【評判】Me+転職は実際どうなのか?口コミと評判を調べてみた

Me+転職

Me+転職(旧はたらく.com)の基本情報とサービス紹介

まずはじめに、Me+転職(旧はたらく.com)の基本情報をご紹介します。

サービス名 Me+転職
運営会社 JHR株式会社
おすすめポイント 未経験でも年収400万円以上の求人が見つかる
おすすめ度 ★★★・・
対応地域 全国
有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-310944
公式サイト https://me-tas.j-h-r.com/

Me+転職の評判

Me+転職』は、第二新卒や既卒をはじめとする20代の転職に特化した転職エージェントです。

非公開の優良求人を多数保有しており、内部情報に精通したエージェントが企業内容を確認した上で紹介してくれます。登録後は、キャリアアドバイザーが応募書類の添削や面接対策など、内定までしっかりと伴走してくれます。

「未経験の業界や職種に挑戦したい」「フリーターから正社員を目指したい」という20代におすすめの転職エージェントです。

出典:公式サイト

Me+転職を利用した人の口コミ

Me+転職を利用した人の口コミをご紹介します。

Me+転職の良い(ポジティブ)口コミ評価

「面談担当のキャリアアドバイザーがとても親身で、今の職場を辞めるべきかどうかの相談にも真剣に乗ってくれました。結果的に転職を急がず、自分のキャリアを見つめ直す時間を持てたのが良かったです。」(28歳/女性/事務)

「自分の強みを引き出してくれる面談が印象的でした。職務経歴書の書き方も丁寧に添削してもらえて、他の転職サイトより応募通過率が上がりました。面談後すぐに条件に合った求人を複数提案してくれたのも助かりました。」(33歳/男性/営業)

「初めての転職で不安が多かったのですが、LINEで気軽に相談できたのがありがたかったです。レスポンスも早く、紹介企業も大手からベンチャーまで幅広かったので、自分に合う選択肢を探せました。」(25歳/女性/販売)

Me+転職の悪い(ネガティブ)口コミ評価

「担当者によって対応の差があると感じました。最初の人はすごく丁寧だったのに、途中で担当が変わったら連絡が少なくなり、進捗確認が取りづらくなってしまいました。」(31歳/男性/エンジニア)

「提案される求人が希望条件とずれていることがありました。年収アップを目指していたのに、提示された案件の多くが現職と同水準で少しがっかりしました。」(29歳/女性/経理)

「登録から面談までの流れはスムーズでしたが、求人数自体はやや少ない印象でした。特定の業界や職種に偏りがあるので、幅広く見たい人には物足りないかもしれません。」(35歳/男性/企画)

(口コミ評価は、体験談投稿フォームで随時募集しています)

出典:公式サイト

Me+転職以外のおすすめ転職サービス

Me+転職は評判の良い転職エージェントですが、ほかの転職サービスも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記にいくつか転職サイト第二新卒におすすめの転職サイト未経験の転職に強いおすすめ転職サイト・エージェントをご紹介します。

Re就活エージェント

Re就活エージェント

口コミ:Re就活エージェント 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:13,309(2025年10月29日現在)
求人数増減:-37(先週比↓down)
【公式サイト】https://re-katsu.jp/career/agent/

キャリアスタート

キャリアスタート

口コミ:キャリアスタート 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://careerstart.co.jp/

JAIC(ジェイック)

JAIC(ジェイック)

口コミ:JAIC(ジェイック) 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
【公式サイト】https://www.jaic-college.jp/

ゼロタレ

ゼロタレ

口コミ:ゼロタレ 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://zerocareer.jp/

HUGAN(ヒューガン)

HUGAN(ヒューガン)

口コミ:HUGAN(ヒューガン) 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:7,335(2025年10月29日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://hugan.jp/

DYM就職

DYM就職

口コミ:DYM就職 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://www.dshu.jp/

Zキャリア

Zキャリア

口コミ:Zキャリア 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:28,274(2025年10月29日現在)
求人数増減:+107(先週比↑up)
【公式サイト】https://zcareer.com/

執筆者・監修者のmotoについて

moto
moto

起業家・著述家。実名は戸塚俊介。広告・人材・IT業界など8社へ転職。副業でmoto株式会社を起業し、上場企業へM&A。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)代表取締役。著書:『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネル:『motoの転職チャンネル』。

運営者情報