
目次
Re就活30の基本情報とサービス紹介
まずはじめに、Re就活30の基本情報をご紹介します。
サービス名 | Re就活30 |
---|---|
運営会社 | 株式会社学情 |
公開求人数 | 903(2025年9月10日現在) |
おすすめポイント | 30代で初めて転職に挑戦する人もサポート |
おすすめ度 | ★★★★・ |
対応地域 | 全国 |
有料職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-314210 |
公式サイト | https://re-katsu30.jp/ |
Re就活30の評判
『Re就活30』は、日本最大級の20代専門転職サイト「Re就活」を運営する株式会社学情による30代向けの転職サイトです。
ライフイベントの多い30代の転職に特化しており、30代で初めて転職に挑戦する人もサポートしてくれるので安心です。年収アップやキャリアチェンジ、ワークライフバランスの実現といった、転職において叶えたいことを踏まえつつ、これまでの経験の内容を評価したオファーが届きます。
登録後に職務経歴書を埋めると、企業からのスカウトを受け取ることができます。今後の可能性を広げる転職がしたい30代におすすめの転職サイトです。
出典:公式サイト
Re就活30を利用した人のSNS口コミ
Re就活30を利用した人の声はSNSでも多くあります。SNSで募集して集まったRe就活30に対する良かった声、悪かった声を掲載しておきます。
Re就活30の口コミ評価
-
31歳・女性
30代に入り、結婚したことを機により良い生活基盤を整えたいと考え転職活動を始めました。これまでは営業職がメインで、未経験の業種への挑戦は難しいと感じていましたが、Re就活には未経験歓迎の求人が多くて私にぴったりでした。 -
将来を考えて安定した職場を求めていたのですが、理想の職場に出会うことができました。若い人向けのサイトだと思っていましたが、私くらいの年齢でも使えると感じました。
-
33歳・男性
これまでフリーターを続けていたので、安定した仕事に就きたいと感じていました。仕事とプライベートの両立が可能な仕事がないかいろいろ見て回っていましたが、そんな時にRe就活30を見つけました。 -
Re就活30は私でも問題なく利用できて、条件に合う企業を見つけれました。今は自分の時間を大切にしながら働けることに満足しています。
-
34歳・女性
子育てをしながらのキャリアを考える中で、育児と両立しやすい職場を求めて仕事を探していました。Re就活は若年層向けのサイトだと思っていましたが、30代の私でも未経験で応募できる求人が多い点が魅力でした。 -
仕事復帰するのは年齢からすると厳しいかもと感じていましたが、ワークライフバランスを大切にできる企業から内定をいただくことができました。
-
久しぶりにRe就活 見てたら、 30代専用のRe就活 30ができてた。
出典:X(旧Twitter)
-
Re就活30登録したけど、希望の条件で絞ったら検索結果0だったwww
出典:X(旧Twitter)
-
Re就活30ってやつ新しく始まったみたいだったから冷やかしで登録してみたけど販売接客系の会社ほとんどなかった。まあクローズで就職するつもりはないから見るだけって感じ。
出典:X(旧Twitter)
-
🐸本日の人材トピック🐸 「Re就活30」が10月のローンチに先駆け、先行会員登録の受付を開始しましたね! 学情は「Re就活30」において、Re就活のターゲット層よりも高い年齢層やスキルを持つ市場を狙い、Re就活ブランドのシェア拡大を目指しているとのことです。🐸
出典:X(旧Twitter)
-
株式会社学情が2024年10月リリースに向けて「Re就活30」の先行会員登録受付開始を発表。 「「Re就活30」は、キャリアの次の一手を考える30代と企業のマッチングを支援するダイレクトリクルーティングサイトです」
出典:X(旧Twitter)
-
30代向けのRe就活は良いね(今の内定先はRe就活で見つけた)
出典:X(旧Twitter)
出典:公式サイト
Re就活30以外のおすすめ転職サービス
Re就活30は評判の良い転職サイトですが、ほかの転職サービスも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記にいくつか30代のおすすめ転職サイト、全年代におすすめの転職サイト、転職エージェントをご紹介します。
Re就活エージェント
口コミ:Re就活エージェント 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:13,888(2025年9月10日現在)
求人数増減:+265(先週比↑up)
【公式サイト】https://re-katsu.jp/career/agent/
Me+転職

口コミ:Me+転職 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://me-tas.j-h-r.com/
ゼロタレ

口コミ:ゼロタレ 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://zerocareer.jp/
DYM就職

口コミ:DYM就職 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://www.dshu.jp/
キャリアスタート

口コミ:キャリアスタート 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://careerstart.co.jp/
ハタラクティブ

口コミ:ハタラクティブ 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:5,398(2025年9月10日現在)
求人数増減:+39(先週比↑up)
【公式サイト】https://hataractive.jp/
HUGAN(ヒューガン)

口コミ:HUGAN(ヒューガン) 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:7,332(2025年9月10日現在)
求人数増減:-2(先週比↓down)
【公式サイト】https://hugan.jp/
JAIC(ジェイック)

口コミ:JAIC(ジェイック) 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
【公式サイト】https://www.jaic-college.jp/
執筆者・監修者のmotoについて
moto
Follow @moto_recruit
起業家・著述家。実名は戸塚俊介。広告・人材・IT業界など8社へ転職。副業でmoto株式会社を起業し、上場企業へM&A。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)代表取締役。著書:『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネル:『motoの転職チャンネル』。