資系トップの思考力」。先読み力、共感力、課題設定力、意思決定力他、10人の外資系トップがキャリアを通じて鍛え上げた思考力を語る。意思と熱意があるからこそ本質を見抜ける。変化が早く不透明な経営環境下で、最強の解を如何に導き出しているのか。

    出典:Twitter

  • 外資系転職に特化した転職エージェント、ISSコンサルティングの公式アカウントです。外資系企業のトップインタビューなど、キャリアの参考になる情報を発信していきます。

    出典:Twitter

  • issについてなのです。 業界・人材の双方の専門知識を持ったコンサルタントが、ハイキャリアを活かしたい方に最適な転職支援サービスをご提供するなのです

    出典:Twitter

  • 「仕事をとしてより実力をつけたい。グローバルに活躍しようと考えている人。成功している企業は、こういう人材の欲求に確実に答えている企業ともいえます。」関口真由美ISSコンサルティング

    出典:Twitter

(口コミ評価は、体験談投稿フォームで随時募集しています)

出典:公式サイト

ISSコンサルティング以外のおすすめ転職サイト

ISSコンサルティングは評判の良い転職エージェントですが、ほかの転職サービスも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記にいくつか転職サイト転職エージェント外資系転職に強い転職エージェントコンサル業界転職に強い転職エージェントをご紹介します。

ヘイズジャパン

ヘイズジャパン

口コミ:ヘイズジャパン 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:1,956(2023年5月31日現在)
【公式サイト】https://www.hays.co.jp/

ロバート・ウォルターズ

ロバート・ウォルターズ

口コミ:ロバート・ウォルターズ 評判を確認

おすすめ度:★★★★★
公開求人数:1,800(2023年5月31日現在)
【公式サイト】https://www.robertwalters.co.jp/

ムービン

ムービン

口コミ:ムービン 評判を確認

おすすめ度:★★★★★
公開求人数:1,516(2023年5月31日現在)
【公式サイト】https://www.movin.co.jp/

マイケル・ペイジ

マイケル・ペイジ

口コミ:マイケル・ペイジ 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:5,393(2023年5月31日現在)
【公式サイト】https://www.michaelpage.co.jp/

執筆者・監修者のmotoについて

moto
moto

戸塚俊介。1987年長野県生まれ。地方ホームセンターやリクルート、ベンチャー企業など6回の転職を経験後、転職メディアを上場企業へ売却。現在は「転職アンテナ」を運営するmoto株式会社およびHIRED株式会社の代表取締役。著書に『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)がある。(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)。

運営者情報