
目次
えーかおキャリアの基本情報とサービス紹介
まずはじめに、えーかおキャリアの基本情報をご紹介します。
サービス名 | えーかおキャリア |
---|---|
運営会社 | 株式会社For A-career |
公開求人数 | 非公開 |
おすすめポイント | 専任のアドバイザーがマンツーマンで対応 |
おすすめ度 | ★★★・・ |
対応地域 | 全国 |
有料職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-309608 |
公式サイト | https://e-kao.co.jp/ |
えーかおキャリアの評判
『えーかおキャリア』は株式会社For A-careerが運営する2018年に設立された比較的新しい転職エージェントです。20代の未経験転職に特化しており、Google口コミでも高い評価を得ています。
専任のコンサルタントからマンツーマンでアドバイスがもらえるため、未経験の転職で不安がある方でも安心して転職活動を進めることができます。
出典:公式サイト
えーかおキャリアを利用した人の口コミ
えーかおキャリアを利用した人の声はSNSでも多くあります。SNSで募集して集まったえーかおキャリアのに対する良かった声、悪かった声を掲載しておきます。
えーかおキャリアの口コミ評価
現状の気持ちとしては ・doda 毎日求人は来るけどそれだけかなぁ... ・エンエージェント 書類選考までの方はよかったけど、面接特化の方とはイマイチ。もう見放されてる感あり ・えーかおキャリア/キミナラの紹介 手厚く見てくれそうな感じ 話しやすくて、褒め上手
出典:X(旧Twitter)
えーかおキャリアってどうなんだろ 評判が半々でわからん 結局は相性よな
出典:X(旧Twitter)
えーかおキャリアのエージェントと話してみたけど、 自分の数字しか追ってないんだろうなって感じで時間の無駄だったな。 ああいう心なく出来る人が社会人続けられんだなぁ。
出典:X(旧Twitter)
エージェントでも職種の熟知度が個々で違うんですよね。 総合型大手ならJACリクルートメントやマイナビエージェント、第二新卒ならえーかおキャリア、第二新卒エージェントneoあたりが社風にも詳しくて求人も多彩な分析です。 特定の職種なら特化型も絡ませてセカンドオピニオン的に使うのもありです
出典:X(旧Twitter)
もうすぐ今年も終わりますね… えーかおキャリアでは、20代に特化した転職支援を行っています。 面談希望される方は、プロフィールからリンクが飛べるので予約して見て下さい! #転職 #転職支援 #20代
出典:X(旧Twitter)
転職エージェント使ってみたんですけど、オススメできないエージェントは えーかおキャリア、だと思いました
出典:X(旧Twitter)
営業からキャリアアドバイザー ジョブチェンジしたい人いませんか🙋♀️ もちろん現在エージェントの方も大歓迎です! 弊社のえーかおキャリア事業拡大につき積極採用中です♪ カジュアルにお話ししましょう! コメント、dm待ってます! いいね👍でもOK わたしからdm送ります💌 #転職 #求人 #募集
出典:X(旧Twitter)
えーかおキャリアさんです! けど企業様ってよりかはエージェント様との相性が悪かったのかなって思ってます💦笑
出典:X(旧Twitter)
使い始めなのですがえーかおキャリアってとこは今んとこ良さそうです……!
出典:X(旧Twitter)
キャリアスタート、えーかおキャリアどうかなと思ったが、求人数は結構少なめみたい😑
出典:X(旧Twitter)
全部使いました。オススメは就活ショップです。ここマジで丁寧。ただし担当者に当たり外れがあります。ヤバいと思ったら担当者変えましょう。ゴミに関しては時間の無駄なのでやめておけ。特にえーかおキャリアはひどかった
出典:X(旧Twitter)
出典:公式サイト
えーかおキャリアの以外のおすすめ転職サービス
えーかおキャリアは評判の良い転職エージェントですが、ほかの転職サービスも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記にいくつか転職サイトと第二新卒におすすめの転職サイト、未経験職種・業界におすすめの転職エージェントをご紹介します。
Re就活エージェント

口コミ:Re就活エージェント 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:10,852(2023年12月6日現在)
求人数増減:+230(先週比
【公式サイト】https://re-katsu.jp/career/agent/
KIMINARA

口コミ:KIMINARA 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://kiminara.net/20s/frd/
ハタラクティブ

口コミ:ハタラクティブ 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:3,358(2023年12月6日現在)
求人数増減:+2,402(先週比
【公式サイト】https://hataractive.jp/
キャリアスタート

口コミ:キャリアスタート 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://careerstart.co.jp/
第二新卒の窓口

口コミ:第二新卒の窓口 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://www.honesty-g.com/nv_startlp2_af/
PaceBox

口コミ:PaceBox 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://pacebox.jp/lp/pr004/
UZUZ(ウズウズ)

口コミ:UZUZ(ウズウズ) 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
【公式サイト】https://uzuz.jp/
マイナビジョブ20’s

口コミ:マイナビジョブ20’s 評判を確認
おすすめ度:★★★★★
公開求人数:5,576(2023年12月6日現在)
求人数増減:+64(先週比
【公式サイト】https://mynavi-job20s.jp/
執筆者・監修者のmotoについて
moto
Follow @moto_recruit
戸塚俊介。1987年長野県生まれ。地方ホームセンターやリクルート、ベンチャー企業など6回の転職を経験後、転職メディアを上場企業へ売却。現在は「転職アンテナ」を運営するmoto株式会社およびHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)の代表取締役。著書は『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネルは『motoの転職チャンネル』がある。