
Greenの基本情報とサービス紹介
まずはじめに、Greenの基本情報をご紹介します。

サービス | Green |
---|---|
運営会社 | 株式会社アトラエ |
公開求人数 | 29,158(2022年5月18日現在) |
非公開求人数 | 非公開 |
特徴 | ・IT業界に特化した転職サイト ・企業側がアクティブに使っているためスカウトも多く届く ・アプリ内のメッセージにテンプレがあり、やりとりがスムーズ |
おすすめポイント | IT企業に特化した転職サイトで人気が高い |
利用満足度 | ★★★★・ |
対応地域 | 北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島・茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・新潟・富山・石川・福井・山梨・長野・岐阜・静岡・愛知・三重・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・鳥取・島根・岡山・広島・山口・徳島・香川・愛媛・高知・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄 |
公式サイト | https://www.green-japan.com/ |
Greenの評判
Greenは、IT業界に特化した営業やエンジニアの求人に強いことで人気がある転職サイトです。ベンチャーやスタートアップの求人がたくさんあり、大手転職サイトのリクナビNEXTなどに載っていない求人も多くあります(もちろん大手の求人もあります)。
採用に積極的な企業が使っているためか「気になる」ボタンを押したあと、すぐに人事の方からリアクションがありました。他社の転職サイトと比較して企業が活発に利用しているため、アクティブな求人が多いです。
転職サイト内における企業とのメールのやりとりも、返信用のメールがテンプレで用意されているので、面接日時の設定や内定辞退の連絡などは手間が少ないのが便利です。求人の検索からオファーの承諾や辞退まで非常に使いやすく、アプリも便利でした。転職エージェントなどからの無駄な求人やスカウトが来ないのもおすすめポイントです。
なお、IT業界の求人が多めなので、メーカーや商社などを検討している人には向いていないと思います。
Greenを利用した人の口コミ
Greenを利用した人の声はSNSでも多くあります。SNSで募集して集まったGreenに対する良かった声、悪かった声を掲載しておきます。
転職活動で使用したサイトは
•Green
•キャリトレこの二つは、企業からスカウトしていただけるので、毎日の残業が4時間以上の現職でも転職することができました。
オススメなので、是非使ってみて下さい!!
— 新卒社畜@月残業160時間😇 (@eABVUV7l2zQGy0O) February 6, 2022
マーケ職めざすシーメイトさんにシェア。
広告代理店、新卒3年目が転職活動した結果(広告運用1年半、SNSマーケ半年の私の場合)・ビズリーチで4社から
・Greenで20社以上から
・wantedly 10社以上からスカウトSNSマーケ、まだ半年しかやってないですよ..?という感じですが、需要はあるみたいです
— おちゃ🍵SHElikes (@chazo_shelikes) August 17, 2021
私は経理職だけどGreen使って転職しましたよ
— 彩瀬ほたる (@htr286) July 6, 2021
色んな転職媒体を使ってみた感想
エン転職
→ゴミ案件のすくつ(なぜか変換できない)paiza
→質がいい求人が多いけど求めてる技術レベルが高いwantedly
→ときどきそこそこ良い求人がある割りに内定難易度低めのところが多いgreen
→そこそこ良さそうな案件が多いけど難易度が高い— 硬派なストーカー@尿スプと婚約エンジニア (@mgmgmpmgd) May 11, 2021
green転職登録したらビビる程スカウト飛んでくる。。。
— クマリオ (@jackumagic) November 26, 2021
Greenで転職したからAmazonのギフト券10,000円貰えた!やったー pic.twitter.com/GiW4vohe58
— 🍙 (@omusubicororiin) April 7, 2022
転職する気は全くないんだけど、なんとなくGreenのプロフィールをちゃんと書いてみたら、めちゃスカウトが来るようになったわけで
求人媒体のプロフィールを適当に書いてる人は、多くの機会損失を生んでいるのかもしれないなー。— 梅田翔五 (@job_and_life) July 14, 2021
Green以外のおすすめ転職サイト
Greenは業界大手の求人サイトですが、ほかの転職サイトも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記にいくつかおすすめの転職サイトをご紹介します。
1.doda

サービス | doda |
---|---|
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
公開求人数 | 134,270(2022年5月18日現在) |
非公開求人数 | 39,119(2022年5月18日現在) |
特徴 | ・業界最大手の転職サイトで求人が豊富 ・イベントなども定期開催されており、役立つ情報が満載 ・転職人気ランキングで人気の求人を把握できる |
おすすめポイント | 非公開求人3万件以上。幅広い求人に対応 |
利用満足度 | ★★★★★ |
対応地域 | 北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島・茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・新潟・富山・石川・福井・山梨・長野・岐阜・静岡・愛知・三重・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・鳥取・島根・岡山・広島・山口・徳島・香川・愛媛・高知・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄・海外 |
公式サイト | https://doda.jp/ |
2.ビズリーチ

サービス | ビズリーチ |
---|---|
運営会社 | 株式会社ビズリーチ |
公開求人数 | 72,264(2022年5月18日現在) |
非公開求人数 | 10万件以上(2022年5月18日現在) |
特徴 | ・年収1,000万円以上の求人を多数掲載 ・ハイクラス求人の掲載数No.1 ・年収500万円以上の求職者にはヘッドハンターからスカウトが届く |
おすすめポイント | 年収500万円以上の転職で圧倒的求人数あり |
利用満足度 | ★★★★・ |
対応地域 | 北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島・茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・新潟・富山・石川・福井・山梨・長野・岐阜・静岡・愛知・三重・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・鳥取・島根・岡山・広島・山口・徳島・香川・愛媛・高知・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄 |
公式サイト | https://www.bizreach.jp/ |
3.マイナビ転職

サービス | マイナビ転職 |
---|---|
運営会社 | 株式会社マイナビ |
公開求人数 | 15,161(2022年5月18日現在) |
非公開求人数 | 非公開 |
特徴 | ・リクナビNEXT、dodaに次ぐ大規模転職サイト ・全国の求人に対応しているため、地方の転職にも強い ・20代~40代の正社員求人が豊富 |
おすすめポイント | 他社の転職サイトには掲載されていない穴場的な求人が豊富 |
利用満足度 | ★★★★★ |
対応地域 | 北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島・茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・新潟・富山・石川・福井・山梨・長野・岐阜・静岡・愛知・三重・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・鳥取・島根・岡山・広島・山口・徳島・香川・愛媛・高知・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄 |
公式サイト | https://tenshoku.mynavi.jp/ |
4.リクナビNEXT

サービス | リクナビNEXT |
---|---|
運営会社 | 株式会社リクルート |
公開求人数 | 60,928(2022年5月18日現在) |
非公開求人数 | 非公開 |
特徴 | ・業界最大規模の転職サイト ・日本全国のエリアに対応しており、どこよりも求人が多い ・履歴書・職務経歴書などの書類を作成できる無料ツールが充実 |
おすすめポイント | 最も幅広い求人が見れる日本最大の転職サイト |
利用満足度 | ★★★★・ |
対応地域 | 北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島・茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・新潟・富山・石川・福井・山梨・長野・岐阜・静岡・愛知・三重・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・鳥取・島根・岡山・広島・山口・徳島・香川・愛媛・高知・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄 |
公式サイト | https://next.rikunabi.com/ |
moto(戸塚俊介)
Follow @moto_recruit
1987年長野県生まれ。地方ホームセンターやリクルート、ベンチャー企業など7社に転職後、副業の転職メディアを上場企業へ売却。現在は「転職アンテナ」を運営するmoto株式会社とHIRED株式会社の代表取締役。著書に『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)がある。(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)。