
目次
マイナビ転職エージェントサーチの基本情報とサービス紹介
まずはじめに、マイナビ転職エージェントサーチの基本情報をご紹介します。
サービス名 | マイナビ転職エージェントサーチ |
---|---|
運営会社 | 株式会社マイナビ |
公開求人数 | 148,091(2023年9月27日現在) |
おすすめポイント | 得意業界や職種を持つ転職エージェント個人を検索できる |
おすすめ度 | ★★★・・ |
対応地域 | 全国 |
公式サイト | https://mynavi.agentsearch.jp/ |
マイナビ転職エージェントサーチの評判
『マイナビ転職エージェントサーチ』は転職エージェントを検索できるサービスです。
転職エージェントはキャリアアドバイザーによって大きく提供価値に差が生まれるため、転職エージェントに悩んだ場合には、転職エージェント個人で検索するのがおすすめです。
マイナビ転職エージェントサーチは、転職エージェントが得意としている業界や職種、所属している転職エージェントの会社名、転職エージェントの個人名で検索することができるため、自分に合った転職エージェントを見つけることができます。
また、マイナビ転職エージェントサーチはエージェントの検索だけでなく、登録しているエージェントが保有する求人も探すことができるため、求人ベースで転職エージェントを探したい人にもおすすめです。
出典:公式サイト
マイナビ転職エージェントサーチを利用した人の口コミ
マイナビ転職エージェントサーチを利用した人の声はSNSでも多くあります。SNSで募集して集まったマイナビ転職エージェントサーチに対する良かった声、悪かった声を掲載しておきます。
マイナビ転職エージェントサーチの口コミ評価
マイナビエージェント(マイナビ転職)の書類選考に通らないという方に向けて、マイナビ転職エージェントの書類選考通過率や書類選考の対処法を現役のキャリアアドバイザーが徹底解説。 マイナビキャリアパートナーエージェントの仕組みについても説明します。
出典:X(旧Twitter)
マイナビ転職エージェントサーチとかいうの Twitterの裏垢女さん並みにお誘い来るじゃん...😱
出典:X(旧Twitter)
求人サイトを見てたら マイナビ転職エージェントサーチっていうのにつながったようで 応募はしたもののよくわかんないことになっててエージェント経由本当に苦手だなと思った😭
出典:X(旧Twitter)
体感的にエージェントが多い求人サイト ①ビズリーチ ②マイナビ転職エージェントサーチ エージェントの方からのアドバイスって目から鱗の事も‼
出典:X(旧Twitter)
マイナビ転職エージェントサーチってどうなんだろう。なんか探す気力体力がなくなってきた。
出典:X(旧Twitter)
私的にはマイナビ転職エージェントサーチで見てみるのがいいかなって思ってます、決めれなくてエントリーは出来なかったんですが、何件かあったので宜しければ……
出典:X(旧Twitter)
いつも助かってます! さっそく、マイナビ転職エージェントサーチ登録してみました。 エージェントさん(会社ではなくて人)がたくさんでてくるのですが、実際に面談を行ったエージェントさんを選んだ際の基準とかってありますか?
出典:X(旧Twitter)
転職サイトもマイナビのがいんちゃうか思う リクルートは最初についた人次第だし、エージェント変えてもらうにも理由が必要 dodaは会社ごとにエージェントがつくし、割と営業感がある マイナビなら、直接応募、エージェントサーチで自分で選べる なかなか良い
出典:X(旧Twitter)
マイナビ転職エージェントサーチはたまたまネットを見ていたら出てきて、各エージェントが掲載している求人に応募しました。地場のエージェントさんで面接前後のフォローがかなり手厚いと感じました。企業との関係性も深い為私にとってはオススメです。
出典:X(旧Twitter)
最近の日常生活で使った最もメタなもの、マイナビ転職エージェントサーチ(転職エージェントを探してくれる)と引っ越し一括見積もりサイト口コミサイト(引っ越し一括見積もりサイトの口コミを教えてくれる)だな
出典:X(旧Twitter)
マイナビ転職エージェントサーチに登録したら、元旦から迷惑メールかと思うような怒涛のメール。 このサービスは、転職エージェントを紹介するはずなのだが、募集企業ばかりが送られてくる。 良いエージェント見つかればいいけど、サービスはミスマッチかも?
出典:X(旧Twitter)
マイナビ転職エージェントサーチが使いやすいぞ。個人を含めた複数のエージェントを束ねているから、幅が一番広く取れそう
出典:X(旧Twitter)
出典:公式サイト
マイナビグループが運営するマイナビエージェント 評判、マイナビ転職 評判、マイナビジョブ20’s 評判、マイナビエージェント(女性の転職)評判記事も合わせてご覧ください。
マイナビ転職エージェントサーチ以外のおすすめ転職サービス
マイナビ転職エージェントサーチでは数多くの個人エージェントを探すことができますが、ほかの転職サービスも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記にいくつか転職サイトと転職エージェントをご紹介します。
みんなのエージェント
口コミ:みんなのエージェント 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://all-agent.com/
LHH転職エージェント

口コミ:LHH転職エージェント 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:31,017(2023年9月27日現在)
求人数増減:+1(先週比
【公式サイト】https://jp.lhh.com/
type転職エージェント

口コミ:type転職エージェント 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:10,924(2023年9月27日現在)
求人数増減:-43(先週比
【公式サイト】https://type.career-agent.jp/
マイナビ転職

口コミ:マイナビ転職 評判を確認
おすすめ度:★★★★★
公開求人数:19,581(2023年9月27日現在)
求人数増減:±0(先週比
【公式サイト】https://tenshoku.mynavi.jp/
リクルートエージェント

口コミ:リクルートエージェント 評判を確認
おすすめ度:★★★★★
公開求人数:449,170(2023年9月27日現在)
求人数増減:-5,492(先週比
【公式サイト】https://www.r-agent.com/
リクナビNEXT

口コミ:リクナビNEXT 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:100,903(2023年9月27日現在)
求人数増減:+592(先週比
【公式サイト】https://next.rikunabi.com/
エンエージェント

口コミ:エンエージェント 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:6,724(2023年9月27日現在)
求人数増減:+276(先週比
【公式サイト】https://enagent.com/
執筆者・監修者のmotoについて
moto
Follow @moto_recruit
戸塚俊介。1987年長野県生まれ。地方ホームセンターやリクルート、ベンチャー企業など6回の転職を経験後、転職メディアを上場企業へ売却。現在は「転職アンテナ」を運営するmoto株式会社およびHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)の代表取締役。著書は『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネルは『motoの転職チャンネル』がある。