
目次
エイジレスエージェントの基本情報とサービス紹介
まずはじめに、エイジレスエージェントの基本情報をご紹介します。
サービス名 | エイジレスエージェント |
---|---|
運営会社 | 株式会社エイジレス |
公開求人数 | 33(2025年7月16日現在) |
おすすめポイント | ミドルシニアのSE/PM/PMO/ITコンサルに特化した転職エージェント |
おすすめ度 | ★★★・・ |
対応地域 | 全国 |
有料職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-314166 |
公式サイト | https://agent.ageless.co.jp/ |
エイジレスエージェントの評判
『エイジレスエージェント』は、ミドルシニア層のSE/PM/PMO/ITコンサル領域に特化した転職エージェントです。
年齢を問わず採用する企業とのつながりが深く、登録者のほとんどが40代以上です。経験豊富なコンサルタントによる面接対策も特徴で、面接対策を受けた場合の選考通過率は2.7倍となってます。
登録後はオンライン面談の後に、適切な求人を紹介してもらえます。応募書類の添削はもちろん、複数企業間の応募スケジュールの管理や、内定後の条件交渉など面倒な部分も任せられるので、効率的に転職活動を進めることができます。IT領域で転職したいミドルシニア層のベテランにおすすめの転職エージェントです。
出典:公式サイト
エイジレスエージェントを利用した人の口コミ
エイジレスエージェントを利用した人の声はSNSでも多くあります。SNSで募集して集まったエイジレスエージェントに対する良かった声、悪かった声を掲載しておきます。
エイジレスエージェントの口コミ評価
-
45歳・男性
システムエンジニアとして長年経験を積んできましたが、年齢を重ねるにつれてキャリアの限界を感じ始めていました。「もう歳だから、新しい仕事に挑戦するのは難しいだろうか…」と考えていた時、エイジレスエージェントを知りました。ミドルシニア向けの転職に特化しており、年齢を問わず採用する企業とのつながりが多数あるとのことで、安心して相談できると思いました。 -
キャリアコンサルタントの方と面談してみると、私の経験やスキルを高く評価してくれ、年齢を問わず活躍できる求人をいくつか紹介してくれました。また、応募書類の添削や面接のアドバイスも丁寧に行ってくれたので、自信を持って選考に臨むことができました。その結果、システムエンジニアとして、新しい会社で活躍することができ、毎日やりがいを感じています。
-
52歳・男性
プロジェクトマネージャーとして長年働いてきましたが、さらなるキャリアアップを目指したいと考えていました。しかし年齢を重ねるにつれて、キャリアアップの機会が減っているように感じていました。そんな時にミドルシニアの転職に強いというエイジレスエージェントの存在を知りました。豊富な求人を持っているとのことで、私に合った道を見つけられるかもしれないと思い、相談してみることにしました。 -
担当のキャリアコンサルタントの方は、キャリアアップにつながる良質な求人をいくつか紹介してくれました。また、面接の日程調整や企業とのやりとりを代行してくれたので、忙しい私でも転職活動をスムーズに進めることができました。その結果、新しい会社でキャリアアップすることができ、転職して本当に良かったと思います。
-
60歳・男性
ITコンサルタントとして経験を積んできましたが、定年退職後の第二のキャリアを考えていました。しかし年齢的に、新しい仕事を見つけるのは難しいだろうと思っていた時に、エイジレスエージェントを検索で見つけました。ミドルシニアの転職に特化しており、IT系の案件に強いとのこと。これなら定年退職後の私でも、新しい仕事を見つけられるかもしれないと思い、相談してみることにしました。 -
実際に相談してみると、担当のコンサルタントの方は私の経験やスキルを高く評価してくれ、定年退職後の働き方についても親身になって相談に乗ってくれたので、安心して転職活動を進めることができました。おかげさまでITコンサルタントとして新しい会社で働くことができ、第二のキャリアをスタートさせることができました。
-
✨転職成功実例✨ ▶︎ 52歳・PM▶︎ 年収720万→900万▶︎ 勤務先:大手ITコンサル(プライム案件中心) ➡ 「エイジレス」なら、年齢がハンデじゃなくなる👍 #50代転職 #PM転職 #エイジレスエージェント #ad
出典:X(旧Twitter)
-
50代からのITキャリアチェンジ‼️ CIO/情シス転職で新しいステージへ ➡ アクセンチュア他優良企業紹介の 「エイジレスエージェント」まずは面談がおすすめ #40代50代から #CIO情シス転職 #ad
出典:X(旧Twitter)
-
40代・50代専門の転職支援だから話が早い‼️ アクセンチュア、富士通など100社超と提携 ✨ 夜22時まで対応してる働きながらでもOK の転職サイト あなたのキャリアを生かす「エイジレスエージェント」 ➡ #40代・50代専門の転職支援 #エイジレス #ad
出典:X(旧Twitter)
-
ウィルオブテック様との面談も、 現実に即したいい感じだった。 来年、エイジレスエージェント様にも 話をしてみたいな。 40代以降のベテランITエンジニアを ターゲットにしていて、 自分には丁度いい。
出典:X(旧Twitter)
出典:公式サイト
エイジレスエージェント以外のおすすめ転職サービス
エイジレスエージェントは評判の良い転職エージェントですが、ほかの転職サービスも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記にいくつか40代向けおすすめ転職サイト、50代向けおすすめ転職サイト、全年代におすすめの転職サイト、転職エージェントをご紹介します。
シニアジョブエージェント
口コミ:シニアジョブエージェント 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:32,425(2025年7月16日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://senior-job.co.jp/
マイナビミドルシニア
口コミ:マイナビミドルシニア 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:309,131(2025年7月16日現在)
求人数増減:+1,731(先週比↑up)
【公式サイト】https://mynavi-ms.jp/
FROM40
口コミ:FROM40 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:16,805(2025年7月16日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://www.from-40.jp/
出典:公式サイト
執筆者・監修者のmotoについて
moto
Follow @moto_recruit
起業家・著述家。実名は戸塚俊介。広告・人材・IT業界など8社へ転職。副業でmoto株式会社を起業し、上場企業へM&A。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)代表取締役。著書:『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネル:『motoの転職チャンネル』。