【評判】JAIC(ジェイック)は実際どうなのか?口コミと評判を調べてみた

JAIC(ジェイック)

JAIC(ジェイック)の基本情報とサービス紹介

#求める人物像 #就活 #就職 #企業 #求職者 #就職カレッジ

まずはじめに、JAIC(ジェイック)の基本情報をご紹介します。

サービス名 JAIC(ジェイック)
運営会社 株式会社ジェイック
特徴 ・営業職の未経験や第二新卒に特化
・研修受講で厳選企業20社に書類選考なしで面接に進める
おすすめポイント 就職カレッジでビジネスマナーや営業の基礎を学べる
おすすめ度 ★★★★・
対応地域 全国
有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-010450
公式サイト https://www.jaic-college.jp/

JAICの評判

JAIC』は、テレビ番組「おはよう日本」や「ガイアの夜明け」「ニュースZERO」などに取り上げられ、厚生労働省から「職業紹介優良事業者」に認定されている転職エージェントです。

JAICの最大の特徴は、営業職の未経験や第二新卒に特化している点です。

JAICには「就職カレッジ(旧営業カレッジ)」という研修があり、ビジネスマナーや営業の基礎を学ぶことができます。この研修を受講することで、JAICが厳選した企業のうち20社に書類選考なしで面接まで進むことができるため、未経験転職を考えている人におすすめです

出典:公式サイト

JAICを利用した人の口コミ

JAICを利用した人の口コミをご紹介します。

JAICの良い(ポジティブ)口コミ評価

「就職活動がうまくいかず、自信を失っていた時にJAICを利用しました。最初の研修では厳しさもありましたが、社会人としての基本を身につける良い機会になりました。営業練習を通して話す力がつき、面接で緊張しなくなったのが大きな成果です。今は中小企業の営業職として安定して働けています。」(24歳/男性/営業)

「ジェイックはやばいという口コミを見て少し不安でしたが、実際は想像よりもサポートがしっかりしていました。特にキャリアアドバイザーの方が親身で、職歴が浅い自分にも根気強く対応してくれました。研修を通じて社会人としてのマナーも身につき、結果的に自信を持って就職できました。」(25歳/女性/事務)

「未経験からの挑戦でしたが、ビジネスマナーや面接練習など、実践的な内容が多くて助かりました。特に自己PRの作り方や話し方を徹底的に教えてもらえたので、面接通過率が格段に上がりました。正社員経験がなかった私でも内定をもらえたのは、JAICのおかげだと思います。」(23歳/男性/カスタマーサポート)

JAICの悪い(ネガティブ)口コミ評価

「研修はためになる部分もありましたが、かなり厳しい雰囲気でついていけないと感じる場面がありました。ジェイックの研修を辞めたいという声があるのも納得です。講師の方が熱心な反面、ややスパルタな部分があり、人によっては合わないかもしれません。」(22歳/女性/販売)

「担当者の対応は悪くなかったのですが、紹介される求人が営業職に偏っていました。もっと幅広い職種の提案があると良かったと思います。営業以外の職種を希望する人は、事前にしっかり伝えたほうがいいです。」(26歳/男性/一般事務)

「研修中のグループワークで人間関係に悩み、途中で通うのがしんどくなりました。サポート自体は丁寧ですが、精神的に落ち込んでいる時期に参加すると少しハードに感じるかもしれません。もう少し個人のペースを尊重してくれると嬉しいです。」(24歳/女性)

(口コミ評価は、体験談投稿フォームで随時募集しています)

出典:公式サイト

JAIC以外のおすすめ転職サイト

JAICは評判の良い求人サイトですが、ほかの転職サイトも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記にいくつか転職サイト第二新卒におすすめの転職サイト未経験職種・業界におすすめの転職エージェントをご紹介します。

Zキャリア

Zキャリア

口コミ:Zキャリア 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:28,274(2025年10月29日現在)
求人数増減:+107(先週比↑up)
【公式サイト】https://zcareer.com/

HUGAN(ヒューガン)

HUGAN(ヒューガン)

口コミ:HUGAN(ヒューガン) 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:7,335(2025年10月29日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://hugan.jp/

ゼロタレ

ゼロタレ

口コミ:ゼロタレ 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://zerocareer.jp/

キャリアスタート

キャリアスタート

口コミ:キャリアスタート 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://careerstart.co.jp/

Re就活エージェント

Re就活エージェント

口コミ:Re就活エージェント 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:13,309(2025年10月29日現在)
求人数増減:-37(先週比↓down)
【公式サイト】https://re-katsu.jp/career/agent/

ハタラクティブ

ハタラクティブ

口コミ:ハタラクティブ 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:5,483(2025年10月29日現在)
求人数増減:-1(先週比↓down)
【公式サイト】https://hataractive.jp/

DYM就職

DYM就職

口コミ:DYM就職 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://www.dshu.jp/

執筆者・監修者のmotoについて

moto
moto

起業家・著述家。実名は戸塚俊介。広告・人材・IT業界など8社へ転職。副業でmoto株式会社を起業し、上場企業へM&A。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)代表取締役。著書:『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネル:『motoの転職チャンネル』。

運営者情報